宮崎のatmで振り込んだお金って東京のatmで引き出せるよね?

1:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 03:53:04.82ID:MHyqIdlm0.net



4:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 03:53:31.96ID:ZHuUJ0vhp.net
かわいい


5:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 03:53:36.65ID:3T13QIUt0.net
無理に決まってんだろ


7:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 03:53:51.95ID:MHyqIdlm0.net
>>5
そっかぁ……ありがとう



8:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 03:53:55.44ID:POCEuBG00.net
?w


11:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 03:54:21.15ID:06p2lbG4d.net
むしろなんで出来ると思ったんや


16:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 03:54:58.67ID:MHyqIdlm0.net
>>11
なんとなくかな?笑



12:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 03:54:25.59ID:bs1yoX440.net
物理的に無理やろ、ワープするとでも思ってたんか?


13:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 03:54:41.91ID:MHyqIdlm0.net
>>12
確かに



14:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 03:54:42.10ID:jdTOA/qC0.net
宮崎専用の通貨だから無理だぞ


15:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 03:54:55.82ID:cK8elbV7p.net
ブラックホール使え


18:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 03:55:11.01ID:Iefm4zVd0.net
無理やで


19:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 03:55:18.05ID:+ExqhvbCa.net
運ぶのに時間かかるから3日は見といた方がええやろな


21:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 03:55:38.74ID:MHyqIdlm0.net
>>19
手数料とかかかる?
東京旅行したいんだけど



24:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 03:56:12.37ID:POCEuBG00.net
>>21
現金で持っていけばええやん



27:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 03:56:35.73ID:MHyqIdlm0.net
>>24
40万持っていくのは危ないかなと
落としたら終わりじゃん



22:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 03:55:53.68ID:myC2uvwF0.net
逆はいけるんちゃうか?


23:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 03:56:00.02ID:rhiA1cTx0.net
面白い疑問やな
マンガのネタに使ってええか?



25:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 03:56:16.36ID:bs1yoX440.net
現金信仰ってやっぱ糞やな


28:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 03:57:16.55ID:MHyqIdlm0.net
深夜って優しい人多いんだね
ありがとう



29:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 03:57:17.37ID:npvHjdUNa.net
引き出せるわけねーだろ
なんで引き出せると思ったんや



30:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 03:58:08.67ID:AmnlGSYId.net
量子テレポーテーションみたいな話か


32:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 03:58:37.10ID:MHyqIdlm0.net
>>30
そういうことなのかな?



31:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 03:58:13.46ID:8v6RtZKx0.net
宮崎にATMなんてあるんか


33:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 03:58:53.86ID:mtB8299s0.net
GW中は地方から東京に10万以上の現金持ち込めないから気をつけて


41:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:00:01.41ID:MHyqIdlm0.net
>>33
まじで?じゃあやっぱ宅急便とかで輸送したほうがいいの?



50:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:01:41.98ID:e+o0Jxn60.net
>>41
せやで
地方から東京に現金が集中しないようにそうなってるんや



35:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 03:59:16.74ID:U8lrdzuk0.net
何のために現金書留があると思ってるんや?


43:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:00:43.63ID:MHyqIdlm0.net
>>35
確かにな



37:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 03:59:36.13ID:A6/LWi74r.net
そろそろ開発されてもいいと思うけどな
毎回遠出する時不便やし



38:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 03:59:36.29ID:7PLJ6Jqqa.net
SFの見過ぎ


39:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 03:59:39.10ID:XnI9mfxu0.net
ちな西日本と東日本は通貨違う


40:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 03:59:41.46ID:Q9ciyg3Ba.net



44:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:01:01.99ID:jdTOA/qC0.net
普通に現金で持っていって東京の札に交換してもらえばええやろ


47:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:01:26.76ID:nTdLPP640.net
でも北海道の親が振り込んでくれた金が東京で下ろせたのはなんでや🤔
1時間もかかってへんかったぞ



59:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:03:00.47ID:U8lrdzuk0.net
>>47
お前のために事前に送ってくれたんやで



61:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:03:16.69ID:e+o0Jxn60.net
>>47
特別に手数料払えば最新式のは可能なんや
でもいっぱい持っていかれるで損やで



49:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:01:41.70ID:9O0q3tpAa.net
マジレスしたるわ
トラベラーズチェックっていうのを使うんやで



55:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:02:53.27ID:MHyqIdlm0.net
頑張って40万貯めたけど東京旅行難しそうかな


57:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:02:57.20ID:n702zGHba.net
SUICAに10万以上入れとけばええらしいで


60:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:03:14.78ID:EnG1/BgK0.net
たしか一回ドルに交換したらいけたはず


64:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:03:51.32ID:s4UkeHyW0.net
>>60
なるほどな
頭ええな



62:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:03:17.18ID:NZtiXrVv0.net
落とさずに持ってけよ


65:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:04:17.73ID:fawLcRWb0.net
どこでもドアが開発されればよいワンチャン


67:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:04:38.91ID:MHyqIdlm0.net
>>65
おちょくんなよ
なめるなよ おい



68:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:04:50.04ID:1vj3BNK5d.net
型番まで同じやつを引き出そうとしてるなら無理


71:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:05:22.93ID:HghB8cM/r.net
宮崎県民の限界


75:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:07:31.75ID:armWrCu10.net
アホで草


76:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:07:33.25ID:QPUDajcX0.net
人多いイベントとか行くとポツンとATM置いてあるやろ?
あれを個人で委託するんや



80:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:10:53.29ID:MWbgiWx70.net
現金書留って誰が使うんや実際


88:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:14:34.25ID:Wd63gt660.net
>>80
サービス業



93:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:17:38.22ID:P6BMVQtd0.net
>>80
爺さん婆さん



97:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:19:16.49ID:SRXaZx8F0.net
>>80
ネットが発達する前は通販と言えば現金書留やったんやけどな



82:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:11:19.44ID:gSkqV3vx0.net
宮崎のレートだと東京では12万ぐらいじゃない?


85:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:13:15.33ID:xDa0M9EUd.net
金のインゴットを買って持っていくといいで


86:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:13:35.08ID:ID9oplHZd.net
宮崎ではばかでかい石の通貨使うのが普通やろ


87:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:14:21.29ID:6HHbi2yd0.net
チキン南蛮くれたら教えてやるで


91:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:17:18.26ID:a3Duozmx0.net



92:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:17:36.92ID:ePzNVGprr.net
ジジババがタンス預金する理由を考えるんやで
ATMなんか最終的にはなんも役に立たんのや



94:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:18:20.47ID:P6BMVQtd0.net
宮崎円とかレート低そう


99:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:20:04.32ID:xDa0M9EUd.net
マンゴー背負っていけや


81:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:11:10.21ID:kHKNnJVDM.net
>>1
イッチ宮崎のどこや?



105:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:21:52.23ID:MHyqIdlm0.net
川南町じゃなめんなボケ


107:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:22:45.45ID:ICdpKcOc0.net
為替手数料取られるぞ


108:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:22:46.85ID:HghB8cM/r.net
イッチ40万でなにするんや?


110:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:23:13.83ID:MHyqIdlm0.net
>>108
向こうで決める



121:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:26:19.93ID:k3vAA4270.net
>>110
40万いっき出しは無理なんちゃうかセキュリティ上限かかったりするかもしれんやで

20万ずつに分けたらいけたかもしれんけど



118:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:25:40.62ID:0KUx+q+Er.net
RPGの銀行って世界観的にどうやって運営してるんやろって疑問に思った事はあったわ


127:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:27:51.42ID:HK+rSUVm0.net
いや、これは案外、深い問題やろ


130:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:28:44.20ID:6C+6pYVla.net
ゴールデンウィーク中はATM止まってるとこもあるから気を付けろ
>>1



134:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:30:25.06ID:0b9kcRqM0.net
川南にはガソリンスタンド付きのPAがあるんやぞバカにすんな


138:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:36:49.91ID:JjtnSEil0.net
かわいい


141:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:37:48.32ID:gVVTHqXl0.net
無理やで
そんなことしたらATM備え付けのカメラで写真取られて指名手配犯になるぞ



147:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:42:55.62ID:Q6tIkTmm0.net
俺も最初はびっくりしたよ


149:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:45:30.68ID:xvS6zu8nd.net
なんJってたまにバカ湧くよな


90:風吹けば名無し: 2019/04/27(土) 04:16:47.45ID:z4eKGRUoa.net
お前らさ、いつもマジレスするのにたまに口裏合わせたようになるのはなんなの




引用元:http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/5050531.html

宮崎のatmで振り込んだお金って東京のatmで引き出せるよね?