【悲報】都知事さん、落書きを見て喜ぶ

2:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 07:52:20.84ID:XsMTPb7Ia.net
これバンクシーちゃうやろ


6:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 07:53:24.02ID:sqHHXpAja.net
>>2
バンクシー風やが
分からんな
何が言いたいかもピンとこない



3:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 07:52:48.34ID:yeWF4+oKa.net
エッッッ


7:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 07:53:40.86ID:+YprpmKjd.net
これはなんの風刺なんや


65:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:09:54.63ID:k9J1ynIn0.net
バンクシーって誰やねん
バンクシー(Banksy, 生年月日未公表)は、イギリスのロンドンを中心に活動する覆面芸術家。社会風刺的グラフィティアート、ストリートアートを世界各地にゲリラ的に描くという手法を取る。バンクシー本人は自分のプロフィールを隠そうとしており、本名をはじめとして不明な点が多い。

9:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 07:54:28.35ID:QzD/qxnk0.net
世界的に著名な奴がした落書きなら評価されるとかいう糞みたいな風潮
さっさと消せよ



42:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:03:38.14ID:+4kOxuDid.net
>>9
これ 落書きには変わらんだろ



10:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 07:54:45.37ID:sqHHXpAja.net
バンクシーの真似してる奴が
この絵を見た奴がどんな考察するか見て楽しんでるんとちゃう



11:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 07:55:02.83ID:ghe+jTRQ0.net
それより服の柄が気になるんやけど


12:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 07:55:10.00ID:/OfGWCFid.net
どうでもいいけどすごい柄の服着てんな


15:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 07:55:37.45ID:9Ew+Ii7Zd.net
>>12
オリンピックの服ちゃう?



13:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 07:55:19.42ID:XsMTPb7Ia.net
これ消さなあかんやろ
一般人のものならわかるけど国が喜ぶってなぁ



14:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 07:55:30.72ID:SW2ZDOof0.net
鑑定するらしいけどどう鑑定したら作者確定できんねん


16:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 07:55:58.21ID:1RkP3cWX0.net
絶対バンクシーじゃねぇわ
誰が描いたかも何を伝えたいかも分からないクソみたいな落書きに便乗してクソマヌケ



23:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 07:57:59.76ID:hI5NIdPGM.net
>>16
バンクシー自身の映画で紹介されボルトの位置もほぼ同じで偽物ってありえるのか?



31:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:00:57.46ID:1RkP3cWX0.net
>>23
それこそパクって描けるやん



17:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 07:56:12.47ID:sqHHXpAja.net
調べたらバンクシー過去にこのネズミと全く同じの描いとるんや
Banksy-rat-mouse


18:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 07:56:32.01ID:y1gK+qkF0.net
器物破損とかちゃうんか


22:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 07:57:45.60ID:sqHHXpAja.net
有名なアーティストなら落書きしてもええんかっちゅう話や


25:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 07:58:22.18ID:Kj8pTgXf0.net
>>22
せや有名人なら犯罪オッケーの
犯罪賛美都市や



27:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 07:59:02.93ID:sqHHXpAja.net
>>25
身体に直接書いたれやもう



24:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 07:58:21.92ID://pJIJKa0.net
偽物だったらいいのに


26:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 07:59:00.23ID:piPf3f02a.net
百合子きゃわわ


30:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:00:41.77ID:LydbfpwA0.net
絵だけでは未完成でこの画像で初めて作品が完成するんやぞ


32:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:01:11.25ID:t/FGvLBKM.net
器物損壊やないの


34:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:01:19.26ID:sqHHXpAja.net
こんにちは僕がバンクシーですって言えば百合子は身体に落書きさせてくれるんか?


38:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:02:59.39ID:Kj8pTgXf0.net
>>34
せやなバンクシーってやつ正体不明やから判別不可能
落書きしてもセーフやなバンクシーって名札作ってけ



48:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:05:00.72ID:QzD/qxnk0.net
>>38
少し違っても新たな作風に挑戦したとか評価するバカな奴もいそうだしチョロいな



35:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:01:46.25ID:Y/EExr25d.net
ありえんけど仮にバンクシーやとしたら日本に対して何かしら皮肉の意味込めてるんやろ
喜んでええんか



39:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:02:59.52ID:4oS5eSTJd.net
>>35
むしろ百合子はそれを逆手にとってるんやろ



44:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:03:54.57ID:sqHHXpAja.net
しかし
落書きを楽しめる様な心の余裕みたいなものを大切にしていきたいよね



47:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:04:58.92ID:CAziMkita.net
熟れ熟れ百合子かわいい


51:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:05:26.92ID:sqHHXpAja.net
百合子の気持ちも分かる


57:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:06:25.00ID:fnXqy8EVd.net
これほんとバンクシーなのか?
模倣犯やろ



59:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:06:53.59ID:vUe4GjII0.net
行政なら分け隔てなく取り締まれよ


61:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:06:57.05ID:sqHHXpAja.net
ネズミがなんか四角い物に傘をかけてるってなんか深い意味があるん?


63:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:08:34.21ID:09qQJi2H0.net
なんか知らんけど発狂してて草


64:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:09:17.37ID:L6wwGZ4Oa.net
小池百合子「都民ファースト」
ワイ「ふーん…俺のち●ぽより都民が大事なんだ?」

ワイ「じゃあもうしてあげないよ?」
小池百合子「え…イヤ!そんなのイヤよ!」

ワイ「じゃあ何ファーストなの?」

小池百合子「…ぽファースト…」

ワイ「もっと大きな声で言わないと聞こえないなぁ!」

小池百合子「おち●ぽファースト!百合子はずっとワイさんのおち●ぽ第一主義よぉ!!!」

ワイ「…いい子だ」ニヤリ


8:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 07:54:25.15ID:bsEs+Mxu0.net
ただスプレーでシュッてしただけちゃうこれ


66:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:10:49.44ID:Oaf+r0nkd.net
東京にもある誰も気づいてないって本人いってたよな
これがそうか知らんけど



69:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:11:29.51ID:sqHHXpAja.net
>>66
これがそうなんちゃう



76:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:14:00.48ID:Oaf+r0nkd.net
>>69
バンクシーの描いた絵でこれと反転しただけで全くおなじやつあるけど同じやつまた描くか?



84:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:16:46.61ID:sqHHXpAja.net
>>76
これ型みたいなの使ってスプレーで描いてるんちゃうの
同じ型で何箇所かやっとんのかも知れん



67:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:10:59.92ID:sqHHXpAja.net
バンクシーってコロッケにでてきそう


70:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:11:51.02ID:aEexqttUM.net
ただの落書きやんけ


74:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:13:35.94ID:k03hty+X0.net
この写真で本気でイライラしてるやつヤベーだろw


81:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:15:47.12ID:pMcqurzw0.net
バンクシーの絵コピーしただけじゃないの?


83:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:16:19.16ID:Xb6AI/cZ0.net
シュレッダーかけるのと同じように高波で破壊されるようにここへ描いたんか


86:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:17:59.07ID:QzD/qxnk0.net
白人グループが銀座線の車庫に忍びこんで車両に落書きして作成中の動画も公開してた事件あったよな
あれは被害届を出してたけどこれはええんか?



87:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:18:27.14ID:AwD7XHAH0.net
なんでも鑑定団に出品して偽物判定されてほしい


88:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:18:35.44ID:pMcqurzw0.net
そもそもこれ10年前からあったのかよ


89:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:19:04.59ID:HfHiG2USd.net
そもそもバンクシーってなんやねん
有名だとなんで落書きが価値あるんや?



92:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:19:34.26ID:sqHHXpAja.net
>>89
買い手がおるからや



94:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:19:57.96ID:xZe760Yt0.net
でもワイは広瀬すずがワイの家の壁におしっこかけてたら嬉しいわ


95:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:20:08.84ID:5XDsO24jp.net
都知事自ら落書きにお墨付きを与えるとかバカかな


98:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:20:54.07ID:qoeB/QC/d.net
バンクシーってネズミめっちゃ好きだよな


102:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:21:39.16ID:cTVQ6iera.net
鑑定てバンクシーの本物と証明された瞬間爆発する仕掛けになっといてほしい


113:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:25:02.89ID:cTVQ6iera.net
これもしバンクシー真似ただけってなって書いた人も分かれば逮捕されるんやろ?


117:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:25:57.27ID:zHro6VyJ0.net
>>113
せや



114:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:25:13.57ID:pV0iH0MQa.net
犯罪とか逮捕しろとか言ってるアホ
壁の持ち主が告訴しない限り犯罪とちゃうんやで



118:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:26:42.99ID:sqHHXpAja.net
>>114
いやこれ都の施設やろ



122:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:27:44.74ID:pV0iH0MQa.net
>>118
その都が喜んでるんやからええやん



128:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:29:20.88ID:sqHHXpAja.net
>>122
公私は違う



132:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:30:50.82ID:QzD/qxnk0.net
>>122
百合子が喜ぶ落書きを都の施設にするのならセーフってなるやん



143:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:35:21.24ID:pV0iH0MQa.net
>>132
だからセーフやろ

訴えられるかどうかは持ち主側のさじ加減やからアウトになるかどうかは書くまでわからんけど



116:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:25:27.50ID:pMcqurzw0.net
バンクシー自作自演で自分の絵うって稼いだりしてんのかな


120:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:27:33.28ID:+LubKxpQ0.net
都知事が落書き容認してて草


121:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:27:37.87ID:TvwBIgkhd.net
ネズミだけにチュー意しろってか


123:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:28:12.19ID:qoeB/QC/d.net
バンクシーさんワイの家にも描いてください


125:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:28:34.60ID:dji4Tobra.net
お前じゃい!




127:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:29:00.80ID:vUe4GjII0.net
>>125
見つけてて草



129:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:29:42.29ID:cTVQ6iera.net
>>125
有言実行



134:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:31:34.14ID:1c4BVLj7a.net
ワイも落書きしたろか?
ドラえもんくらいならいけるで



135:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:31:53.25ID:S3OXTCYWM.net
日本は知らんけどイギリスやったらバンクシーに限って合法なんよな


154:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:40:18.09ID:ATkomDtma.net
>>135
それもう権力側やろ



136:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:32:22.16ID:SCqs1ipG0.net
ぶっちゃけ百合子ってギリいけるよな


138:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:32:55.29ID:3/LOEPQcd.net
>>136
ギリでもないやろ



147:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:37:16.12ID:vUe4GjII0.net
実際換金して都財政の足しにするくらいやるんなら消せとは言わんよ


148:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:37:20.00ID:G/wq9wDHd.net
消せよ…


149:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:37:27.84ID:H3SsOXUF0.net
バンクシーの落書きって基本社会風刺で
都知事とか馬鹿にされる側やと思うんやが



111:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 08:24:17.23ID:T6Ip9uq70.net
隠れミッキーかな


3:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:11:00.59ID:kmtlT/yq0.net
歴史的資料扱いなんやろ


5:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:11:25.99ID:4GTaro1da.net
金儲けできるか否かよ結局


11:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:13:04.44ID:S+p4G8xLM.net
おっさんのパンツ←売れない
jkのパンツ←売れる



12:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:13:17.60ID:c8pSivPm0.net
全世界でそうなのでセーフ


18:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:14:55.34ID:ETK8f7QY0.net
>>12
よそはよそうちはうちやぞ



13:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:13:19.22ID:c2O2LC42r.net
消せよ
落書きなんか許されることじゃねーよ



15:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:14:38.32ID:nq7bTOri0.net
消すことはないけど捜査はしろや


16:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:14:41.40ID:pMCVHrSt0.net
落書きは全部消せばええわ


23:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:15:42.15ID:PNq1vnbRp.net
けど絶対本物じゃないよな。


41:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:18:26.92ID:wEoyaO8y0.net
>>23
ワイもそう思ったんやけどドキュメンタリーで本人が自分の作品として紹介したやつに似てるやってよ
絵以外の部分も含めて



26:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:15:58.71ID:9mZy/6cWM.net
消したら消したで「柔軟性がない」とかで文句言うくせに……w


28:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:16:31.03ID:ETK8f7QY0.net
>>26
多分普通によくやったの大喝采やで



34:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:16:54.87ID:mpeqinHX0.net
>>26
これ



29:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:16:31.98ID:P+BDxr6vp.net
消しても文句言われるし
残しても文句言われる

役所のあるべき姿はどっち?
A 落書きに特例はない、マニュアルどおり消して通報賠償請求して前例にしない
B 消すと戻せないからとりあえず残しておく。自分から担当が変わるまでグダグダ逃げ切る



30:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:16:41.22ID:44yK7y920.net
落札された瞬間に爆発する


31:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:16:44.50ID:W0bhPf9v0.net
取り外して保全は草


46:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:19:07.05ID:7AJE/vXh0.net
人によって対処を変えるなら納得のいく説明をしてほしいわ


48:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:19:45.26ID:wEWwFRPxp.net
バンクシーが日本なんか来ると思ってんのか


57:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:21:37.02ID:6+xYACFZ0.net
コピーやったら今頃書いたやつフル勃起やろなぁ


58:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:21:45.92ID:qy1d95v2r.net
あんなん一目で偽物わかるやろなにウキウキで写真撮ってんねん小池


63:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:23:42.79ID:ETK8f7QY0.net
仮にこれが新潟とかの田舎で発見されてたらどうなったか気になる


68:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:25:21.08ID:43uY6oUu0.net
おっさんがお皿におしっこかける→当然器物損壊として親告
JKがお皿におしっこかける→悩む、中には器物損壊として親告しないやつもいる



73:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:26:06.00ID:DK92Xeg9a.net
悔しかったらバンクシーくらい上手くなれや


80:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:28:32.64ID:ETK8f7QY0.net
>>73
バクンシーより上かはともかく素人目にも上手い絵やなーとか思う絵も普通に消すのにこれはどうかと思うわ



92:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:32:41.18ID:9Iu8KMOa0.net
>>80
だって素人は見る目ないし
国による立派な教養を受けた人間がげ



83:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:30:02.08ID:JzgKx7ls0.net
アルファベットが踊ってるみたいな落書きはセンス無いと思うわ
小学生の時トンネルにでっかいパワーパフガールズいっぱい描いてたの見た時は感動した



84:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:30:22.32ID:jmkVheVZa.net
勘違いしてる奴いるけどバンクシーが多用する技法ってステンシルっていう切り抜いた紙とかにスプレー吹っかけるやり方やから、ステンシルさえあればワイらにでも簡単に描けるんやで


87:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:31:29.79ID:9uCffJZ90.net
>>84
おっちゃん博識やん



111:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:37:48.38ID:7AJE/vXh0.net
>>84
テレビで加藤浩次も同じこと言っとったけどみんなこう思うんやな



99:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:34:41.14ID:LZrhtfrq0.net
>>84
ツイッターにはステンシル自作してそこらに書いたろってやつもう沢山おるわ
ほんまアホやな東京都



102:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:35:07.89ID:ETK8f7QY0.net
>>99
そらそうなるわな



91:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:32:01.52ID:43uY6oUu0.net
そら切り抜いとかんと時間かかってバレるやろ


97:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:34:07.20ID:C1iUTfpFp.net
本物だとしたら明らかに皮肉の絵なのに小池が笑顔でツイッターに載せてて草なんだよなぁ
バンクシー知らんのか



106:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:35:53.32ID:35gcxSzNM.net
アートとしては大成功やろ
権力者が普通消すはずの落書きにへーこらするとこまで含めてアート



108:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:36:36.69ID:pxNLX+Vp0.net
ドブネズミみたいに美しくありたいというメッセージ


120:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:40:50.89ID:W5C1KGVb0.net
落書きを消すかどうかはされた人の裁量やろ?
落書きされた東京都がいいと思えばいいのは当然や



143:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:45:57.45ID:jmkVheVZa.net
>>120
それやっちゃうと「東京都はグラフティに寛容やからみんな東京都の公共施設に落書きしまくれ」って煽る奴がバンクシーなんやで



142:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:45:33.88ID:kmtlT/yq0.net
>>120
法律とは一体…



147:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:46:22.43ID:W5C1KGVb0.net
>>142
本人がいいって言っても消して罰さなきゃならないって法律で決まってるの?



122:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:41:29.76ID:7FBPitKg0.net
バンクシーの映画にも登場してた絵らしいし本物の可能性が極めて高いらしいやで


123:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:41:34.23ID:azypM2pYa.net





165:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:50:04.37ID:B/yNmoBYd.net
>>123



171:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:52:40.78ID:dYIi2iLjd.net
>>123
こういうのでいいんだよ



176:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:53:47.71ID:sJmx84hR0.net
>>123
これもう芸術だろ



184:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:55:57.67ID:qmNgrpNR0.net
>>123
これ汚い落書きの上から塗り潰す感じで同じの描いたら印象良くなったんじゃね
なんでこんな所に描いたんや



179:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:54:19.98ID:t8xy2zhO0.net
>>123
塗りつぶすのも含めて落書きアートやろ
まさか本人も保存前提で書いてるわけじゃ無いだろうし



198:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:58:53.53ID:oDqZ117+d.net
>>179
塗りつぶし方がクッソ汚いのが笑いどころなんやろ



208:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 10:00:54.99ID:t8xy2zhO0.net
>>198
ケルヒャーで跡形も無くしたら味気ないやろ
塗りつぶしましたって分かるのも含めて味がある



201:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:59:30.78ID:ETK8f7QY0.net
>>198
落書きの塗りつぶし方なんか大体こんなもんやろ



218:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 10:03:08.94ID:66g9Kh7td.net
>>201
みっともないっつって消したのに余計にみっともなくしてちゃあバンクシーさんも高笑いって事やろね



207:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 10:00:25.37ID:azypM2pYa.net
>>201
なんで綺麗に塗らんのやろな
費用かかるのは分かるし相手が不法な落書きってのも分かるけどみっともないよな



125:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:41:35.54ID:jkN9FD2Ua.net
築地のネズミだぞ


128:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:42:33.53ID:dHj8WRTg6.net
バンクシーなんやったらワイの家にも描いてほしいくらいやわ売れるから


136:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:44:20.82ID:Fo8MfmNCp.net
芸術家になってから文句言え


138:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:44:43.25ID:6RsN9h+h0.net
割とマジでこれでワイもやったろ!
て落書きするやつ増えたらどう弁解するのか気になる



145:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:46:11.19ID:Y80jW207p.net
別にステンシルなら景観崩さんしええやろ
バカでっかく景色との調和も考えない脳死落書きなんて消されて当然なんだよなぁ



146:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:46:18.17ID:DHSBw6Le0.net
例えばなんJみたいな便所の落書きみたいな場所でも名のある文豪のレスって分かったら価値が出るもんなんか


151:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:46:40.13ID:aE2RqfH/a.net
>>146
出るわけないやろ



158:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:48:32.96ID:t8xy2zhO0.net
>>146
ハリポタの作者が素人を装って匿名で投稿した文章は正体が発覚した後に価値が出たから全然ありえるやろ
例えばだけどプロ野球選手が降臨してレスバしたらネットの歴史に残るだろうしニュースにもなりそう



160:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:48:40.22ID:Rj7Xlx/Ud.net
上からスプレーで塗りつぶしたら警察とかになんて言われるんやろ


163:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:49:14.75ID:ETK8f7QY0.net
>>160
落書き部分だけ取り外したから無理やで



162:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:49:07.59ID:S3H2o2YDd.net
なぜ落書きが問題かっていうと当人がそれを不快と感じるから
逆に言えば落書きであっても持ち主がいいね!と思ったら消さなくてもいい



169:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:51:53.93ID:LZrhtfrq0.net
>>162
個人のものならな



172:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:52:41.09ID:N1EHYNXXd.net
完全に一致




178:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:54:16.84ID:aE2RqfH/a.net
>>172
一致しすぎやからただの模写では



209:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 10:00:57.26ID:vU2LFU3P0.net
>>172
完全に本物やん
これ東京で書いたよって本人が言ってるんやろ?



174:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:53:09.33ID:wGQOODAna.net
俺も正直モヤモヤする
消してくれても少なくとも俺は文句言わん
ていうかバンクシーの傲慢さ的なのも少し見え隠れして不快ですらある



182:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:55:34.99ID:3QAtUGr10.net
あれもうほぼほぼ消えかけてるやん


205:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:59:57.79ID:+t5EKn8ja.net
ゆりちゃん嬉しそうで可愛い




引用元:http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/5016608.html

【悲報】都知事さん、落書きを見て喜ぶ