青森「りんご!」秋田「きりたんぽ!」山梨「さくらんぼ!」宮城「牛タン!」福島「・・・」

1: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 06:33:11.15 ID:VoTQsZ9h0.net
何もなくて草
2: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 06:33:45.99 ID:g1zDsoJ50.net
怪しいお米
3: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 06:34:02.70 ID:DeTY2/Nt0.net
山形「」
7: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 06:35:17.54 ID:wnBwdre30.net
>>3
なんか汁物か餅かしらんけどあったやろ
でっかい炊き出しみたいなんやるやつ
8: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 06:36:13.33 ID:UG1CZuTW0.net
>>7
芋煮やな
10: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 06:36:18.69 ID:UxPQvc+up.net
なんで山梨やねん
13: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 06:37:56.14 ID:sIB0f5xs0.net
山梨東北行ったのか
15: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 06:38:36.00 ID:kYOgZdrXp.net
芋煮はなんか宮城と山形で争ってるらしい
しょうもな
32: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 06:46:46.71 ID:kludQfXNa.net
>>15
争うっつーか仙台のはガチで豚汁
18: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 06:40:06.86 ID:qBByP3hb0.net
ついでに茨城も東北にやるわ
19: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 06:40:17.09 ID:YCiiHOyC0.net
なんでこのメンツで山梨なのか
21: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 06:41:39.82 ID:lNhrOa8Z0.net
岩手が入ってないやん
28: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 06:44:13.20 ID:uvap1gLDp.net
>>21にしてやっと岩手無い事気づかれてて草
22: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 06:41:54.27 ID:o5W2TRB40.net
新潟が入ってないやん
23: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 06:42:05.49 ID:hHIYlceg0.net
いかにんじん
44: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 06:59:41.63 ID:ER3fu1kZ0.net
>>23
これ
24: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 06:42:49.83 ID:wnBwdre30.net
東北旅行行くの楽しいよな
飯はうまいし道行く女の子は可愛いし
25: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 06:43:14.76 ID:cB+AMVDM0.net
喜多方ラーメン
26: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 06:43:16.73 ID:/FnhLNzZ0.net
ままどおる
喜多方ラーメン

メヒカリ
ラトヴ

いっぱいあるやろ
29: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 06:44:39.47 ID:qBByP3hb0.net
岩手って若手に見えるから時々困る
30: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 06:44:58.14 ID:Y3Ri09sL0.net
シルバーコレクターみたいなイメージある
31: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 06:46:01.33 ID:wnBwdre30.net
岩手ってマジでなにがあるんや
34: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 06:47:07.05 ID:ZOkRr8Hia.net
フクシマより岩手のが何もなくね?観光地もないし
36: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 06:50:28.50 ID:V1DUDMaR0.net
ゴージャス
40: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 06:55:53.39 ID:Kv+su4M+0.net
いかにんじんがあるぞ
43: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 06:59:32.38 ID:NdxEmHNGr.net
馬肉やぞ
46: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 07:01:11.57 ID:yAwpRRFQD.net
山梨は桃か葡萄だろ
49: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 07:01:55.94 ID:VPZwwEIg0.net
山形に引っ越したら最初の1年は隔月芋煮会やらないとマットの餌食や
50: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 07:02:07.15 ID:zk6y3Q+6M.net
福島にはストロングブラッドがおるやろ!
53: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 07:03:12.33 ID:+9iLQDrL0.net
食べて応援しろ
55: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 07:09:03.38 ID:DPgWOxWD0.net
今に見てろよ
ミュータントが産まれて生命に革命起こすから
56: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 07:09:09.90 ID:Bla9WVC1a.net
福島民だが本当に何もないぞ
57: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 07:10:32.43 ID:aKjYYWq4a.net
豚汁を芋煮と言い張るバーバリアン共を許すな
58: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 07:11:34.94 ID:9r2FiZs70.net
青森はカシスか温泉もやしだろ
61: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 07:14:08.19 ID:cRtr4DYb0.net
かもめの玉子好き
65: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 07:16:36.36 ID:vIOwkcT+0.net
大鍋で作る芋煮は牛肉、里芋、こんにゃく、大根、ネギあたりを醤油ベースで煮込む
69: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 07:18:26.37 ID:JfDyx0Xc0.net
宮城の牛タン(アメリカ産→オーストラリア産)
71: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 07:20:19.43 ID:atejl/VP0.net
そもそも宮城の牛タンとは言わない
72: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 07:20:21.34 ID:IkgfzQmPa.net
福島県産がつくだけで名物やろ
福島県産の白桃
福島県産のコメ
75: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 07:21:07.89 ID:p6OVpq3u0.net
セシウム属性が付与される
78: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 07:23:45.58 ID:X5TI3VID0.net
岩手と宮城は海産物つよいのでセーフ
79: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 07:25:01.60 ID:MPxiButF0.net
秋田は最近ふぐが人気になりつつあるらしい
84: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 07:29:34.42 ID:AZ3+IxAY0.net
し、白河ラーメン
福島県民が白河のこと福島県と認めてるのかは知らん
86: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 07:33:22.92 ID:nh9BIg0O0.net
福島産専売スーパードライだかあるやん
88: 名無しのスコールさん 2018/12/23(日) 07:33:49.63 ID:G2t4NzcU0.net
でも福島には核があるから...


引用元:http://squallchannel.com/archives/52837930.html

青森「りんご!」秋田「きりたんぽ!」山梨「さくらんぼ!」宮城「牛タン!」福島「・・・」