ママ「騒ぐ子供を寛大に見て!なにもしないママも寛大に!」
16:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 15:29:42.08ID:O155ZUFe0.net
絵うまいな


20:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 15:30:16.81ID:qKBHY85h0.net
子供が子供らしく生きられない国に未来なんてないよ


21:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 15:30:45.44ID:anAzMSpV0.net
いや、子供に行動ぐらい大目に見るのは当たり前じゃん
別に犯罪してるわけじゃないんだし
母親だって大変なんだからさ。わかれよ



56:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 15:40:04.24ID:9U+dcP560.net
現状でも割と寛容だろ


52:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 15:38:30.00ID:qKBHY85h0.net
でも公共の場ってそういう場だよね


55:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 15:39:49.36ID:g6Yl4pCe0.net
家の方針はどうでもいいから早く黙らせてクレメンス


58:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 15:40:26.87ID:QcNcAYDra.net
構って欲しいのか無視して欲しいのかわからん


64:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 15:41:47.44ID:/tZ6qJCD0.net
でも子育てしてるはずのオバハンとかが若者より厳しい気がする


65:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 15:41:59.86ID:D0I+1sgm0.net
うちの親はワイが人前でおとなしくできるようになるまで外連れて歩かなかったわ
小学校上がるまで一回も外食は無かった



132:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 15:58:47.05ID:Hy79vGyd0.net
>>65
その結果がなんj民ってお前命かけたギャグやってんな



70:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 15:42:53.72ID:5GqRl4N10.net
「子どもにも公共の場で過ごす権利があるのです!」はわかるけど
だからってギャンギャン騒いで良いって話にはならないんやで



72:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 15:43:02.31ID:qKBHY85h0.net
じゃあ騒ぐ大人がいたら注意するのかって話、どうせスルーするくせに


79:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 15:45:25.14ID:SIV7SanO0.net
>>72
それは別の話やで
大人を注意すると最悪殺される世の中だから



76:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 15:44:47.63ID:0PdlQOB9p.net
子供が言葉だけで言うこと聞くと思ってんのかよ


84:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 15:47:47.00ID:Q41jDdRc0.net
有能マッマ




97:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 15:50:59.40ID:0zXc93+s0.net
単純に親が子供に舐められてるだけじゃん


101:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 15:51:13.71ID:qOWCvuqS0.net
ゆとり世代みたいやな


107:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 15:52:09.09ID:ikyMVwJip.net
>>101
はい出た
ゆとりは普通に体罰されてた世代だから



105:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 15:51:55.13ID:8v9CK1r10.net
ならそういう子供を公共交通機関に乗せるな


115:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 15:55:06.45ID:HmWalc/00.net
面と向かって母親にしつけのことで注意する人はおらんやろ
周りの気まずい雰囲気が嫌なんかな



118:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 15:55:48.54ID:vVNizgAN0.net
このノリで育てられたモンスターがあと15年後には社会にワラワラ出てくるぞ


127:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 15:58:08.02ID:b/7V2oZQp.net
ワイ息子に言葉で諭しても分かってくれないならひっぱたく
多分怖がられてるし嫌われてるだろうけど他人に迷惑かけるよりマシ



128:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 15:58:33.90ID:yJWjSrJm0.net
赤ん坊が泣き止まないのはわかるけどその努力ぐらいしろ
完全スルーの親最近増えてる



133:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 15:58:49.97ID:/TaT7UmX0.net
だから迷惑かけてもセーフじゃないやろ


134:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 15:58:57.57ID:hcIBLYV20.net
お前らって少しくらい「自分も昔はそうやって迷惑かけたんやろな」って思わんのか


137:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 15:59:51.25ID:8v9CK1r10.net
>>134
親にはちゃんと注意はされてたので



142:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 16:00:18.91ID:58O2jGXMM.net
>>134
そんな記憶ないし



143:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 16:00:24.02ID:0zXc93+s0.net
>>134
騒いだ事あるけど少なくとも親に放置された事は無いぞ



138:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 15:59:54.14ID:5GqRl4N10.net
>>134
でもウチのマッマは騒いでるワイを放置してスマホピコピコとかしてなかったし



147:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 16:00:58.45ID:SkIEs7cf0.net
課題に見るのは子供で
ヘイトの殆どは親に対してなんだけどね



148:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 16:01:15.61ID:twxD2nXn0.net
こうやってモンスターが生成されていくんやね


157:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 16:04:15.82ID:fBkcQuib0.net
寛大(24時間365日老若男女全員我慢しろ)


162:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 16:06:00.34ID:/J5xz8Z6d.net
んで周りにこれ以上どうしろと


163:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 16:06:08.46ID:+HIiMLT80.net
病院や飲食店で走り回ってるのを止めさせるくらいはしろよ


165:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 16:06:36.99ID:KvQ84uJ2p.net
まず乳幼児でもない子供が騒ぐ原因って何よ?
話はそこからやろ



170:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 16:08:34.83ID:hsxcM0Cn0.net
スマホポチポチ
「やめなさい!」(ガチギレ)
スマホポチポチ



171:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 16:08:36.58ID:BDIyuHxqa.net
三歳までに願いを全て叶えると良い子に育つって聞いた


172:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 16:08:59.70ID:VS7Zmaw+0.net
周りが言うなら分かるけど迷惑かけてる奴が言うのは違うやろ


177:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 16:09:56.55ID:oSi//Utl0.net
その模索を公共の場所でやる必要無いよね


178:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 16:10:20.91ID:+Qmo4/dv0.net
皆がうざがってるのはそういう親子じゃない
それと「権利」的な事は言うのは悪手だぞ
こっちにも「快適にすごす」「不快だから苦情を言う」権利あるからな



181:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 16:11:07.76ID:qKBHY85h0.net
世界では子供は騒ぐもの、として対応するのが普通


192:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 16:12:32.68ID:zIuhl5tfp.net
>>181
子供は仕方ないで
何もしない親に言ってるんやろ



198:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 16:13:27.47ID:+Qmo4/dv0.net
>>181
それと「大人だけの場所」「ルールを守れない年齢の子供はいれない場所」がきっちり区分けされとるぞ
それを踏み越えるとガッツリ指摘される



182:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 16:11:15.13ID:pLM/K6Bz0.net
うるせーガキはイライラするけど我慢して黙ってるわ
直接文句言うのってジジイとかだろ ツイッターで発信しても無駄やぞ



184:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 16:11:48.37ID:hsxcM0Cn0.net
せっかくのSNSやのに
主張だけして終わりやともったいないな
子育ての情報交換したらええのに



188:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 16:12:13.86ID:tig+bqxS0.net
スーパーに買い物行ったときに通路の真ん中で子供が寝転がってぐずってるのを放置するなや
万が一ぶつかったら怪我すんのは自分の子供やろが



190:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 16:12:25.52ID:SIV7SanO0.net
子供連れてスーパーに買い物行くだけでも大変やと思うで


193:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 16:12:34.75ID:qKBHY85h0.net
ところでどうして子供が騒いだらダメなんだ


195:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 16:12:46.38ID:zOyLd0jHd.net
ワイは騒いでたら普通に叱られたけどなあ


196:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 16:13:10.03ID:h1BNbQ3Ra.net
泣いてる子供にスマホのカメラ向けると泣き止むんや
そこはわかってくれ



204:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 16:14:25.85ID:fEakS3C7a.net
新幹線乗ったら即イヤホンやわ


207:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 16:14:45.98ID:ZsAB4Rqu0.net
出来ないんやなくて放棄や
口抑えるなり捕まえるなりいくらでもできる



209:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 16:15:13.39ID:6CH13n840.net
子供は騒ぐもの

騒がない子も大勢おるぞ



212:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 16:15:25.88ID:+Ps8ic5c0.net
ワイ親
完全同意



218:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 16:16:55.87ID:3NtSbOh+0.net
せめて図書館に連れてくんな


221:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 16:17:23.18ID:ZsAB4Rqu0.net
人間はストレスを感じるものなんや
寛大にな心で他人の為に自分の子どもをおさえつけろ



232:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 16:19:16.17ID:aGxv/hBD0.net
なんで最近の親って躾できんのやろ
若い内に子持ちになった家庭とかあるやろうけど親が最低限の常識持ってなかったら意味無いやろ
子供を自分の人生のアクセかなんかと勘違いしてへんか



238:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 16:20:36.03ID:SdqVQx8q0.net
>>232
親がクチャラーなら子も然り
親が好き勝手やるなら子も然り や
全部オッヤのせいや



234:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 16:19:41.54ID:SdqVQx8q0.net
騒いだ経験ないわガチで
ずっと寝てたってマッマ言っとったわ



240:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 16:20:47.58ID:3DsAnuKlp.net
>>234
今もずっと部屋で寝てるもんな



237:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 16:20:11.86ID:VYj9YJSEa.net
子供は寛大に見るけど親は寛大に見ねーよ
保護者は子供の責任取るためにいるんだぞ



242:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 16:21:05.25ID:SdqVQx8q0.net
>>237
保護 者やしな



239:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 16:20:42.76ID:Bc9agy860.net
外のベンチならいくら騒いでもええわ


246:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 16:21:57.85ID:ZsAB4Rqu0.net
本音は他人の為に自分の子どもを萎縮させるような育て方をしたくないってだけや
親自体が社会性なんて優勢した方が負けの人間やからや



252:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 16:23:30.87ID:ly8Joihnd.net
権利を主張する前にやることやれ


259:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 16:26:03.17ID:aGxv/hBD0.net
>>252
少子化を抑制する事以上に社会の貢献になる事あるか?今の日本で



253:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 16:23:51.72ID:ZsAB4Rqu0.net
騒いでる子供に話かけて仲良くしてええか?


268:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 16:28:28.03ID:Lb//5F3V0.net
子供に騒いでいい場所悪い場所静かにするべき時を教えるのが躾だろ


202:風吹けば名無し: 2018/08/11(土) 16:14:23.68ID:yuf2mYr40.net
他人からしたら知ったこっちゃないやろ
文句言われたり嫌な目で見られる事も含めて親の責任やろとしか





引用元:http://itaishinja.com/archives/4959453.html

ママ「騒ぐ子供を寛大に見て!なにもしないママも寛大に!」