
9:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:28:31.12ID:wKx9g4aGM.net
ワイの知ってるアベマリアじゃない
ワイの知ってるアベマリアじゃない
11:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:28:54.90ID:dWhJhJvq0.net
歌い方が素人じゃないやん
歌い方が素人じゃないやん
14:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:29:21.35ID:tGWzIh3e0.net
フランス映画のようだ
フランス映画のようだ
18:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:29:30.47ID:ue/QZHBk0.net
いい歌で草
いい歌で草
21:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:30:01.18ID:67z9Is/or.net
映画の撮影かな?
映画の撮影かな?
22:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:30:03.96ID:o04x2bFW0.net
かなしい
かなしい
25:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:30:26.32ID:tGWzIh3e0.net
木造なのな
木造なのな
28:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:30:38.63ID:9SdyvDyy0.net
シュールすぎる
シュールすぎる
32:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:30:55.05ID:r9hQ1o5ld.net
めっちゃ上手くて草
めっちゃ上手くて草
38:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:31:36.38ID:E5RvnjXLd.net
かっこいい
かっこいい
42:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:31:47.29ID:O6Y6Qhvrd.net
日本人も清水寺が燃えたら
遠き山に火が落ちてを歌うんだろうか
あれはドボルザークの作品やけど
日本人も清水寺が燃えたら
遠き山に火が落ちてを歌うんだろうか
あれはドボルザークの作品やけど
97:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:34:56.47ID:joJ/2rs7a.net
>>42
そう言った象徴する歌が無いというか意識してないから昔のヒットソング歌いそう
個人的には明日はあるとか居合わせたら歌いたい
>>42
そう言った象徴する歌が無いというか意識してないから昔のヒットソング歌いそう
個人的には明日はあるとか居合わせたら歌いたい
73:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:33:40.75ID:Isxpsy3q0.net
>>42
蛍の光やろ
>>42
蛍の光やろ
92:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:34:41.69ID:O6Y6Qhvrd.net
>>73
あ、確かにそっちの方がええな
>>73
あ、確かにそっちの方がええな
49:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:32:20.23ID:VVudFLHDa.net
一体感感じたいんや
一体感感じたいんや
59:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:32:47.00ID:OzqQwZex0.net
日本で例えるとどうなる?
日本で例えるとどうなる?
95:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:34:50.15ID:DNCJuZ650.net
>>59
金閣燃えたから周りで般若心境
>>59
金閣燃えたから周りで般若心境
70:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:33:28.03ID:nCSyy5bc0.net
>>59
>>59

108:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:35:30.73ID:DNCJuZ650.net
>>70
これほんまかっけぇ
>>70
これほんまかっけぇ
454:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:53:30.72ID:yXSekf0ZM.net
>>70
これぐうかっこいい
>>70
これぐうかっこいい
60:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:32:51.08ID:BZSrZe2OM.net
めっちゃスマホで撮影されてて草
どの国も一緒やね…
めっちゃスマホで撮影されてて草
どの国も一緒やね…
61:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:32:54.72ID:SMocas0d0.net
なんか怖いわ
なんか怖いわ
66:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:33:17.59ID:OQf8Nxxa0.net
世界遺産燃やすて結構な恥だよな
世界遺産燃やすて結構な恥だよな
79:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:34:09.78ID:O6Y6Qhvrd.net
>>66
世界中から非難されても文句言えないくらい恥
>>66
世界中から非難されても文句言えないくらい恥
68:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:33:19.05ID:MLGcXs0kd.net

75:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:34:00.40ID:Rhk6+g080.net
ワイ去年行っといて良かったわ
ワイ去年行っといて良かったわ
76:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:34:00.82ID:AdSEMDox0.net
この世の終わりみたいやんけ
この世の終わりみたいやんけ
86:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:34:30.54ID:vaf2oHJ1d.net
通天閣が燃えたら大阪人は何を歌うの?
通天閣が燃えたら大阪人は何を歌うの?
102:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:35:04.38ID:Rhk6+g080.net
>>86
やっぱすっきゃねん
>>86
やっぱすっきゃねん
513:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:55:53.42ID:y8oST57Od.net
>>86
ドリカムの大阪ラブぅーや
>>86
ドリカムの大阪ラブぅーや
537:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:56:54.14ID:01Yemnal0.net
>>86
メラメラと燃えるぜジェラシー
夜空にはあかあかと大阪城
>>86
メラメラと燃えるぜジェラシー
夜空にはあかあかと大阪城
89:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:34:33.49ID:H4Gy3hsm0.net
革命感ある
革命感ある
111:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:35:34.62ID:SuPdDh/jd.net
テロかと思ったら事故なんやな
テロかと思ったら事故なんやな
114:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:35:40.15ID:q5PYOS3nd.net
なんでこいつらこういうときに歌いたがるの
なんでこいつらこういうときに歌いたがるの
174:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:39:28.79ID:nUOej341d.net
>>114
まあローマカトリックの聖地でマリア崇拝している大聖堂→アヴェマリア マリアの讃美歌
東大寺の大仏燃えてお坊さんが御経合唱してるようなもんやろ
>>114
まあローマカトリックの聖地でマリア崇拝している大聖堂→アヴェマリア マリアの讃美歌
東大寺の大仏燃えてお坊さんが御経合唱してるようなもんやろ
137:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:36:56.91ID:DNCJuZ650.net
そもそもなんで燃えたん?
そもそもなんで燃えたん?
198:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:40:23.72ID:GJ4woyG5x.net
>>137
元々改修工事をやる予定で
そこから出火したとかなんとか
>>137
元々改修工事をやる予定で
そこから出火したとかなんとか
282:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:44:52.45ID:DNCJuZ650.net
>>198
改修するのにトドメさしてるやん
>>198
改修するのにトドメさしてるやん
142:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:37:18.83ID:FU16XW1h0.net
これアベマリアなん?なんかイメージとちゃうわ
これアベマリアなん?なんかイメージとちゃうわ
167:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:39:05.56ID:DNCJuZ650.net
>>142
アベマリアって曲が一杯ある
>>142
アベマリアって曲が一杯ある
201:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:40:33.30ID:FU16XW1h0.net
>>167
そうなんか 多分一番有名なのしかしらんかったわ サンガツ
>>167
そうなんか 多分一番有名なのしかしらんかったわ サンガツ
269:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:44:13.33ID:PaaRDsKI0.net
>>201
シューベルトのが1番有名やで
https://www.youtube.com/watch?v=Fn7aiKGzqi8
>>201
シューベルトのが1番有名やで
https://www.youtube.com/watch?v=Fn7aiKGzqi8

300:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:45:55.12ID:FU16XW1h0.net
>>269
それだけかとおもっとったわ
ちないま歌われてるのは誰のアベマリアなん?
>>269
それだけかとおもっとったわ
ちないま歌われてるのは誰のアベマリアなん?
395:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:50:41.08ID:PaaRDsKI0.net
>>300
知らん…
>>300
知らん…
4:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:27:43.32ID:/q7A07z4M.net
スロット打ったらバク連しそう
スロット打ったらバク連しそう
157:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:38:17.42ID:aZ9o3x5rM.net
ワイハーデス打ちも思わずニッコリ
ワイハーデス打ちも思わずニッコリ
170:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:39:22.11ID:Ww6ZOZO70.net
今のフランスを象徴してる写真だな

今のフランスを象徴してる写真だな
340:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:48:00.86ID:OvFG6xPv0.net
>>170
世紀末は近い
>>170
世紀末は近い
357:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:48:45.48ID:6qymqli4d.net
>>170
なんかCoDで見た記憶がある
>>170
なんかCoDで見た記憶がある
367:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:49:14.76ID:eI3CLbVZa.net
>>357
エッフェル塔崩れてたな
>>357
エッフェル塔崩れてたな
429:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:52:27.05ID:6qymqli4d.net
>>367
それや!
>>367
それや!

195:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:40:22.48ID:GzFw/CQLa.net
スレタイからオサレ感出てて笑う
スレタイからオサレ感出てて笑う
200:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:40:32.72ID:PouQDYwUd.net
これをネタに小説やら漫画やらの構想してる作家世界中にワラワラ発生してそう
これをネタに小説やら漫画やらの構想してる作家世界中にワラワラ発生してそう
256:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:43:29.21ID:O6Y6Qhvrd.net
>>200
金閣寺燃えた時もそんなんだったらしいしな
>>200
金閣寺燃えた時もそんなんだったらしいしな
210:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:40:55.81ID:Z2PZK3qBd.net
日本で言うと甲子園が大炎上して六甲おろしを大合唱って感じか
日本で言うと甲子園が大炎上して六甲おろしを大合唱って感じか
219:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:41:21.92ID:WKDy0/Db0.net
映画みたいなことやってんな
映画みたいなことやってんな
231:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:42:07.71ID:4fJZqVe20.net
歌うますぎて草これ半分プロだろ
歌うますぎて草これ半分プロだろ
241:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:42:36.32ID:fMhxAstA0.net
https://www.youtube.com/watch?v=6mxCiIXRaWY
これめっちゃかっこええぞ
https://www.youtube.com/watch?v=6mxCiIXRaWY

これめっちゃかっこええぞ
253:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:43:18.76ID:xKWVbHaM0.net
ニュースライブ見てるけどホンマ悲惨やな
消火の遅れ明らかやし終わった後にマクロンフぼこぼこにされそうや
ニュースライブ見てるけどホンマ悲惨やな
消火の遅れ明らかやし終わった後にマクロンフぼこぼこにされそうや
286:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:45:05.03ID:/GhH7C8wr.net
鎌倉の樹齢1000年の木がへし折れた時は
あーもったいな って思った
鎌倉の樹齢1000年の木がへし折れた時は
あーもったいな って思った
327:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:47:12.90ID:DNCJuZ650.net
>>286
魔王がどっかで復活する前兆かなって思った
>>286
魔王がどっかで復活する前兆かなって思った
294:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:45:30.64ID:jPG52ZgB0.net
再建費用は世界中から募金が集まるだろうし余裕やろな
とんでもない時間がかかりそうだけど
再建費用は世界中から募金が集まるだろうし余裕やろな
とんでもない時間がかかりそうだけど
302:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:45:57.08ID:RMfE9FPVM.net
日本で言うとどこが燃えた感じや?
奈良の大仏?
日本で言うとどこが燃えた感じや?
奈良の大仏?
313:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:46:23.97ID:B7VfANTl0.net
>>302
建てられた年代的に金閣寺とかちゃう?
>>302
建てられた年代的に金閣寺とかちゃう?
315:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:46:34.48ID:cy/bV26t0.net
>>302
そんで皆で念仏唱えてる感じか
>>302
そんで皆で念仏唱えてる感じか
324:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:46:53.56ID:i8k7fCRV0.net
>>302
法隆寺が盛大に燃えたらこんな感じの雰囲気なるんちゃうか
>>302
法隆寺が盛大に燃えたらこんな感じの雰囲気なるんちゃうか
329:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:47:18.60ID:CGcKMkcVM.net
>>302
金閣寺ちゃうのん
大仏殿は二回も消失してるし
>>302
金閣寺ちゃうのん
大仏殿は二回も消失してるし
358:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:48:47.86ID:AIGhSZpy0.net
>>329
鹿苑寺の金閣堂さんも2,3回燃えてるぞ
>>329
鹿苑寺の金閣堂さんも2,3回燃えてるぞ
307:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:46:10.11ID:ssMIwt1r0.net
ここはマジ火事なのかテロなのかわからん
ここはマジ火事なのかテロなのかわからん
317:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:46:40.15ID:nUOej341d.net
燃える前の図解入り
巨大十字架誕生やで
こんなんキリカス教徒が見たらそらアヴェマリアも唄うで
燃える前の図解入り
巨大十字架誕生やで
こんなんキリカス教徒が見たらそらアヴェマリアも唄うで


352:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:48:39.28ID:DNCJuZ650.net
>>317
いや歌う前に火消せや
>>317
いや歌う前に火消せや
368:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:49:15.20ID:M7s9BqNoa.net
気持ちは分かるで
ワイも本能寺が燃えたって聞いた時は悲しかったし
気持ちは分かるで
ワイも本能寺が燃えたって聞いた時は悲しかったし
431:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:52:29.91ID:O6Y6Qhvrd.net
>>368
お前何歳やねん
>>368
お前何歳やねん
371:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:49:29.19ID:bF/lUurA0.net
フランスさんって燃やすの大好きだよな
フランスさんって燃やすの大好きだよな





378:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:50:05.78ID:ibrCYQ41F.net
>>371
なんか芸術的
>>371
なんか芸術的
389:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:50:27.83ID:6v67aNkuM.net
>>371
伝統芸能かな?
>>371
伝統芸能かな?
373:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:49:52.75ID:6Rpphlt60.net
スプリンクラーとかつけてなかったのかな?
スプリンクラーとかつけてなかったのかな?
419:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:51:55.26ID:g+0+3dDM0.net
あっちは木造やないから残りやすいみたいな風潮あったけど幻想やったな
あっちは木造やないから残りやすいみたいな風潮あったけど幻想やったな
433:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:52:35.15ID:OMhCxkCd0.net
祭りとか感情の爆発に音楽が付き物やからしゃーない
祭りとか感情の爆発に音楽が付き物やからしゃーない
439:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:52:52.10ID:wzj4ctsDd.net
ノートルダム大聖堂なんてベンチやぞ
エッフェル塔だけがあればええんや
逆にエッフェル塔崩壊はパリの崩壊と同義や
ノートルダム大聖堂なんてベンチやぞ
エッフェル塔だけがあればええんや
逆にエッフェル塔崩壊はパリの崩壊と同義や

463:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:53:55.37ID:cAUHj7GZa.net
>>439
ノートルダムの方が遙かに歴史的文化的意義大きくね?
エッフェル塔なんか近代になってエッフェルさんが自己顕示したいために建てられたやつやん
>>439
ノートルダムの方が遙かに歴史的文化的意義大きくね?
エッフェル塔なんか近代になってエッフェルさんが自己顕示したいために建てられたやつやん
502:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:55:31.27ID:01Yemnal0.net
>>463
歴史的価値ならその通りやけど
都市のランドマークという意味ではエッフェル塔と凱旋門やね
>>463
歴史的価値ならその通りやけど
都市のランドマークという意味ではエッフェル塔と凱旋門やね
500:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:55:25.46ID:vpcMPYPFa.net
>>463
ノートルダムって別に聖堂群の一つに過ぎんしなあ
少なくとも”パリ”のはそんな価値がない
>>463
ノートルダムって別に聖堂群の一つに過ぎんしなあ
少なくとも”パリ”のはそんな価値がない
527:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:56:26.48ID:cAUHj7GZa.net
>>500
そうなんや
一つしかないと思ってたわ…
なら別にどうでもええな
>>500
そうなんや
一つしかないと思ってたわ…
なら別にどうでもええな
466:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:54:03.87ID:FZh+USsCd.net
>>439
凱旋門、エッフェル塔、ルーヴル美術館、ヴェルサイユ宮殿、ムーラン・ルージュ、モンマルトルの丘
パリの観光地滅茶苦茶多いわ
>>439
凱旋門、エッフェル塔、ルーヴル美術館、ヴェルサイユ宮殿、ムーラン・ルージュ、モンマルトルの丘
パリの観光地滅茶苦茶多いわ
489:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:55:05.37ID:O6Y6Qhvrd.net
>>466
サクレクール寺院もあるし世界一の観光地は伊達じゃないわな
>>466
サクレクール寺院もあるし世界一の観光地は伊達じゃないわな
526:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:56:24.49ID:FZh+USsCd.net
>>489
シャンゼリゼ通りも有名だしな
本当に凄いわ
もち地方にいけばモン・サン・ミッシェルとかあるし
>>489
シャンゼリゼ通りも有名だしな
本当に凄いわ
もち地方にいけばモン・サン・ミッシェルとかあるし
552:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:57:20.16ID:O6Y6Qhvrd.net
>>526
モンサンミッシェルとカルカソンヌは行けばすごいけど
行く気無くすくらいアクセスだるいのが難点やね
行くならニースの方がお勧めや
>>526
モンサンミッシェルとカルカソンヌは行けばすごいけど
行く気無くすくらいアクセスだるいのが難点やね
行くならニースの方がお勧めや
835:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 12:09:25.09ID:/cU5BDZe0.net
>>552
モンサンミッシェルは電車のってバス乗らなあかんからめっちゃだるいけど
カルカソンヌは電車だけで簡単に行けるからそこまででもないで
>>552
モンサンミッシェルは電車のってバス乗らなあかんからめっちゃだるいけど
カルカソンヌは電車だけで簡単に行けるからそこまででもないで
491:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:55:09.81ID:uEkklxmp0.net
ハモっとる奴は何考えてハモっとんやろか
ハモっとる奴は何考えてハモっとんやろか
519:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:56:12.41ID:OMhCxkCd0.net
>>491
ハモった方が気持ちええやん
>>491
ハモった方が気持ちええやん
554:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:57:27.18ID:4XZFf4kha.net
>>491
混声合唱やってて自分のパートしか歌えないんやろ
>>491
混声合唱やってて自分のパートしか歌えないんやろ
499:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:55:18.32ID:oXg98D+pM.net
めっちゃ世紀末感体験できていいな
めっちゃ世紀末感体験できていいな
556:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:57:35.16ID:h2OYQqgDd.net
一方アメリカ人は善意でリクガメを池に捨てていた
一方アメリカ人は善意でリクガメを池に捨てていた

594:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:59:00.37ID:T8kHwpnk0.net
>>556

>>556
618:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:59:35.65ID:Bs86jbEmM.net
>>556
優しい
>>556
優しい
582:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:58:39.33ID:zW2aO+yL0.net
こういうの虫唾が走るのなんなんやろか
こういうの虫唾が走るのなんなんやろか
657:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 12:01:28.92ID:OMhCxkCd0.net
>>582
文化がちゃうから
日本は人前での負の感情の発露はできるだけ抑えろって文化やから悲劇に直面して歌歌うなんてもってのほか
欧州は負の感情の発露を共有するしそのツールが歌であり音楽なんや
>>582
文化がちゃうから
日本は人前での負の感情の発露はできるだけ抑えろって文化やから悲劇に直面して歌歌うなんてもってのほか
欧州は負の感情の発露を共有するしそのツールが歌であり音楽なんや
791:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 12:07:38.70ID:zW2aO+yL0.net
>>657
なるほどアジアでも泣き女とかいるとこは歌いそうな感じするわ
>>657
なるほどアジアでも泣き女とかいるとこは歌いそうな感じするわ
863:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 12:10:31.53ID:OMhCxkCd0.net
>>791
日本でも葬式の読経に名残は残ってるけどそれこそ限られた場面やからな
葬式の外にそういうの持ち出すのは不謹慎だったり弁えろって気持ちになるんやろな
>>791
日本でも葬式の読経に名残は残ってるけどそれこそ限られた場面やからな
葬式の外にそういうの持ち出すのは不謹慎だったり弁えろって気持ちになるんやろな
912:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 12:12:03.03ID:01Yemnal0.net
>>863
西アフリカのお祭り的葬式好きやわ
ああいうのええわ
日本でも大往生した人の葬式とかは
ワイワイガヤガヤな感じあるけども
>>863
西アフリカのお祭り的葬式好きやわ
ああいうのええわ
日本でも大往生した人の葬式とかは
ワイワイガヤガヤな感じあるけども
605:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 11:59:13.47ID:cB6MGw9M0.net
せや!歌ったろ!の精神
せや!歌ったろ!の精神
631:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 12:00:11.72ID:0ULvCmko0.net
日本人の場合Lemon歌うんやろか
日本人の場合Lemon歌うんやろか
663:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 12:01:43.75ID:xvp8EZT5d.net
てか熊本城ってかなり再建出来てるんやな
てか熊本城ってかなり再建出来てるんやな
678:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 12:02:11.78ID:rmgvAdbhd.net
>>663
地元企業と自衛隊協力してるしな
>>663
地元企業と自衛隊協力してるしな
688:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 12:02:40.32ID:xvp8EZT5d.net
>>678
すごヨ
>>678
すごヨ
669:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 12:01:59.65ID:+tAcd5Q30.net
悲壮感半端ないな
悲壮感半端ないな
726:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 12:04:41.14ID:TjWrr48gM.net
こんなん映画やん
こんなん映画やん
766:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 12:06:47.54ID:3pZQ2g970.net
ハモりが気持ちいい
ハモりが気持ちいい
768:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 12:06:49.84ID:xHwAixnnr.net
絵になるなぁ
日本の景観じゃこうはいかない
絵になるなぁ
日本の景観じゃこうはいかない

800:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 12:07:52.05ID:N4hW8hz7a.net
>>768
目かな
>>768
目かな
818:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 12:08:41.65ID:+yZXKGIfd.net
>>800
犯人はフリーメイソンだった…?
>>800
犯人はフリーメイソンだった…?
838:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 12:09:29.61ID:N4hW8hz7a.net
>>818
陰謀論好きがこじつけそうだわ
>>818
陰謀論好きがこじつけそうだわ
880:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 12:11:05.90ID:WwIGTCxEa.net
歌うめぇな
歌うめぇな
883:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 12:11:12.33ID:9h6uzDD80.net
ラピュタの崩壊みたいやな
ラピュタの崩壊みたいやな
950:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 12:13:28.02ID:rJTHnFgV0.net
つか全部石で作られてる思てたけど燃えるいうことは違うかったんやな
つか全部石で作られてる思てたけど燃えるいうことは違うかったんやな
972:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 12:14:45.94ID:ue/QZHBk0.net
こういうときのための国歌だろ
はよ歌えよ(畜生)
こういうときのための国歌だろ
はよ歌えよ(畜生)
985:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 12:15:29.81ID:kkwO6dCiM.net
>>972
国より宗教の問題やろ
>>972
国より宗教の問題やろ
762:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 12:06:29.94ID:ue/QZHBk0.net
ていうか実際まったく笑えんよなこれ
ていうか実際まったく笑えんよなこれ
引用元:http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/5046871.html