結婚10年以上だけど、私は子供いらない派。私「子供嫌いじゃないのに何でだろ…」→考え続けて真の理由に気づいた
結婚10年以上だけど、子供いらない派
生理がちょっと遅れるだけでパニック
検査薬で陰性なのに不安で病院に行くレベル
自分で何でこんなに子供が嫌なのかずっと考えてた
子供は別に嫌いじゃないけど、興味がない
親戚の子は遊んであげると懐くし、大好きとか言われる
でも幼いからって別にかわいいとは思わない
あと血縁とか遺伝子にも興味がない
親子でも似てなくて合わない親子いるだろうし
産んで後悔してる人いっぱいいるだろうし、
あえてほしい人が本当に理解できない
自分の中でいろんな理由あるけど、この前ふと自分の中で真の理由に気づいた
私一人が好きなんだ
台所で洗い物してるときに、リビングにもう一人子供がいたらって考えたら
無理無理無理ってなった
これが一番の理由だって自分の中でしっくり来た
いくら自分で産んだとしても、まだ見ぬ我が子は私にとっては見ず知らずの他人だ
すっきりした
生理がちょっと遅れるだけでパニック
検査薬で陰性なのに不安で病院に行くレベル
自分で何でこんなに子供が嫌なのかずっと考えてた
子供は別に嫌いじゃないけど、興味がない
親戚の子は遊んであげると懐くし、大好きとか言われる
でも幼いからって別にかわいいとは思わない
あと血縁とか遺伝子にも興味がない
親子でも似てなくて合わない親子いるだろうし
産んで後悔してる人いっぱいいるだろうし、
あえてほしい人が本当に理解できない
自分の中でいろんな理由あるけど、この前ふと自分の中で真の理由に気づいた
私一人が好きなんだ
台所で洗い物してるときに、リビングにもう一人子供がいたらって考えたら
無理無理無理ってなった
これが一番の理由だって自分の中でしっくり来た
いくら自分で産んだとしても、まだ見ぬ我が子は私にとっては見ず知らずの他人だ
すっきりした
51:名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)14:55:46 ID:mKz
>>47
旦那との結婚は嫌じゃなかったの?
旦那との結婚は嫌じゃなかったの?
53:名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)16:34:57 ID:HZ7
>>51
旦那は一緒にいて気が楽なので結婚した
多分パーソナルスペースに入ってこない人だから楽なんだと思う
基本的に物事は私が決断、一切口出されない
私が喋りたい時黙って聞いてくれる
女は喋りたいだけ、私の相談も実は答えは決まってるていうのをよく解ってくれてる
食事も旦那の分と私の分で完全別メニューでも一切気にしない
お互いひきこもりタイプ?なので上手くいってるのかも
そんな気心知れた旦那の種だったとしても別人格の他人としか思えないんだよね
だって旦那の義兄さん顔そっくりなのにキモいし
私の妹も顔そっくりなのにクズだし
でも身内の中でも気の合う身内もいるので、
トラウマとかで子供欲しくないわけじゃないんだよね
旦那は一緒にいて気が楽なので結婚した
多分パーソナルスペースに入ってこない人だから楽なんだと思う
基本的に物事は私が決断、一切口出されない
私が喋りたい時黙って聞いてくれる
女は喋りたいだけ、私の相談も実は答えは決まってるていうのをよく解ってくれてる
食事も旦那の分と私の分で完全別メニューでも一切気にしない
お互いひきこもりタイプ?なので上手くいってるのかも
そんな気心知れた旦那の種だったとしても別人格の他人としか思えないんだよね
だって旦那の義兄さん顔そっくりなのにキモいし
私の妹も顔そっくりなのにクズだし
でも身内の中でも気の合う身内もいるので、
トラウマとかで子供欲しくないわけじゃないんだよね
55:名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)16:43:27 ID:wZ2
>>53
子供は子供で別人格の他人なのは当然なことでドヤ顔で語るような内容じゃないし
旦那の事も便利アイテム扱いみたいだし、身内にキモいだのクズだの言っちゃうあたり相当幼い人格してそうだし
子供は作らなくて正解ですな
子供は子供で別人格の他人なのは当然なことでドヤ顔で語るような内容じゃないし
旦那の事も便利アイテム扱いみたいだし、身内にキモいだのクズだの言っちゃうあたり相当幼い人格してそうだし
子供は作らなくて正解ですな
56:名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)16:51:25 ID:j28
>>47
1人が好き じゃなくて 誰かの責任を負ったり 自分より誰かを優先したり誰かの為に我慢したり動くことが嫌なだけじゃん
小学生とか幼稚な中学生が大人の真似して結婚して
大人の真似して 無責任な夜の生活して 慌ててるだけじゃん
明日朝一で産婦人科行ってピルとアフターピル処方してもらって飲み続ければ 慌てる事もなくなるし
排卵抑制もできるから 本当に赤ちゃんいらないんだったら はやく受診して下さい
1人が好き じゃなくて 誰かの責任を負ったり 自分より誰かを優先したり誰かの為に我慢したり動くことが嫌なだけじゃん
小学生とか幼稚な中学生が大人の真似して結婚して
大人の真似して 無責任な夜の生活して 慌ててるだけじゃん
明日朝一で産婦人科行ってピルとアフターピル処方してもらって飲み続ければ 慌てる事もなくなるし
排卵抑制もできるから 本当に赤ちゃんいらないんだったら はやく受診して下さい
58:名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)17:10:51 ID:kYJ
>>47
だったらなんでしっかり避妊しないんだろう
つけるだけじゃなくて >>56さんや >>57さんの言うようにピル飲むとかちゃんとすればいいのになあ
こういう人って万が一、出来た場合はどうするんだろう
だったらなんでしっかり避妊しないんだろう
つけるだけじゃなくて >>56さんや >>57さんの言うようにピル飲むとかちゃんとすればいいのになあ
こういう人って万が一、出来た場合はどうするんだろう
59:名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)17:18:08 ID:HZ7
旦那は自分で決められない人なんだよ
私に決めてほしい人、引っ張ってほしい人
決めるって言っても家具とかインテリアとか
デートの内容とか家計の内訳とか引っ越し日とかだよ
意見言えないわけではないし、これ欲しいとかは普通に言うし
私も長年一緒にいるから多分こうだろうなって先回ししたりもするし
私も別に自分の事しか考えてない人間ではないよ
病気の親の世話の為にお金も出してるし仕事休んで病院だ役所だって走り回って
民間療法でいいのあったら試したり差し入れもって通ってるよ
子供欲しくないってだけで偏見で叩いてくるね
そういう人なんだって普通に考えられないんだね
子供欲しくないのって当然の価値観なんだけどな
避妊したうえで一週間ぐらいは遅れたりするじゃん?
失敗してなくてもそのたった一週間が不安なんだよ
ピルやゴムは当たり前の上でも不安になるんだ
あと手術なんて簡単にやりたくないよ
私に決めてほしい人、引っ張ってほしい人
決めるって言っても家具とかインテリアとか
デートの内容とか家計の内訳とか引っ越し日とかだよ
意見言えないわけではないし、これ欲しいとかは普通に言うし
私も長年一緒にいるから多分こうだろうなって先回ししたりもするし
私も別に自分の事しか考えてない人間ではないよ
病気の親の世話の為にお金も出してるし仕事休んで病院だ役所だって走り回って
民間療法でいいのあったら試したり差し入れもって通ってるよ
子供欲しくないってだけで偏見で叩いてくるね
そういう人なんだって普通に考えられないんだね
子供欲しくないのって当然の価値観なんだけどな
避妊したうえで一週間ぐらいは遅れたりするじゃん?
失敗してなくてもそのたった一週間が不安なんだよ
ピルやゴムは当たり前の上でも不安になるんだ
あと手術なんて簡単にやりたくないよ
60:名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)17:27:45 ID:HZ7
生理遅れる云々は別に現在進行形の話じゃないよ
分かりづらかったか
そこだけはごめん
ピルも完璧じゃないらしいし、卵管縛ってもできたって話まとめにあったし
閉経まつよ
分かりづらかったか
そこだけはごめん
ピルも完璧じゃないらしいし、卵管縛ってもできたって話まとめにあったし
閉経まつよ
62:名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)17:40:23 ID:KnX
本気で子ども欲しくないなら、普通もっと本気で対処すると思うけどな。知人に子ども欲しくないからってちゃんと手術して卵巣とっちゃった人いるよ。卵巣癌リスクなくなるしね。それからはご夫婦で毎年海外旅行とか行って楽しそうにはしてる。勿論、当たり前だけど、親の面倒もみてる。
引用元:http://kazokuchannel.doorblog.jp/archives/55165377.html