日本で一番金持ちな人、決定する
1: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:01:05.81 ID:njZxBeiR0.net
2: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:02:38.38 ID:njZxBeiR0.net
3: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:03:02.29 ID:njZxBeiR0.net
4: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:03:24.25 ID:njZxBeiR0.net
6: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:03:56.06 ID:x8RNJ9Hq0.net
三木谷でいきなり差ついたな
兆の壁ってすごいな
8: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:04:50.74 ID:3K4jQLcpp.net
4皇みたいでかっこいい
9: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:04:50.80 ID:dKqtYvPAp.net
キーエンスってなんや?
46: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:20:31.76 ID:WlFnBtV00.net
>>9
機械屋さんや
176: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:46:58.55 ID:JdYVsAth0.net
>>9
製造業で働いとったら知らん奴はおらんで
10: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:05:34.23 ID:eZSc9YSC0.net
前澤は資産の大部分が自社株だから株下落したら一気に落ちるよな
15: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:07:08.11 ID:yNCRNikap.net
>>10
ここに乗ってるやつらはみんなそうやろ
266: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:59:09.68 ID:/Lh/m19v0.net
>>10
アホすぎて草
みんなそうや
38: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:18:42.59 ID:m4kW1JH10.net
50位で何億円所持しとるんやろうか
53: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:22:20.35 ID:njZxBeiR0.net
39: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:18:51.29 ID:6tLL/tRaM.net
柳生の写真帝王感あるな
長者番付用に撮影したんか?
45: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:20:29.65 ID:g2dwPlOC0.net
キーエンスだけ知らんかったけど精密機器メーカーなんか
57: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:22:42.14 ID:0y7ZUjCsa.net
>>45
5chでお馴染みやんけ
高給激務の代名詞やぞ
30代で家が立つ、40代で墓が立つってな
48: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:20:46.28 ID:G0a/kmGn0.net
なんで金持ちってみんなジジイなんや?
20代で数千億稼ぐ奴おらんのか
73: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:26:26.29 ID:njZxBeiR0.net
>>48
おらんな
50人の中で一番若いの41歳や
22位の前澤友作が43歳
77: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:27:13.72 ID:1KXoqMY20.net
>>48
数千億クラスだと企業の創業者利益ぐらいしか
達成方法ないんとちゃうか
その資産である株価は企業の成長速度に
合わせて上昇していくからある程度の時間が必要
数百億クラスなら芸能やスポーツで20代でイケると思う
50: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:21:35.14 ID:JXHLc+lO0.net
社長ばっかでつまらんな
個人投資家とかおらんのかい
111: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:35:40.32 ID:AczdBeCSp.net
こういうのにスポーツ選手含まれないんやな
やっぱスポーツ選手は富豪のおもちゃか
クリロナとか稼いでそうやのにな
121: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:38:06.10 ID:4OmjqbE/d.net
>>111
スポーツ選手はそこまで大富豪にはなれんからな
10億ドル以上の資産持ちはほぼ創業者や創業者の身内やろ
142: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:42:58.91 ID:1KXoqMY20.net
>>111
このリストの人たちは
サッカークラブを買って
選手にお金払う方やからね
127: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:39:28.76 ID:MN0Bupmi0.net
三木谷ポケットマネーでイニエスタビジャ呼んだってマジ?
134: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:41:31.30 ID:bJWjLsLF0.net
もはやこの人たちにとって金はなんなんだろうな
138: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:42:35.93 ID:bJWjLsLF0.net
いうてキャッシュを一番多く持ってるのはこの中にはいないやろ
この人たちって結局持ち株が資産の大半やし
164: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:45:16.99 ID:uhdEGFPdr.net
資産言うてもキャッシュにはできないものが多いんちゃう
168: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:46:10.12 ID:79qRxmtW0.net
これでも日本の金持ちってアメリカに比べると少ないんやろなあ
214: 風吹けば名無し 2019/04/12(金) 20:52:26.15 ID:Vi75DB1C0.net
東大卒官僚でも1000万だもんなw
引用元:http://vipsister23.com/archives/9360098.html