
3:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:11:13.01ID:PimOioOI0.net
ニートでも月に2回日払いのライブコンサートバイトすれば生きていける額やね
ニートでも月に2回日払いのライブコンサートバイトすれば生きていける額やね
5:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:11:33.78ID:6mieIiIdp.net
崩壊しすぎや
崩壊しすぎや
18:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:13:49.68ID:PZhuf0g/0.net
釣り物件やろ
釣り物件やろ
29:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:15:10.76ID:sN0U2mimp.net
これマジ??
東京ならどんなクソ物件でも4万は肥えるぞ
これマジ??
東京ならどんなクソ物件でも4万は肥えるぞ
52:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:18:50.35ID:3mZesMGj0.net
>>29
わりとちゃんとしてる物件でも
大阪駅徒歩15分で6万とかある世界だぞ
>>29
わりとちゃんとしてる物件でも
大阪駅徒歩15分で6万とかある世界だぞ
30:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:15:17.08ID:Eld+zvdo0.net
事故物件とか見せるだけのやつやろ?
事故物件とか見せるだけのやつやろ?
8:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:12:02.11ID:PimOioOI0.net
これから住居あまりと少子化でどんどん安くなるぞ賃貸
これから住居あまりと少子化でどんどん安くなるぞ賃貸
10:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:12:29.88ID:WXAQ16hzp.net
マジで1.5万なんか・・・
マジで1.5万なんか・・・
11:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:12:33.98ID:ZVz7S3n60.net
大阪市より豊中箕面の方が家賃高い定期
大阪市より豊中箕面の方が家賃高い定期
208:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:37:34.81ID:GvT2yvAx0.net
>>11
大阪兵庫は閑静なところは高いよな
都会は意外と安い
>>11
大阪兵庫は閑静なところは高いよな
都会は意外と安い
15:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:13:25.23ID:6I3GCvyZH.net
>>11
ガチの金持ちと転勤族が多いからね
>>11
ガチの金持ちと転勤族が多いからね
12:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:13:05.67ID:7BkCdpjzp.net
寝るだけの場所に高い金払うやつって馬鹿だよな
絶対そのカネ遊びに回したほうがいい
寝るだけの場所に高い金払うやつって馬鹿だよな
絶対そのカネ遊びに回したほうがいい
17:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:13:45.67ID:FVzA8pzz0.net
>>12
都心部では高い金払って時間買ってるともいえるぞ
>>12
都心部では高い金払って時間買ってるともいえるぞ
62:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:19:40.89ID:1GFs9wo30.net
>>17
時間と仕事やね
>>17
時間と仕事やね
14:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:13:21.54ID:Lv9BQ4Bvp.net
大阪市内っていっても田舎やろ
騙されへんで
大阪市内っていっても田舎やろ
騙されへんで
48:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:18:22.57ID:DtOhBTMNx.net
>>14
ワイ新大阪で家賃3万やったぞ
ちな駅徒歩5分オートロック
>>14
ワイ新大阪で家賃3万やったぞ
ちな駅徒歩5分オートロック
19:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:13:52.65ID:wO6K6bjIp.net
淡路って淡路島とは違うんか
淡路って淡路島とは違うんか
33:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:15:23.00ID:5nWNQLSla.net
>>19
淡路は梅田の1,2駅隣や
>>19
淡路は梅田の1,2駅隣や
21:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:14:04.35ID:oiJGztk7a.net
都市ガスとプロパンで大分違うぞ
都市ガスとプロパンで大分違うぞ
25:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:14:44.30ID:vhwP0pWXd.net
これ心理的瑕疵物件ちゃうの、或いはナマポ受給者対象とか
これ心理的瑕疵物件ちゃうの、或いはナマポ受給者対象とか
43:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:17:33.47ID:itS8lPvD0.net
連絡したらタッチの差で決まっちゃったんですぅ~別の物件紹介しますねちゃうの
連絡したらタッチの差で決まっちゃったんですぅ~別の物件紹介しますねちゃうの
50:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:18:28.61ID:wWYuw1kS0.net
>>43
ほならそれでもええから部屋見せろで断る口実できるやん
>>43
ほならそれでもええから部屋見せろで断る口実できるやん
34:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:15:47.81ID:FPzUA8cYp.net
大阪市っていうほど大都会か?
日本でイキってるだけで世界基準やとクッソ田舎都市やろ
大阪市っていうほど大都会か?
日本でイキってるだけで世界基準やとクッソ田舎都市やろ
86:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:22:43.63ID:VlwztBdka.net
>>34
梅田あたりはビルの密度で言えば東京以上だぞ
>>34
梅田あたりはビルの密度で言えば東京以上だぞ
185:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:35:41.62ID:6QXXVCO80.net
>>86
東京のどこだよw
>>86
東京のどこだよw
251:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:42:33.16ID:VlwztBdka.net
>>185
梅田だけ見たらガチで新宿とタメ張るレベルでビル多いやろ
東京全体、大阪全体で見たら東京圧勝になるけどな
>>185
梅田だけ見たらガチで新宿とタメ張るレベルでビル多いやろ
東京全体、大阪全体で見たら東京圧勝になるけどな
97:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:24:45.61ID:mrjvIy5f0.net
>>34
クッソ田舎は言い過ぎ
世界でもわりと上位やぞ
ロンドンやシカゴ、中国だと成都・南京に匹敵するレベルではある
>>34
クッソ田舎は言い過ぎ
世界でもわりと上位やぞ
ロンドンやシカゴ、中国だと成都・南京に匹敵するレベルではある
100:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:25:59.93ID:Wj/zEYAh0.net
>>97
ロンドンに匹敵するわけないやろw
さすがに恥ずかしいわ
>>97
ロンドンに匹敵するわけないやろw
さすがに恥ずかしいわ
99:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:25:28.51ID:gJYj/ldNp.net
>>34
いや、大阪の都会度はロンドンと同格やで
ベルリンは間違いなく超えてる
>>34
いや、大阪の都会度はロンドンと同格やで
ベルリンは間違いなく超えてる
36:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:16:33.78ID:jS7DzMIkp.net
淡路って梅田から3駅くらいやで
チャリでも梅田いける距離
これは流石にコスパ良すぎ
六本木から3駅のとこに1.5万ないやろ
淡路って梅田から3駅くらいやで
チャリでも梅田いける距離
これは流石にコスパ良すぎ
六本木から3駅のとこに1.5万ないやろ
40:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:17:14.43ID:/bYRWshQ0.net
大阪は金持ちがみんな郊外に住むから都心周辺はあんま高くないんだよな
大阪は金持ちがみんな郊外に住むから都心周辺はあんま高くないんだよな
53:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:18:54.06ID:x2PVNAIGr.net
金持ちは騒がしい都市部にすみたがらんしな
金持ちは騒がしい都市部にすみたがらんしな
45:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:17:59.29ID:OP/Nb6+4x.net
6畳の部屋に7,8万払ってる東京が頭おかしいだけ
6畳の部屋に7,8万払ってる東京が頭おかしいだけ
49:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:18:23.56ID:FNsrgJgop.net
いうて月に4~5万浮くとしてもこんな家住みたいか??
いうて月に4~5万浮くとしてもこんな家住みたいか??
57:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:19:10.54ID:wWYuw1kS0.net
>>49
えっ住みてえよ
なんかあったらトモ家かネカフェに避難でも金的に損してないやろ
>>49
えっ住みてえよ
なんかあったらトモ家かネカフェに避難でも金的に損してないやろ
58:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:19:14.48ID:tBLNVm/90.net
謳い文句不穏すぎやろ…
謳い文句不穏すぎやろ…
65:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:19:57.25ID:vfSPeZ0td.net
ワイ枚方ワンルームやけど5万やぞ
どうなっとんねん
ワイ枚方ワンルームやけど5万やぞ
どうなっとんねん
71:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:20:51.96ID:jbyXgY8Rp.net
マジで大阪ってこんなに安いの?
マジで大阪ってこんなに安いの?
175:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:35:02.96ID:yHkCiiQ+0.net
>>71
これはさすがに安すぎの釣り物件やけど
一人暮らしなら5万6万だしたら新築物件も借りれるで
ちょっと古いとこなら4万あれば十分
>>71
これはさすがに安すぎの釣り物件やけど
一人暮らしなら5万6万だしたら新築物件も借りれるで
ちょっと古いとこなら4万あれば十分
79:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:21:55.02ID:Z5cmbMxp0.net
事故物件か近隣にヤバい奴がおるかのどっちか
事故物件か近隣にヤバい奴がおるかのどっちか
92:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:23:36.36ID:88zm8yvnp.net
来てもええけど、関西出身以外にとっては大阪地獄ちゃう?
合う合わないはあると思うで
来てもええけど、関西出身以外にとっては大阪地獄ちゃう?
合う合わないはあると思うで
94:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:24:03.12ID:jqiYvRJ+0.net
入居時にクリーニング代やら毎月メンテナンス費をガッツリ取られるんだろ
入居時にクリーニング代やら毎月メンテナンス費をガッツリ取られるんだろ
122:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:29:15.01ID:X09AZdU80.net
>>94
クリーニングは払うにしても出るときでしょ
共益費ならともかく賃貸でメンテナンス代払うなんてありえない
>>94
クリーニングは払うにしても出るときでしょ
共益費ならともかく賃貸でメンテナンス代払うなんてありえない
106:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:27:25.48ID:OODqEe9Pp.net
大阪とか東京でできる楽しみの大半味わえなくね?
大阪とか東京でできる楽しみの大半味わえなくね?
107:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:27:46.25ID:gnPvlWOM0.net
梅田や心斎橋にも家賃3万くらいの普通にあるけどなんか訳ありやったりするん?
梅田や心斎橋にも家賃3万くらいの普通にあるけどなんか訳ありやったりするん?
113:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:28:55.06ID:uR1eocRd0.net
>>107
梅田でも割と広いからな 梅田駅周囲は馬鹿みたいに栄えてるけど一本中に入ったらただの住宅街やで
>>107
梅田でも割と広いからな 梅田駅周囲は馬鹿みたいに栄えてるけど一本中に入ったらただの住宅街やで
116:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:28:59.34ID:fTqiv77+0.net
兵庫もええんか
兵庫もええんか
127:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:29:35.11ID:DtOhBTMNx.net
>>116
須磨がいいぞ
>>116
須磨がいいぞ
143:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:31:20.82ID:3mZesMGj0.net
>>127
鬼やな
もう明石のが良いのでは?
>>127
鬼やな
もう明石のが良いのでは?
166:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:34:03.71ID:DtOhBTMNx.net
>>143
ほどほどに都会、大阪神戸から近い、オーシャンビュー、
須磨ええとこやろ
あかんか?
>>143
ほどほどに都会、大阪神戸から近い、オーシャンビュー、
須磨ええとこやろ
あかんか?
189:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:36:22.50ID:AC6BUXqN0.net
>>166
須磨住んでたけどクソやぞ
そもそも海のイメージあるが大部分が山
平地はごく僅かで海側は物件も少ないから割高
>>166
須磨住んでたけどクソやぞ
そもそも海のイメージあるが大部分が山
平地はごく僅かで海側は物件も少ないから割高
191:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:36:26.06ID:3mZesMGj0.net
>>166
須磨やったら
垂水か明石を勧めるわ
駅前なんもなさすぎる
>>166
須磨やったら
垂水か明石を勧めるわ
駅前なんもなさすぎる
133:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:30:07.59ID:YxzI0Y8I0.net
そんな梅田までチャリで行きたいか?
とか言うたらあかんか
市街地全部そう思うけど俺
そんな梅田までチャリで行きたいか?
とか言うたらあかんか
市街地全部そう思うけど俺
155:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:33:02.28ID:TX4oG7tYp.net
>>133
毎日街に出なきゃいけないパリピにはチャリで行けるかどうかは重要
電車賃が浮くし、金欠でも帰ってこれる
>>133
毎日街に出なきゃいけないパリピにはチャリで行けるかどうかは重要
電車賃が浮くし、金欠でも帰ってこれる
195:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:36:40.43ID:VlwztBdka.net
>>133
やっぱ便利じゃね?
ちょっとチャリで移動するだけで色々回れるし
転勤で埼玉の田舎住むことになったけど
こっち来たら車移動ばっかりで
全くチャリ使わんくなったわ
>>133
やっぱ便利じゃね?
ちょっとチャリで移動するだけで色々回れるし
転勤で埼玉の田舎住むことになったけど
こっち来たら車移動ばっかりで
全くチャリ使わんくなったわ
138:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:30:52.30ID:7y+p4Ob2H.net
うめきたが完成する頃に大阪に移住したい
うめきたが完成する頃に大阪に移住したい
161:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:33:44.47ID:vrujHHSd0.net
一応大阪は人口増えてるはずなのに
一応大阪は人口増えてるはずなのに
170:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:34:39.01ID:XoF3pqbAd.net
東京なんて特別な目的がない限り地方都市と変わらんぞ
東京なんて特別な目的がない限り地方都市と変わらんぞ
178:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:35:16.82ID:MDx+Y+rK0.net
実際働いて寝るだけの部屋やし大阪羨ましい
実際働いて寝るだけの部屋やし大阪羨ましい
186:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:35:55.27ID:gKZm0QntM.net
梅田と心斎橋両方近くて住みやすいところはどのへんや?
梅田と心斎橋両方近くて住みやすいところはどのへんや?
232:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:40:17.72ID:BSX9Jw+J0.net
>>186
尼崎ええぞ梅田は特急ですぐや
心斎橋は遠いけど
甲子園も京セラも一本でいけるぞ
>>186
尼崎ええぞ梅田は特急ですぐや
心斎橋は遠いけど
甲子園も京セラも一本でいけるぞ
531:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 23:01:30.80ID:/ZgUy1oYp.net
>>186
谷町線6丁目~松屋町辺りええで
梅田には谷町線
心斎橋には長堀鶴見緑地線で行ける
>>186
谷町線6丁目~松屋町辺りええで
梅田には谷町線
心斎橋には長堀鶴見緑地線で行ける
212:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:38:05.84ID:Edal2rJo0.net
>>186
一人暮らしなら個人的には福島・中津あたりを推す
>>186
一人暮らしなら個人的には福島・中津あたりを推す
226:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:39:22.18ID:gKZm0QntM.net
>>212
サンキューガッツ
家賃手当もらえるご身分になったら検討してみるやで
>>212
サンキューガッツ
家賃手当もらえるご身分になったら検討してみるやで
221:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:38:45.58ID:3mZesMGj0.net
>>212
天満橋はどうなん?
福島は俺もええと思う
>>212
天満橋はどうなん?
福島は俺もええと思う
235:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:40:34.06ID:Edal2rJo0.net
>>221
あの辺一帯ええよ
ちょい安くて野田・南森町
全て梅田基準やが
>>221
あの辺一帯ええよ
ちょい安くて野田・南森町
全て梅田基準やが
228:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:39:36.37ID:X09AZdU80.net
>>186
御堂筋線沿線でかつ台風等のリスクで中津以北を除外という条件で考えると昭和町~あびこあたりがいいかと
大国町や動物園前はちょっとね
梅田~なんばと天王寺は高そう
>>186
御堂筋線沿線でかつ台風等のリスクで中津以北を除外という条件で考えると昭和町~あびこあたりがいいかと
大国町や動物園前はちょっとね
梅田~なんばと天王寺は高そう
230:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:39:57.25ID:YLSnl10ep.net
>>228
長居らへん良さそう
>>228
長居らへん良さそう
259:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:43:07.78ID:X09AZdU80.net
>>230
この手の話題になると長居推す人多いけど昭和町~あびこの4駅の中では一番劣る気がする
駅交差点の北東を長居公園が占めてるからもったいない
公園でジョギングするとかなら最高かもね
>>230
この手の話題になると長居推す人多いけど昭和町~あびこの4駅の中では一番劣る気がする
駅交差点の北東を長居公園が占めてるからもったいない
公園でジョギングするとかなら最高かもね
197:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:36:43.51ID:BSX9Jw+J0.net
流石にこのレベルは何か裏があるわ
古ビルで残り2年で建て替え期限とかそんなんやろ
流石にこのレベルは何か裏があるわ
古ビルで残り2年で建て替え期限とかそんなんやろ
207:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:37:34.74ID:BHdoi20Qd.net
まあ関西には最高のベッドタウン滋賀があるからね
敢えて都心に住まんのだよ
まあ関西には最高のベッドタウン滋賀があるからね
敢えて都心に住まんのだよ
214:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:38:11.26ID:MDx+Y+rK0.net
よく思ったらなんで東京ってあんな高いんや?
まともな部屋住むなら6.5万くらいはいるし
よく思ったらなんで東京ってあんな高いんや?
まともな部屋住むなら6.5万くらいはいるし
224:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:39:14.41ID:ZPpaZFT60.net
>>214
どんどん人来るので価格高くてもええんやろ
>>214
どんどん人来るので価格高くてもええんやろ
223:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:39:00.28ID:VlwztBdka.net
東京は家賃も高い、電車混んでる、で
一般市民が住むとこじゃねーわ
関東戻ってきちゃったけど
また大阪住みたいな
メシも安くて旨かったし
東京は家賃も高い、電車混んでる、で
一般市民が住むとこじゃねーわ
関東戻ってきちゃったけど
また大阪住みたいな
メシも安くて旨かったし
241:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:41:22.92ID:3/TpQ6QqM.net
部屋ケチるヤツってろくなのいないけどな
部屋ケチるヤツってろくなのいないけどな
279:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:44:40.60ID:3mZesMGj0.net
>>241
まあ、これはガチや
訪問の仕事してた俺が言うから間違いない
>>241
まあ、これはガチや
訪問の仕事してた俺が言うから間違いない
252:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:42:34.76ID:88aiKEzA0.net
淡路15年住んどったけど、1.5万はないわー
淡路15年住んどったけど、1.5万はないわー
278:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:44:34.01ID:Edal2rJo0.net
ワイ独身時代安さ・広さ・最上階・駐車場が全振りで市内のボロボロ2DKが5万円やった
ある程度妥協ポイント明確ならええの見つかると思うで
ワイ独身時代安さ・広さ・最上階・駐車場が全振りで市内のボロボロ2DKが5万円やった
ある程度妥協ポイント明確ならええの見つかると思うで
322:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:48:30.22ID:H7cCpjrIx.net
>>314
新横浜近辺と良い勝負って感じか?
>>314
新横浜近辺と良い勝負って感じか?
325:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:48:41.45ID:1o0j9Fk+a.net
>>314
堺筋本町とか北浜は行きやすいな
>>314
堺筋本町とか北浜は行きやすいな
407:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:54:59.99ID:KWRXseMo0.net
>>314
梅田一本で行けるやん
>>314
梅田一本で行けるやん
319:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:47:53.79ID:feXL91W50.net
いつ引っ越すのがおすすめなのか
いつ引っ越すのがおすすめなのか
338:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:49:55.77ID:5YUvaWJ20.net
>>319
秋~年末が1番安い
>>319
秋~年末が1番安い
347:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:50:28.32ID:feXL91W50.net
>>338
かなり後やんけ!
>>338
かなり後やんけ!
368:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:52:13.13ID:5YUvaWJ20.net
>>347
でも3月4月以外だと言うほど大差ないから5月に引っ越してもエエんやで
3月4月だけはダメや
>>347

でも3月4月以外だと言うほど大差ないから5月に引っ越してもエエんやで
3月4月だけはダメや
323:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:48:34.65ID:OmRYiGrA0.net
西九条最強やぞ
死ぬほど住みやすかった
大阪駅からユニバーサル行き使って環状線の満員電車回避出来るし
西九条最強やぞ
死ぬほど住みやすかった
大阪駅からユニバーサル行き使って環状線の満員電車回避出来るし
329:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:49:17.99ID:1o0j9Fk+a.net
>>323
松島もチャリやしな
>>323
松島もチャリやしな
339:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:49:56.95ID:X09AZdU80.net
>>323
あのあたりはなんであんなに薄暗いんや
>>323
あのあたりはなんであんなに薄暗いんや
358:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:51:22.80ID:VI/eLKiR0.net
新大阪定期
新大阪定期
360:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:51:40.14ID:feXL91W50.net
東京が高すぎンだわ
ワンルーム10㎡以下とかですら高い
東京が高すぎンだわ
ワンルーム10㎡以下とかですら高い
373:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:52:31.83ID:c6g+mRXQp.net
世界住みやすさランキング 大阪3位な
世界住みやすさランキング 大阪3位な
大阪3位、東京7位-世界の住みやすい都市ランキング | nippon.com
英誌の調査部門が発表した恒例の「世界の最も住みやすい都市」ランキングで、日本から大阪(3位)と東京(7位)がトップ10入りした。ウィーンは欧州の都市として調査スタート以来初めて首位に選ばれた。
全文はこちら
https://www.nippon.com/ja/features/h00271/
376:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:52:41.64ID:VlwztBdka.net
大阪何がいいって、色んな観光地へのアクセスがいいんだよな
京都もすぐ行けるし
車でちょっと足伸ばせば
温泉とかも色々あるし
大阪何がいいって、色んな観光地へのアクセスがいいんだよな
京都もすぐ行けるし
車でちょっと足伸ばせば
温泉とかも色々あるし
382:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:52:58.50ID:H7dAdgL+0.net
御堂筋線沿いはまーまーの値段やぞ
東京に比べたら激安やろうけど
御堂筋線沿いはまーまーの値段やぞ
東京に比べたら激安やろうけど
395:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:54:14.64ID:YLSnl10ep.net
多分これ以上人口増えたらおかしなるんやろな
絶妙なバランス
多分これ以上人口増えたらおかしなるんやろな
絶妙なバランス
422:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:55:43.43ID:6I3GCvyZH.net
>>395
大阪市内の人口増えて小学校が足りなくなってる問題が実際出てる
>>395
大阪市内の人口増えて小学校が足りなくなってる問題が実際出てる
444:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:56:56.44ID:KWRXseMo0.net
>>422
環状線の内側は増えてるけどね…
外側は減ってうちの近所も学校統廃合で色々やってるわ
>>422
環状線の内側は増えてるけどね…
外側は減ってうちの近所も学校統廃合で色々やってるわ
398:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:54:30.94ID:feXL91W50.net
ロフト物件ってどうなんや
会う人みんなやめとけやめとけ言ってくるんやが
ロフト物件ってどうなんや
会う人みんなやめとけやめとけ言ってくるんやが
418:sage: 2019/03/06(水) 22:55:37.55ID:aD3V0Ro00.net
>>398
夏は入れないぐらい暑くなる
クーラーつけても効かないし
>>398
夏は入れないぐらい暑くなる
クーラーつけても効かないし
427:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:55:57.65ID:VlwztBdka.net
>>398
やめとけ
喜んで使うのも最初のうちだけ
ただの使いづらい物置になるぞ
しかも無駄に空間が広いから冷暖房も効きづらい
>>398
やめとけ
喜んで使うのも最初のうちだけ
ただの使いづらい物置になるぞ
しかも無駄に空間が広いから冷暖房も効きづらい
439:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:56:39.43ID:feXL91W50.net
>>418
>>427
誰も得しない物件とか
なんであるんすかね...
>>418
>>427
誰も得しない物件とか
なんであるんすかね...
413:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:55:15.14ID:sXKjF4LVM.net
大阪って住みやすそうやけど
対人関係で詰みそう
大阪って住みやすそうやけど
対人関係で詰みそう
434:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:56:23.25ID:lDSVvWcN0.net
>>413
地方民もたくさんおるで
ただ関東以東の人間は少ないかもしらんなあ
>>413
地方民もたくさんおるで
ただ関東以東の人間は少ないかもしらんなあ
474:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:58:28.64ID:sXKjF4LVM.net
>>434
ワイ熊本人やが馴染むかな?
>>434
ワイ熊本人やが馴染むかな?
507:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 23:00:05.88ID:BRoEjggAd.net
>>474
ワイのご近所さん九州人めちゃ多いで
ちな八尾
>>474
ワイのご近所さん九州人めちゃ多いで
ちな八尾
563:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 23:03:22.83ID:/xaRorHVr.net
>>474
ワイも熊本人で数ヶ月大阪おったけどすごい楽しかったで
余裕で馴染めるで
>>474
ワイも熊本人で数ヶ月大阪おったけどすごい楽しかったで
余裕で馴染めるで
420:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:55:40.37ID:OmRYiGrA0.net
大阪から言うほど京都遊びに行くか?
大阪から言うほど京都遊びに行くか?
431:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:56:03.53ID:D5isBeFW0.net
>>420
結構行くぞ
>>420
結構行くぞ
454:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:57:35.85ID:lDSVvWcN0.net
>>420
全然行かん
京阪で40分とか割とめんどい
>>420
全然行かん
京阪で40分とか割とめんどい
460:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:58:01.14ID:Wj/zEYAh0.net
>>420
京都は大阪人の庭やぞ
>>420
京都は大阪人の庭やぞ
441:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:56:47.30ID:HsVtDWrsr.net
>>420
ラーメン食いに行くぞ
>>420
ラーメン食いに行くぞ
455:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:57:38.51ID:VI/eLKiR0.net
>>441
大阪の方が美味いんやけど
>>441
大阪の方が美味いんやけど
479:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:58:43.22ID:HsVtDWrsr.net
>>455
大阪のラーメンあんま知らんわ
丈六と人類くらいしか分からん
福島とか行けばええ店あるんか?
>>455
大阪のラーメンあんま知らんわ
丈六と人類くらいしか分からん
福島とか行けばええ店あるんか?
553:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 23:02:58.17ID:X09AZdU80.net
>>479
十三のくそ親父最後のひとふり
人類と同系列のアサリラーメン
>>479
十三のくそ親父最後のひとふり
人類と同系列のアサリラーメン
くそ親父最後の一振り
— ウヨギハヤ (@kiwotasikani2) 2019年2月5日
美味しすぎて水飲むの忘れて食べ続けてた pic.twitter.com/71MjINRUwd
589:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 23:05:01.64ID:HsVtDWrsr.net
>>553
はえー十三か
今度行くンゴ
>>553
はえー十三か
今度行くンゴ
620:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 23:07:07.16ID:X09AZdU80.net
>>589
西口出てすぐと立地も良好
あとは西区役所そばのカドヤ食堂もおいしい
>>589
西口出てすぐと立地も良好
あとは西区役所そばのカドヤ食堂もおいしい
471:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:58:19.45ID:j2I+JPkv0.net
>>441
逆なら分かるけどわざわざ京都に遊びに行くほど遊ぶ場所あるか?
高槻とか茨木の民か?
>>441
逆なら分かるけどわざわざ京都に遊びに行くほど遊ぶ場所あるか?
高槻とか茨木の民か?
498:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:59:38.93ID:HsVtDWrsr.net
>>471
ないぞ
遊びに行くなら大阪や
ラーメン食いたい時と飲むときたまに京都行くくらい
>>471
ないぞ
遊びに行くなら大阪や
ラーメン食いたい時と飲むときたまに京都行くくらい
525:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 23:01:02.05ID:j2I+JPkv0.net
>>498
ラーメン美味い店あるんか?
関東から転勤で大阪住んどるけどラーメンだけは絶望的にこっちの方がレベル低いな
>>498
ラーメン美味い店あるんか?
関東から転勤で大阪住んどるけどラーメンだけは絶望的にこっちの方がレベル低いな
558:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 23:03:15.87ID:HsVtDWrsr.net
>>525
にわかっぽいが京都駅の第一旭とか新福菜館とかやな
背脂浮いた京都ラーメンが好きなんやワイ
>>525
にわかっぽいが京都駅の第一旭とか新福菜館とかやな
背脂浮いた京都ラーメンが好きなんやワイ
モンタージュの後、バスで京都駅へ。その途中で新福菜館が20時閉店ということを思い出したのでした。
— Takuya Hiraoka/平岡拓也 (@takupon68) 2019年3月4日
…結果。後悔はしていません。むしろ罪悪感でうまい…。第一旭に始まり、第一旭に終わる。冒頭主題回帰ですね。さようなら京都、また来春。そして今回お世話になった皆様、ありがとうございました。 pic.twitter.com/VNMLdrLsfs
新福菜館本店。
— トレゾー (@69tresor) 2019年3月7日
ヤキメシと中華そば小。
醤油っからいヤキメシと中華そば。久しぶりに京都っぽいラーメン食べた。
なお第一旭はお休みでした。。 pic.twitter.com/WGaNagGJnn
571:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 23:04:00.55ID:X09AZdU80.net
>>558
どっちも好きやわ
とくにたかばし
>>558
どっちも好きやわ
とくにたかばし
604:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 23:05:57.03ID:HsVtDWrsr.net
>>571
たかばしはええよな
外人くっそ並んでるのがウザいけど
>>571
たかばしはええよな
外人くっそ並んでるのがウザいけど
640:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 23:08:09.44ID:X09AZdU80.net
>>604
待てるときはたかばし
あまり並びたくないときは新福w
>>604
待てるときはたかばし
あまり並びたくないときは新福w
675:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 23:09:28.41ID:HsVtDWrsr.net
>>640
最近は新福の方も結構並んどるぞ
第一旭の半分くらいの列やが
>>640
最近は新福の方も結構並んどるぞ
第一旭の半分くらいの列やが
451:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:57:34.75ID:D5isBeFW0.net
JRおおさか東線 北梅田延伸
京阪中之島線 西九条・夢洲延伸
大阪メトロ中央線 夢洲延伸
JR桜島線 夢洲延伸
なにわ筋線建設
うおおおおおおお
JRおおさか東線 北梅田延伸
京阪中之島線 西九条・夢洲延伸
大阪メトロ中央線 夢洲延伸
JR桜島線 夢洲延伸
なにわ筋線建設
うおおおおおおお
469:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:58:15.23ID:Tj4UUzmYa.net
>>451
絶対過疎線なるからやめとけって…
>>451
絶対過疎線なるからやめとけって…
494:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:59:31.64ID:OI7NqAz/M.net
>>469
まあ北大阪急行も万博の時期の運行だけで借金完済したし...
>>469
まあ北大阪急行も万博の時期の運行だけで借金完済したし...
483:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 22:59:00.90ID:I5/BPvwY0.net
今は地方都市はガチ田舎より安い
福岡・広島・大阪・仙台とか
今は地方都市はガチ田舎より安い
福岡・広島・大阪・仙台とか
505:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 23:00:04.05ID:nRYmELoo0.net
甲子園行こうと思うとるんやが
バイクで行って1晩置いとく事って可能なんか?
近くでホテル取ってバイクは預けて徒歩で行った方がいい?
甲子園行こうと思うとるんやが
バイクで行って1晩置いとく事って可能なんか?
近くでホテル取ってバイクは預けて徒歩で行った方がいい?
590:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 23:05:04.43ID:Edal2rJo0.net
>>505
甲子園に限らず大阪のバイク路駐はキッツイぞ
5分止めても緑のじいちゃんがシュバって来やがるイメージや
>>505
甲子園に限らず大阪のバイク路駐はキッツイぞ
5分止めても緑のじいちゃんがシュバって来やがるイメージや
618:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 23:06:43.91ID:Ie7Jd1zw0.net
満員電車が酷すぎて家賃高くても都心に住む需要が高まってる感ある
満員電車が酷すぎて家賃高くても都心に住む需要が高まってる感ある
629:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 23:07:25.06ID:tSL25TA80.net
>>618
都心住んでも満員電車ヤバそう
>>618
都心住んでも満員電車ヤバそう
644:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 23:08:17.16ID:Ie7Jd1zw0.net
>>629
都心→都心ならそうでもないで
時間も短いし
>>629
都心→都心ならそうでもないで
時間も短いし
645:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 23:08:18.51ID:mWSFpr5Ma.net
>>618
元から通勤にかかる時間+金か家賃にかかる金かで天秤かけてたところあるやろ
>>618
元から通勤にかかる時間+金か家賃にかかる金かで天秤かけてたところあるやろ
659:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 23:09:03.22ID:YxHV5jy9r.net
都心ならクロスバイク最強やで
都心ならクロスバイク最強やで
660:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 23:09:05.61ID:j2I+JPkv0.net
朝のラッシュタイムでさえ心斎橋過ぎるとガラガラになるの衝撃だったわ
朝のラッシュタイムでさえ心斎橋過ぎるとガラガラになるの衝撃だったわ
626:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 23:07:21.12ID:7XugwIOc0.net
神奈川埼玉千葉でも平気で1R7万とかしてくるもんな
就活で関西企業受ければよかったンゴ
神奈川埼玉千葉でも平気で1R7万とかしてくるもんな
就活で関西企業受ければよかったンゴ
607:風吹けば名無し: 2019/03/06(水) 23:06:01.29ID:58ncdbE70.net
東京が異様に家賃高いだけや
東京が異様に家賃高いだけや
引用元:http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/5033267.html