【悲報】大判焼、カスタードしか売れない
1:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:30:20.06ID:tWpOxs7W0.net
アンコなんてジジババしか食べないから残当


2:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:30:41.55ID:AI/AuvYy0.net
御座候定期


5:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:31:26.71ID:tWpOxs7W0.net
>>2
大判焼が1番通じるやろ



3:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:31:03.43ID:nNv1vR5b0.net
今川焼な


4:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:31:12.60ID:RaUUO5J7a.net
回転焼き定期


6:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:31:28.87ID:ep6ssnHMa.net
白餡が最強


528:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 15:12:12.49ID:3TbncCdr0.net
>>6
ホンコレ
今川焼は皮がしっかりしてるから中身があんこだとしっかりしすぎる
カスタードはくどい
よって白餡最強



7:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:31:45.22ID:TVkT+O4N0.net
大判焼きほんとすき


13:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:32:57.15ID:tWpOxs7W0.net
カスタードに勝てる味ある?
最強すぎて論ずるまでもないか?



14:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:32:58.29ID:T2d1YLSQM.net
もみじ饅頭な


16:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:33:24.05ID:tWpOxs7W0.net
>>14
お前は形からして違うやんけ!!



17:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:33:34.93ID:ZUdTSB6s0.net
カスタードは辛すぎて合わんやろ


20:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:33:57.31ID:tWpOxs7W0.net
>>17
辛い…?



51:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:37:37.40ID:vqNfH0vb0.net
>>17
それマスタード



23:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:34:11.94ID:JfQwq908M.net
白あんやないと許さんぞ


24:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:34:15.95ID:yQ8gw5Qk0.net



27:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:35:05.01ID:tWpOxs7W0.net
>>24
これで何が大正義か一目瞭然やね



45:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:36:57.58ID:JfQwq908M.net
>>24
回転焼きが大正義やな



81:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:39:44.59ID:tarIYgKuM.net
>>24
はえーおやきが多そう屋根



159:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:45:34.06ID:l1tEddjdx.net
>>24
二重焼きって広島ローカルなのかよ



166:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:46:18.01ID:Jc51U11hd.net
>>24
愛知は今川焼だぞ



183:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:47:12.11ID:JswsiXu10.net
>>24
おやきって野沢菜とか入ってる饅頭のイメージ



469:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 15:06:36.39ID:cARoJ/Ind.net
>>24
あじまんがはいってないやん!



574:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 15:17:10.84ID:Uvamwtv0M.net
>>24
おやきとかもはや別もんやろ



42:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:36:34.93ID:LT0IhDFDd.net
>>24
その他の県民は何て呼んでるん?



46:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:36:57.71ID:nOYpkiCHa.net
>>42
その他やろ



648:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 15:26:05.57ID:OC+0pjGe0.net
>>42
ひぎり焼き



101:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:41:44.65ID:txffVQg1d.net
>>42
熊本は蜂楽饅頭てのが有名やな



122:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:43:28.21ID:394/mI5Td.net
>>42
きんつば やな



135:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:43:59.36ID:+YbzWTIU0.net
>>122
きんつばはまた違うもんやろ



198:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:48:14.49ID:394/mI5Td.net
>>135
生地+あんこは全部きんつば



25:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:34:23.74ID:LT0IhDFDd.net
今川焼のカスタード好き


26:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:34:55.12ID:AK5URuAU0.net
クリームチーズなんだよなぁ…


645:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 15:25:28.65ID:YRd8Vgi60.net
>>26
これ



28:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:35:09.54ID:9bCzCkKBa.net
あんこならたい焼きでいいしな


35:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:35:59.46ID:5AFK/0d/M.net
むっちゃん饅頭な


38:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:36:07.96ID:+xZO3Ukhd.net
つぶ餡旨いやろがい


39:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:36:08.82ID:JMxwV+wu0.net
回転焼きだからな
2度と間違うなよ



56:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:37:52.23ID:dkGI0e/Qa.net
回転焼きのチョコ好き


57:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:37:55.95ID:yQ8gw5Qk0.net



68:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:38:42.76ID:76H/g5Vna.net
昔地元でハムエッグとかハンバーグが入った奴売ってたわ


82:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:39:55.84ID:kHk9BpuC0.net
>>68
魔改造焼き



91:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:40:53.35ID:JfQwq908M.net
>>68
ランチパックかよ



69:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:38:53.36ID:eMjHYFvh0.net
あじまんやぞ


70:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:38:55.32ID:cyiwbPmu0.net
甘太郎なんだよなぁ


73:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:39:14.97ID:6AOw/4Mv0.net



99:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:41:17.84ID:fa1QesFE0.net
>>73
いってみたい



74:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:39:16.33ID:y8aSQIGMd.net
むしろカスタードなんて買うやつ見たことないんやが


79:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:39:41.10ID:gsrq02OPd.net
日切焼きは?


86:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:40:00.83ID:NFyrH0CFa.net
御座候ってなんて読むんやって思ったらそのままで草


108:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:42:36.53ID:gsrq02OPd.net
太鼓饅もないやん!


109:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:42:36.66ID:kHk9BpuC0.net
じゃりん子チエでは回転焼き


117:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:43:13.12ID:GVwF+AQn0.net
冷凍のやつすき


125:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:43:38.24ID:fsIiMSwV0.net
白あんと粒あん以外要らない


128:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:43:39.76ID:KJ/+TLxe0.net
カスタードうまいけどすぐ飽きるからな


129:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:43:45.18ID:yY9G33ru0.net
夫婦まんじゅう定期


134:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:43:56.39ID:RbNYR2Ik0.net
あんこはたい焼きしか許されんやろ


141:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:44:21.07ID:rEyqpQxgM.net
はい野沢菜


150:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:44:40.02ID:AqkuN57S0.net
二つ食えよ


154:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:44:56.18ID:.net
今川焼



御座候



大判焼



おやき



どれが美味いか一目瞭然やね



171:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:46:31.71ID:LT0IhDFDd.net
>>154
オールスター感謝祭のトップ者の問題でありそう



181:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:47:08.78ID:X5LSC+3Cd.net
>>154
おやき圧勝やね



185:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:47:15.17ID:eCXvZB8np.net
>>154
や大N1



228:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:49:46.61ID:WW/5N3qfH.net
>>154
御座候は真面目な商売してるよなあ
質といい感心するわ



496:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 15:08:37.55ID:2pk98N5N0.net
>>154
大判焼きのバランスの良さよ



175:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:46:47.97ID:tWpOxs7W0.net
>>154
今川焼のアンコの量www

これが東京クオリティなのですか?



190:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:47:32.18ID:HHGVLc4Id.net
>>175
多すぎるとまずいだろ



158:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:45:33.68ID:tWpOxs7W0.net
お前ら子供へのお土産にアンコなんて買って帰れるか?
家族で食べることも考えろよ



168:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:46:20.32ID:A5FhDYDyd.net
カスタードよりあんこの方が売ってるところ多いのはあんこのほうが需要あるってことやろ
まずカスタード食べてるやつってあんま見んぞ



169:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:46:29.42ID:kHk9BpuC0.net
これウマいで
レンジでチンした後でトースターで表面を軽く焼いてカリっとさせると良い
カスタードとチョコもある




179:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:47:03.06ID:PMYx4RdLd.net
>>169
カスタードあるんか!
すげー



177:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:47:00.21ID:LW65ibGmd.net
白いたい焼きはどこに消えた


195:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:47:54.67ID:Iq1++5atd.net
大判焼き←わかる
今川焼き←わかる
回転焼き←わかる
御座候←????????



236:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:50:17.79ID:aU+xtr240.net
>>195



御座候売ってるとこ限られてるからしゃーない



249:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:51:15.16ID:.net
>>236
人口密集地帯は網羅してるから問題ないな



256:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:51:55.79ID:wTmAJExCd.net
>>236
これ日本の人口の半分くらいは押さえとるやろ



268:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:52:23.32ID:.net
>>256
これで7割は抑えとるで余裕で



279:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:53:13.77ID:wTmAJExCd.net
>>268
じゃあもう御座候が1位やな



305:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:54:26.95ID:BaBEXo4Fd.net
>>236
ワイ岐阜県民、初めて知る



205:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:48:36.11ID:jiQIg+rAd.net
ひぎり焼きが出てないとか


216:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:49:14.04ID:IyNt19lr0.net
つぶあんが初歩であり基本であり奥義でもある


243:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:50:50.83ID:AFhShzwEa.net
チーズベーコンさいつよ


250:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:51:24.92ID:ClniWlpO0.net
大判焼きの呼び名は地域で違うけどこれに合う飲み物がほうじ茶オンリーってのがおもろいよな


254:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:51:50.45ID:nOniDU8A0.net
>>250
牛乳定期



261:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:52:08.29ID:XotIZK9Zd.net
>>250
牛乳だろ
常識で考えろ



262:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:52:11.95ID:mlJDcOKGM.net
>>250
緑茶やろ



251:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:51:33.08ID:oqNtQvDia.net
アラモード焼き定期


271:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:52:36.64ID:SBG8uOgRd.net
言うてカスタード言うほど美味いか?


293:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:53:44.06ID:tWpOxs7W0.net
>>271
デートでアンコなんて頼んだら彼女にドン引きされるで
ここは無難にカスタードや



300:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:54:18.96ID:.net
>>293
姫路では普通やぞ
高校生二人で御座候ぱくぱくや



286:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:53:27.75ID:aP3ojdTH0.net
カスタードは傷みやすいからね…


307:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:54:36.57ID:sVeqnwwn0.net
あんまんはあるけどカスタードまんってないよな
あったら売れそうなのに



330:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:56:11.56ID:ClniWlpO0.net
>>307




331:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:56:27.99ID:.net
>>330
ハニーマスタードみたいな色やな



333:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:56:47.12ID:GtaeQfUbd.net
>>330
うまそー



314:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:55:03.37ID:kiTqMdHIM.net
たい焼きと味変わらんやろ


343:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:57:16.77ID:RQpPBG0f0.net
>>314
皮の味全然違うやろ



315:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:55:04.17ID:7KAVexK5M.net
おやきという呼び方だけはおかしい


319:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:55:25.34ID:KfNEb4Vga.net
カスタードと小倉を交互に食うと死ぬほど美味いんじゃ


325:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:55:48.53ID:50TIpwqC0.net
御座候ってなんだよ…(困惑)


332:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:56:45.10ID:cqeqzvIEd.net
ワイはこれ










342:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:57:12.92ID:s/Cp0vIj0.net
>>332
なにこれうまそう



348:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 14:57:50.48ID:50TIpwqC0.net
>>332
うまそう



542:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 15:13:48.91ID:Iao9Yyq50.net
>>332
むっちゃんか



396:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 15:01:13.01ID:s9EmHRWJd.net
チョコレート味とかいう期待外れ


397:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 15:01:14.96ID:NkJRUh+f0.net



409:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 15:02:08.51ID:fWNbe15L0.net
太郎焼なんだよなぁ




430:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 15:03:08.40ID:KcSaRw+40.net
チョコレートのチョコクリームじゃなくて
準チョコのブロックを割ってそのままぶちこんだ大判焼き好きなんやけど
わかってくれる人おらんかな



442:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 15:04:13.57ID:5P2JXrukM.net
>>430
うまそう



479:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 15:07:08.11ID:h8qD3e3+0.net
>>430




615:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 15:20:57.38ID:2pk98N5N0.net
>>479
手抜くな



448:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 15:04:54.74ID:NkJRUh+f0.net



464:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 15:06:18.89ID:njAmwxr5M.net
秋には芋餡が出るから…


468:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 15:06:31.98ID:ClniWlpO0.net
大判焼きの中身をカレーにしたらうけそうな気がしなくもない


470:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 15:06:37.90ID:BLp7eveO0.net
二重焼きやないんか…


491:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 15:08:06.36ID:NNPI1Kit0.net
今川焼きだろ
ついでに餡子が一番の売れ筋だぞ



522:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 15:11:24.17ID:x2whZekMa.net
マジでカスタードしか食わんわ


525:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 15:11:42.51ID:k2CLjXwhd.net
み、都焼き…


548:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 15:15:04.41ID:NXjE7ilJ0.net
あんこはお茶ないとアカン


580:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 15:17:37.75ID:/uH5rG47d.net
変化球もめちゃくちゃ美味そうやろ?




589:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 15:18:32.96ID:b7EgznKQa.net
>>580
ミートパイうまそう



584:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 15:18:09.02ID:Y14gO6tT0.net
今川焼が起源なのにね


597:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 15:19:04.04ID:.net
>>584
御座候やろが



605:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 15:19:52.87ID:+tJMxbCIa.net
岡山はこれ




625:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 15:22:30.34ID:vpcMPYPFa.net
冷凍食品的には今川焼きの方が認知度あるってことなんかな




629:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 15:22:56.44ID:Iao9Yyq50.net
>>625
そういう事なんやろな



651:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 15:26:20.99ID:qOwhy5oJp.net
クリームは安っぽいのでいいんや変に凝るとあんまりおいしくない


661:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 15:27:43.17ID:N+fQWjcr0.net
あんこだらけのは嫌い


591:風吹けば名無し: 2019/04/16(火) 15:18:40.95ID:T/j1+32Ya.net
色んな呼び方見すぎて元々なんて呼んでたか忘れたわ




引用元:http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/5047127.html

【悲報】大判焼、カスタードしか売れない