1: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:35:14 ID:uIB

近海の主>両腕シャンクス=ミホーク
ミホークはシャンクスの腕を噛みちぎった近海の主を倒すのが本当の目的だったんじゃないか

2: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:36:06 ID:uIB

あのミホークは暇つぶしのためだけにグランドラインを抜けて1500万の首を取りに来たとは思えんわ

3: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:37:12 ID:rHR

友達いないから暇すぎるんやろ

4: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:37:36 ID:cTa

>>3
やめたれw

5: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:37:46 ID:uIB

>>3
だからこそ唯一の友達であるシャンクスの仇を取りに来たんやろ
暇つぶしの相手なんざ新世界にいくらでもいるやろうに

6: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:39:11 ID:v9e

興味はあったと思う。ただ取りに行く気まであったかは

7: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:39:49 ID:uIB

>>6
まあわざわざ東の海に出向いてきたって事はそういう事やろな

8: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:40:14 ID:cMS

ドンクリークは今思うと小物過ぎてミホークが追い回すほどの海賊じゃないよね

11: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:42:51 ID:uIB

>>8
そこなんや
わざわざ世界最強の剣士と銘打って出てきた七武海が追いかけるほどの海賊なのか、って話や
あんな先々まで構成固めてた作者がゾロと因縁付けるためだけにあそこで登場させたとは思えん

13: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:43:28 ID:szz

>>11
バラティエに飯食いに来た説

9: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:41:46 ID:lY7

ドンクリークって東の海では最強なんやぞ

10: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:42:28 ID:szz

>>9
それなのに懸賞金がバギーと大差ない謎

14: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:43:35 ID:lY7

>>10
バギーも東では高い部類やろ

12: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:43:11 ID:pDv

>>9
東の海の最強とかいうゴミみたいな肩書き

15: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:44:23 ID:d7j

ド直球で草生える
no title

16: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:45:01 ID:lY7

>>15
なおこの後仲良く酒盛りする模様

27: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:50:22 ID:PAO

>>15
自然と変わる前の声で再生される

69: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)18:15:12 ID:xN3

>>15
この気分が悪いってやつ二日酔いでマジで気分が悪かったんだったっけ

17: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:45:46 ID:uIB

よく考えればシャンクスが数年間東の海でウロウロ航海してたのも不自然や
仲間集めしたいならグランドライン入ればいいし、どう考えてもシャンクスは別の目的があって東の海にいた
東の海には何かが存在しるんやろなぁ

19: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:46:17 ID:szz

>>17
ゼフの飯食いに行きたかったけど店を見つけられなかったんやろ

21: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:47:05 ID:uIB

>>19
当時ゼフの店は無かったぞ

22: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:47:33 ID:v9e

>>21
は?

24: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:48:27 ID:szz

>>21
えっ

32: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:51:05 ID:v9e

>>24
ワイもミホークが来た頃にバラティエないって言ったのかと勘違いしたやで…
すまんなイッチ

36: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:51:32 ID:uIB

>>21
サンジとゼフが島に漂流したのが11年前
シャンクスがルフィに帽子託したのが12年前

20: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:46:51 ID:lY7

>>17
海賊王の生まれ故郷やし
D関連の濃い場所があるんやろうかね

18: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:45:57 ID:d7j

no title

新しい時代=近海の主設すこ

23: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:48:03 ID:d7j

山賊王のヒグマを海賊団に誘おうと交渉してたんやで

25: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:48:56 ID:szz

いやでもまだ無いか
すまんな

26: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:49:21 ID:duQ

ヒグマ・近海の主・シャンクスというあの時代の頂上戦争やったんやな

30: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:50:55 ID:85U

>>26
奇しくもプルトン、ポセイドン、ウラヌスの古代兵器と同じく三竦みやな…

28: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:50:28 ID:d7j

シャンクスはヒグマと近海の主との頂上決戦の見届け人やったんやで

29: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:50:54 ID:7sv

片腕食いの実の能力者やぞ

31: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:50:59 ID:szz

あの時代にあえて山賊を選ぶヒグマは賢い
ライバルがおらんからな

34: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:51:26 ID:7sv

元大将・緋熊すこ

35: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:51:29 ID:d7j

ヒトヒトの実家、モデル カタワってレスを見た時笑ったわ

37: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:51:38 ID:P5r

金スマミホークすきよ

39: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:52:13 ID:ykG

平均的な強さは、これまでの描写から、北>西>南>東だと思う
東と南の間にはGL前半が、西と北の間にはGL後半があるし

40: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:52:42 ID:d7j

イーストブルーは最弱の海と呼ばれてるけど、最強の山とも呼ばれてるんやで

41: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:52:54 ID:uIB

・海軍大将 緋熊
・世界最強の海王類 近海の主
・四皇 シャンクス

ぐう熱い戦い

43: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:53:14 ID:7sv

>>41
かっけえ

44: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:53:57 ID:d7j

緋熊はゴールド・ロジャーの時代が終わって海に興味を無くして海軍を辞めて山にロマンを求めた男よ

45: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:54:30 ID:rmN

>>44
それっぽい設定で草

46: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:54:51 ID:lY7

そういやまだ新世界出身の仲間おらんな
ジンベイは中間だからノーカンやが

47: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:55:01 ID:vK0

ゼフって偉そうやけど全盛期そんなに強かったんか?
海賊王の世代ってだけで

49: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:56:24 ID:rmN

>>47
強いかどうかは知らんがグランドラインで一年航海して無事帰ってきてる辺り超絶優秀やろ

50: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:56:29 ID:szz

>>47
グランドラインを1年航海して無傷とかいう微妙な強さ

48: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:55:57 ID:d7j

シャンクスレベルを56人殺す実力者
no title

52: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:56:50 ID:duQ

>>48
それで800万とか陸軍クッソ貧乏なんやろな

56: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:57:56 ID:szz

>>52
そもそもあの世界陸軍あるんか…?

57: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:58:01 ID:d7j

>>52
当時の800万ベリーは今で言う80億ベリーって考察されとる

58: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:58:30 ID:rmN

>>52
800万の段階で陸軍が王下七武山に入れたんやろ

54: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:57:33 ID:Eq5

>>48
序盤の噛ませと思いきやシャンクスと張り合えるレベルの実力者
おそらく七武海レベルはある

51: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:56:41 ID:uIB

そもそもヒグマはあの凄ェ覇気の持ち主のシャンクス に正面から近づいて瓶叩き込んだ男やからな
覇王色の持ち主で間違いない

53: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:57:00 ID:85U

海賊王と五皇と七武海と海軍本部中将と革命軍のリーダーに幹部、白ひげ海賊団の二番隊隊長を排出した最弱の海があるらしい

59: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:58:32 ID:7sv

緋熊はトキトキの実の能力者やぞ

60: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:59:39 ID:G0Q

クリークがオオロンブスの同格の可能性
まあオオロンブスのちゃんとした戦闘知らんけど

61: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)17:59:56 ID:Tud

ダダンは能力者なんかな

63: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)18:00:48 ID:lY7

効かないねぇゴムだから?ってセリフがここ数年効かない

64: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)18:04:28 ID:uIB

なぜシャンクスの腕を噛み切れるほどの近海の主が2年前ルフィごときに1撃で負けたか分かるか?
飲み込まれたヒグマが最後の気力を絞って体内をズタズタに切り裂いたんや
だから、あの時近海の主はシャンクスの覇気で逃げたのではなく、体内を斬りつけられたから海中でヒグマとの決戦に持ち込もうとしたんや
死闘は10日間続き、勝った近海の主もズタボロになってしまった

シャンクスが新しい時代に懸けてきたとかほざいてたけど、本当に新時代に命を懸けたのはヒグマの方なんやで

65: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)18:06:40 ID:azy

ガイモンやろ

66: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)18:10:25 ID:uIB

>>65
ガイモンが守ってた宝箱=ワンピース説すこ

67: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)18:11:03 ID:d7j

ガイモンが守ってた宝は見聞色の覇気で視ないと確認出来なかった設すこ

68: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)18:13:46 ID:k11

Dの王国が天竜人に滅ぼされた
Dの王国跡地がイーストブルーにあるんやろ

70: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)18:16:14 ID:Cie

この強キャラ感よ
no title

no title

71: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)18:17:14 ID:uIB

>>70
ヒグマが近海の主連れてるようにしか見えんわ

72: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)18:17:30 ID:szz

>>70
なんで近海の主とセットなんや草

73: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)18:17:39 ID:xN3

>>70
近海の主にシャンクスの腕食わせたのはヒグマだったのか

78: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)18:27:23 ID:k11

>>70
ヒグマの能力で強化されてたんやろな

74: 名無しさん@おーぷん 2018/12/04(火)18:22:03 ID:uIB

ヒグマ・ウルージ・エネルとかいう真の三皇



引用元:http://netaatoz.jp/archives/9953025.html

鷹の目のミホーク、本当は近海の主を倒しに東の海に来た説