1: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:16:01 ID:2hU
90年代は林原めぐみに次ぐアイドル声優やったんやろ?
2: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:18:54 ID:2hU
ほーら誰もレスしない!
これが椎名へきるの現状なのよね
これが椎名へきるの現状なのよね
4: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:19:39 ID:NNM
声優というより漫画家っぽい名前だからじゃね(謎理論)
5: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:20:45 ID:l8K
結婚してからあんまり活動してないよな
ライブはやってるみたいやけど
ライブはやってるみたいやけど
6: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:21:03 ID:2hU
ワイよく知らんからどんな感じだったか教えてほしいんや
7: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:21:20 ID:l8K
アイドル声優の駆け出しよ
8: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:21:38 ID:dYt
カツオと文化放送でアニソンランキングみたいのやっとったよな
9: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:22:33 ID:l8K
単独武道館ライブ
Mステに初めて出演した女性声優
実績はこんなもんか
Mステに初めて出演した女性声優
実績はこんなもんか
10: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:24:29 ID:2hU
>>9
水着奈々とかの先駆者よね
水着奈々とかの先駆者よね
11: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:24:40 ID:qLf
なんでガルパン出てたんやろ
98: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)06:35:36 ID:K6L
>>11
こいつ演技下手やなーと思ったら驚いたわ
こいつ演技下手やなーと思ったら驚いたわ
12: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:24:49 ID:J2a
丹下桜より人気やったんか?
15: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:25:51 ID:2hU
>>12
そこらへんよくわからんから教えてほしいわ
國府田マリ子とか宮村優子とか
そこらへんよくわからんから教えてほしいわ
國府田マリ子とか宮村優子とか
13: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:25:29 ID:zQD
『声優』っていうのを嫌ってたから人気ないわな
14: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:25:47 ID:l8K
うすた京介とも対談してたな
16: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:26:47 ID:2hU
アーティスト路線に舵を切りすぎて声優業をないがしろにした結果堀江由衣とかが台頭したら存在感なくなってたイメージ
17: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:26:56 ID:i2u
林原めぐみ、椎名へきる、櫻井智、小森まなみ、横山智佐、丹下桜
18: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:27:52 ID:F5g
mステとか出てたで
19: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:28:01 ID:l8K
同い年は折笠芙美子
もっと精力的に声優活動もやってれば並んだかもな
もっと精力的に声優活動もやってれば並んだかもな
20: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:28:13 ID:2hU
坂本真綾もあれ声優なのかアニソン歌手なのかよくわからんわ
21: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:30:44 ID:2hU
シングル曲いくつか聴いたけど赤い華はめっちゃかっこええ曲やね
22: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:31:30 ID:ZAX
歌下手っぴな印象しかない
23: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:32:05 ID:2hU
90年代前半の一番人気女性声優は林原めぐみで90年代後半も林原めぐみなのは知ってる
林原の次は誰やったんや
林原の次は誰やったんや
27: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:33:45 ID:zQD
>>23
宮村優子が落ち着くはずやったんやけどな
宮村優子が落ち着くはずやったんやけどな
24: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:32:17 ID:zQD
90年代活躍してた声優がほぼ休業状態になってるのは悲しいなあ
25: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:32:49 ID:rOP
あの人声優が本業だったんか
なんかサブカル系の人がたまに声優やってるんだと思ってたわ
なんかサブカル系の人がたまに声優やってるんだと思ってたわ
31: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:35:31 ID:2hU
>>25
そんなイメージよな
00年代以降声優としてあんま活躍しとらんし
あと林原や堀江由衣と違って自分で主題歌&ヒロインやるみたいな売り出し方されてないよね
そんなイメージよな
00年代以降声優としてあんま活躍しとらんし
あと林原や堀江由衣と違って自分で主題歌&ヒロインやるみたいな売り出し方されてないよね
28: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:34:21 ID:jTS
レイアースの獅堂光の声すこやったけど途中からおもいっきりアーティスト路線に行ったからなあ
32: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:35:42 ID:JHQ
なんか始球式してなかったっけ?
35: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:37:02 ID:zQD
>>32
ロッテの始球式やって
始球式終わったら椎名のファンがほとんど帰ったらから話題になった
ロッテの始球式やって
始球式終わったら椎名のファンがほとんど帰ったらから話題になった
43: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:39:01 ID:JHQ
>>35
ほえー
調べたらどっちかっつーとハムの方か
当時は東京ドームが本拠地やったんやなあ
ほえー
調べたらどっちかっつーとハムの方か
当時は東京ドームが本拠地やったんやなあ
34: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:36:46 ID:3Xq
女性声優世代もどんどん変わるし多過ぎてわからん
36: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:37:17 ID:i2u
詳しくないけど90年代後半は横山智佐ちゃう?
アイドル路線からのサクラ大戦よ
アイドル路線からのサクラ大戦よ
42: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:38:55 ID:2hU
>>36
あの人そんなに強かったんか
あの人そんなに強かったんか
37: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:37:31 ID:jTS
みやむーはラジオで下ネタばっかり言ってた気がするわ
39: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:38:28 ID:uuw
40: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:38:29 ID:2hU
関係ないけど90年代前半の男性声優は佐々木望が覇権やったんやろ?
この人も語られなくなったな
この人も語られなくなったな
41: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:38:40 ID:i2u
>>40
王子やん
王子やん
45: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:39:13 ID:zQD
>>40
声が出なくなったからね
声が出なくなったからね
48: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:39:43 ID:2hU
>>45
そうなんか
元からハスキーやもんね
そうなんか
元からハスキーやもんね
55: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:40:39 ID:zQD
>>48
千葉繁もかなり無理してるからなぁ
千葉繁もかなり無理してるからなぁ
63: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:44:43 ID:l8K
>>55
高音はカスカスやな
高音はカスカスやな
44: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:39:04 ID:Iqt
ファム&イーリーのファムの人か
46: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:39:23 ID:l8K
ワイは池澤さんが元気ならそれだけでええわ
あとは知らん
あとは知らん
47: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:39:26 ID:G4m
代表作おもいつかんのやが
エデンズなんやらくらいかね
エデンズなんやらくらいかね
50: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:40:06 ID:l8K
>>47
ソニックのテイルスとか?
うーん
ソニックのテイルスとか?
うーん
51: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:40:11 ID:i2u
檜山修之さんとかいうずっと前線にいるレジェンド
なんで語られないんやろね
なんで語られないんやろね
53: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:40:21 ID:2hU
>>51
顔がね…
顔がね…
56: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:40:53 ID:i2u
>>53
仏像
仏像
52: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:40:14 ID:JHQ
ワイもテレビアニメなんてレイアースしか思いつかん
全盛期はアニメはOVAの時代やったし
全盛期はアニメはOVAの時代やったし
54: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:40:27 ID:dYt
YAT安心!宇宙旅行 再放送してほしいわ
58: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:41:25 ID:zQD
檜山はまだまだいけそう
いい仕事してるで
いい仕事してるで
60: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:42:43 ID:2hU
>>58
ポケモンのAHRA役似合ってなくて草
ポケモンのAHRA役似合ってなくて草
59: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:42:16 ID:jTS
塩沢兼人が生きてきたらまだ現役やったんやろか
62: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:44:24 ID:i2u
新ドラえもん声優で唯一叩かれないどころか持ち上げられてる三石琴乃さん
エヴァ声優ってやっぱ今でも生きてるし凄いんやな
ツイッターでネトウヨやってるシンジくんは知らん
エヴァ声優ってやっぱ今でも生きてるし凄いんやな
ツイッターでネトウヨやってるシンジくんは知らん
66: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:46:36 ID:Imc
普通に花澤香奈やろ
68: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:49:43 ID:l8K
飯塚雅弓も天下とれそうやったんやけどね
71: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:52:52 ID:HjE
>>68
飯塚雅弓や榎本温子は時代が悪かったわね
すぐ下の田村堀江、さらにその下の水樹奈々が強すぎたんや
飯塚雅弓や榎本温子は時代が悪かったわね
すぐ下の田村堀江、さらにその下の水樹奈々が強すぎたんや
69: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:50:11 ID:XHx
平野綾はどこらへんやろ
70: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:51:14 ID:zQD
>>69
こいつが一番もったいないわ
もう少し自重すれば良かったのに
こいつが一番もったいないわ
もう少し自重すれば良かったのに
71: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:52:52 ID:HjE
>>69
瞬間風速だけで言えば00年代上位
瞬間風速だけで言えば00年代上位
72: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:53:40 ID:XHx
声優ブレイク年表っての拾ってきたやで
80年代後半 速水奨 山寺宏一 山口勝平 草尾毅 佐々木望 矢尾一樹 日高のり子 冬馬由美
90 井上喜久子 高山みなみ 大塚明夫
91 かないみか 松本梨香
92 子安武人 小野坂昌也 緑川光 三石琴乃 藤原啓治 神奈延年 緒方恵美 檜山修之 森川智之
93 國府田マリ子 田中敦子
94 林原めぐみ 椎名へきる
95 宮村優子 立木文彦
96 うえだゆうじ 三木眞一郎 大谷育江
97 川上とも子
98 森久保祥太郎 保志総一朗 丹下桜 野島健児 雪野五月
99 浪川大輔 川澄綾子 朴ロ美
00 堀江由衣 小山力也
01 沢城みゆき 櫻井孝宏 田中理恵 諏訪部順一 入野自由 野川さくら
02 中原麻衣 田村ゆかり 福山潤 金田朋子 宮野真守
03 能登麻美子 釘宮理恵 谷山紀章 小清水亜美 広橋涼
04 水樹奈々 間島順司 斎藤千和 小林ゆう
05 後藤邑子 杉田智和 小野大輔 三瓶由布子 佐藤利奈
06 日野聡 新谷良子 平野綾 神谷浩史 茅原実里
07 柿原徹也 後藤沙緒里 喜多村英梨 井上麻里奈 下野紘 阿澄佳奈 中村悠一
08 戸松遥 佐藤聡美 井口裕香
09 高垣彩陽 寿美菜子 豊崎愛生 岡本信彦 花澤香菜 伊藤かな恵 日笠陽子
10 阿部敦 悠木碧 内山昂輝 小見川千明 竹達彩奈
11 三森すずこ 日高里菜
80年代後半 速水奨 山寺宏一 山口勝平 草尾毅 佐々木望 矢尾一樹 日高のり子 冬馬由美
90 井上喜久子 高山みなみ 大塚明夫
91 かないみか 松本梨香
92 子安武人 小野坂昌也 緑川光 三石琴乃 藤原啓治 神奈延年 緒方恵美 檜山修之 森川智之
93 國府田マリ子 田中敦子
94 林原めぐみ 椎名へきる
95 宮村優子 立木文彦
96 うえだゆうじ 三木眞一郎 大谷育江
97 川上とも子
98 森久保祥太郎 保志総一朗 丹下桜 野島健児 雪野五月
99 浪川大輔 川澄綾子 朴ロ美
00 堀江由衣 小山力也
01 沢城みゆき 櫻井孝宏 田中理恵 諏訪部順一 入野自由 野川さくら
02 中原麻衣 田村ゆかり 福山潤 金田朋子 宮野真守
03 能登麻美子 釘宮理恵 谷山紀章 小清水亜美 広橋涼
04 水樹奈々 間島順司 斎藤千和 小林ゆう
05 後藤邑子 杉田智和 小野大輔 三瓶由布子 佐藤利奈
06 日野聡 新谷良子 平野綾 神谷浩史 茅原実里
07 柿原徹也 後藤沙緒里 喜多村英梨 井上麻里奈 下野紘 阿澄佳奈 中村悠一
08 戸松遥 佐藤聡美 井口裕香
09 高垣彩陽 寿美菜子 豊崎愛生 岡本信彦 花澤香菜 伊藤かな恵 日笠陽子
10 阿部敦 悠木碧 内山昂輝 小見川千明 竹達彩奈
11 三森すずこ 日高里菜
73: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:54:06 ID:l8K
>>72
ポケモン勢つよい
ポケモン勢つよい
80: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)00:01:39 ID:4ZL
>>72
立木文彦のブレイクのきっかけは碇ゲンドウと
PRIDEの煽りVのナレーションやな
立木文彦のブレイクのきっかけは碇ゲンドウと
PRIDEの煽りVのナレーションやな
81: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)00:05:29 ID:M9K
ある程度人気のある作品で主要な役やらないとブレイクしてない、って評価なのが>>72の年表の弱点やな
例えば岩男潤子なんかは、声質的に主役に向かないだけでかなり人気やったのにこの表に入れないんや
例えば岩男潤子なんかは、声質的に主役に向かないだけでかなり人気やったのにこの表に入れないんや
83: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)00:09:21 ID:mU8
>>81
だよね?
林原もミンキーモモの92年ぐらいにはもう結構人気あったんちゃうか
だよね?
林原もミンキーモモの92年ぐらいにはもう結構人気あったんちゃうか
84: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)00:11:58 ID:M9K
>>83
それどころかワタル(88年開始)で既に人気出てたんやで
それどころかワタル(88年開始)で既に人気出てたんやで
74: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:54:26 ID:XHx
國府田マリ子いたわー 忘れてたわ…
75: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:56:34 ID:zQD
丹下桜が一時変な方向行ったけど
持ち直して戻ってきたときは拍手だったわ
持ち直して戻ってきたときは拍手だったわ
76: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:58:03 ID:HjE
>>75
丹下桜はやきうやったら間違いなくカムバック賞わね
キルミンで復活した時はびっくりして残機減ったわ
丹下桜はやきうやったら間違いなくカムバック賞わね
キルミンで復活した時はびっくりして残機減ったわ
78: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:59:44 ID:zQD
>>76
ワイはデュエマのデコちゃんやわ
ほんまに声優が一番あっとる
ワイはデュエマのデコちゃんやわ
ほんまに声優が一番あっとる
79: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)00:00:32 ID:Q0X
>>76
くろえるめぇーるでぇす(^p^)
くろえるめぇーるでぇす(^p^)
77: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:59:28 ID:XHx
後藤邑子は今も元気でほっとしてるわ
85: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)00:12:27 ID:YEU
らんま1/2とか声優の梁山泊だよな
86: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)00:12:58 ID:NG1
当時を知らないとあまり語りようがないのがなぁん
87: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)00:13:38 ID:CiH
まぁ林原は1988年やろな ヒミコの声優でブレイクしまくってたわ
そっから乱馬とかいろいろ役やりまくったし
そっから乱馬とかいろいろ役やりまくったし
89: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)00:17:08 ID:mU8
そういや矢尾一樹も人気すごかったらしいな
ワイはワンピースのジャンゴボンクレーフンラキーのイメージしかないわ
ワイはワンピースのジャンゴボンクレーフンラキーのイメージしかないわ
90: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)00:17:47 ID:CiH
まぁどこもかしこもヒロイン林原ってのは1995年ぐらいからやと思うわ
94: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)00:21:09 ID:mU8
>>90
曲が売れ出すのもそこらへんよね
曲が売れ出すのもそこらへんよね
100: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)06:50:48 ID:jiZ
>>90
夕方6時からのヒロインと主題歌やって、番組終わったら次の番組のヒロインと主題歌も林原という
夕方6時からのヒロインと主題歌やって、番組終わったら次の番組のヒロインと主題歌も林原という
92: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)00:20:24 ID:mU8
関智一も90年代前半にはいたはずやけど本格ブレイクっていつなんやろ
ヴァイスとかやってたよな
ヴァイスとかやってたよな
93: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)00:21:02 ID:M9K
>>92
Gガンやないかな
Gガンやないかな
95: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)00:21:21 ID:mU8
>>93
あーそれか
あーそれか
96: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)00:25:34 ID:CiH
この頃の主戦場ってAMラジオやったね
97: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)00:26:04 ID:XqU
えでんずぼぅぃ
99: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)06:45:37 ID:ywX
生徒会に久々出た時
軽く凹んだ
軽く凹んだ
101: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)07:06:21 ID:WMM
ウインビーちゃん!
102: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)07:20:01 ID:mU8
林原や椎名へきるや高山みなみが声優アーティストの先駆けやろうけど同時代に他に誰が同じことやってたんやろか
103: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)07:34:23 ID:mU8
何気に子安・結城・三木・関智のヴァイスクロイツって声優アイドルユニットの先駆けだったりする?
女性声優ユニットだと國府田マリ子のDROPSとそれに触発された堀江由衣のアイス5まで待たなきゃいない気がする
女性声優ユニットだと國府田マリ子のDROPSとそれに触発された堀江由衣のアイス5まで待たなきゃいない気がする
109: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)08:10:04 ID:cmL
椎名へきるファンクラブの会員からラジオの相方に登りつめた間島淳司とかいうファンの人
111: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)12:42:18 ID:M9K
あと堀江由衣はAice5より前に田村ゆかりとのやまとなでしこがあったんやで
引用元:http://netaatoz.jp/archives/9998014.html