1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:18:17.351ID:XfR0nu5M0.net
北海道の街のほぼすべてがこんな感じ
函館、小樽、富良野、ニセコ、美瑛みたいなブランドイメージの場所はごく一部にすぎない






北海道の街のほぼすべてがこんな感じ
函館、小樽、富良野、ニセコ、美瑛みたいなブランドイメージの場所はごく一部にすぎない
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:20:07.495ID:ZwZDxmxsp.net
どこもこんなん
どこもこんなん
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:19:15.668ID:jA6O/N39M.net
愛知と変わらないじゃん…
愛知と変わらないじゃん…
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:19:56.628ID:XfR0nu5M0.net
>>2
愛知にこんな街、ある?
>>2
愛知にこんな街、ある?






20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:23:56.025ID:mM/9QC3VM.net
>>4
愛知舐めんな
名古屋以外知らねーくせに
>>4
愛知舐めんな
名古屋以外知らねーくせに
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:31:14.930ID:iBy/c2VP0.net
>>4
普通にある
>>4
普通にある
156:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 11:21:16.117ID:HXSAazm30.net
>>4
あると思うが規模と数が比じゃないと思う
>>4
あると思うが規模と数が比じゃないと思う
252:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 13:57:38.968ID:e6dvWwqLM.net
>>4
宮崎ならたーくさんあるよ
>>4
宮崎ならたーくさんあるよ
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:20:11.259ID:C4D6yNgBr.net
日本の殆どはこんなもんだぞ
日本の殆どはこんなもんだぞ
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:20:38.323ID:ml/vzUw/a.net
運転しやすそう
運転しやすそう
149:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 11:17:12.608ID:XfR0nu5M0.net
>>7
合宿免許の定番だよね
>>7
合宿免許の定番だよね
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:20:56.553ID:yc/5gEsE0.net
なよろ北見の悪口はやめろ
なよろ北見の悪口はやめろ
105:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 11:00:53.509ID:XfR0nu5M0.net
>>8
名寄はこんな感じっすね
>>8
名寄はこんな感じっすね














110:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 11:01:41.465ID:snjNSxSJ0.net
>>105
かつて何度も通ったところだ
>>105
かつて何度も通ったところだ
111:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 11:01:56.011ID:AM8usy6b0.net
>>105
震災前の釜石の商店街と同じだな
>>105
震災前の釜石の商店街と同じだな
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:20:59.148ID:ZwZDxmxsp.net
人と動いてる車映ってるだけマシ
人と動いてる車映ってるだけマシ
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:21:34.928ID:CVbD4zKF0.net
俺の近所と変わらん
俺の近所と変わらん
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:22:15.168ID:XfR0nu5M0.net
数年前に日本中を震撼させた凶悪連続殺人犯を生んだ地方都市がこちら
数年前に日本中を震撼させた凶悪連続殺人犯を生んだ地方都市がこちら









17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:23:32.947ID:aYUS/geQ0.net
人がいない
人がいない
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:23:33.495ID:JaUC5jMQ0.net
日本はどこもこんなもんだよ
日本はどこもこんなもんだよ
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:23:42.391ID:KLGSYqzSa.net
佐賀の唐津に旅行に行ったときこんなんだったな
なんというか空気の匂いからして関東と違う
佐賀の唐津に旅行に行ったときこんなんだったな
なんというか空気の匂いからして関東と違う
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:25:03.357ID:UZsJ1tcv0.net
車の運転しやすそう
車の運転しやすそう
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:25:03.457ID:SNU3m7xT0.net
天気のいい写真でも絶滅への絶望感しか感じないな
天気のいい写真でも絶滅への絶望感しか感じないな
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:25:56.371ID:WuIBTSZK0.net
こんな街で暮らせる気がしない
こんな街で暮らせる気がしない
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:26:13.176ID:gP9+OPLMM.net
今の田舎の駅前はどこもこんなもん
国道沿いに行けば賑やか
今の田舎の駅前はどこもこんなもん
国道沿いに行けば賑やか
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:26:24.843ID:XfR0nu5M0.net
開拓地であるゆえに
内地の田舎みたいに日本家屋が並んでたり曲がりくねった路地があるような風情がない
妙に無機質で
道端に変な雑草が生えまくっていて手入れがない感じ
開拓地であるゆえに
内地の田舎みたいに日本家屋が並んでたり曲がりくねった路地があるような風情がない








妙に無機質で
道端に変な雑草が生えまくっていて手入れがない感じ
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:26:58.813ID:QwzQIl0Ma.net
道が広いな
道が広いな
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:27:16.890ID:mf+VAtbWp.net
人口500万人なのに200万人が札幌に吸われてるから
人口500万人なのに200万人が札幌に吸われてるから
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:27:24.416ID:vZMeIIlP0.net
田舎ならどこでも同じだろ
田舎ならどこでも同じだろ
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:28:52.121ID:6OsYuvqv0.net
北海道に限った話じゃねえだろ
北海道に限った話じゃねえだろ
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:29:10.359ID:XfR0nu5M0.net
なんだろうねこの
昭和時代から「味わい」だけ抜いた気の抜けた感じを
平成も終わりかけた時代に無理やり生き残させたような雰囲気
なんだろうねこの
昭和時代から「味わい」だけ抜いた気の抜けた感じを
平成も終わりかけた時代に無理やり生き残させたような雰囲気





227:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 12:27:32.327ID:6pIKYwier.net
>>34
凄いわかる本州は何か味あるよね
>>34
凄いわかる本州は何か味あるよね
229:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 12:30:32.124ID:XfR0nu5M0.net
>>227
道産子は修学旅行などで青函連絡船で本土に来るとカルチャーショックなんだと
>>227
道産子は修学旅行などで青函連絡船で本土に来るとカルチャーショックなんだと
232:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 12:34:32.772ID:6CRHk9kOd.net
>>229
さすがに飛行機だわ
>>229
さすがに飛行機だわ
233:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 12:36:05.654ID:k+iN4fYf0.net
>>232昔はフェリーやで
>>232昔はフェリーやで
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:30:51.921ID:ml/vzUw/a.net
俺はこういう街並みに風情を感じるけどな
俺はこういう街並みに風情を感じるけどな
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:32:43.378ID:XfR0nu5M0.net
何だろうなこの
21世紀らしくない感じ








何だろうなこの
21世紀らしくない感じ
71:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:46:07.668ID:9xvppQRF0.net
>>41
だってそれ20年前の画像じゃん
>>41
だってそれ20年前の画像じゃん
206:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 11:54:29.611ID:tqfjA46lp.net
>>41
岩見沢??
>>41
岩見沢??
211:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 11:57:37.378ID:BfE1dDrza.net
>>41
観光客のいない高山みたいやな
>>41
観光客のいない高山みたいやな
235:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 12:53:34.329ID:iG1Pobs/0.net
>>41
十和田もこんな感じ
>>41
十和田もこんな感じ
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:33:20.340ID:/EgHk8Ata.net
地方はどこもこんなもんでしょ
地方はどこもこんなもんでしょ
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:35:26.319ID:Uut0tmwZa.net
まじで不便そう
コンビニ無さすぎじゃね
まじで不便そう
コンビニ無さすぎじゃね
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:38:18.529ID:zYz+imhA0.net
マジでどういう仕事で金稼いでるの
マジでどういう仕事で金稼いでるの
57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:40:33.376ID:/EgHk8Ata.net
>>52
北大の共産党の拠点を発祥としたCOOPさっぽろとか言う組織が全道制覇してる模様
>>52
北大の共産党の拠点を発祥としたCOOPさっぽろとか言う組織が全道制覇してる模様
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:38:26.354ID:XfR0nu5M0.net
大自然というよりはその逆
ただひたすらにアスファルトの世界
大自然というよりはその逆
ただひたすらにアスファルトの世界












54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:39:29.501ID:9yu+UsmX0.net
こんな背の低い建物ばかりなのに道が凄く広い
内地ではあまりみない景色だよな
こんな背の低い建物ばかりなのに道が凄く広い
内地ではあまりみない景色だよな
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:40:11.240ID:hqcyZp6r0.net
なんかすごくわかる
とても生きていける気がしない
精神的にも死にそう
なんかすごくわかる
とても生きていける気がしない
精神的にも死にそう
59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:41:14.319ID:XfR0nu5M0.net
>>55
北海道の人口減少の最大の理由ってこれではないか
しょせんは開拓地だから先祖代々のふるさとの意識もないし愛着が持てない
>>55
北海道の人口減少の最大の理由ってこれではないか
しょせんは開拓地だから先祖代々のふるさとの意識もないし愛着が持てない
70:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:45:23.342ID:UtRCQkPnp.net
>>59
むしろ愛郷心ランキングはいつも上位なのが北海道じゃね
10代20代の上京志向ランキングでは最下位とかだし
>>59
むしろ愛郷心ランキングはいつも上位なのが北海道じゃね
10代20代の上京志向ランキングでは最下位とかだし
76:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:46:46.931ID:676ncBEwa.net
>>70
行きたがるのは札幌だからな
>>70
行きたがるのは札幌だからな
62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:42:21.300ID:XfR0nu5M0.net
北海道の殆どの都市の
中心駅前市街地はみんなこうです
北海道の殆どの都市の
中心駅前市街地はみんなこうです








63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:42:56.362ID:KM5Rx4qg0.net
目隠しされておいてかれてもどこだか分からない
目隠しされておいてかれてもどこだか分からない
74:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:46:28.976ID:XfR0nu5M0.net
>>63
三笠市はまだ特徴ある方かな?
>>63
三笠市はまだ特徴ある方かな?





82:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:51:48.262ID:g3Esn+D/0.net
>>74
ここはちょっと行ってみたい気もする
>>74
ここはちょっと行ってみたい気もする
65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:44:05.348ID:WdUbPb1Ta.net
神奈川千葉埼玉もこれよりひどい町幾らでもあるが
神奈川千葉埼玉もこれよりひどい町幾らでもあるが
68:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:44:38.130ID:XfR0nu5M0.net
赤平市とかいう殆どの国民は誰も名前を聞いたこともないし日本人の9割は一生行かないであろう都市
赤平市とかいう殆どの国民は誰も名前を聞いたこともないし日本人の9割は一生行かないであろう都市





72:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:46:08.076ID:g3Esn+D/0.net
>>68
これはこの先に海水浴場があるとか温泉があったりしたらワクワクできそうだけど
まぁきっとなにもないんだろうな
>>68
これはこの先に海水浴場があるとか温泉があったりしたらワクワクできそうだけど
まぁきっとなにもないんだろうな
69:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:45:06.982ID:k0lZLfqc0.net
北海道じゃなくてもこんなもんだろ
北海道じゃなくてもこんなもんだろ
73:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:46:10.976ID:zU65zifg0.net
これで絶望感て本気か
これで絶望感て本気か
75:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:46:38.284ID:11/aEnAPa.net
赤平ってどこだよwwwwwwwwwwww
赤平ってどこだよwwwwwwwwwwww
79:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:50:18.301ID:rzpQM4wK0.net
東京だって山の方行けばこんなもんだろ
東京だって山の方行けばこんなもんだろ
80:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:50:50.680ID:XfR0nu5M0.net
滝川市













滝川市
81:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:51:13.014ID:/vtD6VgC0.net
どこも観光地じゃなければこんなもん
どこも観光地じゃなければこんなもん
84:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:53:00.214ID:amu5HMHuM.net
俺の先祖が紋別なんだが紋別もサイレントヒルなん?
俺の先祖が紋別なんだが紋別もサイレントヒルなん?
91:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:55:15.019ID:XfR0nu5M0.net
>>84
伊達紋別も全く同じだわな
>>84
伊達紋別も全く同じだわな







95:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:56:43.515ID:AM8usy6b0.net
>>91
伊達のホテルローヤルによく泊まるんだけど
ベッドがぐらぐら動くのはなんでだ?
>>91
伊達のホテルローヤルによく泊まるんだけど
ベッドがぐらぐら動くのはなんでだ?
113:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 11:02:33.280ID:amu5HMHuM.net
>>91
なんか貧相だな・・・
>>91
なんか貧相だな・・・
114:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 11:03:02.243ID:XfR0nu5M0.net
>>113
日本の田舎の中から日本人の故郷らしい風情を抜いたらこうなるんですわ
>>113
日本の田舎の中から日本人の故郷らしい風情を抜いたらこうなるんですわ
121:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 11:06:01.671ID:amu5HMHuM.net
>>114
田舎感もなくただ単に貧乏くさいんだな
そりゃ人いなくなりますわ
>>114
田舎感もなくただ単に貧乏くさいんだな
そりゃ人いなくなりますわ
130:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 11:09:08.752ID:XfR0nu5M0.net
>>121
おそらく全盛期も
「豊かさ」はなかったんだろうと思うんだよね
一貫して貧相だったんだろうと
>>121
おそらく全盛期も
「豊かさ」はなかったんだろうと思うんだよね
一貫して貧相だったんだろうと
90:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:54:37.064ID:JKLAA2Eq6.net
なんとなくアメリカの田舎町っぽい
なんとなくアメリカの田舎町っぽい
144:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 11:15:41.735ID:XfR0nu5M0.net
>>90
わかる
3ビルボードっていうムラ社会極めたクソ田舎の腐敗した地元警察とババアが喧嘩するアメリカ映画を思い出したわ
https://www.youtube.com/watch?v=Jit3YhGx5pU
>>90
わかる
3ビルボードっていうムラ社会極めたクソ田舎の腐敗した地元警察とババアが喧嘩するアメリカ映画を思い出したわ
https://www.youtube.com/watch?v=Jit3YhGx5pU

96:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:56:59.494ID:gFf5xXLS0.net
納沙布岬見るために根室まで行ったけどまじで田舎すぎてびびった
繁華街と言われる場所も廃れすぎてある意味感動
納沙布岬見るために根室まで行ったけどまじで田舎すぎてびびった
繁華街と言われる場所も廃れすぎてある意味感動
99:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:57:39.857ID:XfR0nu5M0.net
>>96
同様の理由で宗谷岬に行くために稚内言ったやつも同じこと言ってた
>>96
同様の理由で宗谷岬に行くために稚内言ったやつも同じこと言ってた
97:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:57:11.036ID:XfR0nu5M0.net
北海道は全体で見れば戦後直後がピークでその後は終わってる過疎地しかないのに
札幌が驚異的な発展を遂げてて40年前には地下鉄があって100万都市になってるというのは
やはり闇を感じる
北海道は全体で見れば戦後直後がピークでその後は終わってる過疎地しかないのに
札幌が驚異的な発展を遂げてて40年前には地下鉄があって100万都市になってるというのは
やはり闇を感じる
100:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 10:57:54.601ID:jMnf+RZZ0.net
上京する前までは関東の田舎もこんなもんだろと思ってた
上京する前までは関東の田舎もこんなもんだろと思ってた
112:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 11:02:20.295ID:XfR0nu5M0.net
>>100
北海道出身者は本土に来ると、
道路が一直線じゃないことにまず驚いて
内地の田舎とかで日本家屋とかを見て「すげえ!日本っぽい!」って思うらしいね
>>100
北海道出身者は本土に来ると、
道路が一直線じゃないことにまず驚いて
内地の田舎とかで日本家屋とかを見て「すげえ!日本っぽい!」って思うらしいね
104:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 11:00:28.230ID:AM8usy6b0.net
とかち帯広空港のそばはほんとに大平原しかない
とかち帯広空港のそばはほんとに大平原しかない
107:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 11:01:12.009ID:snjNSxSJ0.net
オホーツク海側の寂れた漁師町は味があっていい
オホーツク海側の寂れた漁師町は味があっていい
108:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 11:01:15.128ID:MeAox77w0.net
自称観光地だけどコンビニすら無い
自称観光地だけどコンビニすら無い
116:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 11:04:00.430ID:UtRCQkPnp.net
北海道で車無いは東京で靴持ってないみたいなもん
北海道で車無いは東京で靴持ってないみたいなもん
133:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 11:11:25.922ID:XfR0nu5M0.net
>>116
そらJR北海道潰れますわ
>>116
そらJR北海道潰れますわ
120:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 11:06:00.114ID:YL3PZOjFa.net
北海道済みだからこういう田舎のほうが落ち着いて好きだ
北海道済みだからこういう田舎のほうが落ち着いて好きだ
137:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 11:13:43.463ID:UXAgMMtj0.net
碧南かと思った
碧南かと思った
141:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 11:15:03.269ID:ggdCXyd40.net
関東ですら地方はこんな
それかもっと酷いじゃん
関東ですら地方はこんな
それかもっと酷いじゃん
146:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 11:16:19.265ID:XfR0nu5M0.net
>>141
特に茨城県な
あれはほんとうにどうしようもない
>>141
特に茨城県な
あれはほんとうにどうしようもない
142:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 11:15:10.560ID:9szRhxTs0.net
何で生活できてるのか
不思議なところはあるのね
何で生活できてるのか
不思議なところはあるのね
150:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 11:17:42.133ID:drhHSHXed.net
一週間くらい滞在したいけど住みたくはない
やっぱ滞在もしたくない
一週間くらい滞在したいけど住みたくはない
やっぱ滞在もしたくない
154:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 11:20:06.023ID:TkRlacNDp.net
北海道にある何かを明確に求めて来るんじゃなきゃ来ない方が良い
それが北海道
だが確かに北海道にしか無いモノがあるんだよね
北海道にある何かを明確に求めて来るんじゃなきゃ来ない方が良い
それが北海道
だが確かに北海道にしか無いモノがあるんだよね
158:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 11:22:36.699ID:50rX3tnap.net
地方都市の寂れたとこは大体こんなんだろ
地方都市の寂れたとこは大体こんなんだろ
171:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 11:30:58.480ID:ufyZhmnR0.net
俺はこういう絶望感が好きだから北海道の田舎町にちょくちょく行くわ
俺はこういう絶望感が好きだから北海道の田舎町にちょくちょく行くわ
190:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 11:39:20.049ID:Zc4/4YQM0.net
飯食っていけるならこんなとこで暮らしたいー
飯食っていけるならこんなとこで暮らしたいー
188:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 11:39:03.351ID:Ipl6uoWkd.net
車なしでほぼ牧場の中だけで生活してたけど日照時間少ないのとあまり人と話さなかったせいでずっと気分悪かったわ
車なしでほぼ牧場の中だけで生活してたけど日照時間少ないのとあまり人と話さなかったせいでずっと気分悪かったわ
194:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 11:41:43.993ID:8iLR2SAqM.net
北海道がどんだけ広いと思ってんだ
北海道がどんだけ広いと思ってんだ
198:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 11:43:25.122ID:+PKFbvon0.net
東京も札幌も一極集中しすぎでは
北海道は道東太平洋側とかポテンシャル高そうなのに
東京も札幌も一極集中しすぎでは
北海道は道東太平洋側とかポテンシャル高そうなのに
201:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 11:50:21.742ID:XfR0nu5M0.net
>>198
東京札幌どちらも北海道過疎地出身の出稼ぎがたくさんいるから一極化になるんだわ
>>198
東京札幌どちらも北海道過疎地出身の出稼ぎがたくさんいるから一極化になるんだわ
212:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 11:59:15.354ID:hnELEblgM.net
札幌しか住めねえわ
札幌しか住めねえわ
225:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 12:23:38.031ID:J6jR7rBX0.net
見てると暗い気持ちになるな
見てると暗い気持ちになるな
228:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 12:28:15.013ID:A1W4A6rfa.net
しかし日本の町って
北海道さえ同じような風景なんだな
これ福井って言っても普通に信じるわ
全部同じじゃん
つまんねー
しかし日本の町って
北海道さえ同じような風景なんだな
これ福井って言っても普通に信じるわ
全部同じじゃん
つまんねー
238:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 13:03:34.042ID:iNqoSdsr0.net
高知とか宮崎とか石川とかも凄そうだ
高知とか宮崎とか石川とかも凄そうだ
241:育ちの運命: 2018/12/01(土) 13:05:10.033ID:4NhUgksi0.net
道ばっか無駄に広いせいでスッカスカだで
道ばっか無駄に広いせいでスッカスカだで
248:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 13:41:25.712ID:AR9MgXQU0.net
根室とかまだ知名度ある方だろ
根室とかまだ知名度ある方だろ
250:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 13:46:47.006ID:AwZSlOfg0.net
自転車でめっちゃ走りやすそう
自転車でめっちゃ走りやすそう
134:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/01(土) 11:11:30.126ID:ySfobURd0.net
一周まわってノスタルジック
北海道最高
一周まわってノスタルジック
北海道最高
引用元:http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/5000130.html