1:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 13:49:08.01ID:Q2H4/OsC0.net
古畑「え~実はその逆なんです。ワイさんはこの1か月ただの一度も駅の防犯カメラには
映っておられなかった」
ワイ「だったらなんで犯人だと言えるんです?」
古畑「誰が犯人だなんて言ったんですか?」
ワイ「えっ?」
古畑「いいですか、この1か月、一度たりともですよ!ワイさんは防犯カメラに、1秒も
映っていなかったんです。え~これがどういうことかは…」
ワイ「…」
古畑「お察しします」
古畑「え~実はその逆なんです。ワイさんはこの1か月ただの一度も駅の防犯カメラには
映っておられなかった」
ワイ「だったらなんで犯人だと言えるんです?」
古畑「誰が犯人だなんて言ったんですか?」
ワイ「えっ?」
古畑「いいですか、この1か月、一度たりともですよ!ワイさんは防犯カメラに、1秒も
映っていなかったんです。え~これがどういうことかは…」
ワイ「…」
古畑「お察しします」
4:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 13:50:25.89ID:vR2bKXRBa.net
引きこもりがバレとるやんけ
引きこもりがバレとるやんけ
5:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 13:50:39.09ID:iFsVCciB0.net
かわいそう
かわいそう
6:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 13:50:54.35ID:FL0DMRET0.net
余計な推理
余計な推理
9:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 13:51:32.10ID:6EHFDckgM.net
ワイ「いつから怪しいと気付いてたんですか?」
ワイ「いつから怪しいと気付いてたんですか?」
86:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:05:31.20ID:2bh3hCtLa.net
>>9
古畑「最初からです…あなた年齢のわりに顔が幼すぎましたね」
>>9
古畑「最初からです…あなた年齢のわりに顔が幼すぎましたね」
10:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 13:51:38.14ID:167D71/Z0.net
古畑は何をしに来たのか
古畑は何をしに来たのか
14:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 13:52:39.58ID:xjxd3eQ3M.net
脳内再生余裕
脳内再生余裕
18:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 13:54:00.52ID:NIyEPaHMM.net
ザコシのせいで古畑任三郎のイメージが壊れた
ザコシのせいで古畑任三郎のイメージが壊れた
19:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 13:54:11.00ID:So0THo930.net
続編やってもジャニーズかエグザイルなんやろなぁ
続編やってもジャニーズかエグザイルなんやろなぁ
22:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 13:54:45.25ID:iFsVCciB0.net
田村正和もう引退宣言してなかったっけ
声もまともに出ないよぼよぼのおじいちゃんやししゃーない
田村正和もう引退宣言してなかったっけ
声もまともに出ないよぼよぼのおじいちゃんやししゃーない
25:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 13:55:37.17ID:nGTJ6giha.net
2話で鶴瓶を殺人犯にするってすげーわ
しかも演技うまいし
2話で鶴瓶を殺人犯にするってすげーわ
しかも演技うまいし
135:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:11:50.06ID:Y0n3vNINd.net
>>25
その回、関西地区は大雨で家のテレビのアンテナの調子がわるなって見れんかったん覚えとる
>>25
その回、関西地区は大雨で家のテレビのアンテナの調子がわるなって見れんかったん覚えとる
32:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 13:56:49.43ID:P8+Gr7Nbd.net
今泉に介護させながら老人ホームを舞台に要介護古畑任三朗やれよ
ワガママキャラやし問題ないわ
今泉に介護させながら老人ホームを舞台に要介護古畑任三朗やれよ
ワガママキャラやし問題ないわ
52:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 13:59:28.76ID:y5HYJNQS0.net
>>32
ヤバいめっちゃ見たい
>>32
ヤバいめっちゃ見たい
77:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:04:12.63ID:vFP/29vba.net
>>32
今泉にバナナ買いに行かせようぜ
>>32
今泉にバナナ買いに行かせようぜ
181:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:16:02.61ID:M/dlvvFP0.net
>>32
安楽椅子探偵でいけそうやな
>>32
安楽椅子探偵でいけそうやな
209:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:18:26.06ID:97MQYVV9d.net
>>181
絶対最後死ぬわ
>>181
絶対最後死ぬわ
34:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 13:57:04.17ID:YoUDXERj0.net
古畑FINALのインタビューで「古畑の演技しんどいから復活はない」と言ってたな
古畑FINALのインタビューで「古畑の演技しんどいから復活はない」と言ってたな
43:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 13:58:26.86ID:MIfqU3s20.net
最高傑作は二期一話だろ
明石家さんまの演技がうまかった
内容もよし
最高傑作は二期一話だろ
明石家さんまの演技がうまかった
内容もよし
45:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 13:58:32.40ID:sJVAhkJxp.net
2代目古畑任三郎するなら誰がやるべきなんや
2代目古畑任三郎するなら誰がやるべきなんや
50:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 13:59:23.98ID:OsoHhnEs0.net
>>45
倍返しやろなぁ…
>>45
倍返しやろなぁ…
46:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 13:58:35.34ID:f9dqio1yd.net
パパはニュースキャスターすき
パパはニュースキャスターすき
54:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 13:59:57.07ID:MIfqU3s20.net
>>46
2時間スペシャルかなんかに犯人に職業きかれた時ニュースキャスターって言ったとこ草生えたわ
>>46
2時間スペシャルかなんかに犯人に職業きかれた時ニュースキャスターって言ったとこ草生えたわ
56:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:00:19.51ID:i8coxzdvd.net
古畑「これはなんですか?」
ワイ「尿瓶や」
古畑「ワイさん、このペットボトルが尿瓶なのはあなたの部屋だけなんです」
古畑「そこなあなたこれはなんですか?」
A「ペットボトル」
古畑「そこなあなたは?」
B「ペットボトルです」
古畑「尿瓶、尿瓶、尿瓶…まだ続けますか?」
ワイ「もうええ!」
古畑「これはなんですか?」
ワイ「尿瓶や」
古畑「ワイさん、このペットボトルが尿瓶なのはあなたの部屋だけなんです」
古畑「そこなあなたこれはなんですか?」
A「ペットボトル」
古畑「そこなあなたは?」
B「ペットボトルです」
古畑「尿瓶、尿瓶、尿瓶…まだ続けますか?」
ワイ「もうええ!」
62:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:01:33.63ID:OsoHhnEs0.net
>>56
それっぽくて草
>>56
それっぽくて草
63:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:01:40.87ID:iFsVCciB0.net
>>56
よくないでしょ
>>56
よくないでしょ
66:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:01:46.60ID:MIfqU3s20.net
>>56
草ァ!
>>56
草ァ!
103:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:07:58.88ID:PxwX8E3V0.net
>>56
臭ぁ!
>>56
臭ぁ!
188:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:16:37.39ID:g0JUzGR9p.net
>>56
やっぱさんまって神だわ
>>56
やっぱさんまって神だわ
59:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:00:59.69ID:XBLi/UuQd.net
藤原竜也石坂浩二が最高傑作という風潮
一理ある
藤原竜也石坂浩二が最高傑作という風潮
一理ある
71:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:03:04.95ID:edeLDkBJM.net
>>59
これが一発目だったせいで残りの話も期待度高かったな
>>59
これが一発目だったせいで残りの話も期待度高かったな
477:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:41:23.01ID:cL8sonAm0.net
>>59
古畑では珍しい構成やったしな
>>59
古畑では珍しい構成やったしな
68:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:02:29.22ID:58tJhsiha.net
二代目福山雅治でよかったのに
二代目福山雅治でよかったのに
96:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:07:18.43ID:Z32zaOAP0.net
>>68
謎解けたら急に書きなぐりだしそう
>>68
謎解けたら急に書きなぐりだしそう
69:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:02:39.60ID:Ew0mIbWoa.net
駅の防犯カメラ1ヶ月分調べるとかブラフだろ
駅の防犯カメラ1ヶ月分調べるとかブラフだろ
73:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:03:30.75ID:4NyaXYjS0.net
>>69
科捜研「顔認証システムがあるから」
>>69
科捜研「顔認証システムがあるから」
79:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:04:33.20ID:LVyO2llpd.net
安心しろ2代目古畑決まってるから
Hey! Say! JUMP山田というジャニーズの次世代エースが勤めるぞ
4代目金田一少年も勤めた実績もあるし
ソースは古畑中学生
安心しろ2代目古畑決まってるから
Hey! Say! JUMP山田というジャニーズの次世代エースが勤めるぞ
4代目金田一少年も勤めた実績もあるし
ソースは古畑中学生

87:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:05:33.22ID:XBLi/UuQd.net
>>79
何気に上手くやってたよな
>>79
何気に上手くやってたよな
90:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:06:30.46ID:4NyaXYjS0.net
>>87
金田一は上手かったな
でも古畑には顔が可愛すぎる
>>87
金田一は上手かったな
でも古畑には顔が可愛すぎる
80:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:04:36.49ID:JjZIhrEiM.net
古畑が犯人にキレたのってキムタクに対してだけなんやな
https://www.youtube.com/watch?v=91wpIPceMBs
古畑が犯人にキレたのってキムタクに対してだけなんやな
https://www.youtube.com/watch?v=91wpIPceMBs

89:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:05:55.42ID:6EHFDckgM.net
>>80
江口洋介にも割と切りてたかな
>>80
江口洋介にも割と切りてたかな
91:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:06:33.61ID:MIfqU3s20.net
>>80
さんまにも内心ガチギレしてたぞ
>>80
さんまにも内心ガチギレしてたぞ
95:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:07:07.41ID:P8+Gr7Nbd.net
>>80
真面目に答えればあれは今泉が危険にさらされたから古畑がキレた
邪険に扱ってるようで本音では大事な部下やから
>>80
真面目に答えればあれは今泉が危険にさらされたから古畑がキレた
邪険に扱ってるようで本音では大事な部下やから
97:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:07:23.20ID:vFP/29vba.net
>>80
余りにも利己的すぎる理由で大量殺人企てたからだっけ?
でも殺人なんて多かれ少なかれ利己的な気が
>>80
余りにも利己的すぎる理由で大量殺人企てたからだっけ?
でも殺人なんて多かれ少なかれ利己的な気が
83:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:05:04.98ID:YoUDXERj0.net
さんま「台本読まずに現場で覚えたろww」
田村「
」
さんま「台本読まずに現場で覚えたろww」
田村「
112:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:08:47.86ID:vSXatRCR0.net
>>83
後日談聞くとよりすごいシーンやな
>>83
後日談聞くとよりすごいシーンやな
119:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:09:52.08ID:eI/XgBYod.net
>>112
台詞被ったシーン普通に放送してたな
普通NGやろあれ
>>112
台詞被ったシーン普通に放送してたな
普通NGやろあれ
392:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:34:13.46ID:wCeJ1ZjCM.net
>>119
「しっかり聞いててくださいよ」
のくだりとか田村正和のアドリブたったと
聞いたことがある
>>119
「しっかり聞いててくださいよ」
のくだりとか田村正和のアドリブたったと
聞いたことがある
88:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:05:47.20ID:97nxusSsd.net
古畑任三郎田村正和(55)「ちょっとおじさん!ピクルスはバランス良く入れてよ」
コンビニ店員角野卓造(50)「作ったの私じゃないよ」
ほんとすき
古畑任三郎田村正和(55)「ちょっとおじさん!ピクルスはバランス良く入れてよ」
コンビニ店員角野卓造(50)「作ったの私じゃないよ」
ほんとすき
94:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:06:57.70ID:lJOiWd0t0.net
コロンボもあんなにウザキャラなん?
コロンボもあんなにウザキャラなん?
101:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:07:43.18ID:V+tlUNcmx.net
>>94
犯人に殺されそうになるくらいにはウザ絡みしてくる
>>94
犯人に殺されそうになるくらいにはウザ絡みしてくる
104:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:07:59.23ID:4NyaXYjS0.net
>>94
せやで
毎回中盤あたりから犯人がイライラしてくる
>>94
せやで
毎回中盤あたりから犯人がイライラしてくる
115:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:09:22.37ID:vFP/29vba.net
>>94
帰るフリして
ああちょっとすみませんもう一つパターンの原型やね
>>94
帰るフリして
ああちょっとすみませんもう一つパターンの原型やね
129:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:11:15.74ID:lJOiWd0t0.net
>>101>>104>>115
はぇ~サンガツ
面白そうやな
>>101>>104>>115
はぇ~サンガツ
面白そうやな
99:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:07:35.43ID:iFsVCciB0.net
どれが名作かは意見がわかれるだろうけど
ワイが一番雰囲気好きだったのは灰色の村
どれが名作かは意見がわかれるだろうけど
ワイが一番雰囲気好きだったのは灰色の村
125:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:10:43.47ID:Zsa/Z3nrM.net
>>99
村おこしのやつけ?
事件起こった後にデパートに特産品売り込んだ話が来たやつ
>>99
村おこしのやつけ?
事件起こった後にデパートに特産品売り込んだ話が来たやつ
136:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:12:06.04ID:iFsVCciB0.net
>>125
せや
あの御屋形様周りのじめじめした田舎の雰囲気が好きなんや
>>125
せや
あの御屋形様周りのじめじめした田舎の雰囲気が好きなんや
110:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:08:41.89ID:UI1Jb5K0M.net
古畑 「自殺はいけません」
安斎 「全てを失うことは耐えられない・・・」
古畑 「また一からやり直せばいいじゃないですか」
安斎 「俺たちはいくつになったと思ってるんだ。もう振り出しには戻れん!」
古畑 「とんでもない! まだ始まったばかりです! いくらでもやり直せます!
よろしいですか。よろしいですか?たとえ、たとえですね、明日死ぬとしても、
やり直しちゃいけないって誰が決めたんですか? 誰が決めたんですか?
・・・・・・まだまだこれからです
古畑 「自殺はいけません」
安斎 「全てを失うことは耐えられない・・・」
古畑 「また一からやり直せばいいじゃないですか」
安斎 「俺たちはいくつになったと思ってるんだ。もう振り出しには戻れん!」
古畑 「とんでもない! まだ始まったばかりです! いくらでもやり直せます!
よろしいですか。よろしいですか?たとえ、たとえですね、明日死ぬとしても、
やり直しちゃいけないって誰が決めたんですか? 誰が決めたんですか?
・・・・・・まだまだこれからです
111:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:08:47.21ID:MIfqU3s20.net
ぐうシコ
ぐうシコ


122:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:10:31.18ID:wDuIAkMA0.net
>>111
絶対ウソつかないおばさん
>>111
絶対ウソつかないおばさん
116:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:09:29.47ID:XBLi/UuQd.net
今夜はとってもヒヤシンス
今夜はとってもヒヤシンス
118:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:09:50.41ID:/UI0FgHId.net
>>116
明日は雪がフリージア
>>116
明日は雪がフリージア
120:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:09:58.93ID:JjZIhrEiM.net
エピローグで結局無意味な殺しやった事が分かるのは笑えると言うより悲しくなるわ数学者のやつとか
エピローグで結局無意味な殺しやった事が分かるのは笑えると言うより悲しくなるわ数学者のやつとか
123:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:10:38.23ID:Wr4CAMm80.net
レディーファーストだかでたい焼きの頭を女に渡して男はケツ食うけどケツに毒仕込んであって殺すっていうやつなかったっけ
当時ハナタレのクソガキだった頃でもこれクソやなぁって思ったが
レディーファーストだかでたい焼きの頭を女に渡して男はケツ食うけどケツに毒仕込んであって殺すっていうやつなかったっけ
当時ハナタレのクソガキだった頃でもこれクソやなぁって思ったが
138:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:12:19.11ID:Wr4CAMm80.net
>>134
よくこんなんに出たよな今じゃ考えられんわ
考えられるわ
>>134
よくこんなんに出たよな今じゃ考えられんわ
考えられるわ
124:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:10:41.78ID:nBtp5rx+0.net
イチロー回つまらんかったわ
色々あるけど何よりも古畑のヤバさ嫌というほど分かっとる向島を共犯にするってのが一番納得できん
イチロー回つまらんかったわ
色々あるけど何よりも古畑のヤバさ嫌というほど分かっとる向島を共犯にするってのが一番納得できん
145:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:12:58.51ID:vFP/29vba.net
イチローさんがそこそこ芝居できて感激した記憶
まあ普段も演出効いてる天邪鬼キャラっぽいからギャップは無いんやがな
イチローさんがそこそこ芝居できて感激した記憶
まあ普段も演出効いてる天邪鬼キャラっぽいからギャップは無いんやがな
128:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:11:04.93ID:PxwX8E3V0.net
なぜか板尾が死ぬのとと空耳がドリフの音楽やった回覚えてるわ
なぜか板尾が死ぬのとと空耳がドリフの音楽やった回覚えてるわ
137:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:12:09.22ID:/gbQuMd5a.net
>>128
市村正親の回か
ドリフの真っ赤な封筒やったな
>>128
市村正親の回か
ドリフの真っ赤な封筒やったな
130:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:11:17.78ID:iFsVCciB0.net
田村「あっごめん」
さんま「ファーwww今間違えましたやんwwwwwwファーwww」
田村「」
周囲「」
さんま「…?」
田村「あっごめん」
さんま「ファーwww今間違えましたやんwwwwwwファーwww」
田村「」
周囲「」
さんま「…?」
201:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:17:42.55ID:g0JUzGR9p.net
>>130
西村「さんま君…田村さんにあれはダメだよ…」
>>130
西村「さんま君…田村さんにあれはダメだよ…」
131:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:11:28.53ID:PZlMKbkW0.net
大地真央の回はいくらなんでも無理があったと今も思う
大地真央の回はいくらなんでも無理があったと今も思う
141:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:12:32.66ID:4NyaXYjS0.net
>>131
三期はあんなもんや
もうトリックが枯渇しとる
>>131
三期はあんなもんや
もうトリックが枯渇しとる
132:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:11:30.83ID:6EHFDckgM.net
古畑「私はね、私があなたを疑ってるのをあなたが気づいてることに気づいてましたよ」
古畑「私はね、私があなたを疑ってるのをあなたが気づいてることに気づいてましたよ」
186:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:16:20.56ID:fsLFbJLpp.net
>>132
俺はお前が俺を見てるのを見たぞ!
>>132
俺はお前が俺を見てるのを見たぞ!
139:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:12:20.13ID:272FCY6Ba.net
マジレスすると電車使わない=引きこもりって発想が引きこもりだよね
都会でも使わない奴は使わないでしょ
マジレスすると電車使わない=引きこもりって発想が引きこもりだよね
都会でも使わない奴は使わないでしょ
151:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:13:24.60ID:Q2H4/OsC0.net
>>139
古畑「誰が引きこもりだなんて言いました?」
>>139
古畑「誰が引きこもりだなんて言いました?」
256:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:22:50.62ID:kUSVmaNvr.net
>>139
「私が問題にしているのは何故 貴方がそこに反応してしまったのか ということでして…」
>>139
「私が問題にしているのは何故 貴方がそこに反応してしまったのか ということでして…」
142:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:12:33.01ID:euP1QpWw0.net
やっぱりさんまの回やな
「友人の人生がかかってるんです」のくだりは泣ける
https://www.youtube.com/watch?v=RbG9VhK9qRI
やっぱりさんまの回やな
「友人の人生がかかってるんです」のくだりは泣ける
https://www.youtube.com/watch?v=RbG9VhK9qRI

159:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:14:09.24ID:LVyO2llpd.net
今ならやるなら犯人は草刈正雄だな
被害者は秀次役の俳優さんか星野源やな
今ならやるなら犯人は草刈正雄だな
被害者は秀次役の俳優さんか星野源やな
167:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:14:45.34ID:fVWLgIIpd.net
>>159
もう犯人やってるぞ
>>159
もう犯人やってるぞ
162:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:14:22.43ID:rbLmWavs0.net
古畑は後期はつまらんエピソードばかりだけど
今、甦る死だけはええな
古畑のお約束を逆手にとったトリックだったし
古畑は後期はつまらんエピソードばかりだけど
今、甦る死だけはええな
古畑のお約束を逆手にとったトリックだったし
163:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:14:24.73ID:RKXSJcKja.net
古畑とか初代金田一少年とかアマプラで配信してくり~
古畑とか初代金田一少年とかアマプラで配信してくり~
165:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:14:38.87ID:4jyxv0tu0.net
もう相棒が同じようなドラマのポジションに収まっとるからなぁ
ちょっと熱すぎる部分があるが
もう相棒が同じようなドラマのポジションに収まっとるからなぁ
ちょっと熱すぎる部分があるが
177:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:15:38.09ID:rbLmWavs0.net
>>165
一応相棒は社会派の要素あるし、古畑は基本コメディーやん
>>165
一応相棒は社会派の要素あるし、古畑は基本コメディーやん
185:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:16:07.13ID:V+tlUNcmx.net
バカにされっぱなしだった堺正章が事件後にお茶漬けの素を買った理由聞かれて「次演じる役は人殺した後に茶漬け食うんですよ」って言って古畑をぎょっとさせるとこすこ
バカにされっぱなしだった堺正章が事件後にお茶漬けの素を買った理由聞かれて「次演じる役は人殺した後に茶漬け食うんですよ」って言って古畑をぎょっとさせるとこすこ
194:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:17:10.46ID:4NyaXYjS0.net
>>185
マチャアキ味があって良かったな
途中から応援してたわ
>>185
マチャアキ味があって良かったな
途中から応援してたわ
187:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:16:25.03ID:PxwX8E3V0.net
あと将棋の回で成らなかった飛車の裏に血が付いてる回も覚えてる
あと将棋の回で成らなかった飛車の裏に血が付いてる回も覚えてる
224:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:19:50.55ID:JjZIhrEiM.net
>>187
こういうのいかにもテレビ向きって感じよなやっぱ三谷は上手いわ
>>187
こういうのいかにもテレビ向きって感じよなやっぱ三谷は上手いわ
189:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:16:44.67ID:iFsVCciB0.net
三谷ドラマって目立つ演者集めてミーハー喜ばすみたいなところ大きいけど
今古畑やろうとしてもミーハー喜ばせられるような大物犯人言うほど残ってるかねえ
三谷ドラマって目立つ演者集めてミーハー喜ばすみたいなところ大きいけど
今古畑やろうとしてもミーハー喜ばせられるような大物犯人言うほど残ってるかねえ
212:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:18:46.47ID:4jyxv0tu0.net
>>189
ダウンタウン、坂上忍、和田アキ子、小林幸子、マツコデラックスとかその辺でええやろ(適当)
>>189
ダウンタウン、坂上忍、和田アキ子、小林幸子、マツコデラックスとかその辺でええやろ(適当)
278:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:24:21.20ID:vOMWL9eWa.net
>>212
トリックを使って部屋から一歩も動かずに人を殺すマツコとかみたいンゴねぇ
犯人がアスリート並みの身体能力を持っているように見せかけるような
>>212
トリックを使って部屋から一歩も動かずに人を殺すマツコとかみたいンゴねぇ
犯人がアスリート並みの身体能力を持っているように見せかけるような
191:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:17:00.53ID:qwd+KzLEd.net
🤓「俺は超能力者だ!んんんんん…!!!」ガシャァン!
「!?」
🤓「やった!ほら見ろ」
⛑・uすまんパネル落としたわ!ケガ無いけ?」
🤓「…」
「ンッフフフ…そんなもんです」
🤓「俺は超能力者だ!んんんんん…!!!」ガシャァン!
🤓「やった!ほら見ろ」
⛑・uすまんパネル落としたわ!ケガ無いけ?」
🤓「…」
270:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:23:33.85ID:Y/FVgPgP0.net
>>191
これなんやっけ
>>191
これなんやっけ
274:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:24:05.98ID:iFsVCciB0.net
>>270
石黒賢
>>270
石黒賢
195:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:17:17.46ID:jWtOWuYf0.net
2006年1月3日 今、甦る死 藤原竜也石坂浩二
2006年1月4日 フェアな殺人者 イチロー
2006年1月5日 ラスト・ダンス 松嶋菜々子
2日目のインパクト強すぎて3日目が若干盛り下がったけど豪華やったな
2006年1月3日 今、甦る死 藤原竜也石坂浩二
2006年1月4日 フェアな殺人者 イチロー
2006年1月5日 ラスト・ダンス 松嶋菜々子
2日目のインパクト強すぎて3日目が若干盛り下がったけど豪華やったな
197:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:17:24.69ID:yhKvmiKIp.net
イチロー回普通に面白いよな
イチローがイチロー役で殺人するってよく考えたらすげえ仕事引き受けてんな
イチロー回普通に面白いよな
イチローがイチロー役で殺人するってよく考えたらすげえ仕事引き受けてんな
199:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:17:33.65ID:1+H77EL3d.net
超能力回はなぜか印象に残ってるな
オチがいい
超能力回はなぜか印象に残ってるな
オチがいい
200:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:17:42.02ID:FAumjQ9Pp.net
邪魔だったんだよね…あの観覧車
邪魔だったんだよね…あの観覧車
202:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:17:47.04ID:zi53jdHka.net
古畑任三郎って面白いのにパクったようなドラマ中々出てこないのなんでやろな
古畑任三郎って面白いのにパクったようなドラマ中々出てこないのなんでやろな
238:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:20:46.19ID:Q/5UymKFp.net
>>202
結構出てないか?
>>202
結構出てないか?
211:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:18:44.77ID:y7cPEjtO0.net
わいは山城新伍のやつが好き
わいは山城新伍のやつが好き
219:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:19:29.66ID:Q2H4/OsC0.net
>>211
あすなろより前の松たか子ほんまかわいい
>>211
あすなろより前の松たか子ほんまかわいい
214:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:18:56.16ID:Rp/q+yMy0.net
山城新伍が犯人の回にほんのちょい役で松たか子が出てるのすこ
山城新伍が犯人の回にほんのちょい役で松たか子が出てるのすこ
221:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:19:37.43ID:iFsVCciB0.net
>>214
両手でボタンとめるのを見て古畑が感づくんやから重要な役やぞ
>>214
両手でボタンとめるのを見て古畑が感づくんやから重要な役やぞ
240:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:20:52.64ID:Y0n3vNINd.net
>>214
重要な娘役やろ
山城新伍が松たか子を脱がせにかかるなら片手でボタンを外す。両手をかけたのは胸元のボタンを外そうとしたんやのうて止めようとしたんやってあの話、ワイはかなりすこやわ
>>214
重要な娘役やろ
山城新伍が松たか子を脱がせにかかるなら片手でボタンを外す。両手をかけたのは胸元のボタンを外そうとしたんやのうて止めようとしたんやってあの話、ワイはかなりすこやわ
218:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:19:28.54ID:1S1mmexB0.net
「あぁウザ…ね?席倒すと舌打ちされるから…」
「舌打ち?貴方には舌打ちに聞こえたんですね?」
「?」
このかまかけすこ
「あぁウザ…ね?席倒すと舌打ちされるから…」
「舌打ち?貴方には舌打ちに聞こえたんですね?」
「?」
このかまかけすこ
251:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:22:10.23ID:nRuaPQMTa.net
田村正和みたいなダンディなおじさんになりてえな
田村正和みたいなダンディなおじさんになりてえな
229:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:20:06.96ID:FAumjQ9Pp.net
【悲報】田村正和
【悲報】田村正和

241:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:20:58.87ID:4jyxv0tu0.net
>>229
見た目のええ年のとり方や
>>229
見た目のええ年のとり方や
244:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:21:20.61ID:M/dlvvFP0.net
>>229
くそかっこいい
>>229
くそかっこいい
249:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:21:52.66ID:qwd+KzLEd.net
>>229
今やってる銃夢の実写映画のノヴァ役やって欲しいわ
>>229
今やってる銃夢の実写映画のノヴァ役やって欲しいわ
254:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:22:17.78ID:zi53jdHka.net
>>229
サイコパス博士役やらせたらめっちゃハマりそう
>>229
サイコパス博士役やらせたらめっちゃハマりそう
336:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:29:08.21ID:V7r+b4DK0.net
>>229
渋い
>>229
渋い
378:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:32:51.74ID:Gwk++RFy0.net
>>229
音楽家っぽい
>>229
音楽家っぽい
253:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:22:16.53ID:VICJewuM0.net
タモリと織田裕二の犯人回は企画はされてたらしいな
見たかったわ
タモリと織田裕二の犯人回は企画はされてたらしいな
見たかったわ
279:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:24:26.82ID:LVyO2llpd.net
>>253
タモリはHEROで悪徳代議士やってたのにな
織田裕二は何となく拒否するってわかるけど
>>253
タモリはHEROで悪徳代議士やってたのにな
織田裕二は何となく拒否するってわかるけど
258:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:22:52.33ID:cT+RiMnQd.net
古畑といい、半沢といい、役者はやっぱイメージ固定されるの嫌がるのかね
古畑といい、半沢といい、役者はやっぱイメージ固定されるの嫌がるのかね
275:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:24:06.31ID:zi53jdHka.net
>>258
役者は色んな役やれて本物って風潮あるし仕方ないね
>>258
役者は色んな役やれて本物って風潮あるし仕方ないね
268:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:23:27.04ID:kUSVmaNvr.net
>>258
佐野史郎「ひどい目にあった」
>>258
佐野史郎「ひどい目にあった」
273:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:23:59.76ID:Zsa/Z3nrM.net
>>268
本気でかわいそう
>>268
本気でかわいそう
294:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:25:27.57ID:g0JUzGR9p.net
>>268
終身名誉マザコンおじさん
>>268
終身名誉マザコンおじさん
306:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:26:50.24ID:4jyxv0tu0.net
>>268
世にも奇妙な物語ではレクター博士になってたし狂気とマザコンというやばすぎイメージ
>>268
世にも奇妙な物語ではレクター博士になってたし狂気とマザコンというやばすぎイメージ
316:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:27:55.58ID:tpX3FQZp0.net
>>268
堂本剛のドラマのやつすき
>>268
堂本剛のドラマのやつすき
299:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:25:59.93ID:PxwX8E3V0.net
>>268
この人不気味な役やらせたらピカイチと思う
>>268
この人不気味な役やらせたらピカイチと思う
348:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:30:14.78ID:LVyO2llpd.net
>>268
まぁいじめ教師や上司役よりはましやぞ
例えばこないだ詐欺被害を告白した斎藤洋介はいじめ教師のイメージがつきすぎて家に脅迫状が数十通来たらしいし
愛となんちゃらっていう唐沢寿明と江口洋介が出てたドラマではチョロっていう主人公サイドの人間を苛めてた上司役の加藤という俳優がそのイメージのせいで仕事減って自殺まで追い込まれたからな
>>268
まぁいじめ教師や上司役よりはましやぞ
例えばこないだ詐欺被害を告白した斎藤洋介はいじめ教師のイメージがつきすぎて家に脅迫状が数十通来たらしいし
愛となんちゃらっていう唐沢寿明と江口洋介が出てたドラマではチョロっていう主人公サイドの人間を苛めてた上司役の加藤という俳優がそのイメージのせいで仕事減って自殺まで追い込まれたからな
374:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:32:35.95ID:oT5M6WhR0.net
>>348
ヒェッ…
>>348
ヒェッ…
370:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:32:12.93ID:iFsVCciB0.net
>>348
今と比べると昭和とかの時代は
演じた役のキャラクターがその人そのものとして見られることがめちゃくちゃ多くて
菅原文太とかは大変だったらしいで
>>348
今と比べると昭和とかの時代は
演じた役のキャラクターがその人そのものとして見られることがめちゃくちゃ多くて
菅原文太とかは大変だったらしいで
271:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:23:43.03ID:iFsVCciB0.net
>>258
そらそうやろ
ディカプリオかて渡辺謙かて苦労したらしいしな
>>258
そらそうやろ
ディカプリオかて渡辺謙かて苦労したらしいしな
282:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:24:33.95ID:Q2H4/OsC0.net
>>271
苦労してもまだええやんけええイメージなら
裕木奈江とかかわいそう過ぎて草生えるわ
>>271
苦労してもまだええやんけええイメージなら
裕木奈江とかかわいそう過ぎて草生えるわ
372:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:32:16.11ID:KcCDiG4j0.net
>>258
仲間由紀恵は未だに山田のイメージだわ
>>258
仲間由紀恵は未だに山田のイメージだわ
508:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:44:39.54ID:RJkj/hIF0.net
>>372
キャラはええけど何やらせても基本同じやからな
NHKのナレーションはそこまで悪くなかったけど
>>372
キャラはええけど何やらせても基本同じやからな
NHKのナレーションはそこまで悪くなかったけど
397:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:34:38.36ID:jupJ3xGza.net
>>258
一体どこでイメージ固定されたんか知らんけど高嶋政伸って昔は刑事ドラマの爽やかな主人公役やってたことあったのにいつの間にか悪役と言うか嫌なやつの役ばっかりになってて驚いた
マジで何が転機だったんやろ
>>258
一体どこでイメージ固定されたんか知らんけど高嶋政伸って昔は刑事ドラマの爽やかな主人公役やってたことあったのにいつの間にか悪役と言うか嫌なやつの役ばっかりになってて驚いた
マジで何が転機だったんやろ
310:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:27:07.17ID:PZlMKbkW0.net
佐野史郎は善玉役でドラマに出ててもなんか裏があるんじゃないかと勘ぐってしまう
佐野史郎は善玉役でドラマに出ててもなんか裏があるんじゃないかと勘ぐってしまう
321:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:28:06.60ID:Y0n3vNINd.net
>>310
時代劇で商人役とかやるとまー裏がありそうよな
実際そういう役やけど
>>310
時代劇で商人役とかやるとまー裏がありそうよな
実際そういう役やけど
331:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:28:51.87ID:zi53jdHka.net
>>310
それが逆にいい味出してる
裏切らんのかい!ってなったり
>>310
それが逆にいい味出してる
裏切らんのかい!ってなったり
289:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:25:01.42ID:B2Sy9t2jd.net
田村正和って顔デカいし身長も高くないのに何かすげえスタイル良く見えるよな
スーツとかくっそ似合うし
田村正和って顔デカいし身長も高くないのに何かすげえスタイル良く見えるよな
スーツとかくっそ似合うし
298:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:25:51.53ID:zi53jdHka.net
>>289
鼻が高いからちゃうか
アジアより欧米よりの顔やろ
>>289
鼻が高いからちゃうか
アジアより欧米よりの顔やろ
558:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:49:40.78ID:U4a7uQO70.net
>>289
身のこなしやろな
>>289
身のこなしやろな
301:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:26:20.10ID:Y0n3vNINd.net
さんま回は冒頭辺りの「このおばはんは、当てにならんちゅうことです」が一番好き
さんま回は冒頭辺りの「このおばはんは、当てにならんちゅうことです」が一番好き
304:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:26:43.11ID:y7cPEjtO0.net
あらゆる犯人の中で一番間抜けな扱いなの風間杜夫説
あらゆる犯人の中で一番間抜けな扱いなの風間杜夫説
314:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:27:42.74ID:V+tlUNcmx.net
>>304
愛の形は人それぞれでしょう(半ギレ)
>>304
愛の形は人それぞれでしょう(半ギレ)
357:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:31:19.11ID:LVyO2llpd.net
>>304
玉置浩二やろ
はぐれ死ですぐに自首でもしていれば対して罪に問われなかったのに
https://www.youtube.com/watch?v=Nqx4Rzb8SLE
>>304
玉置浩二やろ
はぐれ死ですぐに自首でもしていれば対して罪に問われなかったのに
https://www.youtube.com/watch?v=Nqx4Rzb8SLE

363:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:31:32.35ID:H8T7QeuJd.net
>>304
田中美佐子もなかなか
>>304
田中美佐子もなかなか
307:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:26:51.58ID:JlwWrdax0.net
ミスターシャチホコ使った和田アキ子の完全犯罪はよ
ミスターシャチホコ使った和田アキ子の完全犯罪はよ
333:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:28:55.91ID:R1mUnrxRr.net
>>307
絶対勝俣が事件解決のキーポイントやん
>>307
絶対勝俣が事件解決のキーポイントやん
318:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:27:57.72ID:9EyMqke70.net
どの犯人が一番手こずったんや?
どの犯人が一番手こずったんや?
383:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:33:09.58ID:YoUDXERj0.net
>>318
石坂浩二やろ
あれ結局本編で起きた事件自体は完全犯罪成立してるし
>>318
石坂浩二やろ
あれ結局本編で起きた事件自体は完全犯罪成立してるし
364:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:31:35.31ID:lJOiWd0t0.net
>>318
石坂浩二ちゃう
あんまあの話好きでないけど
>>318
石坂浩二ちゃう
あんまあの話好きでないけど
371:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:32:15.97ID:zi53jdHka.net
>>364
石坂浩二ってどんなドラマ出ても強キャラ間出してくるよな
>>364
石坂浩二ってどんなドラマ出ても強キャラ間出してくるよな
394:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:34:19.34ID:2RLuYLtCM.net
>>371
甘いお方だ
>>371
甘いお方だ
407:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:35:22.02ID:RJkj/hIF0.net
>>394
白い巨搭ほんますこ
>>394
白い巨搭ほんますこ
343:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:29:43.02ID:Gq6QJHkOM.net
良い人役なのに実は黒幕感を出す俳優ランキング
1小日向文世
2香川照之
3佐野史郎
良い人役なのに実は黒幕感を出す俳優ランキング
1小日向文世
2香川照之
3佐野史郎
356:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:31:00.24ID:iFsVCciB0.net
>>343
小日向くん実はいい奴やったのにな
あの囲碁の回は物悲しい回やでしかし
>>343
小日向くん実はいい奴やったのにな
あの囲碁の回は物悲しい回やでしかし
387:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:33:32.30ID:gd1Fp8sl0.net
>>343
最近はそうでもないけど堺雅人も元はこの枠やった気がする
ただ黒幕って感じではないか
>>343
最近はそうでもないけど堺雅人も元はこの枠やった気がする
ただ黒幕って感じではないか
349:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:30:17.35ID:zi53jdHka.net
>>343
香川照之に関しては良い人役である事がレアな気が
>>343
香川照之に関しては良い人役である事がレアな気が
353:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:30:37.70ID:PZlMKbkW0.net
>>343
段田安則もなかなか
>>343
段田安則もなかなか
365:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:31:40.03ID:y7cPEjtO0.net
>>353
あいつはどっちというと黒幕は黒幕でも小物感強い
>>353
あいつはどっちというと黒幕は黒幕でも小物感強い
376:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:32:45.06ID:RJkj/hIF0.net
>>343
津川正彦も相当やろ
>>343
津川正彦も相当やろ
416:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:36:31.37ID:B2Sy9t2jd.net
>>376
あの人はなんか私生活でのやらかしがあまりに多過ぎて
どうしてもそっちのイメージに引きずられちゃうんよなぁ
>>376
あの人はなんか私生活でのやらかしがあまりに多過ぎて
どうしてもそっちのイメージに引きずられちゃうんよなぁ
433:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:37:45.13ID:RJkj/hIF0.net
>>416
昔の俳優はそんなんばっかやからな
でも深みあってほんまにええ俳優やわ
やっぱり年取ってくると含蓄出てくる
>>416
昔の俳優はそんなんばっかやからな
でも深みあってほんまにええ俳優やわ
やっぱり年取ってくると含蓄出てくる
396:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:34:33.07ID:Q6HfNcMFp.net
陣内孝則のファルコンの定理は覚えてるなぁ
陣内孝則のファルコンの定理は覚えてるなぁ
410:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:35:42.41ID:FoPeUH9yH.net
>>396
ああいうもの悲しさを出すのが上手いんよ
最後の松嶋も本当に妹はマネージャーじゃ無かったのか?独立されたら困らなかったのか
姉が思いつめて殺しちゃう&古畑の恋心で闇の中や
今泉の言うてることが正しいかもしれん
>>396
ああいうもの悲しさを出すのが上手いんよ
最後の松嶋も本当に妹はマネージャーじゃ無かったのか?独立されたら困らなかったのか
姉が思いつめて殺しちゃう&古畑の恋心で闇の中や
今泉の言うてることが正しいかもしれん
420:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:36:49.77ID:sf4kemD30.net
松重豊はゴローちゃんで固定されないように気をつけてる感ある
松重豊はゴローちゃんで固定されないように気をつけてる感ある
450:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:38:50.87ID:H8T7QeuJd.net
>>420
関係ないけど、強面なのにかわいい役が多いのはなんでやろなぁ
>>420
関係ないけど、強面なのにかわいい役が多いのはなんでやろなぁ
461:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:39:48.13ID:RJkj/hIF0.net
>>420
ゴローちゃんで固定というよりもサラリーマンイメージがすごいわ
CMもそんな感じやし
>>420
ゴローちゃんで固定というよりもサラリーマンイメージがすごいわ
CMもそんな感じやし
443:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:38:19.47ID:7Fz8sbS00.net
田村正和実物みたらくそかっこよいって小泉今日子言ってたな
でもあの髪型なんなの?
田村正和実物みたらくそかっこよいって小泉今日子言ってたな
でもあの髪型なんなの?
462:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:39:54.10ID:oVATulHh0.net
>>443
田村正和っていつからあの髪型なんや?物心ついた頃からどの役でもずっとあの髪型な気がするんやが
>>443
田村正和っていつからあの髪型なんや?物心ついた頃からどの役でもずっとあの髪型な気がするんやが
447:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:38:43.30ID:5tW6aq9J0.net
なんか玉置浩二が飛行機のトイレの中で、
不倫相手の女にめっちゃブチュブチュキスされまくる回なかった?
あれがすんげーエロくて抜いた記憶ある
なんか玉置浩二が飛行機のトイレの中で、
不倫相手の女にめっちゃブチュブチュキスされまくる回なかった?
あれがすんげーエロくて抜いた記憶ある
463:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:40:01.99ID:jHDW0cQB0.net
いくらガバガバと言われてもすべて閣下の仕業が最高傑作
いくらガバガバと言われてもすべて閣下の仕業が最高傑作
529:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:46:28.03ID:8LFiYIxTM.net
古畑任三郎って何が面白いのかさっぱり分からん
最初から犯人分かってるのに何を楽しむの?
古畑任三郎って何が面白いのかさっぱり分からん
最初から犯人分かってるのに何を楽しむの?
545:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:48:23.54ID:rkSfZ8Su0.net
>>529
冒頭で分かってるのが面白い
視聴者は犯人視点、古畑との駆け引きを楽しむ
>>529
冒頭で分かってるのが面白い
視聴者は犯人視点、古畑との駆け引きを楽しむ
481:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:41:59.17ID:FoPeUH9yH.net
数学者:成功を手にした数学者コンビだが最後は自分は同業者からはただのお飾りだとばれていたというので終わる
将棋:殺してまで勝ちたかったのに詰めの一手で殺しがばれるから駒を成れない
囲碁:旦那の指摘は正しかった世間じゃ変人キャラで笑われてた
ピアノ奏者:殺してまで弾きたかった曲が弾けない学生にそこまで怖がられている自覚がなかった
数学者:成功を手にした数学者コンビだが最後は自分は同業者からはただのお飾りだとばれていたというので終わる
将棋:殺してまで勝ちたかったのに詰めの一手で殺しがばれるから駒を成れない
囲碁:旦那の指摘は正しかった世間じゃ変人キャラで笑われてた
ピアノ奏者:殺してまで弾きたかった曲が弾けない学生にそこまで怖がられている自覚がなかった
504:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:44:09.64ID:+JOxzV+ca.net
>>481
囲碁ほんとすこ
>>481
囲碁ほんとすこ
501:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:43:59.08ID:FoPeUH9yH.net
骨董屋:何人も殺した挙句に最初に殺した奴が作った贋作が素晴らしいとかで選ぶガチサイコパス
科学者:観覧車が邪魔とかで大騒ぎするエセサイコパス最後は古畑に性格を見抜かれる
骨董屋:何人も殺した挙句に最初に殺した奴が作った贋作が素晴らしいとかで選ぶガチサイコパス
科学者:観覧車が邪魔とかで大騒ぎするエセサイコパス最後は古畑に性格を見抜かれる
516:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:45:21.42ID:RPBo+7++0.net
堺雅人をあと15年ぐらい発酵させたらいい感じになりそう
堺雅人をあと15年ぐらい発酵させたらいい感じになりそう
520:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:45:45.24ID:wzMGN9fs0.net
古畑「ニートニートニートニートまだ続けますかぁ~?」
古畑「ニートニートニートニートまだ続けますかぁ~?」
528:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:46:26.58ID:rkSfZ8Su0.net
>>520
もうえぇゆうてるやろぉ!
>>520
もうえぇゆうてるやろぉ!
546:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:48:25.34ID:S99ZggviM.net
今のフジテレビなら今泉くん役にみやぞん使うわ
今のフジテレビなら今泉くん役にみやぞん使うわ
555:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:49:27.65ID:y7cPEjtO0.net
>>546
あえて宮下草薙の草薙使う攻めの姿勢がほしい
>>546
あえて宮下草薙の草薙使う攻めの姿勢がほしい
556:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:49:30.63ID:PZlMKbkW0.net
>>546
そんで古畑役に坂上忍か
>>546
そんで古畑役に坂上忍か
355:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:30:53.28ID:ozqJ3OUn0.net
あの絶妙なウザさは田村正和にしか出せんわ
あの絶妙なウザさは田村正和にしか出せんわ
379:風吹けば名無し: 2019/03/05(火) 14:32:53.97ID:PZlMKbkW0.net
.>>355
そこだよなぁ
杉下さんもウザいけどまた違うし
.>>355
そこだよなぁ
杉下さんもウザいけどまた違うし
引用元:http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/5033003.html