イタリア行ったらもうなんか感動しすぎてその場で膝から砕け散ったんやがwww
イタリアに


1:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 23:48:32.99 ID:T107fbiHp.net
例えるなら、京都行ったら駅前で芸者がすき焼き食べながら腹切りしててそれを歌舞伎役者がSONYのカメラで撮影してるみたいな国やった
3:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 23:49:15.15 ID:bR4fI+PD0.net
ワイも一昨年行ったけどこいつら全員エキストラやろと疑ったわ
4:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 23:49:39.47 ID:5+iEdqnl0.net
ワイも行ったけど治安悪すぎる
6:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 23:50:21.18 ID:cGJjgvth0.net
砕け散るんか
7:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 23:50:33.61 ID:RrD9+ylF0.net
ハラキリで草
8:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 23:50:50.99 ID:qttdZiSgd.net
英語通じるん?
11:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 23:51:35.16 ID:5+iEdqnl0.net
>>8
ほぼ通じない
ホテルとかでは通じる
9:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 23:50:51.93 ID:2HElGCE6r.net
イギリス行ったけどみんな歩くの速すぎて草生えたわ
19:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 23:53:05.82 ID:VU/gnPy00.net
>>9
ロンドンは車もビュンビュンで怖いよな
10:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 23:51:04.25 ID:T107fbiHp.net
市場でトマト買うダンディなおっさんとかほんまにおるからビビる
16:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 23:52:15.40 ID:cGJjgvth0.net
日本人も和装を義務付けよう
18:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 23:52:52.21 ID:T107fbiHp.net
>>16
ほんまそういう感じ
17:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 23:52:23.18 ID:WFEz4Mvi0.net
いうほどオペラしてるか?
34:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 23:55:08.23 ID:5+iEdqnl0.net
犬を飛行機に普通にのせるペット大国やで
42:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 23:56:20.07 ID:5iW134rkr.net
観光地なら英語通じるで
43:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 23:56:24.20 ID:LX3jOGC50.net
ナポリ近辺でおっさんのファッションとかずっと眺めていたい
61:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 23:59:13.99 ID:EQXPNmK/0.net
ローマは治安悪い
63:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 23:59:34.39 ID:pcXPqaxY0.net
毎日パスタ食い放題でワインも飲み放題なんやろ?ええやん!🤣
64:風吹けば名無し:2019/02/12(火) 00:00:08.44 ID:jNq3ojmF0.net
ワイも行ったでー
ジェラートうまかったのと超暑かったな
65:風吹けば名無し:2019/02/12(火) 00:00:34.57 ID:STifOadz0.net
まあなんだかんだ日本が一番となるんやけどね
69:風吹けば名無し:2019/02/12(火) 00:01:11.91 ID:ay56GgIQ0.net
イタリア行ったらピザ屋しかなかった
ピサの斜塔を見ながら食うピザは美味い
なんちゃって
82:風吹けば名無し:2019/02/12(火) 00:02:53.94 ID:vnYTuxm20.net
ローマーナポリーシチリアの旅は良かった
カプリも行ってきたぞ
84:風吹けば名無し:2019/02/12(火) 00:03:12.75 ID:Xiv1H68D0.net
勝ってに腕に糸巻かれて20ユーロ請求されたときは草生えた
93:風吹けば名無し:2019/02/12(火) 00:04:21.91 ID:twTaJn0u0.net
>>84
ドゥオモ前でやられたやろ?

ワイもや
110:風吹けば名無し:2019/02/12(火) 00:07:17.10 ID:Xiv1H68D0.net
>>93
ローマのどっかやったが怖くて一ユーロだけあげて逃げた
86:風吹けば名無し:2019/02/12(火) 00:03:39.50 ID:ftJOXFHna.net
ヴェネツィア物価高いと言うけど
実際はそこまで高くもなかった
3ユーロのピザが美味しかった
100:風吹けば名無し:2019/02/12(火) 00:05:36.90 ID:ftJOXFHna.net
ミサンガ売りやら花売りやら
ああいうのはスルーしとけば大丈夫
102:風吹けば名無し:2019/02/12(火) 00:05:42.57 ID:XAslc54O0.net
ベネチアの小舟乗ってみたいが高そうやしコミュ力いりそうやしハードル高いわ
112:風吹けば名無し:2019/02/12(火) 00:07:42.61 ID:RFCufXY80.net
>>102
乗ってりゃあっちが勝手にラテン乗りで盛り上げてくれんちゃう
121:風吹けば名無し:2019/02/12(火) 00:09:15.69 ID:jNq3ojmF0.net
>>102
歌うタイプの船と普通の船があるで
普通の船はぜんぜんコミュ力いらん
127:風吹けば名無し:2019/02/12(火) 00:09:30.67 ID:NI4NhR0Cr.net
>>102
一日券みたいのがあって意外と安いで
人力の船のこといってるなら知らんが普通に移動するぶんには船移動が基本やで
155:風吹けば名無し:2019/02/12(火) 00:13:42.30 ID:XAslc54O0.net
>>121
>>127
歌うタイプの方や
料金交渉は自分でって書いてたからビビってるんや
ベネチア感はMAXやけどなぁ
104:風吹けば名無し:2019/02/12(火) 00:06:18.80 ID:STifOadz0.net
観光すると「ああ、俺はこいつらには金にしか見えてないんやろなあ」と虚しくなるわ
一見親切でもそりゃ金蔓には親切にするよな、としか思えへん
旅行は好きになれへん
115:風吹けば名無し:2019/02/12(火) 00:07:58.75 ID:ftJOXFHna.net
>>104
それはちょっと斜に構え過ぎな様な
道迷ってたら向こうから助けてくれたで
警戒したけど普通に良い人だった
117:風吹けば名無し:2019/02/12(火) 00:08:18.91 ID:ySXMAiRx0.net
>>104
美術館とかいったら無縁ちゃうかな
114:風吹けば名無し:2019/02/12(火) 00:07:58.04 ID:3GRV3RFc0.net
物静かで綺麗な街とかないんか?
120:風吹けば名無し:2019/02/12(火) 00:08:52.20 ID:ftJOXFHna.net
>>114
アルベロベッロとかは?
135:風吹けば名無し:2019/02/12(火) 00:10:18.59 ID:3GRV3RFc0.net
>>120
べろべろええやん
148:風吹けば名無し:2019/02/12(火) 00:12:01.70 ID:NI4NhR0Cr.net
>>135
ワインもアルベロベッロ行ったけどあのトゥルッリっていうとんがり屋根の建物に泊まれる宿があるからそれに泊まると異国感味わえてええで
118:風吹けば名無し:2019/02/12(火) 00:08:19.27 ID:jNq3ojmF0.net
ドゥウォモ 工事中
青の洞窟 風がふいて中止
ミラノ  プラダいっぱい買う
ウフィッツェ美術館 よかった
ベネツィア  よかった
なんちゃら聖堂  めっちゃよかった
126:風吹けば名無し:2019/02/12(火) 00:09:30.48 ID:S96j7Jb90.net
>>118
サン・ピエトロ大聖堂はイタリアじゃないぞニワカ
139:風吹けば名無し:2019/02/12(火) 00:11:08.08 ID:jNq3ojmF0.net
>>126
バチカンだったか?忘れたわ
119:風吹けば名無し:2019/02/12(火) 00:08:52.15 ID:fUpwE08wd.net
イタリアとか行って着物で歩いたら絡まれるんか?
125:風吹けば名無し:2019/02/12(火) 00:09:24.41 ID:ySXMAiRx0.net
>>119
写真せがまれるん違うか?
136:風吹けば名無し:2019/02/12(火) 00:10:41.95 ID:ySXMAiRx0.net
治安よくて楽しめるのってやっぱベルギーとか北欧になるんかな?
146:風吹けば名無し:2019/02/12(火) 00:11:56.74 ID:ftJOXFHna.net
>>136
ドイツ治安ええで
イタリアもローマから北はそこまで悪く無いと思う
147:風吹けば名無し:2019/02/12(火) 00:11:58.12 ID:unbbYce+0.net
例えるなら、京都行ったら駅前で芸者がすき焼き食べながら腹切りしててそれを歌舞伎役者がSONYのカメラで撮影してる隙に鞄盗まれるんだよなぁ
151:風吹けば名無し:2019/02/12(火) 00:12:49.88 ID:2lCu26jO0.net
ゴミ落ちすぎてやばかったわ
あとトイレが半端なく汚い
154:風吹けば名無し:2019/02/12(火) 00:13:14.61 ID:twTaJn0u0.net
ちなイタリアで1番美味いのはピザでもパスタでもなくてイノシシのシチューやで
149:風吹けば名無し:2019/02/12(火) 00:12:36.79 ID:C7fdXM3X0.net
アルベロベッロで白ワインおすすめって言われて結構飲んだあとに実は赤ワインもうまいって言われて飲んだら酔いまくって、ガイドに名物ベロベロベッロですって言われた


引用元:http://inazumanews2.com/archives/53031315.html

イタリア行ったらもうなんか感動しすぎてその場で膝から砕け散ったんやがwww