美人、性格いい、家事できる、でも高卒で低年収の彼女(25)がいたら、お前らなら結婚できるんか?
結婚する


1:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 10:27:08.71 ID:KtkvO/Bxa.net
嫁に学歴や安定した年収は求める?
3:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 10:27:52.54 ID:9um0FViL0.net
他に何もいらない
4:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 10:28:05.72 ID:1Ot0joaV0.net
収入あるだけマシ
5:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 10:28:09.49 ID:F3q5oUe2a.net
年収は求めなくてええやろ
6:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 10:28:11.91 ID:KtkvO/Bxa.net
ワイは公務員やが、2馬力じゃないとキツいかな?
68:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 10:39:26.30 ID:Z7NCyC6Gd.net
>>6
高卒か大卒かによる
8:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 10:28:43.34 ID:rjAe85vj0.net
美人、家事出来る、性格良いなら高卒でも構わん

それ3つ揃ってないならゴミ
9:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 10:28:45.75 ID:2hPIS6Mqd.net
求めない
学歴は低い分には気にしないけど東大卒とかだと物怖じしそう
11:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 10:28:52.77 ID:k76JJXwnM.net
ウチそれやけど
専業で家事丸投げで楽やで
12:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 10:29:21.69 ID:KtkvO/Bxa.net
政令市勤務やし35歳で年収700は稼げそうやが
子供2人で住宅ローンって難しいんかな…
132:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 10:56:45.78 ID:GtwXVdQK0.net
>>12
700で住宅ローンはきついで
ローンは嫁さんにも幾らか持ってもらったら年末多少帰ってくるから小遣い程度なら返ってくるが
14:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 10:29:36.35 ID:Dtt/qUov0.net
余裕で養うんだが
16:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 10:29:49.60 ID:p/ZM50J90.net
俺の人生
中流家庭に生まれ、浪人や留年もせずにそこそこの大学出て、業界ナンバー1の大企業に入社して、25歳で車買って、26歳で主任になって、28歳でそこそこ可愛い保育士の嫁と結婚する
ここまで王道の人生歩みすぎてて我ながら感心する
17:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 10:29:49.68 ID:k3d05KIRa.net
うちもこれやな
バイトぐらいならお好きにどうぞ
20:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 10:30:36.45 ID:3YJwsKnZ0.net
ワイの彼女ガチの箱入り娘やから向こうのパッパやマッマ別世界の人過ぎて一緒に飯食うのキツイわ
22:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 10:30:38.74 ID:2QJS5hZNa.net
健康やったらええんやけど頭悪すぎて働けないとかやったら嫌やな
できれば大卒がええわ
23:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 10:30:58.21 ID:CN8VK8vka.net
ワイも相手は専業主婦
27歳で子供もおるけど住宅ローンも払っとる
意外となんとかなるで
27:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 10:31:50.60 ID:SlX9Us2R0.net
むしろメリットしかない条件
32:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 10:33:30.34 ID:Gqarg5+T0.net
>>27
高卒はデメリットでは?
ヨッメ相手にマウントできてお得なんか?
43:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 10:35:10.11 ID:pVMyZIir0.net
>>32
お前すごいやつやな
なんか辛そう
38:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 10:34:41.48 ID:SlX9Us2R0.net
>>32
嫁が高学歴でも得することないやん
ちょっと馬鹿な方が楽しそうでええわ
44:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 10:35:16.73 ID:Gqarg5+T0.net
>>38
子供の知能指数
49:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 10:36:06.76 ID:qEu6UfDJ0.net
>>44
子供が勉強できるかどうかってぶっちゃけ運やろ
29:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 10:32:44.82 ID:VmQe7+SC0.net
高卒でも常識あればええぞ
31:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 10:33:28.10 ID:KtkvO/Bxa.net
嫁が可愛いだけじゃやっていけない不安にぶつかる
20代で新築一戸建ては無理かな…
34:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 10:33:45.83 ID:qEu6UfDJ0.net
欠点ないに等しいやん
36:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 10:34:21.79 ID:qEu6UfDJ0.net
性格良いなら言葉遣いとか態度も丁寧やろうしなあ
高卒とか大卒とかどうでもいい
39:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 10:34:44.05 ID:2wOUBQ5Sd.net
まぁ、二人で働けばなんとかなる
子どもが小さいうちは大変だろうけど
40:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 10:34:44.71 ID:RnBDtlq40.net
美人じゃなくても好みならいいし家事が苦手でも多少やってくれりゃいいけど性格は別一切妥協できない
46:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 10:35:22.92 ID:KtkvO/Bxa.net
嫁が高卒とか職場の同僚にも言いづらさはあるよな
51:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 10:36:30.25 ID:qEu6UfDJ0.net
>>46
言うほどヨッメの学歴話題になるか?
54:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 10:36:50.74 ID:X+HJFKjM0.net
そんな人間の方が少ないんやからそら結婚するよ
57:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 10:37:25.71 ID:KtkvO/Bxa.net
今の彼女のスペックで向こうが公務員なら言うことなかったんやけどな
89:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 10:45:05.58 ID:Gqarg5+T0.net
ヨメが美人で自慢できるつっても数年の間だけやからな
子が優秀なら、ずっと自慢できる
マウント材料としては、圧倒的や
ワイの周りのおっさんで子が早慶レベル受かったやつ複数いるが、マウントしまくってるからな
94:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 10:46:00.75 ID:qEu6UfDJ0.net
>>89
自慢の道具にする為の家族とかきついわ
101:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 10:47:25.50 ID:Gqarg5+T0.net
>>94
子どもを愛してないわけじゃないと思うで
けど、まさにあれはマウント合戦やわ
109:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 10:49:46.09 ID:qEu6UfDJ0.net
>>101
そういう中に入りたくないなあ
110:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 10:50:26.90 ID:HpTrOk8Jd.net
可愛くて性格よくて料理できたら
中卒ニートでも花嫁修行中と改変して余裕に
115:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 10:52:05.12 ID:AZMMZQGCd.net
ワイが自分より賢い人が好きやから学歴は欲しい
年収も見た目も別にええからあとは性格合う人でええわ
125:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 10:55:05.36 ID:sQ652Wik0.net
俺と付き合う時点で頭いかれてるから無理
121:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 10:54:04.22 ID:pzVm7su80.net
収入があるだけで十分やろ
100万~200万レベルでも文句ないわ
137:風吹けば名無し:2019/03/02(土) 11:01:05.75 ID:KtkvO/Bxa.net
新築ほしい
もっと稼いでくれる嫁だったらな


引用元:http://inazumanews2.com/archives/53092002.html

美人、性格いい、家事できる、でも高卒で低年収の彼女(25)がいたら、お前らなら結婚できるんか?