2::2019/01/20(日)06:25:09 5VU
ツンデレ
3::2019/01/20(日)06:25:59 heL
>>2
ツンツンする必要性あるんか?
ツンツンする必要性あるんか?
7::2019/01/20(日)06:28:22 5VU
?「君の代わりはいくらでも居るよ?」
ワイ「ほな」
?「人手不足!人手不足!」
ワイ「ほな」
?「人手不足!人手不足!」
9::2019/01/20(日)06:29:11 heL
>>7
まさに今これ
まさに今これ
10::2019/01/20(日)06:29:43 fkG
ワイ「辞めるで」
弊社「人手不足!人手不足!」
弊社「人手不足!人手不足!」
12::2019/01/20(日)06:30:33 aFI
余所者受け入れられない奴って新しいことも受け入れられないんやなって思うわ
13::2019/01/20(日)06:31:26 heL
>>12
そうやで
現場とか特にそう
文句ばっかり言ってる割に効率良い新しい方法とか嫌がるからな
そうやで
現場とか特にそう
文句ばっかり言ってる割に効率良い新しい方法とか嫌がるからな
17::2019/01/20(日)06:32:56 aFI
>>13
ワイの職場もまさにそれ
パートのババア共がそうや
ワイの職場もまさにそれ
パートのババア共がそうや
18::2019/01/20(日)06:33:59 heL
>>17
パートだから余計にそういう傾向あるやろな
決められた時間だけとりあえず働けば良いって人からしたら利益とかどうでもええやろし
パートだから余計にそういう傾向あるやろな
決められた時間だけとりあえず働けば良いって人からしたら利益とかどうでもええやろし
20::2019/01/20(日)06:35:26 XMc
>>18
うちは社員でそういうのがおるぞ
うちは社員でそういうのがおるぞ
22::2019/01/20(日)06:36:38 heL
>>20
うちもおるで
勤続年数だけはそこそこあるからタチが悪い
うちもおるで
勤続年数だけはそこそこあるからタチが悪い
19::2019/01/20(日)06:35:09 heL
総務人事が何で人手不足なのか理解してなくて草
でも指摘すると村八分にされるから意見できないっていう
でも指摘すると村八分にされるから意見できないっていう
21::2019/01/20(日)06:35:33 oXi
でも楽したいじゃん
効率良くなって楽になるならワイは嬉しいけどな
ちなニ
効率良くなって楽になるならワイは嬉しいけどな
ちなニ
26::2019/01/20(日)06:38:03 heL
>>21
今の方法があの人達にとっては一番ラクなんや
新しい仕事覚えるとか現状を変えるのが苦痛らしい
今の方法があの人達にとっては一番ラクなんや
新しい仕事覚えるとか現状を変えるのが苦痛らしい
23::2019/01/20(日)06:36:53 CNE
今そういうのに異議唱えてるイッチ世代が管理職に就く時代になったら変革されるんかね
それともいつの間にか自分等も嫌ってたはずの老害と同じ風になってしまうのか
それともいつの間にか自分等も嫌ってたはずの老害と同じ風になってしまうのか
28::2019/01/20(日)06:39:13 heL
>>23
異議を唱えると淘汰される社風やから・・・
ワイ含め無能しか残らなくなるんやで
異議を唱えると淘汰される社風やから・・・
ワイ含め無能しか残らなくなるんやで
29::2019/01/20(日)06:41:44 CNE
>>28
いや今の老害上層部もその内退職するやろ?
そうなったときイッチ達も社風を引き継いでしまうんか変えようとするんかって気になっただけや
いや今の老害上層部もその内退職するやろ?
そうなったときイッチ達も社風を引き継いでしまうんか変えようとするんかって気になっただけや
34::2019/01/20(日)06:44:32 heL
>>29
少なくとも40代までは社風受け継いでる
それ以下の世代はまた違ってるけど気の長い話やな
少なくとも40代までは社風受け継いでる
それ以下の世代はまた違ってるけど気の長い話やな
24::2019/01/20(日)06:37:45 fkG
歴史は繰り返すんやで
イッチもこれだから新元号の若者は…
とか言う日が来るんやで
イッチもこれだから新元号の若者は…
とか言う日が来るんやで
27::2019/01/20(日)06:38:06 XMc
ずっと同じ職場におる弊害よな
特化して詳しくなれるけど変化を恐れて何もしなくなる
特化して詳しくなれるけど変化を恐れて何もしなくなる
31::2019/01/20(日)06:41:49 heL
>>27
そうなんよな
特化してる分プライド高いしそれ以上の変化を望まない
今はそれでええかもしれんけど人手不足の今は誰でも簡単にベテランと同じ速度で作業できる方法が必要なんや
そうなんよな
特化してる分プライド高いしそれ以上の変化を望まない
今はそれでええかもしれんけど人手不足の今は誰でも簡単にベテランと同じ速度で作業できる方法が必要なんや
30::2019/01/20(日)06:41:49 vWd
お局が面倒見良いツンデレおばさんなら最高や
ただの自己中ヒステリックおばさんなら地獄や
ただの自己中ヒステリックおばさんなら地獄や
32::2019/01/20(日)06:41:50 oPY
運が良ければなーなーのまま退職まで漕ぎ着けれるんとちゃう
39::2019/01/20(日)06:48:39 heL
>>32
なーなーが心地ええんやろな
それは分かるけど仕事は仕事でちゃんとして欲しいわ
なーなーが心地ええんやろな
それは分かるけど仕事は仕事でちゃんとして欲しいわ
35::2019/01/20(日)06:46:03 XMc
自分の仕事がなくなるから新人に対して当たりが強くなる
他の仕事すりゃええんやけどルーチン以外出来ないから縄張りを取られたくないって感じや
他の仕事すりゃええんやけどルーチン以外出来ないから縄張りを取られたくないって感じや
37::2019/01/20(日)06:47:38 heL
>>35
縄張りってのはまさにその通り
よく会話の中で「○○さんのシマだから」って表現使う人多いで
縄張りってのはまさにその通り
よく会話の中で「○○さんのシマだから」って表現使う人多いで
38::2019/01/20(日)06:48:28 oPY
ガキのお遊びやな
40::2019/01/20(日)06:49:42 heL
>>38
ごっこ遊びに近いかもしれんね
クソどうでもいい事をさも凄いことのように語ったりするし子供っぽい
ごっこ遊びに近いかもしれんね
クソどうでもいい事をさも凄いことのように語ったりするし子供っぽい
44::2019/01/20(日)06:56:31 ten
人手不足でただでさえ回ってないのに自己満の資料を作らせて更に圧迫させるのやめろ
54::2019/01/20(日)07:51:50 jMZ
働く→利益が上がる→設備投資→労働効率があがる
→働く
今の日本は還元がない
→働く
今の日本は還元がない
63::2019/01/20(日)08:03:12 SDC
求人票
「年間休日80!」
「みなし残業50h!」
「基本給10万!」
人事「人が来ない・・・」
「年間休日80!」
「みなし残業50h!」
「基本給10万!」
人事「人が来ない・・・」
72::2019/01/20(日)08:23:02 dRG
前サービス会社社員一同「人手不足!人手不足!」
シャッチョ「残業代無・1-3年目昇給無・休日出勤研修・ボーナス無・有給無・退職金4月実行検討中」
サービス弊社社員97%一同「退職届提出」
なお倒産
シャッチョ「残業代無・1-3年目昇給無・休日出勤研修・ボーナス無・有給無・退職金4月実行検討中」
サービス弊社社員97%一同「退職届提出」
なお倒産
引用元:http://inazumanews2.com/archives/52943490.html
