ハライチ岩井「お笑い風番組無くなれ!」フルポン村上「面白い番組だけになったらお前出れないじゃん」
1:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:00:08.03ID:868IqOXQp.net








https://www.youtube.com/watch?v=fhAl9xo8UP0



16:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:06:43.76ID:s0fZXJ7k0.net

割と火の玉ストレートやわ



31:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:10:33.33ID:rfoADiKPa.net
無能風有能風無能


30:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:10:31.82ID:P8gQyee50.net
村上と岩井なら村上の方が面白い


37:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:12:26.96ID:pOeF5NNIp.net
>>30
たしかに
村上は性根が腐ってるからまだ笑える



8:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:03:53.55ID:+x86DChJ0.net
はぁ?で草


10:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:05:23.56ID:dxPkuS9eM.net
まずハライチで笑ったことがない


255:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:37:14.09ID:dZPbCB72d.net
>>10
ネタはおもろいやろ


https://www.youtube.com/watch?v=jsoe9Aykjbs



15:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:06:33.93ID:ecECA5s60.net
ノブコブ徳井、ハライチ岩井、アンガールズ山根とかのじゃない方芸人がお笑い玄人キャラ走るあるある


53:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:15:21.34ID:NQcVV1oT0.net
>>15
いうて山根は頑張ってるやろ



184:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:29:19.80ID:b94Efb1R0.net
>>15
アンガは田中もお笑い評論熱いぞ



17:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:06:44.65ID:OOK+ROSFa.net
岩井さんには「パズドラ」があるんだが?


34:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:12:03.70ID:DFwh6iWC0.net
お笑い風もできないやつがお笑いできるかよ


110:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:20:44.55ID:cd8ssv8Y0.net
俺がお笑いやるためにお笑い風やっといてください!

どういうこと?



122:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:22:11.17ID:/h4olxxRr.net
>>110
お笑いだけなったら岩井消えるに対しての反論になってないよな



121:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:22:00.89ID:cvbtXKwp0.net
>>110
お笑い風がなくなったらお前も出れない
 ↓
じゃあ俺がお笑いやるためにお笑い風やれ

まったく噛み合ってないからさすがにはぁ?ってなるわ



42:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:13:26.67ID:MCP8YcXYa.net
ラジオの岩井のフリートークマジでつまんない
澤部の相槌ないと聴いてられない



44:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:14:01.66ID:BoPiFz/k0.net
共演者は村上使って笑いとれるけど岩井だと使いようがない


127:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:23:03.17ID:TaPFWj7Vd.net
>>44
これは確かにそうやな
村上はピエロになって笑い取れるけど岩井にはそれもない



49:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:14:35.76ID:sK8O52rBa.net
お笑い風がーってそのお笑い風が出来なきゃ言う資格無いよな


71:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:17:24.60ID:DSo7t6Bva.net
>>49
ザマンザイかM1、KOCのどれか獲ってたら言える



51:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:14:56.05ID:ggPWbR9yp.net
岩井さんは麻雀出来るんだが?


56:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:15:44.50ID:SWeFTISF0.net
これほんま草生えたわ
リアルタイムで見てて深夜腹よじれた



58:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:15:54.93ID:hd39GO/70.net
おうどっちも出れないぞ


65:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:17:02.30ID:Qs4alzwc0.net
正直ゴッドタンのマジ歌ってまさにお笑い風の企画だよな


355:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:46:12.16ID:Gyw4BIwB0.net
>>65
でもヒムコーズのテーマは好き



95:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:19:27.63ID:P+6WtV6L0.net
>>65
あれで笑えるの秋山と後藤ぐらいやろ



107:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:20:14.51ID:cvbtXKwp0.net
>>95
大竹マネージャーは面白いだろ



158:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:25:30.13ID:m0/3qlfk0.net
>>107
初めてベース弾いた時がピーク



393:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:48:51.84ID:7VxSgeo60.net
>>107
いきなりラップしだしたのは笑った



69:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:17:23.34ID:ER3+WoICd.net
自虐できない芸人ってつまらんイメージある


129:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:23:10.84ID:cvbtXKwp0.net
レッドカーペットのころは面白かった気もする


80:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:18:28.12ID:wiOHGZ7Lp.net
岩井反論になってないやん


81:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:18:30.08ID:F0Pac+PG0.net
岩井は内さまでやってるヘタレ路線でよかったのに


90:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:19:11.44ID:lWn0CKD30.net
澤部はビビる大木みたいなポジションで生き残れるやろけど岩井は無理やろ


91:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:19:11.53ID:iJtH/Z8I0.net
岩井は細かい仕事増えまくっててちゃんと自分で稼いでる
相方の知名度だけで食ってる酒井や相田とは違うわ



191:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:30:27.86ID:kk0mNyL60.net
>>91
酒井はラジオでちゃんと面白いやん
平子より主導権握ってるし



298:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:41:20.50ID:0gnq4AUZa.net
>>91
酒井はラップ相田はナレーションで稼いでるから...



97:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:19:32.28ID:wrVbd1ek0.net
村上には俳句の才能があるから・・・


99:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:19:38.16ID:jj7+fExd0.net
まずこれもテレビで番組で企画でしかないってことを忘れるなよ
お笑い風って言うネタだろそもそも
業界の人やら岩井と付き合いあって滾々とその論理聞いたうえでなら分かるけど
お前らが見てるのも結局テレビを通しての岩井じゃねーか



108:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:20:27.25ID:NQcVV1oT0.net
そもそもネタで売れた芸人ちゃうしなハライチなんか
澤部がドラマ出たりキャラで売れだして漫才も地上波で出せるようになっただけ
タイトルも取れないやつが語るなや
知名度なくてもオンバトM1あたりでトップとったやつらならまだ分かるけど



207:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:31:48.63ID:kk0mNyL60.net
>>108
まあM-1ファイナル言ってたらネタ認められたって判断してもええんちゃう?



113:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:21:03.52ID:8xB13QIja.net
相方の人気で成り立ってるのに急にデカい顔し始めるの何なんや


120:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:21:42.14ID:JtZI6zIr0.net
>>113
まあ売れるためにキャラ付けって大事やし



155:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:25:22.19ID:f+j27Pmzd.net
>>113
もうそれも岩井のトークのネタになっとるからな
澤部を前面に出して行こうとしたら見えなくなってたって



135:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:23:44.31ID:QM0DozI90.net
おはスタのイワーイはいつもにこやかでキッズに人気だぞ


136:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:23:45.39ID:r3BUEBz00.net
芸人が偉そうにお笑いとはとか語らないでほしい
信じ?スタイルがあるならそれをネタにすればいいだけだろ



150:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:25:03.77ID:lWn0CKD30.net
フルポン、ノブコブ、ロッチ辺りって割と一緒くらいに出てきたけど吉村と中岡だけ勝ち組過ぎるやろ


168:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:26:54.97ID:W+TnanXd0.net
>>150
1分ネタ番組増えるより前に吉村はもっと早くピンで脇鳴らすのでテレビでてたやろ



153:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:25:13.67ID:VsoUAK+f0.net
ますだおかだ増田とかいう無能風有能風無能風有能風無能風有能


157:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:25:29.26ID:sK8O52rBa.net
村上が最後に言うたてめーはこっち側だろってのがど正論すぎて


170:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:27:01.61ID:vfRL49+50.net
ロンハー11時台になるから楽しみ
久しぶりにバチバチやりあうのが見たいから関係性出来上がってる中堅芸人は外して格付けやってくれ



177:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:28:00.86ID:fquU55UOd.net
>>170
有吉ザキヤマ辺りがまた出てくるようじゃ未来ないよな



185:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:29:19.96ID:vfRL49+50.net
>>177
そう思う
1回番組をリセットしてほしい



179:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:28:27.01ID:UU6Aypbr0.net
板倉と岩井、二人とも石橋にバリカンで刈られたのになぜ差がついた


180:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:28:30.18ID:gz5W+XDg0.net
岩井ってプロレスじゃなく本気でお笑い風云々言ってんの?


183:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:29:10.10ID:mMRzRzg9M.net
お笑い風の番組がなくなったらという仮定を成立させない為に、お前はお笑い風をずっと続けてろって意味やないん?


203:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:31:28.54ID:CzjPWRcj0.net
>>183
村上に「お前だって本気のお笑いにでれねーからな(面白くねーからな)」と言われて岩井「俺は出る(面白い)」って意味不明
そら「はぁ?」なるわ



224:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:33:25.38ID:mMRzRzg9M.net
>>203
村上がお笑い風がなくなったらって出れないって言ってるから
お笑い風なくさない為にお笑い風続けとけって事やないんか?



199:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:31:11.67ID:vfRL49+50.net
まあこういう時に審査員にお前はどうなんだと刃向けちゃう村上も村上


202:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:31:19.91ID:AXa4kL3o0.net
お笑い風がいるからそれを批判するスタンスでテレビ出れてるのにそれなくなったらストロングスタイルで勝負できる力はお前にはないだろって事だろ
かなりキツい事言ってるよこれ



205:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:31:37.09ID:KgNZa3f10.net
正直板倉くらい実力あればこういうキャラでもいいけど、岩井と徳井には無理があると思う
板倉と岩井徳井の差がありすぎる



217:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:32:43.05ID:m9QDqrAJ0.net
>>205
岩井も徳井もあのキャラを求められてるからしゃーない
それで成り立つんだし



210:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:32:12.08ID:8Z4gov6j0.net
岩井つまらんってやつは内村さまぁ~ずセカンドの岩井回見ろよ見ろよ~


222:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:32:59.64ID:gz5W+XDg0.net
お笑いってなんか堅苦しくなりすぎだよな最近M1騒動とかもそうだけど
客笑わせられたらなんでもええんちゃうの



233:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:34:29.42ID:bEb2Hfse0.net
>>222
岩井だけやないがやってる側がお笑いはこうでなくっちゃって固めてきてるからなあ



228:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:33:47.35ID:AVqB8fz30.net
芸人っていうくくりでテレビやら何やらに出てくる人たちが何をする連中なのかもうわからなくなってきとる
漫才か何かやってるのを見たことがない顔のほうが圧倒的多数やな



237:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:34:59.41ID:EF1hXzcwd.net
霜降りの滑らない話は二人とも面白かったわ


246:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:35:55.86ID:jFotX3U70.net
アルピー平子は昔はお笑いが出来る風だったけど千鳥のキングちゃんのおかげでポンコツが晒されたわけじゃん
岩井もちゃんと出来ていない事を晒してあげないとずっと勘違いしたままでかわいそう



273:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:38:52.73ID:kk0mNyL60.net
>>246
平子のテレビでの扱い方がちゃんと分かってるのはキングちゃんと勇者ああああくらいやね
ラジオみたいに弄られた方が平子は面白い



248:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:36:08.51ID:MNANHsTFd.net
フルポン村上も最近面白かったの大丈夫の即興歌で励まされた時だけじゃねーか


252:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:36:39.84ID:kk0mNyL60.net
昔のノリボケよりも今のエイリアンやRPGみたいな岩井のナレーションに澤部がツッコむパターンの方が好きやな
まああれでM-1取るのは難しいやろうけど



256:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:37:25.86ID:AXa4kL3o0.net
>>252
正月番組でやった時ネタ中3分ぐらい無言だったな
あれをやれるのはすごいわ



257:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:37:26.26ID:BmhKKTX20.net
そもそもお笑い風ってどういう意味


262:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:37:55.53ID:mtgxh/7t0.net
>>257
面白そうで面白くない番組やろ



266:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:38:16.28ID:BmhKKTX20.net
>>262
その意味もよくわからん



296:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:41:16.00ID:AuyBZEh0M.net
>>257
「浅い」くらいの意味合いやろ
大学生がやってそうくらいの



261:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:37:46.78ID:bzVTzmDa0.net
ノブコブ徳井で唯一笑ったのは「お前それだけ分析出来ててもう一つノブコブが跳ねないのはどうして?」って追及されたときに「俺が頑張ってないからですかね」って答えたとき


287:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:40:26.25ID:Z70nwf09d.net
>>261
部族の村行った時吉村はビビリまくってたのに横で幼虫食いまくっててこいつやべえと思ったわ



268:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:38:31.00ID:ikr45y/y0.net
この企画見てたけどMC陣や岩井ら腐り芸人側はプロレスやってんのに
村上だけガチでムキになってるように見えてしんどかった



297:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:41:17.40ID:YT3wCsfi0.net
割とガチでここ最近コント番組とか漫才番組とか無いの何でなん?
爆笑レッドシアターはいつ帰ってくんねん



299:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:41:21.00ID:3oilTGtna.net
フルポンの村上じゃない方が思い出せない

https://www.youtube.com/watch?v=l0d2SkNl1xM



310:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:41:57.73ID:MwzXNJ5B0.net
正論毒舌キャラならザブングル加藤という魔王がいるんだよなぁ


317:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:42:48.25ID:jFotX3U70.net
>>310
言い返されて泣くという武器まで持ってるからな



332:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:44:13.93ID:ikr45y/y0.net
この回ひとりが村上に向かって言い放った一言が辛辣すぎて面白かったんやけど
それで村上がムキになっちゃったように見えた



319:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:43:00.39ID:kk0mNyL60.net
まあでも吉本みたいに劇場の出番多くないからネタを磨く時間もないのに発想勝負で3回M-1出てるハライチは凄いと思うで
岩井のネタ書く才能と澤部を活かす能力はちゃんと評価されてもええと思うわ



333:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:44:14.81ID:lwxSZz9ed.net
>>319
澤部を活かす能力は他の芸人どころかタレントまでもが持ってるからピンの仕事が多いんやで



389:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:48:28.82ID:SgslekVsp.net
>>333
これなんよな
澤部を使える奴なんていっぱいおる



421:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:51:27.07ID:uYSWLI30r.net
>>389
それは単純に澤部が有能なだけ



440:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:54:02.41ID:SgslekVsp.net
>>421
これ
結婚子持ちなのに童貞感あるし



331:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:43:58.83ID:1a0bj8570.net
この返しゴミじゃない?
そら売れんわって




373:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:47:14.67ID:AuyBZEh0M.net
>>331
アンゴラ村長の「ジャンヌダルクならそんなこと言わない」ってくらいよくわからない



408:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:50:34.47ID:2/Vf/2180.net
>>331
真にゴミなのはそれに対してはぁ?しか返せない村上やぞ



428:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:52:36.79ID:BmhKKTX20.net
>>408
正直意味がわからなさすぎるからはぁ?としか言いようがない



455:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:54:57.98ID:uYSWLI30r.net
>>424
意味わからなくはないやろ
お前村上か?



468:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:56:30.73ID:6izWOKmY0.net
>>455
あそこで村上はお互いのけつの穴舐め合う天会に持ち込まなあかんわ



338:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:44:22.43ID:UqZUYydM0.net
村上って自分の理想と自分が使われる理由に大きな剥離がありそう
ナダルと同じ匂いがするわ



384:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:48:04.77ID:0kvacvzx0.net
>>338
だからゴッドタンのこの回そういう話してるんやで



352:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:45:35.67ID:kk0mNyL60.net
お笑い風の定義分かってない奴多すぎちゃう?
俳優とか女優がバラエティでやってるような浅いボケを周りの芸人が面白い感じに拾ってる感じをお笑い風って言ってるんやで
まあ問題は岩井自身もネット番組とかで声優とかゲーマー相手にお笑い風かましてることなんやけど



371:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:47:05.24ID:ON7uYdMf0.net
>>352
ダウンタウンとかさんまが大昔からやってるやつやん



363:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:46:42.51ID:AXa4kL3o0.net
澤部が酒の勢いで岩井に電話した話は面白い


380:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:47:45.97ID:OtzJbZ+P0.net
結構おもろいプロレスやん
マジになんなよ



396:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:49:21.34ID:4/4Y5cL90.net
村上って運動神経悪い芸人でしか見ないよね


394:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:48:55.89ID:harEjku60.net
ポン村上ってクロちゃんくらいゲス全面に出してるなら可愛げあるけどいい人ぶってるよね
狩野と同じ感じ



400:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:50:12.52ID:sGHxzwXod.net
>>394
狩野は天然で面白いのでセーフ
この前の「記者会見はマスコミの人たちが過剰に面白い方向に持っていきがち」みたいなコメントで爆笑した



413:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:51:02.64ID:UqZUYydM0.net
>>394
ジャンポケ斉藤に煽られた時の癇癪の起こし方見るに
考え方が幼いところあるんちゃうかなって思う



416:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:51:18.15ID:W+Ctg0mGd.net
芸人評で一番納得できたのは未だに「負け様で勝つ」やわ


453:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:54:48.95ID:oxScPhTw0.net
じゃないほうってラジオで王様になる傾向ないか?


456:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:55:10.99ID:UqZUYydM0.net
動画見たら割と村上真っ当な意見で槍玉あげられてて草


479:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:58:07.73ID:ldqrhlaNp.net
https://www.youtube.com/watch?v=U0ngtmfNxks


これが岩井のやってるお笑い風やないお笑いや



482:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:58:29.31ID:U8Sw6sPaM.net
岩井は自己完結する毒舌なら好きやけどこういう誰彼構わず吐くのは好きやないわ
後者が素なんやろうけど



485:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:58:43.47ID:4DM4GiyTr.net
結局自分よりおいしい思いしてる奴が憎いだけだろ
毒舌キャラだった坂上と有吉は売れてからくっそ丸くなったし



437:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:53:21.70ID:cUCsHKso0.net
岩井のコラム好き
文才あるわ



500:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:59:57.06ID:qIYs+Tq40.net
岩井って放送作家向いてる気がするんやけどなあ


481:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:58:28.58ID:bEb2Hfse0.net
好きでも嫌いでも話題になるだけまだましやな
堤下とか一応は復帰したがどうなるんやろなアレ



501:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 16:00:11.88ID:UqZUYydM0.net
>>481
岡村のANNに出た時は面白かったけど
今更堤下を無理して使う理由がテレビ側にないやろなぁ



309:風吹けば名無し: 2019/01/27(日) 15:41:57.33ID:9FaOlyuIp.net
板倉が村上がキレると「いいからとっとと膝で笑い取れよ」と言ってくるのは面白かった

https://www.youtube.com/watch?v=hKSQQ-U_Q1k





引用元:http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/5019870.html

ハライチ岩井「お笑い風番組無くなれ!」フルポン村上「面白い番組だけになったらお前出れないじゃん」