【悲報】モンスターエナジーの新味、売れすぎたせいで販売終了が決定
d39153-65-898254-0

4:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:17:26.98ID:wNSkSN+40.net
意味わかんねーこの理屈


6:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:18:03.46ID:KJhbSCGf0.net
うめえもん


7:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:18:06.76ID:iZyJmRPha.net
美味いけど甘すぎるぞ
や緑N1



8:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:18:24.56ID:IpUQcHke0.net
だったらこれをメインにすればええだけやろ


2:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:17:21.42ID:dNtBBkB00.net
急いで買わなきゃ!


5:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:17:51.71ID:gdJ29xmg0.net
っていう商法


10:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:18:27.41ID:LBFFynUmM.net
結構好きなのに


11:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:18:29.86ID:V0a8HDmG0.net
品薄商法すなー!


15:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:18:58.03ID:+14yZqZ/d.net
エナジードリンクじゃなくてジュースじゃん


16:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:18:59.01ID:h3kzXUTTd.net
今飲んでるわ


17:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:19:13.29ID:wbCG55yAr.net
甘さ抑えて


18:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:19:18.48ID:YRqpJXSXd.net
あの値段で売り切れるって頭おかしいんか


29:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:20:15.27ID:kBic8Gy80.net
一見して何味かわからんのやが何味なん?


41:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:21:06.59ID:ZtFeWAkp0.net
>>29
グァバジュースみたいな味



46:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:22:08.96ID:hJtL0eR20.net
>>29
ファイブミニみたいな味



22:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:19:39.78ID:XH7UOBCd0.net
マジかよ!見かけたら全部買わなきゃ!


19:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:19:25.13ID:+Sy7qOcZd.net
青でいいわ


20:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:19:31.81ID:ZtFeWAkp0.net
最近は青しか飲んでない


24:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:19:46.91ID:g8ofZcC7M.net
これめっちゃ美味いよな
今までのモンエナの中でダントツ1位やわ



25:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:20:01.27ID:4HjlHBg60.net
自販機ならいつでも買えるぞw


26:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:20:05.26ID:XvCU9AIJ0.net
緑より好きかもしれん


36:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:20:52.81ID:th4cEPET0.net
白が一番定期


39:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:21:03.32ID:hJtL0eR20.net
これ普通に美味い
今までのオレンジの足らなかった部分を足した感じ



33:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:20:45.94ID:oDPR+KCQa.net
風呂上がりにモンエナ一気が射精するほどうまい


394:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 09:06:32.63ID:ewsVZgh3M.net
>>33
お前もっと射精の質あげろ



44:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:21:24.41ID:GfFZ0LKq0.net
オランジーナの時と同じ


48:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:22:26.61ID:7gtBtdqfa.net
売れるんやったらレギュラー化すればいいんじゃないんですかねえ


49:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:22:30.72ID:WstRO0iva.net
青のやつだけでええわ


58:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:23:46.71ID:8hXs3DHca.net
これ品薄煽り商法やん!
慌てて買わなくてもすぐ入荷するぞ



60:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:24:12.15ID:8wvZDH5ma.net
ただの清涼飲料水


47:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:22:16.16ID:cvDzVcr3a.net
ロッシ1択でしょ
再販しろ



62:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:24:26.44ID:SOpzwyhDd.net
ロッシって何や?モンエナにわかのワイに教えてクレスケンス


77:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:26:15.72ID:x5eTUIDQ0.net
>>62
シッロのことやで




92:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:27:58.93ID:Hq1kl/M3a.net
>>77



80:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:26:40.60ID:SOpzwyhDd.net
>>77
はぇ~サンガツ



126:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:30:35.70ID:x5eTUIDQ0.net
>>80
すまん嘘や




229:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:41:27.70ID:r4q/tYR7M.net
>>126
スーパーマリオみたいなフォントやな



438:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 09:12:18.07ID:LN+BA7MJ0.net
>>126
これすき



64:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:24:57.36ID:R2LeZUhKd.net
メルカリ見たら転売されまくってて草




122:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:30:23.63ID:iC8jTHPJa.net
>>64
利益でないだろこれ



127:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:30:38.64ID:NfHfq8Uz0.net
>>64
送料手数料考えても全く稼げないやろ



71:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:25:38.64ID:EA2YhjBy0.net
人工的は甘さでマズイ
やっぱり緑がナンバーワン。次が赤



73:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:26:02.09ID:MXeiaQmvd.net
赤はまだ残ってるということはそういうことや


74:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:26:03.44ID:g05IRJVp0.net
ピンクは人工甘味料がエグかった


78:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:26:16.56ID:+LLCcy79a.net
美味いし色かっこいい


79:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:26:37.07ID:5YT/orKRa.net
売れ過ぎて終了って製造個数決まってたのか?


97:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:28:17.67ID:SOpzwyhDd.net
>>79
ピンクにしか使ってない原料最初に一括購入しててそれ使い切るとかなんちゃうか?



117:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:29:58.54ID:p2DRF2Ybd.net
これ配りすぎた結果やろ


109:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:29:38.82ID:1DIA65op0.net
これまじうまいんよ
もう1個の新発売の黒より圧倒的にうまい



112:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:29:45.62ID:FQtqOzk40.net
サントリーがよくやるやつ


114:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:29:46.85ID:ZtFeWAkp0.net
オレンジは美味しいけど完全にファンタだよね


121:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:30:17.49ID:dLM3Punj0.net
まあ普通にレッドブル一択なんだけどね


123:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:30:28.48ID:pKTXVz670.net
なんか色んな味のやつ貰うんやけど
違いがよく分からんわ



132:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:31:10.68ID:XvCU9AIJ0.net
コーラの0は嫌いやけどモンスターの青は好きやわ
味結構違うし



135:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:31:17.34ID:kmrbh2I6a.net
白が一番きまるんやけどピンクはもっとええの?


136:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:31:28.05ID:ooSZg5Wh0.net
西友のエナジードリンク成分的にはすごいけどマズかったわ


144:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:32:05.53ID:ymne/WJK0.net
一回だけ買ったわ
美味いけどネクターみたいな味や



151:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:33:09.61ID:PsvzD6IXd.net
緑が一番エナジードリンク感あってうまい
白と青がカロリー0の味
赤がコーラでオレンジピンクがフルーティーでどれも飲みやすい



152:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:33:10.45ID:4ayUW3kS0.net
お前らそんなに飲んでんのかよ
頻繁に飲むものじゃないだろ



156:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:33:44.00ID:0f/EK4Gha.net
>>152
一限の講義ある時はいつも飲んでるで



167:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:34:50.40ID:PsvzD6IXd.net
>>152
モンスター飲まんでどうやって講義とか仕事乗り切るんや



177:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:35:38.95ID:lgLbKXA10.net
>>167
朝起きて運動すると頭スッキリするで



226:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:41:10.14ID:YgN3ICo0d.net
>>152
ぶっちゃけこのカフェインの量だと一日一缶飲むくらいじゃ大した影響無い



236:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:42:26.81ID:qX/a0S7U0.net
>>226
影響出てるように感じるのはほぼ糖分摂取によるものやしな



153:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:33:31.36ID:vDllM+XB0.net


スクリューキャップのモンエナ再販してほしいわ



154:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:33:35.98ID:LI/Dg4Usa.net
甘すぎて一缶飲めんかったわ


163:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:34:32.12ID:9GHR8Nah0.net
モンエナはロッシだけうまかった


165:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:34:43.76ID:qEZfSZNPa.net
甘すぎるわ
コーヒーでええわってなる



166:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:34:45.17ID:dDV9lmCyM.net
ヴィーガンはこれ飲めるの?


170:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:35:06.50ID:pKTXVz670.net
エナジードリンク飲むと下痢しちゃうんだけどワイだけ?
体質が合ってないのかな



176:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:35:34.62ID:x9yYT+2Y0.net
>>170
しっこが近くなるのはあるけど下痢はねぇな



171:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:35:16.62ID:qLS5rmMKd.net
配っとったの乞食したけど美味かったわ


172:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:35:23.94ID:PD0GJEg7a.net
白がナンバーワン


175:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:35:33.46ID:FPOyvmTLM.net
またアサヒか


186:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:36:54.64ID:dVMZfHpD0.net
白か青しか飲んでないわ


188:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:36:59.32ID:tfm2Q+Xs0.net
美味かったけどイマイチ印象に残らんやったわ
やっぱり白がNo.1



189:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:36:59.36ID:DfMexqM10.net
ワイキューバリブレ派、少数派すぎて死亡


202:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:38:33.22ID:78ctdcHJd.net
>>189
ワイも好きやで



233:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:42:03.42ID:49Z6wzgQ0.net
>>189
白に飽きてきたから今メインで飲んでるで



187:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:36:54.81ID:SOpzwyhDd.net
はぇ~お前らのレビュー読んどると飲みたくなってくる


199:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:38:13.82ID:XvCU9AIJ0.net
レッドブルも黄色がめちゃくちゃ美味かったんやけど再販せんかな


200:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:38:18.85ID:iZyJmRPha.net
日本人はカフェインに耐性を持った人の割合が多いらしいな


201:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:38:23.01ID:9JU9TBYLa.net
最近箱買いもあんまり安くなくて悲しい


208:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:39:19.49ID:9GHR8Nah0.net
ロッシはさらにうまくなったオランジーナみたいな味やったしな


216:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:40:02.70ID:36QOOa3Aa.net
ピンクはジュース感覚でガブガブ飲んじゃうからアカンわ


223:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:40:57.20ID:BBrpf5pz0.net
>>216
これカフェイン入ってるだけのジュースだぞ



217:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:40:08.32ID:Zo/5+SsN0.net
配るくらいなら値段下げろカス


221:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:40:43.94ID:sw8/m8bia.net
緑は二日に一回のペースで飲んどるけど
それ以外は飲んだことないわガチで



224:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:41:05.61ID:LI/Dg4Usa.net
レッドベアは美味かったんやけどなぁ


227:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:41:20.88ID:oOBZsswo0.net
これ地味に好きだった




241:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:42:44.76ID:nHdx1by90.net
>>227
ワイモンスター好きやけどこれだけは無理やった



268:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:46:49.70ID:SOpzwyhDd.net
>>227
なんやこれも限定版か?



230:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:41:35.59ID:nm8DjN250.net
白が売ってれば何でもええわ


231:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:41:45.17ID:BBrpf5pz0.net
モンスターエナジーって名前のジュースやし


234:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:42:03.65ID:qEZfSZNPa.net
レッドブルも甘すぎる


237:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:42:36.31ID:nr9ajmCvd.net
大学近くで配ってるの何回も貰ったわ


238:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:42:38.14ID:9elGwaMm0.net
そもそもコンビニにないんやが


244:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:43:36.81ID:1TLrrPQya.net
この前賞味期限6月末までのロッシ2箱箱買いしたけどもうそろそろ無くなるわ
困った



257:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:45:07.05ID:9GHR8Nah0.net
>>244
ワイもしばらく箱買いしてたわ



249:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:44:05.41ID:7gtBtdqfa.net
米軍基地開放の日にエナドリ売っとるところ見たら何袋も抱えたやつらがいっぱいおったな
転売でもするんやろか



263:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:46:17.76ID:kCY9TGi/M.net
>>249
アメリカ仕様だったりするのかな
法規制に合わせて成分が違うやろうし



288:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:50:01.04ID:7gtBtdqfa.net
>>263
こっちとは違ってカフェインとか色々入っとるしな
レッドスターとかいうのにはカフェイン240mgにタウリンとか色々入っとったし
飲んだら日本のより明らかに効くで



300:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:51:50.79ID:qX/a0S7U0.net
>>288
アメリカと日本の違いはタウリンの有無やな



309:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:53:02.72ID:7gtBtdqfa.net
>>300
ホンマかサンガツ
タウリンが入ってるとか珍しいなとか思っとったわ



264:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:46:20.37ID:TQ83zSIVM.net
みんなブルジョアやな
一本200円やろ?



271:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:47:07.69ID:1TLrrPQya.net
>>264
安いときに箱買いすれば一本あたり140円とかやで



266:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:46:28.59ID:Vbh5Owt5d.net
これ飲んだら眠くなるのワイだけ?


287:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:49:53.37ID:qX/a0S7U0.net
>>266
糖分取って眠くなるタイプやろな



303:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:52:17.98ID:O7/2NMHgd.net
>>266
普段からカフェインとりすぎやろ思うで
糖分が勝ってる



272:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:47:17.76ID:ML3b32lr0.net
>>266
ワイも深夜24時に飲んで一時間後に寝てる



280:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:48:34.20ID:Vbh5Owt5d.net
>>272
それ普通に寝る時間やからやんハゲ



282:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:48:59.40ID:1TLrrPQya.net
つかピンクと同時に世に出たはずのm3の自販機専用缶モデル見たことあるやつおるか?
どこにも見当たらないんや




293:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:50:43.43ID:ZtFeWAkp0.net
>>282
なんやこれ
かわいいな



283:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:49:21.71ID:2Z7PDMePa.net
モンスター効きすぎるんやが同じ奴おる?


289:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:50:02.58ID:JcY1JNi10.net
>>283
大したことせんと寝る時間が半日から一日ズレてまうな



284:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:49:28.33ID:uElksz7K0.net
緑より青のが味好きなんやけど


285:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:49:37.17ID:y0OOBiVa0.net
エナジー系は漫画喫茶のリアルゴールドが一番好き もう飲みまくりよ


286:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:49:51.69ID:OZzYEHH60.net
去年ハワイで色々見たからまた新しいの来るで




292:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:50:38.61ID:1TLrrPQya.net
>>286
毎回ハワイからくるわけちゃうで
元々海外では48種類とかそれくらいあるし
人気の味がワンチャン来るかもしれないって程度や



336:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:56:17.30ID:SOpzwyhDd.net
>>286
日本より高いやん



352:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:58:20.88ID:ZtFeWAkp0.net
>>336
アメリカは量が凄い



365:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 09:00:28.68ID:SOpzwyhDd.net
>>352
はぇ~なるほど



368:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 09:01:13.14ID:SOpzwyhDd.net
>>286
これ下に大量にある水色の気になる



378:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 09:03:19.14ID:OZzYEHH60.net
>>368
ミネラルウォーターや



290:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:50:29.74ID:0cOYnRzX0.net
今コンビニ行ったけどくっそ置いてあったぞ


294:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:50:44.60ID:mN3UAj7ha.net
ほーんキューバリブレが無事ならそれでええわ


295:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:50:50.14ID:cHDwD91ta.net
ウイスキーだって原酒なくなると販売停止するやん


298:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:51:05.55ID:wtVUxyrA0.net
パイプラインパンチ???

一体何の味がするんや?
鉄か?



310:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:53:03.04ID:ZtFeWAkp0.net
>>298
書いてた人居たけどファイブミニみたいな味が一番しっくりきてる



301:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:52:00.01ID:pIIMNYEd0.net
>>298
桃とパイナップルとあとなんかそういう感じのフルーツ混ぜた味



307:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:52:44.20ID:wtVUxyrA0.net
>>301
サンガツ
重油の味でもするのかと思ったわ



346:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:57:19.49ID:SOpzwyhDd.net
>>301
果汁入っとるんか?



306:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:52:41.69ID:4ft0kqn5a.net
安いとこないの?
ローソンが205円
他のコンビには206円



330:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:55:26.71ID:ZtFeWAkp0.net
>>306
自販機で180円で売ってるところもあるよ
あとはネットでまとめ買いかなぁ



347:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:57:30.78ID:nHdx1by90.net
>>306
コンビニで20ポイントつくときに大量購入や



313:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:53:47.69ID:IIDaDVzn0.net
モンスターエナジーとか好きそうって禁止カード?


322:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:55:02.06ID:mkfVybN2M.net
>>313
遊戯王とか好きそう



316:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:54:15.18ID:iitTblqGa.net
>>313
禁止カードとか言ってるけどカードゲームやってるの?



350:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:57:56.56ID:SOpzwyhDd.net
>>316
これは上手い返し



329:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:55:24.31ID:IIDaDVzn0.net
>>316
モンスターエナジーとか好きそう



315:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:53:56.55ID:6t8TPgvoa.net
通常のは売れてないんだからそっち止めろよ


324:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:55:04.16ID:oaFlTSyQd.net
買わされたわ


325:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:55:11.32ID:DjHQ4xY90.net
砂糖どれくらい入ってるんやろか


326:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:55:14.86ID:kNun4H8s0.net
レッドブルの炭酸無い方日本でも売ってほしいわ
あっちの方がうまい



335:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:56:02.94ID:nk5P1pOjM.net
モンエナかー
高校生の時に飲んだのが最後かな
あれを飲んでると陽キャになった気がしてよく飲んでたわ



338:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:56:25.43ID:NJDNzW19d.net
赤はあかんのんか


342:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:57:00.84ID:mDo95ww9M.net
正直エナジードリンク見下してるわ
エスタロンモカでええし



344:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:57:15.01ID:250hs+ema.net
一部のセブンイレブンが定価より60円ぐらい安く売ってるからな


348:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:57:34.69ID:iitTblqGa.net
なんかピンクインスタする為に買ったんやが隣にあった黒いのは美味いんか?


353:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 08:58:22.86ID:MipDjwJl0.net
ウエルシアにある黒いやつ好き


367:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 09:00:51.96ID:1+ZnBAGH0.net
モンスター飲むと頭痛治るわ何でやろ
あとたまに手震える



372:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 09:01:57.18ID:iitTblqGa.net
>>367
ただのカフェイン中毒気取りやで



396:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 09:06:58.80ID:UrWvyMex0.net
赤≫≫青≫≫白≫緑≫オレンジ=ピンク

せやろ??



369:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 09:01:19.34ID:SM5nJPxVd.net
甘すぎて好きやないわ


379:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 09:03:24.38ID:6OzRd6Zw0.net
ほんまうまいわ。箱買いしたい


409:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 09:08:33.36ID:T5kNVAhAr.net
これめっちゃ美味い
まあカオスでも代用は効くけどそのカオス置いてる店が少なすぎる



414:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 09:09:41.12ID:hCM6grZ2a.net
>>409
カオス一番好きなのに置いてないコンビニ多くて悲しいわ



418:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 09:10:14.61ID:v/LJXT6zp.net
コーヒーの方がええぞ




437:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 09:12:16.45ID:L3DSnnHDd.net
>>418
甘くないじゃん



442:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 09:12:41.43ID:iitTblqGa.net
>>418
レッドブル雑魚すぎて草
これコーヒーはそもそもの量が多いやんけカフェイン密度で表してや
あと緑茶もカフェイン高いんやなかった?



450:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 09:13:30.60ID:nCXtaoBLr.net
>>442
カフェイン熱に弱いから
お茶なら玉露が一番高いで
逆に番茶は雑魚



458:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 09:14:41.77ID:iitTblqGa.net
>>450
そら水出しペットボトル緑茶の話よ



447:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 09:13:21.10ID:6rPtrT1up.net
20種類くらい飲み比べたけど1番美味いのこれな




462:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 09:15:09.18ID:iitTblqGa.net
>>447
最初疲れてると味変わるって売り出してた奴だっけ?消えたやろ?



448:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 09:13:22.44ID:0dfaNed40.net
瓶のやつ好きだったな。今もあるかは知らん




454:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 09:13:57.48ID:UrWvyMex0.net
>>448
近くのローソンにおいとるわ



470:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 09:16:07.49ID:iitTblqGa.net
そもそもカフェインのコーヒーベースのエナジードリンクって普通に化物だよな
飲む気せんけど



467:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 09:15:45.38ID:qwM5rzh90.net
カフェイン剤飲んだほうが早くね


435:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 09:11:57.88ID:l6Cgna0Ca.net
モンスター飲んで効きすぎる奴って普段お茶飲んでねーのか


385:風吹けば名無し: 2019/05/22(水) 09:04:36.84ID:L3DSnnHDd.net
青が一番うまいけど誰も信じてくれない




引用元:http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/5059175.html

【悲報】モンスターエナジーの新味、売れすぎたせいで販売終了が決定