新卒でうどん屋に就職決まったんだけど・・・・・・
うどん屋


1::2019/01/27(日)20:08:48 izF
Fランならそんなもんやんな…?
2::2019/01/27(日)20:09:14 ZeS
普通だと思うか?
6::2019/01/27(日)20:10:31 izF
>>2
他の奴の状況がわからん
友達はおるけどどこから内定出た!なんて話をしてないし
ただ負け組とは思う
4::2019/01/27(日)20:09:53 E5J
就職できたんか
おめおめ
9::2019/01/27(日)20:10:58 izF
>>4
ありがとう
5::2019/01/27(日)20:10:16 K01
飲食はクソって散々言っただろ?
11::2019/01/27(日)20:11:57 izF
>>5
ブラック営業より自分に向いてるかなと思って
飲食が向いてるじゃなくて、あくまでブラック営業と比べて
15::2019/01/27(日)20:12:55 SmD
文系Fランなら仕方ない
16::2019/01/27(日)20:14:18 WW9
うどん作るわけやなくて本社の社員とかやろ?
23::2019/01/27(日)20:16:43 izF
>>16
店舗やで
将来はわからん
17::2019/01/27(日)20:14:29 Kpn
将来独立狙ってたりするんか?
18::2019/01/27(日)20:15:12 Jkj
小麦アレルギーに気を付けてや
20::2019/01/27(日)20:15:43 4pO
大学代の意味なかったな
まあ、ハードソルジャーこと下層正社員は使い潰して、それでも耐えきったら上位が狙えるぞ
トップ層には一流大学生しか入れんけど
22::2019/01/27(日)20:16:25 izF
独立狙ってないし接客調理興味ないし店長にもなりたくないです!
25::2019/01/27(日)20:16:50 SmD
>>22
うどん屋がちょうどやな
26::2019/01/27(日)20:17:16 i8J
>>22
転職視野に入れておくにしても、学べるもんは全部学んでからって意識でないと躓くで
29::2019/01/27(日)20:22:04 jGz
大学出てうどん屋とか悲しくないんか
30::2019/01/27(日)20:23:18 izF
>>29
やっぱそうすよね
母さんは喜んでたよ。
31::2019/01/27(日)20:23:58 i8J
>>30
ええやん
マッマに自社の美味しいうどんご馳走してあげるんやで
35::2019/01/27(日)20:25:21 izF
>>31
うん
ただ実家から気軽に行ける範囲には店がないw
33::2019/01/27(日)20:24:15 6CR
少なからず行きたくて行ってるんだろうし大丈夫やろ
頑張ってくれメンス
36::2019/01/27(日)20:25:51 izF
>>33
行きたいわけないやろが
ちなここしか受けてない模様
34::2019/01/27(日)20:24:15 M2k
大卒でもどのみち最初は現場やからしゃーない
頑張って出世する方向に切り替えてけ
50::2019/01/27(日)20:30:43 d8U
店長とかそのうちさせられるやろ
53::2019/01/27(日)20:32:23 pND
店舗ナンバーワン目指せや!!
55::2019/01/27(日)20:40:43 jzw
後は上司ガチャやな
ブルーカラーは仕事遅い上司当たると地獄やで
51::2019/01/27(日)20:30:46 pND
明日の昼はうどん屋いこうかな


引用元:http://inazumanews2.com/archives/52979249.html

新卒でうどん屋に就職決まったんだけど・・・・・・