1: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:03:04 ID:Dhs

家建てる言うてるんや

2: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:03:37 ID:Jwu

普通はならんけどなぁ
後悔してもいいんならなればよか

9: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:04:49 ID:Dhs

>>2
せやろ
わいもなんやこいつ思ってびっくりしたで
飲みに連れてかれてお願いされた

14: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:05:26 ID:fpS

>>9
それ親友じゃないぞ

3: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:03:41 ID:eI2

絶対無理やろ
貢ぐつもりでサインしろ
最低限借用書書かせろ

4: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:03:44 ID:FzD

なってやれよ
友達だろ?

5: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:04:04 ID:DxW

自分だけは大丈夫と思ってんならどうぞ

6: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:04:09 ID:MLP

そいつはもう親友やないんやで

7: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:04:14 ID:eI2

連帯保証人にさせる時点で友達とは微塵も思ってないやろ
普通は遠目の家族にさせるで

8: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:04:37 ID:fpS

ワイがなってやるわ

10: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:04:49 ID:00w

絶対あかん

17: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:05:57 ID:Dhs

>>10
親にも昔から言われとる
しかし昔から今もずっと仲良くやってきたやつなんや
無下にもできひん
信頼がないわけでもないし

21: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:06:29 ID:zMP

>>17
やるなら帰ってこないと思って

11: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:05:00 ID:udL

ダメ、絶対

17: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:05:57 ID:Dhs

>>11
親にも昔から言われとる
しかし昔から今もずっと仲良くやってきたやつなんや
無下にもできひん
信頼がないわけでもないし

12: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:05:18 ID:eI2

手首にGPS埋めさせろ
連帯保証人は肩代わり契約やぞ

15: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:05:28 ID:bR0

死にたいならどうぞ

23: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:06:43 ID:Dhs

>>15
わいの家族に迷惑はかけられへん
死んで済むならまだええ

16: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:05:31 ID:nUZ

あかん

18: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:06:06 ID:eI2

払える金あるならええんちゃう?
その金払ってもそいつに「トモダチ」でいて欲しいってくらいの友達ならええんちゃう

20: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:06:23 ID:mUe

親友からのプロポーズやぞ

22: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:06:35 ID:bR0

イッチが家を建ててそいつに貸した方がまし

24: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:06:47 ID:zMP

>>22
かしこ

25: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:07:09 ID:eI2

「こればっかりは流石に」って断って不機嫌になるようなトッモならもう縁切ったほうがええで

26: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:08:44 ID:bM0

縁切った方がええで
イッチが大金持ちなら話しは別

27: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:08:50 ID:Dhs

連帯保証人ってそんなにやばいんか?
親友が払えなくなったときにお金代わりに払わなあかんのやろ?
2000万くらいの借金なる言うてるで

36: ■忍法帖【Lv=18,バンパイア,Mho】 2018/12/09(日)09:10:53 ID:ysm

>>27
保証人は「あいつ、車持ってるやん。車売れ言えや」と追い返す事ができる
連帯保証人は裁判所から内容証明来たら待ったなし
耳をそろえて返さなければいけない

28: ■忍法帖【Lv=18,バンパイア,Mho】 2018/12/09(日)09:09:00 ID:ysm

そもそも働いてないと連帯保証人なれんで

31: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:09:30 ID:0vN

>>28
やったぜ。

29: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:09:08 ID:0vN

家という安心を得るために
信用を壊さなあかんってほんとつらいな

35: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:10:29 ID:Dhs

>>29
悲しいよな
わいも昔から親には連帯保証人はアカン言われてて
親友からその話出されたとき
ついにそのときがキタ思たで

30: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:09:26 ID:DxW

イッチには悪いけどワイらは「やめろ」としか言わんよ
もし誰かに「やってやれ」と言って欲しいならここでスレ立てるのは無駄だし、そこまで気持ちが固まってるならワイらに相談せんでくれ
勝手にやって勝手にくたばれ。ワイらは責任を持たない

44: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:12:54 ID:Dhs

>>30
そうなるよな
わいも断る気まんまんや
しかし親友や
断ったら今後の付き合いに溝がはいるのは確実やろな
わいあんまり友達おらんねん
小学校の時からずっと一緒のやつやねん
悲しいなぁ
こんなシステムつくったヤツが憎いで

32: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:09:42 ID:eI2

金は貸してやる
保証人にはなれん
ワイはこれで乗り切った

33: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:09:44 ID:eif

代わりにイッチの名前で不動産登記するのが条件で保証人なってやれや

34: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:10:27 ID:j1k

連帯保証人とか借金なすりつけられるだけの存在やん

37: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:11:01 ID:Mx4

ローン?
親兄弟おらんの?その友達

40: ■忍法帖【Lv=18,バンパイア,Mho】 2018/12/09(日)09:11:57 ID:ysm

>>37
親兄弟は普通なれんで

41: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:12:10 ID:eI2

>>40
普通おじおばとかやろ

42: ■忍法帖【Lv=18,バンパイア,Mho】 2018/12/09(日)09:12:33 ID:ysm

>>41
せやな
別居してるおじおば

38: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:11:08 ID:eI2

イッチはマルチ誘われてもおんjにスレ建ててニート共にお伺い立てるんか?

39: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:11:37 ID:abx

やりたいなら勝手にやれば?

43: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:12:45 ID:wgw

こんなことでうだうだ悩むイッチはどうせ保証人になっちゃうんだろうな、ご愁傷様

48: ■忍法帖【Lv=18,バンパイア,Mho】 2018/12/09(日)09:13:33 ID:ysm

>>43
保証人ちゃうで「 連 帯 保 証 人 」や
天と地の差があんで

45: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:13:08 ID:cCI

もしワイが相手のことを親友やと思ってたら、困らせたくないから保証人にはさせたくないわ
都合よく利用されてるだけちゃう?

46: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:13:10 ID:eI2

500万貸してやる 保証人の話は他をあたってくれ
或いは
500万くれてやる 金輪際ワイの前に顔を出すな

51: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:14:54 ID:Dhs

>>46
500万どころか50万も貯金ないで
5万やったら今月やばいで

52: ■忍法帖【Lv=18,バンパイア,Mho】 2018/12/09(日)09:15:48 ID:ysm

>>51
連鎖倒産言うねん
トッモが破滅したらイッチも破滅

54: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:16:28 ID:eI2

>>51
そもそも金ねえから保証人なれんでって言ったれ
信用調査でアウツ!!
楽天カードも持っとらんいうたらしゃーないなるで

57: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:18:02 ID:Dhs

>>54
ええなそれ!
それええな!
楽天カードはもっとるけど
わいカスやし連帯保証人無理やでwww
これで行くしかないな!
めっちゃ頭ええやんお前
馬鹿にしてんのかこのボケwww
しかしそれええな
それでいくで

59: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:18:27 ID:eI2

>>57
「審査だけでも受けてくれ」

62: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:19:33 ID:Dhs

>>59
万が一通ったらあかんやんけ!!
一応わい今まで借金もローンもせんと
まじめにきてるし
アホが通してしまう可能性も一ミリあるな

47: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:13:30 ID:3xn

縁を切れ

49: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:13:51 ID:C8W

ワイなら縁切るレベル
騙されてるで

53: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:16:16 ID:Dhs

>>49
騙されることはないやろけどな
おかしなやつちゃうし
しかしわいも連帯保証人はあかんと
昔から言われてて
どう断ったらええか悩んどるんや

56: ■忍法帖【Lv=18,バンパイア,Mho】 2018/12/09(日)09:17:28 ID:ysm

>>53
離婚したらどうなる?
連鎖破産のほとんどは共稼ぎからの離婚→支払い不能→破産

50: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:13:52 ID:Pvt

とりあえずイッチは漂流家族を見てこいよ

55: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:17:03 ID:6fl

「相手が友達や恋人でも連帯保証人って書かれた紙には判子を押すんじゃないよ」ってバッバによく言われたで

58: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:18:18 ID:eI2

友達料2000万払うほどの親友か?
石油王の息子にYEN無くて払えないから保証人なってくれて言われた時以外無理やわ

60: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:18:55 ID:Q9f

連帯保証人になるって言うからみんなやめろって言うんやで
いっそイッチが家買ってやれば友情はさらに深まるで

64: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:20:09 ID:eI2

満額保証できないのに連帯保証人になるってそもそも論理破綻やで
イッチは無い袖振ろうとしてんねや
リボよりよっぽど悪質やで

65: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:20:59 ID:jek

これは常々言われているが、金の切れ目が縁の切れ目。
そもそも親兄弟、親戚を保証人にせずイッチに来る時点で怪しい
絶対破滅するよ。先のレスのように金ないからーとか心苦しくても「過去に公共料金滞納したことあって審査通らんから~」とか嘘ついた方がいい

保証人関係は絶対にダメ

66: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:21:24 ID:eI2

金借りて
自己破産して
お断り
ブラックリストに
載ればこそなり

67: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:21:24 ID:y6T

ワイそれで変な船でギャンブルやる羽目になったで
気をつけえ

68: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:21:48 ID:Dhs

はぁ…ほんまめんどくさいわ
なんにもないように静かに生きていたいだけやのに
ほんまほっといてほしいわ
誰やねんこんの糞みたいな友情壊すシステムつくったやつは
誰がなるいうねん

69: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:21:49 ID:6fl

まぁ、何かあったらアディーレに相談すれば過払い金が戻って借金0になるってCMでやってたから大丈夫や

72: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:22:40 ID:jek

>>69
過払いが戻ってくるだけで借金の事実は消えないんだよなあ……

74: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:23:01 ID:eI2

>>72
そもそもアディーレって時点でネタやろ

70: ■忍法帖【Lv=25,アカイライ,qE0】 2018/12/09(日)09:22:04 ID:OXP

親友だろ?
断る理由があるの?

71: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:22:15 ID:U1L

親友とやらが連帯保証人としてイッチを選んだ時点でイッチのこと
そこまで大事な人間と思ってないよ

73: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:22:59 ID:8lG

親友w

75: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:23:11 ID:9PT

向こうは親友なんて思ってないからそんなこと言えるんやろ

79: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:24:10 ID:Dhs

>>75
んなことないやろ
親友やからお願いできる思たんやろ

86: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:24:51 ID:9PT

>>79
付き合い続けていきたいやつに頼むことじゃねーよ

76: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:23:12 ID:MRA

久保帯人に見えた

77: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:23:32 ID:eI2

久保連帯人

78: ■忍法帖【Lv=7,ゾーマ,tWA】 2018/12/09(日)09:23:52 ID:kkt

きっとトンズラこいて
イッチに請求が行く未来が…
2000万が億になったりして

84: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:24:43 ID:Dhs

>>78
逃げるメリットは親友にもないやろ
家ほしいからお金借りるわけやし

201: ■忍法帖【Lv=7,ゾーマ,tWA】 2018/12/09(日)09:53:12 ID:kkt

>>84
逃げるメリットはある
母ちゃんが同じような事に逢い
裁判所と家の往復やった過去がある(実話)

80: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:24:14 ID:Jx9

ヤクザなんかパァンパァンすればええんやろ

82: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:24:24 ID:Cgv

イッチも破産しろ

83: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:24:35 ID:e7O

ワイなら
「ローン組むくらいなら家買うなや」
って言う

85: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:24:46 ID:l8s

連帯債務人ならまだいいと思うで

88: ■忍法帖【Lv=25,アカイライ,qE0】 2018/12/09(日)09:25:16 ID:OXP

イッチは親友が黙ってとんずらすると思ってるの?

89: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:25:19 ID:eI2

トッモが不慮の事故や急病で支払能力が無くなったら?
ワイの職場くっそ安全やけどワイの同僚が今年二人亡くなったで
人間案外脆いもんや

94: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:26:06 ID:Dhs

>>89
そのパターンあるんかwww
嫁が払えなかったらわいのとこっつーわけか?

98: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:26:39 ID:Cgv

>>94
嫁が払えるわけねえだろ

90: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:25:26 ID:Dhs

例えば親友が超万が一トンズラしたら
親友の家はわいがもろてもええんかな?

92: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:25:46 ID:jek

>>90
ダメだぞ

93: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:25:58 ID:eI2

>>90
そんな権利無いやろ
連帯保証人は取り立て制限ない代わりに差し押さえ権限も無いはずや

99: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:26:46 ID:Dhs

>>93
まじか
なんやねんほんま糞みたいな制度やな

101: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:27:14 ID:eI2

>>99
ヤクザも真っ青な取り立てする権利はあるで
条例違反で捕まる行動したら捕まるけどな

96: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:26:33 ID:6fl

ニキらがあれほど止めとけ言っても馬の耳に念仏な時点で保証人になる気満々やんけ!

102: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:27:32 ID:Dhs

>>96
いやわいはならんて
ニキらに言われてやっぱなと思てるとこや

103: ■忍法帖【Lv=25,アカイライ,qE0】 2018/12/09(日)09:28:03 ID:OXP

>>102
ひどいな
親友でもなんでもないやん

97: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:26:36 ID:eI2

債権者の側が一方的に債権の保全を行うための制度です。

連帯保証人になるメリットは基本何もありません。



あえて言うなら、

「友人に頼まれた場合にその人との信頼関係が数値化される」

くらいですかね。

100: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:27:12 ID:Qsx

保証人ならべつにええけど連帯保証人はだめや絶対
催告の抗弁 検索の抗弁権 分別の利益ていうのがなくて借金をもしも親友が作ったとしても連帯保証人は親友に借金かえせよお前がなんて言えないで催告の抗弁が無いからな
まちがってたらすまん

108: ■忍法帖【Lv=18,バンパイア,Mho】 2018/12/09(日)09:28:51 ID:ysm

>>100
間違ってない
連帯保証人に許されてるのは2000万円延滞料含め一括できっちり払うだけ

104: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:28:26 ID:e7O

ワイが妥協するなら
見積もりの半分以上は貯めてから出直してこいって言うわ

105: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:28:29 ID:eI2

ワイが連帯保証人なってくれ言われてぎりぎりOKするラインはかわいい甥っ子と男性皇族やな

106: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:28:39 ID:l8s

最近民法で連帯保証人習ったワイ、ワクワクする

107: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:28:40 ID:Qsx

簡単に言うとイッチに全部責任押し付けることが連帯保証人ならできるんやで

109: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:29:01 ID:6fl

段ボールハウスを作ってやればタダやで(提案

110: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:29:06 ID:jek

ワイの親父は親父の弟の借金を肩代わりして命を削った
親族でこれなんだから友人だとどうなるか考えるだけでも恐ろしい

111: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:29:27 ID:rf3

連帯保証人とか詐欺みたいなシステムやな

117: ■忍法帖【Lv=18,バンパイア,Mho】 2018/12/09(日)09:31:07 ID:ysm

>>111

だから奨学金制度の条文には最初にこう書いてある

「必ず謝金をする学生自身が連帯保証人にお願いに行く事」

112: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:29:48 ID:SVf

頭おかしい親友だな

115: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:30:44 ID:Dhs

>>112
非常識ではあるな
連帯保証人がなんなのか知らんのかもな
わいもよーわからんかったが
それがなんなのか説明して
親族あたってくれや言うしかないな

113: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:29:52 ID:6gc

久保帯人かと思ったわ

127: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:33:22 ID:6fl

>>113
オサレなポエム考えなきゃ

128: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:33:39 ID:eI2

>>127
オサ・・・レ・・・?

114: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:29:55 ID:eI2

イッチはトッモの信頼と引き換えに2000万を支払うんや
トッモに2000万賭けるのと一緒やで
元本割れ前提で見返り無いけど

116: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:30:54 ID:l8s

そもそもトッモに弁済する資力はあるの

118: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:31:23 ID:SVf

>>116
あったら連帯保証人求められないだろ

119: ■忍法帖【Lv=18,バンパイア,Mho】 2018/12/09(日)09:31:30 ID:ysm

まちがった
借金

120: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:31:53 ID:6fl

ワイ、アッネがパチンカスなんやが「アコムとかしてないよな?」としつこく聞いてるで
借金しそうな奴は必ず嘘を付くんやで

121: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:32:06 ID:e7O

人間って思ってる以上に馬鹿でアホやで
みんなが正常な思考してると思うな
お前が親友やと思ってても相手は財布としか思って無いと思え

122: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:32:16 ID:SVf

連帯保証人って簡単に言えば、お前の弁済能力だけじゃ不安だから
他に弁済能力あるやつ連れて来いって意味やしな

123: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:32:37 ID:zRT

そもそもなんでそんな糞制度がまかり通っとるんやろ
金回収したいのは分かるけど

129: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:34:32 ID:SVf

>>123
昔は闇金とかまかり通っていてその流れで出来た法律だからやで
ただ、これはさすがに酷すぎるということで今度民法改正するんやけど
連帯保証人もいくらか制限つくで

131: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:35:06 ID:eI2

>>129
改正前に結ばれた契約については旧制度のままなんやろ?

124: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:32:39 ID:eI2

どうしてもなるなら最低限債務状況や年収なんかを洗いざらい調べて
返済計画についてきちんと説明させろよ

125: ■忍法帖【Lv=25,アカイライ,qE0】 2018/12/09(日)09:33:15 ID:OXP

最悪自己破産して免責でええやん

126: ■忍法帖【Lv=18,バンパイア,Mho】 2018/12/09(日)09:33:19 ID:ysm

トッモが死亡した場合は住宅ローンは免除されるやろ
問題は離婚や

130: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:34:54 ID:Dhs

断るには断るが
断り方が問題や
お前らのアドバイスまとめて
説得してみるで

133: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:35:43 ID:l8s

>>130
普通に断ったらええやん

132: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:35:34 ID:6fl

とりあえず探偵や興信所に行ってトッモとヨッメを調べてから連帯になるか考えた方がええ

136: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:36:33 ID:SVf

>>132
そんなもん調べるまでもなく断ったほうがええに決まってる
こっちにはリスクしかない制度やぞ

135: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:36:31 ID:wgw

イッチはまだそいつのことトッモだと思えるんやな

141: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:37:33 ID:Dhs

>>135
分かってくれるなら
今回のことは水に流そう

137: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:36:41 ID:eI2

連帯保証人断られて「そっか・・・まあ当然だわな、変なこと頼んですまんかった、恨みには思わん。ごめん」以外の言葉が出てこない人間を人はクズと呼ぶ

138: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:36:43 ID:6fl

ワイならおもいっきりビンタして音信不通にする

139: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:36:54 ID:Dhs

あとの人のためにアドバイスまとめるで

わい金ないから審査とおらんで
連帯保証人ってほんまあかんのやわいには無理や
ほんますまん

これで推すしかない

140: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:37:10 ID:eI2

>>139
ええんちゃう
ほぼ100点やろ

145: ■忍法帖【Lv=18,バンパイア,Mho】 2018/12/09(日)09:38:23 ID:ysm

>>139
まだあるで
「従兄弟にもう連帯保証人になってくれ言われてる」
2つは審査通らんからな普通は

146: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:38:47 ID:eI2

>>145
強い

148: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:39:30 ID:Dhs

>>145
おおそれもあるんか
ええな

142: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:37:36 ID:SVf

断られて当然のことを頼んでいるわけだからそれで文句言う奴はただの屑

144: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:38:19 ID:eI2

>>142
これ
断られてがっかりするような素振り見せるだけでも刺されても文句言えないレベル

147: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:39:19 ID:eI2

おんjって何故かプロ金融民や法学生おるよな

152: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:39:59 ID:Dhs

あーもうほんま頼りにしかならんなお前らは

154: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:40:51 ID:of2

絶対やめろ
俺は家建てたとき2500万のローン組んだけど担保として生命保険に入らされたぞ
連帯保証人とるのは普通じゃない気がする

161: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:41:39 ID:e7O

>>154
家建てるのに命かけてて草
もう賃貸でええやん

164: ■忍法帖【Lv=18,バンパイア,Mho】 2018/12/09(日)09:42:10 ID:ysm

>>154
賃貸マンションでも求められるで
結構
しかも連帯保証人は収入証明書提出とかある

155: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:40:57 ID:Dhs

今こたつの中でめっちゃ屁こいてて臭いんや
お前らにこの香り届けてあげたいくらい
感謝しとる

157: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:41:20 ID:Ge3

それ親友じゃないから

158: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:41:24 ID:l8s

なんか臭いと思ったらこれイッチの屁やったん?

163: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:41:49 ID:6fl

「いくら親友でも金の話になったら無理だわ…
親や兄弟姉妹じゃ駄目なの?会社の人でも良いんじゃ?」


でええんちゃう?

168: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:42:45 ID:Dhs

>>163
親友からの真面目な相談やで
無下にはできひんやん

170: ■忍法帖【Lv=18,バンパイア,Mho】 2018/12/09(日)09:43:18 ID:ysm

>>168
だから従兄弟にしときな

179: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:46:47 ID:6fl

>>168
こりゃもうダメかもわからんね

183: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:47:40 ID:Dhs

>>179
断るには断るが
即答はできひんやろ思たんや

165: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:42:10 ID:SVf

普通家族に頼むよな
それでも断られてもしゃーないけど

166: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:42:13 ID:eI2

大学入る時嫌な顔ひとつせず連帯保証人なってくれたおじさんにはほんま感謝やわ

173: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:44:41 ID:ZIU

>>1
親説得できない名目のを赤の他人に頼むって相当やで
絶対にやめとけ
債権者(お金かしてる側とか)は連帯保証人と本人を同列で扱うから、支払いとか遅れたら有無を言わさず支払い請求される(可能性がある)で

175: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:45:30 ID:6fl

つーか本当に家を建てるのか工事現場見たほうが…

178: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:46:26 ID:l8s

>>175
これいいね

180: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:46:54 ID:Dhs

>>175
どういう意味や?

185: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:48:03 ID:l8s

>>180
家たてるのも全部嘘で
他のもっとやばいことに足つっこんでるかもしれんやん

189: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:49:01 ID:Dhs

>>185
そっちか
まぁないとは思うがなあ

176: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:45:33 ID:eI2

ワイは高校時代も大学時代もある程度以上親しくなったトッモに
「宗教、マルチ、連帯保証人頼んできたらお互い縁切るで」って約束し合ったから後憂無いわ

177: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:46:17 ID:u8G

ワイのオトン連帯保証人になってオトンじゃなくなって孤独死したで
まぁイッチの好きにすればええ

182: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:47:38 ID:of2

イッチの親兄弟親類から取り立てられると金融機関が判断すればイッチも連帯保証人になれるんやで

184: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:47:58 ID:ZIU

まぁこのイッチはデモデモダッテのかまってちゃんや
連帯保証人にでもなってさっさと後悔しな

187: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:48:21 ID:Dhs

>>184
だから連帯保証人にはならへん言うてるやろ

193: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:49:54 ID:l8s

定年してる人でもなれたはずやで

196: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:50:26 ID:SVf

それにしても2000万の家ってちっちゃいの作るんやな

199: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:52:01 ID:Dhs

>>196
頭金は払ったんやろ

198: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:51:13 ID:l8s

辛辣ですねぇ・・

200: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:52:18 ID:6fl

シルバニアファミリー灯りの点る大きな家をあげよう(提案

204: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:56:06 ID:8H7

そんなもん断るに決まってるだろ
お前の親友ゴミだな

205: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:57:42 ID:Dhs

>>204
ゴミちゃうわこのカス
カスはお前や
鏡みてこい

207: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:58:00 ID:l8s

ほんまやぞゴミは言いすぎや

208: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:58:26 ID:SVf

せやゴミだって生きているんや
ソースはわい

212: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)10:00:00 ID:dbR

仮にトッモが払えなくなったら免債するか重債するかによって変わってくるんや
免債やったらレンポに求償権発生するから家は貰えるで

214: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)10:04:51 ID:ZIU

今回は別みたいやが、もし連帯保証人考えるなら、最低数ヶ月分の通帳の流れ見せてもらいな

預貯金みんのと、公共料金クレジット払いの支払い遅延の有無くらいは最低限確認するんやな
連帯保証人は自分が債務おうのとおんなじやからそんくらい把握しといたほうがええで

215: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)10:06:36 ID:Dhs

>>214
わかったわ
今回はズバリよう考えたけど
あかんと思うで行くわ

218: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)10:13:10 ID:LFM

保証人は病院の入院と賃貸住宅のやつしかやったらあかん
連帯保証人は例え親兄弟でもやったらあかん

219: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)10:15:58 ID:Dhs

>>218
あ!それや!
わい前も何かの連帯保証人になったなーおもってたんや
弟の賃貸の連帯保証人や!
マッマがあんたの判子おしといたでー言われて
押されたんやッた

220: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)10:17:22 ID:LFM

>>219
賃貸のって連帯やったっけ…?

223: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)10:19:52 ID:iAM

>>219
いくら親族でも勝手に保証人の版押しといたらいかんでしょ

225: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)10:22:00 ID:Dhs

>>223
せやろ?!
わいめっちゃキレたんや!!
何かってに押しとんねん糞ボケ言うてな
普通は直接お願いしにくるもんやろと
そしたらごちゃごちゃうるせぇ!って
逆ギレされて大喧嘩や
ほんまありえんで

227: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)10:23:18 ID:iAM

>>225
糞やん
ちょくちょくお前がぼけてきたら、入居者虐待してそうなオンボロ格安施設にぶち込んで放置するからなと脅しておけ

230: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)10:25:12 ID:Dhs

>>227
まぁな
しかしまぁわいもマッマにお金いっぱい借りてるから
立場的に弱いんや

235: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)10:28:50 ID:iAM

>>230
立場弱い理由あるなら逆らえないのはしゃーない
でも酷いことにかわりはない

237: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)10:30:14 ID:Dhs

>>235
わいの弟の神経も疑うで
なに親経由で連帯保証人お願いしとんねんと

222: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)10:18:03 ID:l8s

京都はそんなんなかったけど東京はあったわ

229: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)10:24:27 ID:XUU

お金は貸しても判貸すなって誰かが言ってた気がする

231: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)10:25:49 ID:iWq

連帯保証人だけはやめとけ

232: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)10:26:33 ID:l8s

じゃあなにやったらええの?

236: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)10:28:58 ID:8H7

本当に親友だったら家の連帯保証人なんて頼まない
ほんとゴミだなお前の親友
いいように利用されてるんじゃね

240: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)10:33:09 ID:swG

家賃は5ヶ月溜めたら追い出されるから最悪30万くらいやろ

241: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)11:06:13 ID:Dhs

なぁええこと思い付いたんやがアドバイスくれへんか?

トッモが勝手に連帯保証人をわいにしたことにしたらええんちゃうか?
勝手に判子押して話すすめてもうたというストーリーや
万が一の時はわいは何も知らんし
勝手にトッモがやったことやし
無効やでほな

これでいけんか?
誰も傷つかへんやろ

242: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)11:07:22 ID:EO8

イッチが傷つくんだよなぁ

243: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)11:09:14 ID:Dhs

>>242
あかんか
やっぱ断るしかないな
今から行ってくるで
しゃーないわな

244: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)11:18:03 ID:Pvt

ぼっち最高だぜ



引用元:http://netaatoz.jp/archives/9954930.html

親友が連帯保証人なってくれ言うんやがどうしたらええんや