ゲームキャラ「毒に冒された!どくけし草使わなきゃ」理系「毒の種類を調べなくていいの?」

1: 名無しのスコールさん 2019/01/26(土) 07:47:27.96 ID:g90aUUVZ0.net
理系「なんの毒か分からないと処置できないじゃん」
2: 名無しのスコールさん 2019/01/26(土) 07:48:05.54 ID:GNN1NGrE0.net
万能薬やぞ
3: 名無しのスコールさん 2019/01/26(土) 07:48:09.93 ID:wb26hJQxp.net
麻痺も一種の毒だよな
4: 名無しのスコールさん 2019/01/26(土) 07:48:21.12 ID:Rnq1Lra70.net
血が出た!🤣
5: 名無しのスコールさん 2019/01/26(土) 07:49:28.05 ID:bJO/LirS0.net
理系ってゲームと現実の区別つかないの?バカじゃん
6: 名無しのスコールさん 2019/01/26(土) 07:49:30.14 ID:pqzvrDJC0.net
馬鹿な理系だな
既に分類したうえで「毒」「麻痺」「混乱」とか呼んでるに決まってるじゃん
11: 名無しのスコールさん 2019/01/26(土) 07:51:13.62 ID:v/+m2WMu0.net
>>6
これ
13: 名無しのスコールさん 2019/01/26(土) 07:51:46.37 ID:3j78wSSeM.net
>>6
完全な正論で草
14: 名無しのスコールさん 2019/01/26(土) 07:52:35.89 ID:A0lWqv+X0.net
>>6
そういえば毒だけ症状名じゃないんやな
7: 名無しのスコールさん 2019/01/26(土) 07:50:05.13 ID:gmLR6CRdd.net
そういうゲームあったら普通に面白そうだな
12: 名無しのスコールさん 2019/01/26(土) 07:51:35.09 ID:15P6CAJI0.net
>>7
くどくなって叩かれそう
16: 名無しのスコールさん 2019/01/26(土) 07:53:01.25 ID:WG8WT0ko0.net
>>12
ツクールでメンソレータムっていうゲームあるで
状態異常にそれぞれ専用のメンソレータムがあってそれを使わないと治せないマゾゲー
8: 名無しのスコールさん 2019/01/26(土) 07:50:38.30 ID:xfMeRKOB0.net
文系「敵が毒攻撃した時の心情を考えないのか?」
9: 名無しのスコールさん 2019/01/26(土) 07:51:01.97 ID:aQZ/yYq50.net
あれどくけしそうって名の葛根湯やぞ
つまりなんにでも効く
15: 名無しのスコールさん 2019/01/26(土) 07:52:37.32 ID:40Pnbjam0.net
オロナインみたいなもんだろ
とりあえず塗っときゃ効く
17: 名無しのスコールさん 2019/01/26(土) 07:54:00.87 ID:yqqPIJBf0.net
この場面における毒は主人公にとってどんな存在か
18: 名無しのスコールさん 2019/01/26(土) 07:55:06.64 ID:7DnOYcteM.net
なお短時間に2つ以上使うと死ぬ模様
19: 名無しのスコールさん 2019/01/26(土) 07:55:23.61 ID:fPgATxbm0.net
グリーンハーブ食って傷がなおるのはおかしい
21: 名無しのスコールさん 2019/01/26(土) 07:56:37.80 ID:DxOFtwUm0.net
ゲームの毒って大抵敵からもらうし
何の毒かわかるだろ
24: 名無しのスコールさん 2019/01/26(土) 07:58:13.86 ID:lpeKtCmga.net
文系「この時の作者の気持ちを考えると毒は治せないな」

馬鹿なの?
28: 名無しのスコールさん 2019/01/26(土) 08:00:12.12 ID:hOoaSFSyM.net
>>24
あーおもしろいなー君
34: 名無しのスコールさん 2019/01/26(土) 08:02:08.08 ID:spezAMCha.net
>>24
この引き出しの少なさは逆にすげえ
27: 名無しのスコールさん 2019/01/26(土) 07:59:57.90 ID:ye5fQdLm0.net
薬草ですぐ傷塞がる世界に地球の常識持ち込むなや
29: 名無しのスコールさん 2019/01/26(土) 08:00:13.18 ID:J/MXxd7o0.net
薬飲み過ぎて状態異常になるゲームって意外とないな
41: 名無しのスコールさん 2019/01/26(土) 08:05:12.34 ID:xqoId3POH.net
>>29
ドリンク飲みすぎたら吐くマイライフって神だわ
31: 名無しのスコールさん 2019/01/26(土) 08:00:32.86 ID:yDONeAyN0.net
宿屋で一晩寝ただけで怪我が治癒するのはおかしい
32: 名無しのスコールさん 2019/01/26(土) 08:01:01.76 ID:utJHVi/XM.net
これは…〇〇の毒!とかゲームでやられてもダルいだけだな
38: 名無しのスコールさん 2019/01/26(土) 08:04:10.76 ID:jt62HsMg0.net
この世の森羅万象全てをシミュレーションしないと現実世界と齟齬が出るのは当たり前なので
余計なことを考えるのはバカであるというところまで考えないと理系とは言えない
39: 名無しのスコールさん 2019/01/26(土) 08:04:36.55 ID:TgIIMkKg0.net
急につまんない奴でてきたな
40: 名無しのスコールさん 2019/01/26(土) 08:04:43.47 ID:p8nhbmLs0.net
文ガスって文明が崩壊したら無力だよな
42: 名無しのスコールさん 2019/01/26(土) 08:05:19.38 ID:40Pnbjam0.net
毒持ちの奴が毒消しアイテム落とすのは不自然なようで合理的


引用元:http://squallchannel.com/archives/52961991.html

ゲームキャラ「毒に冒された!どくけし草使わなきゃ」理系「毒の種類を調べなくていいの?」