5:風吹けば名無し:2019/03/15(金) 02:09:44.49 ID:nLCAUx/da.net
2千万ならワイが買うでぇ
10:風吹けば名無し:2019/03/15(金) 02:10:20.48 ID:mjDBvTjD0.net
>>5
マ?おまえ買えよ?
マ?おまえ買えよ?
6:風吹けば名無し:2019/03/15(金) 02:09:46.95 ID:XGiyL9Lr0.net
何で売るんや
13:風吹けば名無し:2019/03/15(金) 02:10:38.74 ID:mjDBvTjD0.net
>>6
転勤決まった。。。。。。。
転勤決まった。。。。。。。
11:風吹けば名無し:2019/03/15(金) 02:10:24.85 ID:JM6bgoEB0.net
1万円でどや?
12:風吹けば名無し:2019/03/15(金) 02:10:38.66 ID:dr7YtSFw0.net
300マンくらいかな
15:風吹けば名無し:2019/03/15(金) 02:10:58.08 ID:/cp9zcbOM.net
まぁ俺に売ってくれるんやったらちょっと色付けて12000円までなら出せるで
17:風吹けば名無し:2019/03/15(金) 02:11:16.91 ID:IUE2f4rW0.net
どっかの業者だかしらんが買い取り価格ならせいぜい1/4くらいちゃうか?
27:風吹けば名無し:2019/03/15(金) 02:13:34.57 ID:mjDBvTjD0.net
>>17
800万円ぐらいってこと?ネタだろ?
800万円ぐらいってこと?ネタだろ?
18:風吹けば名無し:2019/03/15(金) 02:11:19.33 ID:v+sVq9H8d.net
2500くらいやで
16:風吹けば名無し:2019/03/15(金) 02:11:11.48 ID:HJAR/PW90.net
貸すんじゃあかんのか
19:風吹けば名無し:2019/03/15(金) 02:11:51.86 ID:eVzaPS9D0.net
貸したらええやん
29:風吹けば名無し:2019/03/15(金) 02:13:55.48 ID:mjDBvTjD0.net
>>16
>>19
ファッ!?そんな選択肢があったんか!
>>19
ファッ!?そんな選択肢があったんか!
20:風吹けば名無し:2019/03/15(金) 02:11:57.75 ID:mavlh5kQ0.net
ワイも転勤決まった時に会社がローン全部払ってくれた
そして転勤先が家買ってくれて得した気分だった
そして転勤先が家買ってくれて得した気分だった
22:風吹けば名無し:2019/03/15(金) 02:12:10.95 ID:T4WJVxdK0.net
場所次第やなぁ
23:風吹けば名無し:2019/03/15(金) 02:12:57.91 ID:QVc3p6n/a.net
会社に買い取らせろ
24:風吹けば名無し:2019/03/15(金) 02:12:58.41 ID:9Mcqoa4N0.net
いや転職しろよ
25:風吹けば名無し:2019/03/15(金) 02:13:10.54 ID:n6epbczAd.net
転勤言うても家族おるんやろ?
26:風吹けば名無し:2019/03/15(金) 02:13:16.61 ID:1x61VvDe0.net
戻ってくるまで住んどいてやろうか
28:風吹けば名無し:2019/03/15(金) 02:13:40.29 ID:DlXJwn0J0.net
貸してクレメンティ
30:風吹けば名無し:2019/03/15(金) 02:14:02.22 ID:OY5UZy/zp.net
左遷か?
32:風吹けば名無し:2019/03/15(金) 02:14:16.53 ID:mjDBvTjD0.net
家族言うても嫁さんだけやで
33:風吹けば名無し:2019/03/15(金) 02:14:20.65 ID:7HLu38OH0.net
良くて900万ってとこじゃないか?
ちなワイ不動産関係
ちなワイ不動産関係
35:風吹けば名無し:2019/03/15(金) 02:15:18.31 ID:PcF6pEDFM.net
賃貸もちゃんと綺麗に住んでくれる人間じゃないと割りと悲惨やけどな
36:風吹けば名無し:2019/03/15(金) 02:15:41.73 ID:9+h/33A40.net
買った瞬間に半分だからな
39:風吹けば名無し:2019/03/15(金) 02:16:21.75 ID:ocUu0sok0.net
転勤族は物理的に家が買えないよねえ
45:風吹けば名無し:2019/03/15(金) 02:18:53.86 ID:EisrSstN0.net
転勤ある仕事で家建てんなよ
54:風吹けば名無し:2019/03/15(金) 02:22:05.24 ID:KBMTlI/20.net
貸せよ
適当に不動産会社に委託しときゃええんやで
適当に不動産会社に委託しときゃええんやで
55:風吹けば名無し:2019/03/15(金) 02:22:37.51 ID:v+sVq9H8d.net
>>54
金かカルやん
金かカルやん
56:風吹けば名無し:2019/03/15(金) 02:23:43.71 ID:KBMTlI/20.net
>>55
個人間賃貸の手間をどう捉えるかよ
どうせ売るよかマシやと思うけど
個人間賃貸の手間をどう捉えるかよ
どうせ売るよかマシやと思うけど
48:風吹けば名無し:2019/03/15(金) 02:20:10.57 ID:5ms5CW9Y0.net
会社側は敢えて家買ったやつ飛ばしたりすんのよな
引用元:http://inazumanews2.com/archives/53137583.html