老害さん、電車で補聴器をつけている聴覚障害者さんの耳を引って「音楽聴くな!」と怒鳴る
1:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:43:55.90ID:PThxnRML0.net
満員電車で耳引っ張られて…おしゃれ補聴器、トラブルも

昨春に愛知県の大学に進学し、電車で通うようになって間もなくの頃。
満員電車の中で立っていた小林さんは、駅に停車した時に突然、後ろから耳を強く引っ張られた。

驚いて振り向くと、顔を紅潮させた中年男性が目の前にいた。
雑音が多い満員電車内で、声はほとんど聞き取れなかったが、口の動きと表情から、「音楽聴いてんじゃねえよ!」と怒鳴られていることはわかった。

男性は電車を降りていったが、小林さんは胸の動悸(どうき)が止まらなかった。引っ張られた補聴器は、マイク部分が耳から外れていた。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASM2T4QTZM2TOIPE01J.html


6:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:44:43.14ID:1XV8wy0K0.net
悲しいなぁ


18:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:46:11.30ID:lngFexvr0.net
音楽聞いてたとして何が悪いんだよ


38:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:47:33.97ID:71SLrCc80.net
>>18
「(降りるっていってんだろ、どけよ)音楽聴くな!」ってことやろ



21:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:46:26.61ID:C0qxyJ750.net
降りるって言っているのにどかないのを音楽聴いていて聞こえないんだと
思い込んだんだろ



210:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:58:52.88ID:DzxoT1Paa.net
>>21
これだよな
世の中の多くのトラブルは勘違いや思い込み、被害妄想から引き起こされるだわ
だから賞味期限切れ



299:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:03:46.99ID:Cg1yVPrUM.net
>>210
でも普通の人は耳引っ張ったりしないぞ



25:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:46:33.65ID:89CHWPok0.net
そもそも音楽聴くのがダメってなんやねん


30:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:46:54.56ID:pth9LWev0.net
電車で音楽聴くのって悪いことなの?


34:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:47:16.45ID:GHGBbTGVK.net
この世を作った神様が悪い


36:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:47:21.69ID:rCudqwiE0.net
喋りかけても反応しなかったんちゃうかこいつ


39:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:47:47.49ID:BuJGhygna.net
補聴器だったということは当然シャカシャカ音が漏れてたわけでもないはずなんやが、このジジイは一体なんでそんなキレたんや


43:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:48:13.49ID:TmqK/kWR0.net
>>39
道塞いでたんやろ



56:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:49:11.98ID:bOuuXgUg0.net
>>39
弱そうな女やったからやろ
なんJ民がネットでやることをリアルでやる奴沢山おるからな



171:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:56:06.22ID:XF+bphaGd.net
>>39
そもそも音楽聴いてたからってキレるのがよー分からんよな
音漏れがうるさかったなら分かるけど今回は補聴器やから音漏れもしてないはずやし
仮に音漏れでうるさかったとしてもそんなにキレる必要ないしな
単純にキレてるやつの頭がおかしいわ



44:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:48:22.31ID:p1TIw4PSa.net
近くに音漏れマンがおったんやろ


47:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:48:24.83ID:qQP+s7xqp.net
流石にそれはないやろ


58:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:49:16.78ID:cLlc5SdCd.net
今ってイヤホンに間違われるようなお洒落な補聴器あるんか?


92:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:51:19.32ID:qLhF39k20.net
>>58
「イヤホンじゃなく補聴器」って言われなきゃ分からん程度には




158:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:55:26.56ID:cLlc5SdCd.net
>>92
ほんまやな
今Bluetooth多いし間違えるわ



64:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:49:38.15ID:GI5qdDvIM.net
人のイヤホンとかどうでもええやろ気持ち悪い親父やな


68:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:49:50.12ID:R/1sDdjrM.net
おっさんがキレた理由を考察するスレになる


70:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:50:01.25ID:NlUh7rUW0.net
補聴器関係なくて音楽聞いてただけでキレてるのかよ


86:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:51:05.56ID:cLlc5SdCd.net
ドアの真ん前塞いでるやつがおって、「降りる」って伝えてもどかへん場合無理矢理降りる人のほうが多ない?
何がなんでも降りることを相手に伝えようとするか?



88:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:51:09.22ID:aSyjvmDTa.net
叩かれるとかじゃなくて耳引っ張られるってめっちゃ怖いわ


90:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:51:13.02ID:nfsUP4G4a.net
なにをそんなにイライラしてるんや


105:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:52:00.23ID:kEFrSBdR0.net
勘違いは誰にでもある謝ったんならええやろ


109:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:52:16.37ID:QOiwVy720.net
全く関係なくて恐縮なんやが
動悸(どうき)←こいつに振り仮名書くくらいなら補聴器に書くべきじゃねえか?



130:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:53:52.35ID:bOuuXgUg0.net
>>109
ふりがなは読める読めないじゃなく常用漢字じゃない奴にふるんやで



119:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:53:14.71ID:xJdZiytH0.net
ここまで嘘松なし
なんJ民心を入れ替えたのか?



125:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:53:26.92ID:MbmAH4UXa.net
かわいそう


128:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:53:48.63ID:za7Z3ICb0.net
これはなんともいえん


135:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:54:08.25ID:3NBMpdKn0.net
音が聞こえないから乗降の邪魔になる←しゃーない
後ろの客はソイツを邪魔だと思う←しゃーない
いきなりブチギレてイヤホンをちぎり飛ばす←わからない
まずは肩叩くなりするやろ



139:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:54:24.55ID:hf6E+SH8a.net
おっさんの行動を好意的に捉えるとしたら降りようと声かけてるのにシカトされたみたいな感じやろ


141:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:54:28.21ID:Kp6/RxUe0.net
その補聴器をおしゃれしてりゃそりゃおっさんにはイヤホンにしか見えんわ
まあ一番悪いのはイヤホン付けてるだけで目の敵にされるような満員電車という環境やけどな



143:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:54:34.84ID:37Zdchwo0.net
怖すぎやろw


144:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:54:37.24ID:aDzuusap0.net
耳を引っ張ったという一点においては100%おっさんが悪い


161:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:55:33.14ID:tAWZiCYj0.net
今時音楽聴いてるだけで怒るか?他の理由があったんじゃないのか


163:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:55:44.82ID:qBKosbkYd.net
仮にイヤホンしてる奴いても邪魔なら押し気味に降りるやろ


164:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:55:45.03ID:NlUh7rUW0.net
耳引っ張る時点で相当やべー奴なんだよなぁ・・・


169:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:56:02.76ID:zUczrLG50.net
そもそも聞いてええやろ


170:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:56:02.93ID:CRAD5sbh0.net
肩叩いて「降りるからちょっとどいてくれる?」だけでええやん
なんでブチギレるんや



182:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:56:57.24ID:2fGGMnHVM.net
>>170
はい痴漢



176:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:56:26.21ID:d+Ra0QO40.net
耳を強く引っ張るとか暴行やんけ


187:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:57:16.22ID:Q4m9KXW+0.net
補聴器って高いんやろ
壊されたら最悪やな



222:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:59:31.51ID:HXMDWI1NM.net
>>187
小学生の頃同学年の障害者の補聴器壊したけど
結構な額いってたで



237:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:00:10.94ID:zF38pyFpM.net
>>222
蟹の形かな



323:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:05:01.21ID:7IcDCgaD0.net
>>222
補聴器に限らず公金で買える障害者用製品は利権ずぶずぶだから定価がすさまじく高い



195:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:57:59.26ID:gGI3q7wk0.net
俺が近くにいたら女の子を助けてた
周りの人間何してんの?



212:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:58:57.31ID:p5nZoDPq0.net
名古屋はイヤホン引っこ抜きババアが数年前地下鉄に出没してたなあ


220:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:59:22.54ID:zI6DQ/DO0.net
>>212
妖怪かな?



336:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:05:25.12ID:p5nZoDPq0.net
>>220
地下鉄はイヤホン引っこ抜きババアのほかに、
猛烈なワキガと卑猥な言葉を撒き散らかす男尊女卑オヤジも出没してたし、
名鉄はパノラマカーの先頭部分にミッフィーのぬいぐるみを乗せるミッフィー女
パノラマカーの解説を勝手に一人でやってるパノ爺
名鉄名古屋駅ホームでおもちゃの携帯でヤクザの真似して大声で独り言いってるおっさんとか
当時の名古屋は妖怪だらけやったなあ



225:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 14:59:33.38ID:ER5H8ldzd.net
音楽聞いて出入口塞いでたとしてもいちいちぶちギレねえよ


239:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:00:19.38ID:DTSUWh2u0.net
今は特にワイヤレスのイヤホン多いから勘違いしやすいやろな


254:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:01:02.18ID:gGI3q7wk0.net
俺は思い込みで叩きたくないから
明らかな異常行動(耳を引きちぎる)したじじいを叩く



256:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:01:04.95ID:Ngz54KUG0.net
多分邪魔な場所にいたからどけって言ったのにどかんかったから音楽聞いてんじゃねーよってなったんやろ


260:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:01:16.92ID:3jq+XVsn0.net
電車でこういうクソガ●ジのおっさんよくいるわな


277:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:02:12.34ID:RCPHJ5yTd.net
>>260
いねえよ違う国にでも住んどるんやろ



304:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:03:55.05ID:3jq+XVsn0.net
>>277
電車エアプか?



329:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:05:13.31ID:RCPHJ5yTd.net
>>304
なら毎日ツイカスがあげとるだよなぁ?持ってこいよ雑魚www



352:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:06:09.72ID:ICe2Gsp3d.net
>>329



375:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:07:13.42ID:RNOctdyg0.net
>>329
ごめん関係ないけど誤字でめっちゃ笑ってもたわ



337:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:05:34.52ID:dP5dfFXmd.net
>>329
カッペ訛りが出てるぞ
電車ないんやろな



360:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:06:31.54ID:pyT1PSkcM.net
>>329
イシシみたいな喋り方やめろ



426:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:09:47.14ID:RNOctdyg0.net
>>360
草ァ!



272:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:02:03.15ID:C0qxyJ750.net
「電車の中で音楽を聴く若者ガー」みたいのは90年代あたりの流行りやけど
そっから20年間以上成長できてない上に正義の実現方法が暴力というね



278:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:02:24.46ID:B4yCBIgda.net
仮に本当に音楽聞いてて電車の進路塞いでたとしても耳引っ張って怒鳴るやつはゴミだろ


282:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:02:32.66ID:FyDtofey0.net
愛の告白だった可能性は?


284:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:02:46.02ID:gGI3q7wk0.net
音漏れしてる負い目かどうか知らんが
屁こいてそっちに気をそらそうとしてるクズなら見かけたことある



289:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:03:15.81ID:sDaPoX1Ld.net
若い兄ちゃんには注意しないんやろなぁ


290:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:03:21.49ID:SqGKLAS30.net
どんな理由があろうと先に暴力や抑圧行為に出た方が罪やで


306:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:03:59.83ID:l2wiJpXvM.net
いやいや赤の他人にそれやるんか


308:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:04:05.52ID:n+6iUziQa.net
傷害やん
普通に駅員に言うて警察呼んでもらったら良かったのに



351:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:06:07.65ID:zI6DQ/DO0.net
イヤホン注意おじさんはモバイルスピーカーで音楽聞いてるヤツには絶対注意しないよな


359:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:06:30.50ID:gOFZFXCPa.net
昭和じいさんはもっと余裕を持てよ


382:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:07:28.23ID:/dk6AvY50.net
こういうおっさんら若い男には何にも言わないんだよな


427:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:09:48.79ID:Fw7XAcCi0.net
朝眠くてストレス溜まってんのにクソみたいに混んでる電車に何十年も乗ってるとか頭おかしくなるよな
高くても会社の近くにに住めよって思うわ



456:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:11:27.59ID:0zVeGAPb0.net
電車で音楽って音漏れが悪いんであって聴くのが悪いんじゃなくないか


482:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:12:59.60ID:gbWMqPJd0.net
いきなりキレる奴ってたまにいるよな


494:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:13:37.07ID:uj7Ft6qFM.net
電車の中にいるいきなりキレる頭のおかしいおっさんってどうやって生きているんだろうなあれ


497:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:13:41.40ID:5GG530xh0.net
たまに注意して殺されてるジジイおるけどこんな感じで突っかかってるんかな


498:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:13:42.16ID:ETppIP8q0.net
こういう最悪な出会いから恋に発展するんだよな


529:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:15:10.28ID:jvkwL8kIM.net
これ補聴器に関して社会の認識が不足してるというより
ただヤベーおっさんに絡まれた運の悪い女の子の話ってだけじゃ
いきなり他人の耳引っ張るような奴はどんな理由でもキレるやろ



545:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:16:41.50ID:o7tUChXtd.net
ただのレアケースなので
運が悪かったねとしか言いようがない



573:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:18:08.37ID:S4oIxmtza.net
電車の中も普通に街中みたいなテンションでええよな
みんなテンション低すぎ



583:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:19:13.43ID:siT8xWl7d.net
>>573
密室で声あげたら殺されるという思い込みがこの国支配しとるな



598:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:20:37.56ID:CQf+TqlKa.net
突然耳を触ってくるとか痴漢じゃん
痴漢で捕まえて駅員に引き渡せよ



622:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:22:14.24ID:0H3N24ZI0.net
オシャレ補聴器なんてあるんやなあ


624:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:22:20.15ID:5FnuCFct0.net
レジ会計ヘッドフォン野郎でも
「音楽聞いてるんじゃねえよ」的なトラブル見たことねえけど



636:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:23:25.82ID:4rH7bZeJa.net
中年がキレるほうがわるいやろ
手を出したらダメに決まってるやん
肩トントンして気付かせるくらいでええのに



658:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:25:16.92ID:/HzjmIxY0.net
怖かっただろうな
かわいそう



673:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:26:16.58ID:N/Uy1YQN0.net
話しかけたのに無視されたんやろな


729:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:29:43.17ID:ts5sE+EA0.net
どさくさに紛れてjkの匂い嗅ぎたいだけやろそれ
痴漢で捕まえろ



748:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:31:08.72ID:sT0kAy4Ip.net
仮に音楽聴いてたとしても意味不明過ぎで笑えない


755:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:31:56.80ID:u4Xei31Xa.net
こういうおっさんになりたくねえわ
注意しないと
ちな22歳



761:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:32:29.02ID:nhhqEyCo0.net
中学生の頃東京の駅で歩いてたらオッサンにいきなり肩パンされたことあるわ


771:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:33:38.14ID:78vHwTa+p.net
>>761
肩パン顔なんやろ



781:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:34:30.07ID:vpV7Ivi+0.net
そもそも電車で音楽聞いてただけで怒られるってのが謎やな


799:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:36:25.38ID:u4Xei31Xa.net
耳引っ張るのってまあまあな暴力だよな
うえに引っ張るだけで簡単に裂ける
身体はそれを理解してるから耳引っ張ると女子供でも男相手にテイクダウンとれるんやけどたまに引っ張る方向と逆に頭動かしてあえてちぎるやつもおる
強かったわそいつ



801:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:36:37.31ID:6W5j4VW1p.net
ワイもただ席に座ってるだけで席譲れやコラァ!って怒鳴られたことあるしあいつら弱そうな奴選んでストレス発散してるだけやで


806:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:37:09.58ID:VYTWUw1Sd.net
仮にJKが邪魔になってるのに話しかけられても聴こえてなくて
おっさんもおっさんで音楽聴いてるせいで聴こえてないんやと腹立てて双方の悲しいすれ違いだったとしても怒鳴りつけるのは相手が弱いJKやったからや
男や同じおっさんなら舌打ち程度で終わってたんやろなぁ



820:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:38:19.90ID:u6CpmU1t0.net
>>806
混んでれば男子高校生相手に体当たりするおっさんはいくらでもおるよ



808:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:37:10.34ID:v+NgcL7gd.net
日本はマナーとかにうるさすぎだろ
みんなこんくらいやろうや

http://video.twimg.com/ext_tw_video/1083341879515799552/pu/vid/720x900/mNYeJFwLs6xZnI2N.mp4



840:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:40:36.06ID:RQT8jtGid.net
電車での飲食がマナー違反ってのも最近の風潮やしなぁ


869:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:43:22.49ID:X9Tdgpgfa.net
>>840
昔は電車に揺られながら駅弁食うのが旅情みたいな風潮やったのにな



856:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:42:17.01ID:Ja+4rL4+p.net
ワイも学生の時駅のホームの休憩室でオッサンに話しかけられてイヤホン抜いて答えた後また音楽聴いてたら電車乗る前に君失礼だよって吐き捨てられたことある
話ひと段落したんだからええやんけ



871:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:43:35.29ID:78vHwTa+p.net
>>856
まるでジジイとの会話が無駄とばかりの行動したからや



858:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:42:23.06ID:nhhqEyCo0.net
マナーは押し付けたもん勝ちやな
スマホによる相互監視でその流れが加速したのかもしれん



834:風吹けば名無し: 2019/02/26(火) 15:39:33.14ID:9kXSRxgw0.net
まず音楽聞いてるやつのイヤホンふんだくるジジイ見たことあるか?
万が一嘘じゃないとしても普通に音楽聞いてるやつにとっても恐怖でしかない体験
聴覚障害がどうとかいう問題じゃないわな





引用元:http://itaishinja.com/archives/5030204.html

老害さん、電車で補聴器をつけている聴覚障害者さんの耳を引って「音楽聴くな!」と怒鳴る