1:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:17:50.01ID:m0EZu3Cm0.net

3:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:18:12.50ID:O46kfn6M0.net
そらそうよ
そらそうよ
4:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:18:24.98ID:c1l7QcG4d.net
体に良さそう
体に良さそう
5:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:18:30.43ID:UnWE+iNsa.net
なんでなん?
なんでなん?
7:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:18:59.09ID:/YEAUFgy0.net
注意書きに書いてあるやろ
注意書きに書いてあるやろ
11:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:19:15.80ID:hJugwoEZ0.net
これって簡単に人殺せるよな
これって簡単に人殺せるよな
13:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:19:28.79ID:YulwEOL10.net
カルキや
カルキや
15:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:19:35.55ID:OKJKoW3t0.net
これ知らん人まだいるのか
ニュースになってたやろ
これ知らん人まだいるのか
ニュースになってたやろ
18:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:19:42.17ID:aJAXALrNr.net
やったことあるけどすげー臭かったぞ
やったことあるけどすげー臭かったぞ
26:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:20:24.75ID:yfOGCbfud.net
雑菌ふえる
加湿器こわれる
雑菌ふえる
加湿器こわれる
27:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:20:36.34ID:ETeEz7Tc0.net
おしっこ入れてみたくなる
おしっこ入れてみたくなる
29:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:21:00.66ID:yHuMc9ofa.net
詳細教えろや
ワイならめんどくさがってやりかねん
詳細教えろや
ワイならめんどくさがってやりかねん
35:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:21:41.96ID:brg+UHpSa.net
>>29
詳細もなにも雑菌増えるだけ
>>29
詳細もなにも雑菌増えるだけ
31:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:21:14.31ID:EjnL1/y30.net
どんだけ弱いんですかね…
どんだけ弱いんですかね…
34:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:21:38.78ID:mwbNkPzu0.net
別に死にゃしねーよ
ただ加湿器内の水が雑菌で少し汚れやすくなる
別に死にゃしねーよ
ただ加湿器内の水が雑菌で少し汚れやすくなる
36:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:21:49.91ID:yQXNKHBHd.net
いつも焼酎入れてるわ
いい感じやで
いつも焼酎入れてるわ
いい感じやで
45:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:22:38.57ID:pJ+o5HdBp.net
>>36
自殺願望でもあるんか
>>36
自殺願望でもあるんか
48:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:22:46.75ID:L/JZrj3wp.net
>>36
えぇ
>>36
えぇ
55:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:23:29.04ID:+aavdr520.net
>>36
アルコール消毒やな
>>36
アルコール消毒やな
111:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:29:55.26ID:qchD/y++M.net
>>36
アルコール揮発するだけちゃうの
料理みたいに
>>36
アルコール揮発するだけちゃうの
料理みたいに
198:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:50:29.65ID:ZXMjXiivd.net
>>36
女の子部屋に呼んでやるわ
>>36
女の子部屋に呼んでやるわ
66:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:24:18.46ID:XdeIQcVo0.net
>>36
どうなるんや
>>36
どうなるんや
89:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:27:16.62ID:pJ+o5HdBp.net
>>66
アルコール蒸気を粘膜摂取したらどうなるかわかるやろ
>>66
アルコール蒸気を粘膜摂取したらどうなるかわかるやろ
110:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:29:48.30ID:IFWWf77c0.net
>>89
どうなるんや
>>89
どうなるんや
138:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:35:19.40ID:jhb7kYAv0.net
>>89
一時期アルコールミスト撒いてて呼吸で酔えるバーとかあったから適量なら平気やろ
たぶん
>>89
一時期アルコールミスト撒いてて呼吸で酔えるバーとかあったから適量なら平気やろ
たぶん
98:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:28:25.22ID:8LqI/zaV0.net
>>89
どうなるんや?
>>89
どうなるんや?
100:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:28:49.73ID:pJ+o5HdBp.net
>>98
わからん
>>98
わからん
103:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:29:12.09ID:5fQn9ZFnd.net
>>98 ツーーンとなる
>>98 ツーーンとなる
107:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:29:25.99ID:zajGOHAh0.net
>>98
酔っ払う
>>98
酔っ払う
104:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:29:21.90ID:P/MZpYxQa.net
>>98
ア●ルに酒入れるようなもんやで
>>98
ア●ルに酒入れるようなもんやで
114:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:30:24.57ID:tfDLoTfr0.net
>>104
それってどうなるんや?
>>104
それってどうなるんや?
141:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:35:36.41ID:WJihjtKra.net
>>114
電気ケトルに焼酎入れるようなもんや
>>114
電気ケトルに焼酎入れるようなもんや
191:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:49:25.42ID:+LO12Qpi0.net
>>141
それするとどうなるんや?
>>141
それするとどうなるんや?
197:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:50:18.50ID:MyYpD0Ofa.net
>>114
肺から速やかに吸収されてアルコール中毒で高濃度だと死ぬor意識消失
肝臓通さないからヤバい
>>114
肺から速やかに吸収されてアルコール中毒で高濃度だと死ぬor意識消失
肝臓通さないからヤバい
212:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:54:42.04ID:WoeG81QR0.net
>>197
つまりフランベとかしたやつを吸ったら死ぬんか?
>>197
つまりフランベとかしたやつを吸ったら死ぬんか?
232:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 16:00:01.04ID:MyYpD0Ofa.net
>>212
高濃度なら一呼吸で死ぬでその料理程度なら大丈夫やけど
>>212
高濃度なら一呼吸で死ぬでその料理程度なら大丈夫やけど
193:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:49:32.47ID:Dw9CiU+8M.net
>>104
ア●ルからアルコール入れたことはないけど、水鉄砲にウイスキー入れてア●ルに向けて撃ってもらったらすげー痛かったわ
>>104
ア●ルからアルコール入れたことはないけど、水鉄砲にウイスキー入れてア●ルに向けて撃ってもらったらすげー痛かったわ
210:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:54:02.81ID:VGJW1n4C0.net
>>193
そらア●ルを水鉄砲で攻撃したら痛いわ
>>193
そらア●ルを水鉄砲で攻撃したら痛いわ
143:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:36:01.03ID:Dj6Q2vX4a.net
>>36
これ結局誰もどうなるか分かってなくて草
>>36
これ結局誰もどうなるか分かってなくて草
39:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:22:08.16ID:S+G0m7jKa.net
彡(^)(^)「せや!ガソリンタンクに角砂糖入れたろ!」
彡(^)(^)「せや!ガソリンタンクに角砂糖入れたろ!」
145:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:36:41.67ID:sfdjDAIka.net
>>39
今のクルマは燃料フィルターが優秀だから全く壊れないゾ
>>39
今のクルマは燃料フィルターが優秀だから全く壊れないゾ
221:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:57:28.21ID:3uqY1n3Wd.net
>>39
これ実際に検証しとるのおったけどかなりの量入れんと意味ないで
>>39
これ実際に検証しとるのおったけどかなりの量入れんと意味ないで
298:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 16:10:25.26ID:hpaav7Emd.net
>>39
街のトム・ソーヤで知った
>>39
街のトム・ソーヤで知った
64:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:24:10.23ID:/miP+YMs0.net
>>39
はだしのゲンでそんなのあったな
>>39
はだしのゲンでそんなのあったな
78:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:26:15.02ID:ZsnYVA08r.net
>>64
はだしのゲン強さランクでも角砂糖は上から数えた方が早いくらい強い
>>64
はだしのゲン強さランクでも角砂糖は上から数えた方が早いくらい強い
87:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:27:05.22ID:Yci98jNN0.net
>>78
草
>>78
草
149:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:37:18.79ID:YxWc0xqur.net
>>78
どんなランキングなんや...
>>78
どんなランキングなんや...
42:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:22:23.41ID:9GQhPkQ4M.net
またなんJで賢くなったわ
またなんJで賢くなったわ
47:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:22:45.09ID:A1Qo2RjN0.net
そんなに危ないならもっと周知させないと
そんなに危ないならもっと周知させないと
52:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:23:05.85ID:DMrPgLvV0.net
せや!ケツにいくらの醤油漬け入れたろ!
せや!ケツにいくらの醤油漬け入れたろ!
93:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:27:51.36ID:pJ+o5HdBp.net
>>52
それはいいやろ別に
>>52
それはいいやろ別に
59:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:23:49.97ID:na1u3yvOM.net
雑菌が繁殖するんやろ?
ほんなら雑菌繁殖出来ないようにアルコール度数100%のエタノール入れといたらええやん
雑菌が繁殖するんやろ?
ほんなら雑菌繁殖出来ないようにアルコール度数100%のエタノール入れといたらええやん
94:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:27:55.20ID:2LbZDx1E0.net
>>59
100より90とかの方が殺菌効果高いらしいで
>>59
100より90とかの方が殺菌効果高いらしいで
61:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:23:55.66ID:gvs0E1lQ0.net
ワイはスピリタス
ワイはスピリタス
71:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:25:13.26ID:rR0itlu90.net
水道水でも白いサクサクしたやつ付着するやろ?
あれに自然培養された菌が増殖し部屋中に散布され凝り固まる
ぜったいにミネラルウォーターはあかんで
水道水でも白いサクサクしたやつ付着するやろ?
あれに自然培養された菌が増殖し部屋中に散布され凝り固まる
ぜったいにミネラルウォーターはあかんで
83:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:26:47.52ID:dEr4p/qqa.net
彡(^)(^)「せや!除菌したいからジョイくん入れたろw」
彡(^)(^)「せや!除菌したいからジョイくん入れたろw」
84:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:26:53.90ID:sFiPtOfc0.net
縛り多すぎて加湿器使わない方がええんじゃないか
縛り多すぎて加湿器使わない方がええんじゃないか
86:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:27:03.15ID:0NcQfL4Wa.net
はえ~ええこと聞いたわ
はえ~ええこと聞いたわ
95:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:28:01.85ID:RVapvo+d0.net
製氷機にもミネラルウォーター入れたろ!
製氷機にもミネラルウォーター入れたろ!
97:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:28:18.05ID:QTaa5Bni0.net
というか実際は加湿器自体があんまりいらんもんらしいな
というか実際は加湿器自体があんまりいらんもんらしいな
105:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:29:22.41ID:WMyPyVxa0.net
>>97
肌が気になるんや
>>97
肌が気になるんや
99:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:28:38.19ID:WMyPyVxa0.net
ザーメン溶かし汁入れたら妹が吸ってくれるんちゃうか?
ザーメン溶かし汁入れたら妹が吸ってくれるんちゃうか?
101:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:28:50.01ID:nzmNVGFTa.net
加湿器には10円玉入れとくとええんやぞ
加湿器には10円玉入れとくとええんやぞ
102:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:28:52.56ID:uyRdp+Oi0.net
加湿器ってなんで揃いも揃ってあんな掃除しにくい構造してるんやほんま
加湿器ってなんで揃いも揃ってあんな掃除しにくい構造してるんやほんま
108:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:29:40.51ID:dcckAETi0.net
まじ?普通に飲みかけの水を加湿器にぶち込んだことあるわミネラルウォーターなのかわからんけど
まじ?普通に飲みかけの水を加湿器にぶち込んだことあるわミネラルウォーターなのかわからんけど
113:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:30:10.80ID:zajGOHAh0.net
>>108
それやばいぞ
>>108
それやばいぞ
116:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:30:30.47ID:YvPguhdVM.net
韓国で殺菌のやつ加湿器に入れて人が死にまくったのほんま怖い
韓国で殺菌のやつ加湿器に入れて人が死にまくったのほんま怖い
126:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:32:49.46ID:KqemwUyF0.net
>>116
調べたらマジで怖いなこれ
>>116
調べたらマジで怖いなこれ
211:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:54:08.10ID:MyYpD0Ofa.net
>>116
肺細胞をじわじわ破壊&進行阻止付加でどんどん犠牲者増えたんだよなぁ
一度壊れ始めたら止められない
肺の中組織液と血液たまって溺れたみたいに死んだりガス交換できないから呼吸しても酸素取り込めないし二酸化炭素排出できなくてもう地獄やったんやで
>>116
肺細胞をじわじわ破壊&進行阻止付加でどんどん犠牲者増えたんだよなぁ
一度壊れ始めたら止められない
肺の中組織液と血液たまって溺れたみたいに死んだりガス交換できないから呼吸しても酸素取り込めないし二酸化炭素排出できなくてもう地獄やったんやで
132:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:34:20.14ID:U02oUc+00.net
>>116
どうなるんや
>>116
どうなるんや
314:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 16:12:45.66ID:SZab/XyiM.net
>>178
お前爆発のことしか頭にないんか?
>>178
お前爆発のことしか頭にないんか?
176:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:43:21.73ID:tpWWSdvl0.net
>>116
死者95人って想像の10倍以上大事件やったわ
>>116
死者95人って想像の10倍以上大事件やったわ
181:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:45:33.32ID:f+SyS1kmM.net
>>176
そんなに死んでるんか…
一人死んだ時点でみんなやめーや
>>176
そんなに死んでるんか…
一人死んだ時点でみんなやめーや
184:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:46:37.06ID:5AfPp5sHM.net
>>181
新生児以外は死なんし新生児の死因なんてよくわからんやん
>>181
新生児以外は死なんし新生児の死因なんてよくわからんやん
200:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:51:28.48ID:f+SyS1kmM.net
>>184
新生児がやられとんかい
地獄絵図やな
>>184
新生児がやられとんかい
地獄絵図やな
122:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:31:59.96ID:cCIcxCtiM.net
こいつら加湿器をなんだと思っとるんや
こいつら加湿器をなんだと思っとるんや
123:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:32:19.56ID:B/7wMuAY0.net
やすもんの加湿器使っとるんやが怖くなってきた
水なくなるとき焦げたような臭いするからな
やすもんの加湿器使っとるんやが怖くなってきた
水なくなるとき焦げたような臭いするからな
125:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:32:42.45ID:8NgHBHDQ0.net
酒入れたところで人体には影響ないやろ
フライパンでアルコール飛ばすのとかわらんやん
酒入れたところで人体には影響ないやろ
フライパンでアルコール飛ばすのとかわらんやん
127:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:33:11.18ID:3pGZpUosM.net
せやプリウスにハイオクいれたろ!
せやプリウスにハイオクいれたろ!
130:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:33:57.45ID:eYN1QeKUp.net
>>127
軽自動車やから軽油入れたろ!は結構あるらしいな
>>127
軽自動車やから軽油入れたろ!は結構あるらしいな
131:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:33:58.42ID:q2ylSBrda.net
せや!ワイは過剰なまでの綺麗好きやから、キッチンシンクの排水溝の水まで毎日抜いて乾いた状態キープしとるで!
これ日テレでウキウキで放送されてて草も生えない
せや!ワイは過剰なまでの綺麗好きやから、キッチンシンクの排水溝の水まで毎日抜いて乾いた状態キープしとるで!
これ日テレでウキウキで放送されてて草も生えない
139:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:35:22.14ID:uyRdp+Oi0.net
>>131
S字のところ?臭いでおかしいってわからんのやろか
>>131
S字のところ?臭いでおかしいってわからんのやろか
152:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:38:10.74ID:4SQWDaAMa.net
>>131
S字の水抜けるんか
>>131
S字の水抜けるんか
163:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:40:06.99ID:LG37VHh20.net
>>131
言うてくさいだけちゃうんか?
>>131
言うてくさいだけちゃうんか?
174:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:43:05.42ID:YxWc0xqur.net
>>131
排水の臭いクサイクサイなのだった
>>131
排水の臭いクサイクサイなのだった
137:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:35:08.62ID:cCIcxCtiM.net
>>131
トラップの意味ほどの知らんほどの馬鹿はおらへんやろ
>>131
トラップの意味ほどの知らんほどの馬鹿はおらへんやろ
135:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:34:51.06ID:oNI0hsAEd.net
日本人なら醤油だよね
日本人なら醤油だよね
136:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:35:04.40ID:G4eyEgDD0.net
逆に滝とかマイナスイオン多そうなとこで除湿機使ったら溜まった水は飲めるんかな?
逆に滝とかマイナスイオン多そうなとこで除湿機使ったら溜まった水は飲めるんかな?
140:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:35:36.06ID:0V9n/aaLa.net
加湿器ってなかなか進化しないよな
雑菌繁殖しないような構造の作ってくれ
加湿器ってなかなか進化しないよな
雑菌繁殖しないような構造の作ってくれ
153:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:38:11.79ID:ZoKyc9a00.net
コーラ入れるのだけはガチでやめとけよ?
コーラ入れるのだけはガチでやめとけよ?
154:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:38:19.02ID:nU7z/u7v0.net
加湿器に酒はこうなるで
https://www.youtube.com/watch?v=kN1vXmLc2Bg
加湿器に酒はこうなるで
https://www.youtube.com/watch?v=kN1vXmLc2Bg

155:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:38:28.74ID:ZkigBHFga.net
加湿器にミネラルウォーターを使ってはいけない3つの理由
1. カビ・雑菌の繁殖につながる
2. フィルターが劣化する原因になる
3. 加湿器や家具などを白く汚すことがある
https://waterserver-kuchi.net/water/humidification.html
加湿器にミネラルウォーターを使ってはいけない3つの理由
1. カビ・雑菌の繁殖につながる
2. フィルターが劣化する原因になる
3. 加湿器や家具などを白く汚すことがある
https://waterserver-kuchi.net/water/humidification.html
161:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:39:36.87ID:N3123a2R0.net
水道水でも何日も同じ水入ってるとカビまくるで
毎日使い切るんや
水道水でも何日も同じ水入ってるとカビまくるで
毎日使い切るんや
169:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:42:00.81ID:Hhx2wIAGr.net
もしかして加湿器って掃除してても
カビとか細菌をばら撒きまくっとんのか?
もしかして加湿器って掃除してても
カビとか細菌をばら撒きまくっとんのか?
173:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:43:01.29ID:+bUPLB8hM.net
>>169
せやで
加熱式やないとあかんよ
>>169
せやで
加熱式やないとあかんよ
187:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:48:20.94ID:qX9AII3Dd.net
なんj民A「(とりあえず)無能」
なんj民B「(わからんけど)そらそうよ」
なんj民A「(とりあえず)無能」
なんj民B「(わからんけど)そらそうよ」
189:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:48:42.58ID:ZoKyc9a00.net
>>187
もしかしてまじでわかってない?
>>187
もしかしてまじでわかってない?
188:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:48:28.97ID:eEf19eNL0.net
初めて知ったわ
初めて知ったわ
194:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:49:37.10ID:fhi0ThTg0.net
ワイの家湿度高いから除湿機しか持ってないわ
加湿器使う環境気になるわ
ワイの家湿度高いから除湿機しか持ってないわ
加湿器使う環境気になるわ
222:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:57:29.70ID:UY6PMRfYr.net
>>194
コンクリ
ワイも木造に引っ越してから除湿機しか使ってない
>>194
コンクリ
ワイも木造に引っ越してから除湿機しか使ってない
207:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:52:18.81ID:EjTSI2ul0.net
ワイくん初耳
おじさん教えてくれてありがとうな
ワイくん初耳
おじさん教えてくれてありがとうな
214:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:54:55.99ID:gT12f28mr.net
乳児にハチミツはアカンとかたまにクイズにされてるけど
もっと周知させんとダメよなこういうの
乳児にハチミツはアカンとかたまにクイズにされてるけど
もっと周知させんとダメよなこういうの
224:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:57:51.53ID:3zDaVsxE0.net
>>214
乳児蜂蜜は否定されたんやなかったっけ?よく覚えてないけど
>>214
乳児蜂蜜は否定されたんやなかったっけ?よく覚えてないけど
230:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:59:46.61ID:UY6PMRfYr.net
>>224
あかんで
>>224
あかんで
238:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 16:01:26.52ID:3zDaVsxE0.net
>>230
そうか、じゃあほかのなんかとごっちゃになって覚えてたかも知れんなサンガツ
>>230
そうか、じゃあほかのなんかとごっちゃになって覚えてたかも知れんなサンガツ
226:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:58:24.85ID:q3unbpePd.net
加湿機能付きの空気清浄機で
加湿用タンクのとこにリステリンを薄めてぶち込むと良い感じに殺菌されるらしいんやが
これデメリットないんやろか
加湿機能付きの空気清浄機で
加湿用タンクのとこにリステリンを薄めてぶち込むと良い感じに殺菌されるらしいんやが
これデメリットないんやろか
228:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 15:59:13.34ID:V/BrtwjNM.net
>>226
それ嘘やろ
>>226
それ嘘やろ
233:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 16:00:49.02ID:q3unbpePd.net
>>228
殺菌効果がマジなのかはわからんけどリステリンの紫を加湿器に入れてるやつは検索するとそこそこ出てくるんや
>>228
殺菌効果がマジなのかはわからんけどリステリンの紫を加湿器に入れてるやつは検索するとそこそこ出てくるんや
243:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 16:01:57.01ID:y5h9Zfrrd.net
>>233
めっちゃベタベタするやんあれ…
>>233
めっちゃベタベタするやんあれ…
246:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 16:02:04.32ID:QfKDP/Vo0.net
>>226
なにを殺菌したいんや
空気清浄機か空気か
空気清浄機なら掃除しろ
空気なら水分含まれるだけで大抵のウイルス死ぬ
>>226
なにを殺菌したいんや
空気清浄機か空気か
空気清浄機なら掃除しろ
空気なら水分含まれるだけで大抵のウイルス死ぬ
237:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 16:01:25.96ID:y5h9Zfrrd.net
プラズマクラスターの空気清浄ってホントに効果あるんか?水素水とかマイナスイオンみたいなやつ?
除加湿器欲しいんやけど効果あるなら空気清浄もついてるやつにしようと思うんや
プラズマクラスターの空気清浄ってホントに効果あるんか?水素水とかマイナスイオンみたいなやつ?
除加湿器欲しいんやけど効果あるなら空気清浄もついてるやつにしようと思うんや
241:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 16:01:44.01ID:IJHzCv0Rd.net
濡れタオル干してた方がいいな
濡れタオル干してた方がいいな
247:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 16:02:04.42ID:/k4BYUFw0.net
iPhoneを電子レンジでチンするようなアホがおるんやぞ
iPhoneを電子レンジでチンするようなアホがおるんやぞ
252:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 16:03:32.27ID:B6TFFjIx0.net
加湿器なんて使う意味あるんか?
すぐ汚くなるしめんどいやん
濡れタオル干しておけばいいじゃん
加湿器なんて使う意味あるんか?
すぐ汚くなるしめんどいやん
濡れタオル干しておけばいいじゃん
271:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 16:05:50.06ID:MyYpD0Ofa.net
>>252
濡れタオルは雑菌増える
>>252
濡れタオルは雑菌増える
313:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 16:12:32.86ID:hW/T7y68d.net
>>252
濡れタオルは意味ないって聞いたんけどどうなんかな
温水じゃないと蒸発しないから時間たって乾いてても加湿効果ないとかなんとか
>>252
濡れタオルは意味ないって聞いたんけどどうなんかな
温水じゃないと蒸発しないから時間たって乾いてても加湿効果ないとかなんとか
265:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 16:05:01.34ID:yl/CGtjzd.net
>>252
冬ならストーブつけて上にやかん置いとくのが1番や
>>252
冬ならストーブつけて上にやかん置いとくのが1番や
272:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 16:05:54.86ID:5mVVOwMYM.net
バケツに半分水入れて丸めた新聞紙を何枚か入れとくと加湿器代わりになるってハンチョウが言ってた
バケツに半分水入れて丸めた新聞紙を何枚か入れとくと加湿器代わりになるってハンチョウが言ってた
287:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 16:08:11.45ID:wo3AekTPM.net
加湿器いらんやろ
窓際で部屋干ししとけ
加湿器いらんやろ
窓際で部屋干ししとけ
292:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 16:08:51.01ID:FhFoz3zQ0.net
浄水器通した水でもあまり良くないんだってね
浄水器通した水でもあまり良くないんだってね
296:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 16:10:18.04ID:uyRdp+Oi0.net
濡れタオルの加湿なんて吐息レベルで雑菌撒き散らすだけだからあかんで
選択肢加熱式しか無いけど掃除大変すぎてほんま殺したくなる
濡れタオルの加湿なんて吐息レベルで雑菌撒き散らすだけだからあかんで
選択肢加熱式しか無いけど掃除大変すぎてほんま殺したくなる
311:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 16:11:53.20ID:BTV0ztkY0.net
コスプレイヤーかなんかの唾液加湿器に入れて体調崩した奴おったよな
あれと同じようなもんか
コスプレイヤーかなんかの唾液加湿器に入れて体調崩した奴おったよな
あれと同じようなもんか
312:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 16:12:32.62ID:+/gJANTn0.net
>>311
雑菌の繁殖速度がえげつないことになってそう
>>311
雑菌の繁殖速度がえげつないことになってそう
325:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 16:14:49.94ID:fdoaqUtJd.net
加湿器って掃除の手間とか雑菌リスク考えたらコスパかなり悪そうやな
花粉症のワイは恩恵受けまくってるし空気清浄機は間違いなく有能やが
加湿器って掃除の手間とか雑菌リスク考えたらコスパかなり悪そうやな
花粉症のワイは恩恵受けまくってるし空気清浄機は間違いなく有能やが
332:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 16:16:21.44ID:JvNrVTsP0.net
ワイを住まわせれば無敵やぞ
ワイを住まわせれば無敵やぞ
337:風吹けば名無し: 2019/04/07(日) 16:17:17.98ID:sghpdog10.net
>>332
ナニを撒き散らすつもりなんですかね…
>>332
ナニを撒き散らすつもりなんですかね…
引用元:http://itaishinja.com/archives/5043966.html