クソ田舎の店「ごめんなさい取材NGですぅー」
1: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:18:10.40 ID:ID:Hd2whpne0.net
いや何でなん?
2: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:18:47.11 ID:DDLM7Z3EM.net
他のお客に迷惑やから
3: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:18:47.55 ID:RLP3z5pyd.net
答えろ
4: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:18:51.53 ID:C7HkoWgo0.net
知り合い以外に来てほしくないから
5: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:18:55.80 ID:tJQ2Z50J0.net
繁盛したらめんどくさいから
8: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:19:33.03 ID:ID:Hd2whpne0.net
>>5
何のために店やってんの?
何のために店やってんの?
13: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:20:25.94 ID:Iz+AlYrsp.net
>>8
地元の常連とのんびりやっていければええんやろ
地元の常連とのんびりやっていければええんやろ
7: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:19:28.72 ID:SGjBjXzq0.net
テレビマン気取りキモッ!
9: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:19:57.97 ID:CTs4NqBJ0.net
かわいい娘に枕させろよ
12: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:20:11.47 ID:VNE8Lut9d.net
>>9
これ
これ
10: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:20:09.69 ID:yszndIUSp.net
ええことないからに決まっとるやろ
11: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:20:10.09 ID:bgFQvGJVd.net
ワイの行きつけだった店も都会から人が殺到するようになって更に不便な所に移転したわ
14: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:21:03.08 ID:rnkvBAAb0.net
恥ずかしいからやろ
俺も断るわ テレビ出たくないし 変な観光客来たら嫌だし
俺も断るわ テレビ出たくないし 変な観光客来たら嫌だし
15: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:21:16.93 ID:CkF2rJyV0.net
孤独のグルメとかNG出まくりだろうな
16: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:21:34.55 ID:YR5WkxND0.net
実際近いクソ田舎だったら見に行くわ
17: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:21:50.23 ID:xySrjSYnd.net
マスコミの一部の人間はこういう思考してそう
18: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:21:54.03 ID:5Lptp1BF0.net
DQNが来て迷惑かけるからだろ
19: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:22:01.73 ID:eDsLcM6J0.net
対応できないし
20: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:22:13.94 ID:D2dgHO3e0.net
儲かってるところは現状維持でええからなあ
田舎民は忙しいのを1番嫌う
田舎民は忙しいのを1番嫌う
22: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:22:48.20 ID:2BD/W73R0.net
客増えすぎて常連が入りにくくなる方がマズイと考える
23: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:23:19.71 ID:ruICJU5ar.net
テレビ見た一時客が増える→常連の足が遠のく→一時客も消えて誰もいなくなる
26: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:23:44.58 ID:ID:Hd2whpne0.net
>>23
そこまで考えて断ってるならすごいけどな
そこまで考えて断ってるならすごいけどな
31: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:24:32.20 ID:CkF2rJyV0.net
>>26
考えてると思うぞ
考えてると思うぞ
24: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:23:21.78 ID:5M2qqUzKM.net
キャパ小さくスタッフも大量動員できない規模の店舗ならまぁそうなるわな
25: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:23:25.08 ID:CkF2rJyV0.net
常連>一時のブーム
27: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:23:52.26 ID:aN/HPINgM.net
わいの知ってた店は取材受ける→観光客殺到→忙しいからサービス低下→居心地悪くなって常連離れる→
年月とともに飽きられて観光客減る→閉店
となったわ
年月とともに飽きられて観光客減る→閉店
となったわ
29: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:24:16.77 ID:tJQ2Z50J0.net
回せるキャパをオーバーして来られてもどうしようもない
流行り廃りで来るやつほど「料理が出てくるのが遅すぎる」「席が空いてるのにすぐ通さない」「テレビに出たから天狗になってる」
とネガティブな感想を持ちやすいから現状維持が一番
流行り廃りで来るやつほど「料理が出てくるのが遅すぎる」「席が空いてるのにすぐ通さない」「テレビに出たから天狗になってる」
とネガティブな感想を持ちやすいから現状維持が一番
30: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:24:25.25 ID:P8Kr+XpW0.net
都会は一時的なブームがリピーターを生むけど田舎はそうならんからなぁ
33: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:24:44.05 ID:JSnfJRoG0.net
ぼちぼち回ってた店が取材受けて一瞬大繁盛するも
その間に常連が飛んでテレビ見たやつも来なくなって潰れるパターンクッソ見飽きたわ
ちな名古屋
その間に常連が飛んでテレビ見たやつも来なくなって潰れるパターンクッソ見飽きたわ
ちな名古屋
34: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:24:49.68 ID:8aSmu2JC0.net
残業代出るからってそこまで残業したくないやろ?
35: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:25:02.87 ID:bgFQvGJVd.net
テレビなら断れるけど食べログは掲載拒否したら嫌がらせされる
36: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:25:08.18 ID:en8FCHRGp.net
常連が寄らなくなって一見ははすぐ冷めるからやろ
38: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:25:57.83 ID:SaNZLP0xM.net
人が突然たくさん来るようになって捌き切れなくなる
DQNが店の周りにゴミ捨ててく
そんな有様をボロクソ言われる、周りの店や住民から苦情が来る
観光客が飽きて来なくなっても常連は戻って来ない
DQNが店の周りにゴミ捨ててく
そんな有様をボロクソ言われる、周りの店や住民から苦情が来る
観光客が飽きて来なくなっても常連は戻って来ない
40: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:26:18.61 ID:5T8GEfLS0.net
田舎のおっとりした雰囲気が好きな人もいる
41: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:26:20.09 ID:1fbeHCpR0.net
テレビなんか出たらクソみたいな客増えるから大変になるもんな
常連離れちゃう可能性あるし
常連離れちゃう可能性あるし
42: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:26:29.10 ID:ow1O5SFX0.net
実際取材なんて良いことないよな
今まで来なかったどうせ一回きりしか来ないようなよそもんがワラワラ来て迷惑
今まで来なかったどうせ一回きりしか来ないようなよそもんがワラワラ来て迷惑
43: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:26:31.75 ID:hGDsDVNF0.net
ワイの行きつけのラーメン屋まさにこうなったわ
44: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:26:34.90 ID:WpP6Lup6p.net
すいません前がちょっと押してましてー連発のあと当初の予定から7時間遅れで店に現れて半笑いですいませーん言われて断ったわ
47: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:27:02.77 ID:Lr3tibpU0.net
テレビとか関係なく突然きた奴の要望に応えるかどうかなんて自由も自由やろ
49: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:27:33.29 ID:tJQ2Z50J0.net
田舎の店をテレビで見たやつはかなりの確率で路駐しまくるから困るわ
50: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:27:52.84 ID:wilk2HXt0.net
でもお前は無職じゃん
業界人気取りか?
業界人気取りか?
51: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:28:10.14 ID:CkF2rJyV0.net
孤独のグルメで使われた店何件かつぶれてて草生える
57: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:30:27.31 ID:2BD/W73R0.net
52: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:28:15.39 ID:GsNWv3dZ0.net
過去に何かしらイタズラとか嫌がらせの被害に遭った経験のある店は出たくないやろな
54: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:30:04.49 ID:rcVfBTWE0.net
とんねるずがお邪魔してた札幌のペレだかの名前の店とか見たら
テレビ露出が本当にメリットが疑問になっちゃうわね
テレビ露出が本当にメリットが疑問になっちゃうわね
55: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:30:06.40 ID:CkF2rJyV0.net
クソ田舎で取材が来るほどの店ってことは
常連でやっていけてる証拠やし
常連でやっていけてる証拠やし
56: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:30:10.91 ID:K2PH32Xl0.net
実家近所の店やけど地元民だけでそこそこ繁盛→バス旅で放送→
県外含め大繁盛→地元民は並ぶのは嫌いだから避けはじめる→テレビの影響は一ヶ月ほどで県外から人こなくなる→
地元はあそこは最近県外の客で混んでて大変という噂は半年以上続いて閑古鳥
ってのリアルであった
県外含め大繁盛→地元民は並ぶのは嫌いだから避けはじめる→テレビの影響は一ヶ月ほどで県外から人こなくなる→
地元はあそこは最近県外の客で混んでて大変という噂は半年以上続いて閑古鳥
ってのリアルであった
58: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:30:59.05 ID:UeapPZkvd.net
田舎だけやなく京都とかも嫌らしいぞ
見て訪れた外人のマナーが悪いからなんやて
見て訪れた外人のマナーが悪いからなんやて
59: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:31:31.21 ID:1fbeHCpR0.net
あんま並びすぎて周囲の店に迷惑かけて閉店とかもあるよな
62: 名無しのスコールさん 2019/01/03(木) 19:32:24.58 ID:hfLs7MuS0.net
もうテレビだの新聞だのに載って騒ぐ時代じゃなかろうに
引用元:http://squallchannel.com/archives/52886063.html