1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/02(水) 17:35:01.007 ID:lpc0i3W+0.net
手取りどのくらいなのこれ?
もしかして結構稼いでるの?
びっくりした。
もしかして結構稼いでるの?
びっくりした。
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/02(水) 17:35:38.325 ID:xRacZBNY0.net
年収だろ
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/02(水) 17:37:13.902 ID:lpc0i3W+0.net
>>2
給与=年収だよね?
手取りはどのくらいなのか、金額だけじゃわからないものなの?
給与=年収だよね?
手取りはどのくらいなのか、金額だけじゃわからないものなの?
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/02(水) 17:36:24.751 ID:lpc0i3W+0.net
覗いてたらすぐ隠されたから細かく見れなかったけど3100万くらいだった。
うち父親も勉強に使う筆箱をケチって100均で買ったりしてるから、せいぜい1000万だと思ってたんだけど。
うち父親も勉強に使う筆箱をケチって100均で買ったりしてるから、せいぜい1000万だと思ってたんだけど。
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/02(水) 17:40:17.270 ID:YTVXawmBd.net
3,100,000円じゃなくて?
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/02(水) 17:41:16.671 ID:lpc0i3W+0.net
>>7
ちゃんと数えたし、年齢と職業的にも1000万超えてるとは思う。
ちゃんと数えたし、年齢と職業的にも1000万超えてるとは思う。
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/02(水) 17:40:54.947 ID:Yo0FdPQv0.net
1000万くらいちょろまかして持ってきて
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/02(水) 17:42:22.521 ID:5YGbA3Cxa.net
サラリーマンなの?
3000万だと雇われだとなかなか少ないよ
3000万だと雇われだとなかなか少ないよ
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/02(水) 17:43:18.607 ID:lpc0i3W+0.net
>>12
医者。でも勤務医。
医者。でも勤務医。
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/02(水) 17:44:10.583 ID:/hRbt9uG0.net
なんだ医者か
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/02(水) 17:45:44.980 ID:lpc0i3W+0.net
>>15
でも開業じゃないし、別に大した家に住んでるわけでも無いんだよね。
だからびっくりした。
でも開業じゃないし、別に大した家に住んでるわけでも無いんだよね。
だからびっくりした。
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/02(水) 17:45:48.037 ID:IwHNHVIZ0.net
医者の子供でニートか
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/02(水) 17:46:36.169 ID:lpc0i3W+0.net
>>17
大学生。バイト禁止されてるからお金は稼いでないね。
大学生。バイト禁止されてるからお金は稼いでないね。
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/02(水) 17:46:26.951 ID:5YGbA3Cxa.net
医者ならまあありえるな
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/02(水) 17:47:15.778 ID:lpc0i3W+0.net
>>18
マジで?勤務医ならせいぜい1000万程度だと思ってた。
ナメてたわ。
マジで?勤務医ならせいぜい1000万程度だと思ってた。
ナメてたわ。
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/02(水) 17:48:43.483 ID:Q37MDzm20.net
>>20
診療科目にもよるしな
診療科目にもよるしな
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/02(水) 17:49:35.041 ID:lpc0i3W+0.net
>>21
循環器。ハードな方だとは思う。
循環器。ハードな方だとは思う。
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/02(水) 17:52:15.588 ID:Q37MDzm20.net
>>22
心臓手術とか高額医療費で患者手出し安くなるけど1回で普通に200万超えるからな
心臓手術とか高額医療費で患者手出し安くなるけど1回で普通に200万超えるからな
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/02(水) 17:53:58.817 ID:lpc0i3W+0.net
>>23
あ、内科だから一応カテーテルくらいだけど。
まじか、そんな入るのかすげえ。その分大変そうだけど。
あ、内科だから一応カテーテルくらいだけど。
まじか、そんな入るのかすげえ。その分大変そうだけど。
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/02(水) 17:53:28.163 ID:9TbchuE7d.net
何に金使ってんだろ
1000万超えてから欲しいものもなくなってモチベが保てん
やっぱり医者だと使命感みたいなのあるから働き続けてんのか?
1000万超えてから欲しいものもなくなってモチベが保てん
やっぱり医者だと使命感みたいなのあるから働き続けてんのか?
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/02(水) 17:56:21.747 ID:lpc0i3W+0.net
>>24
俺が想像するような贅沢はしてないかな。俺らの学費には使ってるとは思うけど。申し訳ないことに俺が学費かけまくってるから…。
学費を稼ぎに行ってくるって日曜の夜中にバイトしに行ったりしてるし、あり余ってるわけじゃなさそう。
俺の父親は働くのが好きな感じだからなぁ。
俺が想像するような贅沢はしてないかな。俺らの学費には使ってるとは思うけど。申し訳ないことに俺が学費かけまくってるから…。
学費を稼ぎに行ってくるって日曜の夜中にバイトしに行ったりしてるし、あり余ってるわけじゃなさそう。
俺の父親は働くのが好きな感じだからなぁ。
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/02(水) 18:03:21.817 ID:b67OVk1L0.net
循環器内科の先生大変そう
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/02(水) 18:06:43.407 ID:lpc0i3W+0.net
>>28
10年くらい前はしょっちゅう当直だし休みの日は全てオンコール(待機)だったしほんと忙しそうだったよ。
10年くらい前はしょっちゅう当直だし休みの日は全てオンコール(待機)だったしほんと忙しそうだったよ。
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/02(水) 18:11:25.980 ID:Yo0FdPQv0.net
>>1も医者になるの?
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/02(水) 18:12:08.557 ID:lpc0i3W+0.net
>>30
そのつもり。今医学部にいるよ。
そのつもり。今医学部にいるよ。
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/02(水) 18:13:42.746 ID:Yo0FdPQv0.net
なんかまっとうな感じするもんなあ
親父さんも>>1も
無事になれるといいね
親父さんも>>1も
無事になれるといいね
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/02(水) 18:15:16.359 ID:lpc0i3W+0.net
>>32
まっとう?そう?ww
ありがとう、頑張るよ。
まっとう?そう?ww
ありがとう、頑張るよ。
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/02(水) 18:39:20.930 ID:Yo0FdPQv0.net
>>33
うん
医者だからってわけじゃなく考え方や言葉から闇を感じなくて
何ていうか健全で家族仲が良さそう
うん
医者だからってわけじゃなく考え方や言葉から闇を感じなくて
何ていうか健全で家族仲が良さそう
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/02(水) 18:46:00.763 ID:dVtBZPWRd.net
まあ大学生になって親が3000万年収あるの気がつきもしないって良くも悪くもそうとう無邪気な人間だもんな
それでいて親と同じ仕事につきたいって思うんだから本当に良い家庭なんだと思うわ
それでいて親と同じ仕事につきたいって思うんだから本当に良い家庭なんだと思うわ
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/02(水) 18:53:48.373 ID:Yo0FdPQv0.net
金持ってても荒んだ家庭とかあるじゃん
感じの悪いクソぼんとか自らの境遇を鼻にかけてたり
そういう感じがしなくて羨ましいのと妬ましいのと自分が情けなくなって反省したわ
感じの悪いクソぼんとか自らの境遇を鼻にかけてたり
そういう感じがしなくて羨ましいのと妬ましいのと自分が情けなくなって反省したわ
引用元:http://inazumanews2.com/archives/53005215.html