男なら人生で一度は「長髪」に憧れるよなwwwwwww
1:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 02:56:49.58ID:TnM5n5hW0.net
大人っぽくてめっちゃセクシーなやつ
少女マンガとかに出てくるようなやつ



3:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 02:57:18.46ID:mYSxzJpA0.net
メタルバンドみたいなの?


6:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 02:57:59.39ID:TnM5n5hW0.net
>>3
hydeみたいなやつ





2:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 02:57:14.29ID:92BwKZkf0.net
セフィロスのせい


53:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:08:21.38ID:iN/o4DsZ0.net



60:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:09:14.02ID:TnM5n5hW0.net
>>53
真ん中分けきらい



4:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 02:57:34.27ID:TnM5n5hW0.net
男のポニテとかもめっちゃ可愛い
まぁもちろん顔がいいのが最低条件だけど



23:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:01:30.63ID:TSAcl0r20.net
>>4
白人がポニテやったらかっこいいけど
日本人は似合う人が少なそう



7:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 02:58:01.43ID:UvsSDViC0.net
キモヲタでたまにおるやん


12:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 02:58:39.18ID:TnM5n5hW0.net
>>7
そういうのじゃないんだよ



5:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 02:57:57.46ID:0YYvRY/A0.net
ジンの兄貴になりたい




8:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 02:58:14.57ID:SVi0k6kJ0.net
長州小力


9:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 02:58:23.38ID:rrooyM7aa.net
キムタクとか江口みたいなやつやろ?

って書こうとしたらベクトル違ったわきも死ね



25:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:01:47.72ID:TnM5n5hW0.net
>>9
キムタコの長髪キモくね?



11:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 02:58:37.87ID:ycnaWEjI0.net
米津玄氏みたいになったら悲惨やろ


15:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 02:59:38.82ID:BFYO1Mjg0.net
>>11
米津はイケメンやぞ



13:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 02:58:52.71ID:BnjLRj2ta.net
中学の時前髪ピンでとめて長髪だったけど周りの評判悪かったわ


16:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 02:59:39.47ID:TnM5n5hW0.net
>>13
まぁ正直ガキんちょには似合わないだろうなぁとは思う
20後半から30以降やな



35:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:03:26.31ID:jzco6r8E0.net
>>13
そら童顔フェイスに長髪は合わんわ



84:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:14:10.10ID:PCWprFYMM.net
>>13
そら男のヘアピンはキモいやで



10:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 02:58:24.56ID:B7CwTDe0d.net
汚いイメージの方がでかいわ


18:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:00:17.61ID:TnM5n5hW0.net
>>10
だからこそちゃんと整ってる長髪はカッコよい



17:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 02:59:48.04ID:LsTBlLI80.net
放置しても首が隠れるくらいしか伸びん
ブサイクな陰キャって大抵そうやない
イケメンは髪サラサラで女みたいに伸びるけど



19:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:00:18.39ID:xcTRkRmg0.net
まあ男なら一度はBUCK-TICKの櫻井敦司に憧れるわな


29:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:02:21.53ID:Aaw3HUy2a.net
>>19
かっこええな




111:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:18:29.22ID:H9Pt+2UJ0.net
>>29
こんなのこの顔あってこそやんけ



20:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:01:14.54ID:MaLIZLkr0.net
トムブラウン布川定期




22:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:01:18.77ID:S87sp41Dd.net



24:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:01:37.75ID:/M6I0HZD0.net
一時期やってたけどケア大変だったわ、今は坊主にしてるから楽


26:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:01:55.46ID:PfkmIad50.net
長髪かぁ相当の長身だったら似合うかもな


33:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:02:40.14ID:TnM5n5hW0.net
>>26
まぁせやなhydeは別としてチビがやったら地獄や



27:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:01:58.46ID:NBOj4upLa.net
肩まで伸ばしたがやっぱめんどくせぇよあれ


28:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:02:16.77ID:hxfUGMgPd.net
アクセルローズやマイケルモンローみたいなんか


30:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:02:26.85ID:JB6kuf0N0.net
リンスカムのイメージしかない


32:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:02:30.85ID:ake3XeK50.net
一回やったけど髪洗うのと乾かすのがまあめんどくさい
かっこいいとか思ってたけど全然モテなかったしな



34:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:02:41.31ID:oFfE4329a.net
憧れねーよ死ねよ臭いんじゃカス


125:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:21:35.03ID:OMV2r8LSa.net
>>34
めっちゃ女の子のにおいするぞ



36:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:03:43.80ID:hqZSC0KDM.net
安藤政信みたいな天パにしかならんから悲しい
後ろ姿で女に間違われたし



38:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:04:33.12ID:fytKA1vf0.net
正直胸くらいまであるけど切りたくてしょうがない
しかも切りに行くのも億劫や
肩口くらいの時がピークやわこれ



39:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:04:37.06ID:Yr7ZvP4v0.net
三井みたいなもんやなくてガチロン毛か




42:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:05:28.09ID:TnM5n5hW0.net
>>39
むしろあれくらいの中途半端なな長さが一番キツイな



43:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:05:34.26ID:jdFlwxhuM.net
高見沢俊彦みたいな長髪ならやってみたい


48:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:06:58.16ID:WzWZKvde0.net
ワイは髪セットするのめんどいし伸ばしたろ!ついでに女装もしたろ!ってなったわ
結果的に美容に気を使うきっかけになってよかった



44:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:05:47.83ID:t8a46SSp0.net
長髪にして女の子みたいに扱われたいという風潮


46:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:06:12.07ID:JF0GMikV0.net
セクシーかどうかわからんけど一時期ダックスフントみてーな顔したチャラ男がロン毛ヘアバンドするの流行ったよな


47:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:06:15.57ID:SS7Z4kf+0.net
今考えると学生のうちに一回くらい伸ばしておきゃ良かったわ社会人になったら無理やで


50:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:07:35.66ID:TnM5n5hW0.net
ハレ婚って漫画の主人公の旦那の髪型が理想や




51:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:07:40.75ID:YsDsMiTnr.net
山下智久っぽい髪型のやつ結構おったわ


52:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:07:42.47ID:Zhmumxxd0.net
ワイクッソ長かったけど評判よかったで


55:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:08:43.58ID:TnM5n5hW0.net
>>52
男と女どっちの評判や?



64:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:10:09.21ID:Zhmumxxd0.net
>>55
サブカルクソ女からの評判やで
似顔絵とか勝手に書かれたりしてたわ



58:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:08:58.36ID:Yym68V1X0.net
前髪長すぎて目が見えなくなってるアーティストたまにおるけど
あんな鬱陶しいのよく耐えられるよな



62:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:09:26.08ID:GScJsSjt0.net
>>58
内側からは意外と見える



61:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:09:22.76ID:vXKsDDOU0.net



63:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:09:34.80ID:++pDZvkSa.net
男なら誰もが一度は夢見る


68:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:10:48.11ID:i72PUuQsd.net
でもお前ら伸ばす髪が無いやん?


70:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:11:03.08ID:pH55Lb4b0.net
高校のとき髪切るのめんどいって大声で言いふらしながら後ろ髪縛ってた
当時はエヴァの加持さんに憧れてたんや。。死にたい。。





74:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:11:41.67ID:22TDUMJZa.net
骨格いいイケメンだったらやってみたいわ
後ろで縛るやつ



73:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:11:33.64ID:2rbcDTaB0.net



76:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:12:27.08ID:F7zjBdeG0.net
辮髪にするため伸ばしてたけど二度と伸ばすことはないな
あれ以降ずっとグラデーション坊主しかしてない



77:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:12:30.11ID:P8S52/+xr.net


長髪+ヒゲかっこいいけど確実に死ぬからやらない



78:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:13:00.67ID:++pDZvkSa.net
個人的にはかっこいいと思うけど、時代には合ってないわな
親戚の集まりとか地獄だったし



81:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:13:14.54ID:SaT7CHag0.net
やってみるとわかるけど髪の毛洗うのクソめんどい
目に髪が入ってクソうざい
それでいて別に自分はカッコよくはならない



79:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:13:01.56ID:PCWprFYMM.net
ワイいま人生で最長やわ
乳首隠れるで



85:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:14:46.23ID:TnM5n5hW0.net
>>79
バンドでもやってるんか?



93:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:15:43.57ID:PCWprFYMM.net
>>85
ううんずっと休憩してるの



105:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:17:26.27ID:AJsBqk9ya.net
>>93
いいんだよ、ゆっくりでいいんだよ



80:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:13:09.54ID:PCQhO4si0.net
侍も忍者(NARUTO)も力士もロングやねん
みんな伸ばせや
短髪はそっからや
ザイルばっかできしょいねん



87:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:14:58.54ID:+U7e07Y5d.net
日本人の顔で肩まで髪あったらキモすぎやろ


94:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:16:03.14ID:TnM5n5hW0.net
>>87
顔っつーか9割身長だよ
似合うかどうかは



103:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:17:19.16ID:+U7e07Y5d.net
>>94
顔やろ
又吉ぐらいのイケメンなら自然やわ
長身長髪不細工とかグロいで



88:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:14:59.76ID:Gtz7SJeo0.net
くせ毛やかり確実に陰毛ヘアスタイルになるわ


89:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:15:06.36ID:9uSDGR3Pa.net
ソフト天パやから伸ばしたらラモスになったわ
半年がんばったけどめっちゃめんどくさくて坊主にしたら楽でもうやめられへん
一生坊主でええわ



91:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:15:12.75ID:PNSpJr2t0.net
切るのが億劫で伸ばしっぱなしの引きこもりオタクとは別やな
ちゃんとした長髪って定期的に毛先揃えたりしてメンテしとる



96:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:16:11.27ID:D3OQwp38M.net
顔がシュッとしてるのは必須条件やろな


98:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:16:24.56ID:r8dvr9xAM.net




ワイがかっこよくて180cmあったらこんな髪型してみたかった



99:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:16:37.70ID:4850odYEp.net
オールバックのポニーテールみたいなんはかっこいいと思うわ
ウィッチャーのゲラルトとかMGS5のスネークみたいな奴
イケメンやなかったらキモいだけやけど



101:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:16:48.57ID:5ienpewc0.net
又吉に近づけようと髪伸ばし始めたけど伸びれば伸びるほどノッチに似てくるの草
天パは地獄や



104:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:17:19.64ID:2rbcDTaB0.net



106:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:17:32.93ID:ZN5beCHJ0.net
くせ毛やったから伸ばしても若いときの井上陽水みたいにしかならんかった
3年伸ばしたで
結局辮髪にしたけども



107:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:17:41.68ID:PCQhO4si0.net
マリンバ?がかっけー
ちょんまげみたいなの



109:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:18:20.75ID:eXEQiipN0.net
>>107
マンバンね





114:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:18:52.72ID:TnM5n5hW0.net
金属バットの奴は意外と低身長なんだよな


120:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:20:08.68ID:PNSpJr2t0.net
ただ伸ばしっぱなしにしてるだけのやつは金八先生ってあだ名確定やろなあ


124:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:21:23.46ID:PCQhO4si0.net
てか武田鉄矢ってなんでロングやったんやろ


132:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:22:33.49ID:9uSDGR3Pa.net
>>124
当時の流行りちゃうの
僕の髪ぃがー肩まで伸びてー君と同じにーなあったらー
やろ



134:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:23:08.48ID:PNSpJr2t0.net
>>124
武田鉄矢が若い当時はあれがカッコ良かったんだよ



128:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:22:09.50ID:YsDsMiTnr.net
社会人になったら無理って言うやつおるけど甘えやろ
髪なくなったらほんまに無理やで
妖怪にしかならんで



135:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:23:12.55ID:9uSDGR3Pa.net
>>128
月代剃って髷結えばええやろ



129:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:22:09.53ID:2rbcDTaB0.net



137:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:23:18.87ID:Eq0Zpz650.net
髪伸ばしてジャージ来てたら友達の彼女と間違えられたわ


138:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:23:24.85ID:XAGTkSqZ0.net



142:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:24:42.47ID:hK70YIvm0.net
今は男の髪型は73みたいなクラシカルのが流行ったからまた長髪ブーム来るんか?


143:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:25:18.88ID:ECxywDBE0.net
>>142
流行は巡るものだからいずれ絶対来るで



145:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:25:24.27ID:x8Ky39WY0.net
前髪つくらずにパーマかければとりあえずメンズっぽい長髪になりそう


148:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:26:41.41ID:3qyhwykY0.net
hydeとか櫻井敦司みたいに短髪もロン毛も似合うやつ羨ましい


149:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:26:42.50ID:isxdG4be0.net
いつもは鏡見て結構イケてるじゃん?と思いつつ別角度から撮られた写真見たときのやっちまってたんだな感


150:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:27:03.37ID:r+Jmq5Ke.net
下膨れやからベリーショートには絶対できない
伸ばして隠すしかない



152:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:27:18.64ID:XpQhAJIgM.net
天パやから伸ばしても南米サッカー選手みたいにしかならん


154:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:27:45.36ID:rkAjjBUBd.net
>>152
ワイやんけ



158:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:28:05.97ID:qPs4iL2bd.net


ワイは若いころここまで伸ばしたわ
今は社畜やっとるから短髪やけど



161:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:29:02.02ID:okh235sX0.net
>>158
エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ



163:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:29:27.50ID:cdOaeNaL0.net
>>158
乳首エッッッッッッッッ



166:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:30:13.36ID:Al7duH130.net
>>158
キレイな鎖骨やな



160:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:28:43.37ID:u8m1g/xs0.net
まっすぐの長髪はホンマキモイ
あれがかっこええの漫画だけや



165:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:30:00.97ID:3R8yUmSJ0.net
一周回って丸刈りにたどり着くまでがワンセットや
楽すぎてもうやめられへん



144:風吹けば名無し: 2019/04/25(木) 03:25:23.79ID:Zhmumxxd0.net
白髪のおっさんになったらポニーテールにして陶芸家みたいな格好してみたいわ




引用元:http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/5049858.html

男なら人生で一度は「長髪」に憧れるよなwwwwwww