【悲報】テニスの王子様、ついに審判を殺してしまうwwww
227d3ea5a1619b2218d1114dcc4e5f7a

2:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 14:58:33.71ID:6O+lwLXm0.net
えぇ


3:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 14:58:40.41ID:7NVuM/awr.net
何見てたんや…


4:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 14:59:07.31ID:i2d/Uu470.net
捕鯨で草


6:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 14:59:50.82ID:GZpa+Jycp.net
ほげぇ!


8:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:00:07.40ID:Qs0XAeQZd.net
完全にギャグマンガ


9:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:00:08.08ID:vkaB1uzhd.net
今月は珍しく普通にテニスしてたな


10:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:00:42.97ID:WDSuFEhU0.net
なにやってだ~なにやってだ~


11:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:00:58.47ID:/s4HwMUB0.net
今どの国と戦ってんの?


21:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:04:43.60ID:01ly82i5p.net
>>11
フランス



12:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:01:05.44ID:K1vdQKz90.net
流石に審判に当てたら動揺するんやな


13:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:01:34.47ID:s9yH4Vlf0.net
両津~!


15:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:02:19.77ID:4sV74iNna.net
テニスの王子様の審判て有能すぎない?誤審もほぼないし


16:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:02:21.91ID:EgkCT6nt0.net
波動級レベルのやつが当たったら死ぬやろうし審判やってられんわ


17:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:02:28.70ID:8TpzBgSyd.net
最近一周回って普通のテニスしてるの草


18:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:02:44.90ID:Un6qIfKQ0.net
頭吹っ飛ばんとか審判丈夫やな


19:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:02:52.06ID:bPBEU3ZjD.net
審判に当たって死ぬ事ってリアルではないんけ?


20:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:03:28.90ID:2XIaB6cbd.net
波動球だったら首から上が吹っ飛んでるところやで


22:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:05:11.00ID:01ly82i5p.net
狙ったわけちゃうんや王子の真似しようとしたら失敗しただけなんや


24:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:05:25.69ID:9jFUmBtnK.net
キャプ翼並の頭身やな


25:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:05:29.33ID:lx6kQxND6.net
最近はテニスしとるんか


26:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:05:29.70ID:EmqXelywa.net
避けろよ無能


29:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:07:48.71ID:7qfgrcIj0.net
ゲームの説明書で技の説明でボールが爆発するって説明されてるの草


30:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:07:54.64ID:FGGryNl8a.net
ラケットに返り血ついとるやん


31:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:08:51.48ID:evu2E9Vda.net
あの世界の審判とかそれこそ選りすぐりの精鋭たちやないと無理や


37:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:11:17.88ID:XP6yGN6H0.net
>>31
見えなかったですとかいう審判はクビにするべき



32:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:08:58.75ID:Xt1JJo/5p.net
でもこれわりと現実でもよくありそう


33:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:09:24.70ID:4DJ1EcDia.net
テンポが完全にギャグ漫画のそれ


34:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:09:30.19ID:wvvD9R9v0.net
ええテンポや


35:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:09:46.38ID:Vp5D/PlAd.net
ふーんエッチじゃん


36:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:10:12.16ID:/G06E2+Zd.net
対戦してるフランスの王子がリターンエースが得意
リョーマがそれをやりかえそうとしてミスったの図

驚くほど普通にテニスしてる



40:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:12:01.46ID:1fY1RftaM.net
>>36
作者の言うプロレベルだとお互いの能力を打ち消し合うので普通のテニスになるってやつやな



57:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:16:09.48ID:kMSKbdz60.net
>>40作者そんなこと言ってたか?


67:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:18:14.33ID:01ly82i5p.net
>>57
言ってないぞ



87:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:22:47.30ID:anelRPDQ0.net
>>57
言ってないしプロも能力使ってるぞ



41:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:12:32.15ID:anelRPDQ0.net
>>36
リターンエースってことはリョーマの光る打球は攻略されたってことか?



45:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:13:27.17ID:01ly82i5p.net
>>41
された
王子にはもう通用しない



38:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:11:19.84ID:Xt1JJo/5p.net
普通のテニスしてると心配される漫画


42:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:12:34.32ID:+TUeiyhqr.net
当たり前だけど効果音がボールの当たる音じゃない


44:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:13:25.72ID:DI2ayheJ0.net
壁とか給水塔ぶっ壊す打球当たったら全身の骨がバラバラに砕けて即死やろ


46:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:13:45.55ID:6m2bnlaZ0.net



47:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:13:59.25ID:8+iAntvW0.net




この試合でもちゃんと審判いるからなぁ
甲板にいるんかな?



55:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:15:43.12ID:P9CCmX0Ua.net
>>47
試合...?



60:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:16:47.16ID:2+eYwNdD0.net
>>47
6ー0ってKO数か何か数えとるんか?



54:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:15:24.71ID:TpbE4rUh0.net
>>47
イメージ映像やぞ



71:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:18:50.25ID:T46G1Mp/0.net
>>54
ボールの比喩だとしてもおかしいんだよなぁ



48:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:14:10.72ID:i+iWbBZtd.net
直撃からタンカまでの流れが完全にギャグ漫画じゃねーか


49:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:14:18.66ID:8swNcVLC0.net
頭もげそう


50:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:14:24.48ID:wmE6ONFkr.net
この前の馬でテニスしてなかった?
それはもう終わったんか



65:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:18:05.61ID:/G06E2+Zd.net
>>50
その因縁の王子と試合で対戦してる



51:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:14:37.74ID:h+fWeUhpd.net



52:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2019/02/05(火) 15:14:46.36ID:pEFPSsJY0.net
天衣無縫のサーブ見えへん無能


53:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:14:52.40ID:0djdHlEKa.net
ワイのテニプリはここで止まってる




85:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:22:02.59ID:lSrT79Fh0.net
>>53
そこまで読めてんならもったいないわ



56:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:15:51.38ID:lV4+ZkJ60.net
ツイストサーブつえええ!!

現実はただのセカンドサーブでした



58:カオスやなAVおばさん寿司: 2019/02/05(火) 15:16:21.93ID:xSa0kS+5d.net
無言で担架見てるとこがなんかシュール


59:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:16:27.29ID:0bj5SxNma.net
審判を味方につける奴はおらんのか?


61:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:16:54.44ID:G30hSwzsa.net
そろそろ審判を洗脳してスマートに勝つやつ出てくるやろ


62:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:16:54.68ID:hh0Aphi10.net
首はアカン


64:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:17:49.97ID:dHZuM0dS0.net
これ一発退場レベルだろ


66:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:18:13.03ID:cXl9qSuBx.net
真面目なテニスしていた頃と比べたら売上二割以下なんだよな


70:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:18:41.22ID:Sc0ESQFm0.net
この展開女さんは平気で読めるの?


78:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:20:26.19ID:XpUnXPoPp.net
>>70
もう男しか読んでないでしょ
ヒロインめっちゃ躍動してるし



86:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:22:27.71ID:Sc0ESQFm0.net
>>78
男読んでるんか・・・



72:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:18:59.31ID:QzR6/vWJ0.net
なんでコイツらジャージ脱いでやらないの?


73:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:19:06.26ID:01ly82i5p.net
なおリョーガはスペインに寝返る模様


75:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:19:37.71ID:hh0Aphi10.net
今月号って人気投票の中間発表あったんやろ?
ワイが毎日入れとるジャッカルの父は上位なんやろか



76:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:20:06.77ID:NqDrmCaCr.net


真面目にテニスしてたころ



90:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:23:52.61ID:FppvcUUH0.net
>>76
分身(あえて)



92:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:24:27.64ID:IfKKNOgma.net
>>76
実際ここがターニングポイント?



98:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:25:41.61ID:3RZuJslga.net
>>92作者曰くテニヌ化のターニングポイントは仁王戦やで


77:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:20:09.85ID:sUIk0Dj4d.net
刃牙並みのギャグ漫画


79:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:20:40.62ID:xBQcN3nDa.net
今って跡部とかいるん?


84:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:21:44.78ID:01ly82i5p.net
>>79
いるけどフランス戦はメンバー入ってない



91:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:24:15.90ID:xBQcN3nDa.net
>>84
ほーん
映画はリブートなん?、



104:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:26:34.61ID:01ly82i5p.net
>>91
人気の試合を作り直したovaが上映されてるのと来年くらいに完全新作一本や



80:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:20:43.35ID:T46G1Mp/0.net
新テニの連載期間の方が長いという事実


82:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:21:34.61ID:MlMFxv5pM.net
テニプリ結構展開早くてびっくりした


88:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:23:16.60ID:yaQvldnop.net
次元の狭間に取り込まれるとかそんなんかと思ったわ
ボールぶつかるぐらいなら大丈夫やろ



89:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:23:32.22ID:IQDqZEfZp.net
なつかしい
旧の方は結構夢中で読んでたで
10巻くらいまでクソおもろいよなぁ



111:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:28:15.72ID:8QzO9Bw9p.net
>>89
気にしなきゃスポーツ漫画としてのツボはうまく押さえてるからな



93:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:24:49.37ID:01ly82i5p.net
忍足とかいう日本代表追加メンバーに選ばれたのに出番なさそうな男
千石もやけど何がしたかったんや



94:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:25:09.93ID:QjRQZ3R80.net





97:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:25:40.39ID:T46G1Mp/0.net
>>94
ギャグやん



106:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:26:52.75ID:pi0mKn5Oa.net
>>94
なんか忍者おらんか?



95:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:25:10.63ID:DxEatJEAa.net
今青学メンバーで第一線で戦える奴って越前と手塚以外に誰かおるの?


102:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:26:23.50ID:iEIZ2pRm0.net
>>95
不二と大石じゃね



99:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:25:48.51ID:anelRPDQ0.net
>>95
不二はいけるんちゃう
実質時止められるし



110:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:27:55.57ID:+7EJAn5da.net
>>99
スタンド使いなのか



96:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:25:31.81ID:m58NcXXm0.net


ほんと好き



109:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:27:49.16ID:MYzgf0jjK.net
>>96
この頃からすでに才能の片鱗を見せてるな(白目)



103:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:26:24.60ID:3DOECXM8d.net
審判にボール当たる事ってあるの?


108:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:27:46.89ID:/64OW6D20.net
>>103
ままあるで
主審は座ってるから派手によけれないし



112:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:28:22.99ID:IoyDFvnyM.net
まだフランスと試合しとるんか…
寄り道し過ぎやろ



113:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:28:23.87ID:r4PYcfOh0.net
あ…(アカンやらかしてもうた)って顔で草


101:風吹けば名無し: 2019/02/05(火) 15:25:52.08ID:ch8yN6gDa.net
いつかやるとは思ってたよ...




引用元:http://itaishinja.com/archives/5022928.html

【悲報】テニスの王子様、ついに審判を殺してしまうwwww