1: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:00:13 ID:nUe

去年の6月に、体調不良でしんどくて、旦那にハヤシライスのルー作ってあるからご飯炊いてほしいなって頼んだら、じゃあ捨てろって言われた者です。
ふとさっきまとめサイトで偶然見て、たくさんコメントがついていて、懐かしいなと思ったのと、みなさん鋭いなと思って、スレ立てします。

2: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:02:27 ID:qdN

何か読んだような気がする
離婚した?

4: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:04:04 ID:nUe

>>2
離婚しました

3: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:03:26 ID:nUe

主も変なんじゃないか?というコメントがいくつかありました。
あれから一ヶ月後くらいに、勤務の夕方から必ず頭痛がするようになって、疲労かなと思いながら鎮痛薬を飲んで気にしないようにしていました。
夜中に眠れないほどの頭痛がして、仕事を休んで病院に行ったところうつ病の検査をされ、MRIを後日とり、MRIには問題なかったのでうつ病と診断されました、

5: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:05:26 ID:m4M

これですか?


旦那に晩御飯捨てろって言われた
http://netaatoz.jp/archives/9991108.html

9: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:07:27 ID:nUe

>>5
これです

7: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:06:25 ID:eFj

離婚は揉めなかった?

12: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:09:17 ID:nUe

>>7
揉めたというか、話し合いもせず、1人になりたくて私が一人暮らしをはじめて、自然消滅に近いです
離婚届は郵送しました

8: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:07:13 ID:nUe

医者にできるかぎりすぐ心身を休めるように言われ、休職することにしました。
意外と、うつになってから、夫は頼りになりました。
休職の手続きな書類を職場に持って行ってくれたり、わざわざ車でお弁当屋に行っておいしいお弁当を買ってきてくれたり。

14: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:10:32 ID:SAZ

お久やな
>>8
ちょっと優しくなったっぽいけど離婚したんか
金ふんだくった?

18: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:12:49 ID:nUe

>>14
なんかもう1人になりたくて勝手に家を決めて事後報告で家を出ました
お金の話はしませんでしたが、口座に振り込まれてました

22: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:14:38 ID:9OC

>>14
あの案件では金とれないよ

むしろかってに家でたイッチが払う立場
貰えてよかったね

10: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:08:03 ID:qdN

今は元気なの?

13: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:10:08 ID:nUe

>>10
わたしはまだ治ってないですね
よくなったり悪くなったりを1週間くらいのペースで繰り返してます

16: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:10:47 ID:9OC

鬱って完治する病気ちゃうやろ

25: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:14:52 ID:nUe

>>16
そうですね
ふつうに仕事をできるようになれたら嬉しい

19: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:13:26 ID:m4M

>>お金の話はしませんでしたが、口座に振り込まれてました

金額は、いくら?

27: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:15:46 ID:nUe

>>19
ボーナスくらい

28: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:16:19 ID:m4M

>>27
具体的な金額で いくら?

31: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:18:56 ID:nUe

>>28
なんでそんなに具体的に知りたがるんですか?

21: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:14:16 ID:Yey

うつ病の原因は何なんや

29: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:17:21 ID:nUe

>>21
わたしにはわかりません

24: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:14:46 ID:eFj

すげぇ偶然なんだけど
今、ハヤシライス食べてる
かなり上手くできた

30: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:18:31 ID:nUe

>>24
ちゃんと作るとおいしいよね
そういえばあの日から作ってないな

32: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:19:12 ID:nUe

子供はいないって書かなかったかな

37: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:21:36 ID:nUe

報告というかコメントで私が変って言ってた人が当たってたからすごいなーと思って

40: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:23:35 ID:9OC

>>37
当たってるって言うか、みんな思ってたような気がする

38: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:22:18 ID:m4M

ボーナスって、1万円から500万円まである。1万円をもらったのか?

42: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:24:27 ID:nUe

>>38
じゃあ1万円

41: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:23:55 ID:nUe

付き合ってる時からブランドの財布とかジュエリーとかコートとか何かと理由をつけて、イベントじゃないときもくれたから、そういうノリでお金を口座に振り込んでくれたんじゃないかなと思う
私が子宮内膜症でピルで治療してたから子どもの予定はまだなくて、貯金は各自で、生活費は折半してた

43: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:25:01 ID:m4M

良かったじゃん、1万円もらえて

45: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:25:28 ID:nUe

>>43
まだ働けてないから今すごくありがたいよ

44: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:25:25 ID:JHC

鬱病か
つらいだろうけど頑張れ!
気合だ!!

48: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:26:15 ID:nUe

>>44
ありがとう
夜中に頭痛がするんだけどそれだけはもう勘弁してくださいって感じ
普段は穏やかに生きてます

47: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:26:11 ID:m4M

実家へ帰れば良いじゃん

52: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:31:49 ID:nUe

>>47
家族とは昔から馬が合わなくて
仲が悪いわけじゃないけど

54: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:32:36 ID:m4M

>>52 なら、今はどうしているの? アパート? お金は?

55: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:33:26 ID:nUe

>>54
アパートで貯金崩したり、体調がいいときはパソコンで仕事してるよ

49: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:26:36 ID:qdN

よかったね

53: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:32:09 ID:nUe

>>49
よかったのかな

59: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:34:59 ID:m4M

>>体調がいいときはパソコンで仕事してるよ

どんな仕事? 

64: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:36:19 ID:nUe

>>59
データをいろいろやる感じ

65: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:36:38 ID:9OC

生活いたの方が親身にはなってもらえると思うけど
ネットである以上叩きもわくから
ネットやらないほうがいい

やるにしても猫の画像とか見てる方がいい

68: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:37:21 ID:nUe

>>65
そうなのかあ
私は家族とか知り合いに話すほうが嫌だなあ

73: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:38:01 ID:9OC

>>68
話噛み合ってないんだが…

78: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:39:22 ID:nUe

>>73
ごめん
最初に書こうと思ったけど、文章とかまだちょっと苦手かも

80: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:39:53 ID:9OC

>>78
いや意思の疎通の方

81: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:40:13 ID:nUe

>>80
そうかもねごめんね

71: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:37:48 ID:xmH

昔は語る人の方が多かったから気にしなくていいよ

77: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:38:58 ID:nUe

>>71
ありがとう

76: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:38:53 ID:m4M

ウツ病の医者には行っているの? 頻度は? 薬は?

82: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:40:38 ID:nUe

>>76
薬飲んでる
月一で通ってる

83: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:41:13 ID:nUe

人が求めてる回答するのがだんだん難しくなっていったなあと思う
ごめんなさい

87: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:42:29 ID:9OC

>>83
2ちゃんにくるのが間違いだもの
構われたがらもほどほどに

91: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:43:49 ID:nUe

>>87
みんないい人だ

97: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:45:07 ID:9OC

>>91
かまってほしいときに構ってもらえるから、以上の
何物でもないコメントだなー

続編熱望されてるわけでもないし
スレたてしなくてエエんやで
何度も言うが、「病気なら」

99: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:46:09 ID:nUe

>>97
そうだねえ
私はいいけど、あんまりうつ病の人に病気病気言わない方がいいとおもうよー

84: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:41:24 ID:m4M

>>1

最終学歴は? 鬱病って考えすぎの人になりやすい

86: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:42:26 ID:xmH

話したい事があるならスルーして続けて

90: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:43:10 ID:nUe

>>86
質問でだいたいのことは全部話せたよ

94: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:44:11 ID:xmH

>>90
自分がおかしいって書かれてた部分も?

96: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:45:01 ID:nUe

>>94
だいたい

98: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:45:35 ID:xmH

慣れてないんだねみんなVIP

100: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:46:49 ID:nUe

>>98
ごめんなさい

101: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:47:37 ID:xmH

>>100
しっかり休んでください

106: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:48:40 ID:nUe

>>101
ありがとう

102: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:47:51 ID:m4M

鬱病なら、病気として扱う。そうでないならキチガイとして扱う。 そうだろ

103: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:48:06 ID:nUe

専門職だから仕事に関してはあんまり焦ってないんだよね
だからわりとお気楽なほうな鬱だと自分自身では思ってるよ

105: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:48:32 ID:9OC

>>103
ん?病院通ってるんでしょ
鬱の認識おかしくない?

107: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:50:05 ID:nUe

>>105
理由は忘れたんだけど、うつ病についての冊子に書いてたから
人によっては病気だ病気だって考えすぎるとしんどいのかもね

110: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:51:44 ID:nUe

郵便屋さんがドアポスト壊したっぽいから出てくるわ、、

112: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:53:07 ID:Dzf

壊れるわけがない

115: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:54:15 ID:nUe

>>112
部品が取れてたわ

114: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:53:53 ID:Dzf

ポスト壊したから出たんじゃないの?

117: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:54:46 ID:nUe

>>114
置いといてくださーいって言っただけ

126: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:58:36 ID:nUe

そろそろお昼ご飯の配達が来るので落ちます
相手してくれてありがとう

127: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)11:58:41 ID:3hn

あー読んだことある気がする
大変だったね



引用元:http://netaatoz.jp/archives/9991113.html

半年くらい前に、旦那に晩御飯捨てろって言われた者ですが