ファミレスで、斜め向かいの席に座った2人組、男性の行動にゾッとした。。。

1: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:22:50
稲葉さんの斜め向かいの席には、ある男女が座っていました。女性がトイレに行くため席を外すと、男性は何かにソッと手を伸ばします。

男性が手に取ったのは、女性が置いて行ったスマホ。

何をするのかと思ったら、男性は先のとがったピンをスマホの側面にある穴に刺しました。そうして『MicroSDカード』を抜き取ったのです!

その後、何くわぬ顔で女性のスマホに替わりの『MicroSDカード』を差し込みました。
https://grapee.jp/543162
2: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:23:30
きもーい
3: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:23:37
今度彼氏にやってみよ
8: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:23:55
>>3
怖いよ
5: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:23:38
こわいこわい
6: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:23:46
疎くてどういう事かわんないや

7: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:23:48
新しいの入れたらデータ消えててすぐばれない?
21: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:25:20
>>7
すぐにはばれないかも
11: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:24:11
めんどくさいことするね
13: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:24:30
はいネタネタ
14: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:24:34
スマホ置いてトイレ行かないでしょ
これ女側が仕込んだワナじゃないの?
15: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:24:35
それやられちゃ指紋ロックやら暗証番号も無意味
16: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:24:43
つまんね
17: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:24:59
こわっ
トレイにはかばんも持っていくべきだね
18: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:25:00
こんなん中学生しか釣られない
19: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:25:14
浮気チェックで女が男によくやるやつの逆パターンってこと?
105: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 16:30:19
>>19
女が男によくやるってソースある?
108: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 16:37:17
>>105
彼氏のスマホ見るためにあの手この手で見ようとする彼女の話なんてどこでも聞くと思うけど
20: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:25:18
不用心な人だな。
彼氏だからって荷物任せるのはちょっと。
22: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:25:26
なぜテーブルにスマホを置きっぱなしでトイレに行くのか
23: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:25:59
水没した時あれ摘むの苦労したのによく彼女帰ってくるまでに完了したね
25: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:26:15
自分だったらスマホも持ってトイレに行くけどなぁ…
27: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:26:42
普通スマホ置きっぱなしで席立たないよね
28: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:26:45
「これはちょっと洒落にならない」と思った稲葉さんは、会計を済ませると店員を連れて男女の座っているテーブルに向かいました。

そして、「あなたのSDカードを抜き取った人を見たので、確認してくださいね」と女性に告げたそうです。「抜き取った人」とは、もちろん女性の連れである男性のこと。

犯行を見られたことに気が付いた男性と少しもめてしまいましたが、女性からは「ここまででOKです。ありがとう」と感謝の言葉をもらったそうです。

↑ちゃんと教えてあげたんだ偉いね
54: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:32:17
>>28の内容まで読んじゃったら、あーはいはいってなる。
58: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:34:03
>>28
何かこれで急に嘘くさく感じたw
29: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:27:01
嘘くさ
トイレ行くのにスマホ持たないって
バッグだけ持つのかバッグすら持たないのか…ハンカチは?
32: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:27:33
32GBが128GBに増えてたらお礼言わないとね
91: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:56:06
>>32
ワロタ
33: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:27:37
近くの席の人の動きなんてこんなじっくり見ないよ。
稲葉さんが何者なのよ。
34: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:27:38
そのマイクロSDにはウイルスが

35: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:27:42
androidは、本体を暗号化してればsdカード内のデータも暗号化されるから盗んでも意味ないよ。暗号化は絶対しといたほうがいい。
36: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:27:43
androidだったんだね。
iPhoneじゃ出来ないもの。
37: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:28:04
林檎機はスロットないから安全
38: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:28:31
なぜ平気でバレるウソをつくのか
虚言癖なのか
39: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:28:40
松本に相談しようか
60: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:35:34
>>39
冷やかされるよ!
40: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:29:04
それ女性の罠じゃない?
わざと置いて行ったのよ。
41: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:29:16
私は彼氏とご飯食べにいってもスマホはバックに入れてる
いじってたら相手に失礼な気がするし
トイレ行く時はメイク直すためにバック持ってくからこういうの心配しなくていいや
42: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:29:19
その女性はスパイでその男は新しい指令をカードで伝えたのかもしれないよ
44: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:29:32
そして輝くウルトラソーへィ!
45: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:29:40
「あなたのSDカードを抜き取った人を見たので、確認してくださいね」

咄嗟にスマートな物言いができる人ですね
本当にあった出来事ならね
46: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:29:44
ここまででOKです。ありがとう
教えてもらったのに偉そうじゃない??
47: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:29:48
私トイレ行くくらいにスマホなんて持ってかないわ
ズボラだからハンカチ持ち歩いてないし
50: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:31:19
携帯は肌身離さず持ってた方がいいよ
ガラケー時代からこうやって勝手に情報盗み見るやつは沢山いたからね
51: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:31:42
ていうかまず見れるのそんな簡単に?
やる意味あるの?って思っちゃったんだけど
53: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:32:08
女側のワナとか意見あるけどなんのためにそんなことするのかわからない
73: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:40:24
>>53
なんだっけ 自分以外が触るとスマホ持った人の写真撮るアプリ
55: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:32:24
私も普通にテーブルにスマホ置いたくタイプ
この間勝手にライン見られてて喧嘩した
ちゃんと持って行った方がいいね〜
57: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:33:53
トイレ行く時、バッグ持って行かないんだ彼女
62: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:36:51
いや、彼氏といたらスマホ置いてく。
わざとらしく持ってく方が不自然じゃない?
私は彼がそんなことしたら嫌なんだけど。
66: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:37:59
>>62
私は持って行くし、彼氏が持って行ってもどうとも思わないや
65: 名無しのスコールさん 2018/08/10(金) 15:37:52
女性の罠とか言ってる人無理ありすぎでしょw


引用元:http://squallchannel.com/archives/52328569.html

ファミレスで、斜め向かいの席に座った2人組、男性の行動にゾッとした。。。