ワイ「スッ…(藤井くんにアイマスクを被せる)」藤井「な、なにすんだ!これじゃ将棋出来ないだろ!!」
1: 名無しのスコールさん 2018/08/13(月) 07:58:48.75 ID:ID:eEryA+qH0.net
ワイ「26歩」スッ
藤井「!?まて!これを外せ!くそおおおおおおおお!」
ワイ「www」
これが現実
藤井「!?まて!これを外せ!くそおおおおおおおお!」
ワイ「www」
これが現実
2: 名無しのスコールさん 2018/08/13(月) 07:59:29.08 ID:VhjrFK2B0.net
プロは目隠し将棋余裕やろ?
4: 名無しのスコールさん 2018/08/13(月) 07:59:58.77 ID:ID:eEryA+qH0.net
>>2
藤井は無理
経験が無いから
藤井は無理
経験が無いから
5: 名無しのスコールさん 2018/08/13(月) 08:00:04.15 ID:g0OzEy9c0.net
目隠し&3面打ちでも余裕やろ
7: 名無しのスコールさん 2018/08/13(月) 08:00:58.58 ID:ID:eEryA+qH0.net
>>5
藤井は目隠し指しする訓練をしてないから出来ない
そんなこともわからんのか
藤井は目隠し指しする訓練をしてないから出来ない
そんなこともわからんのか
10: 名無しのスコールさん 2018/08/13(月) 08:01:20.13 ID:d4EFQp6Od.net
>>7
確かしてたで
確かしてたで
9: 名無しのスコールさん 2018/08/13(月) 08:01:07.46 ID:eQS+zuzgM.net
目隠し将棋余裕とか威張ってるけど
言うたとおり指してやるわけ無いだろ
はい論破
言うたとおり指してやるわけ無いだろ
はい論破
14: 名無しのスコールさん 2018/08/13(月) 08:02:03.90 ID:ESLVvvkea.net
>>9
天才じゃん
天才じゃん
17: 名無しのスコールさん 2018/08/13(月) 08:02:40.47 ID:25z8HvGna.net
>>9
触れば分かるやん
触れば分かるやん
22: 名無しのスコールさん 2018/08/13(月) 08:04:41.40 ID:kg+j53JMp.net
>>9
天才やな
天才やな
11: 名無しのスコールさん 2018/08/13(月) 08:01:22.09 ID:LJxy5QlY0.net
いや現実じゃなくて妄想じゃん
13: 名無しのスコールさん 2018/08/13(月) 08:02:03.73 ID:413MPe2g0.net
藤井クラスなら目隠し将棋余裕やで
15: 名無しのスコールさん 2018/08/13(月) 08:02:07.91 ID:CaVeVo3oM.net
26雑魚
はい、一手詰み
はい、一手詰み
16: 名無しのスコールさん 2018/08/13(月) 08:02:14.47 ID:bnF4UBfUF.net
詰め将棋得意なんだからむしろ盤いらんやろ
21: 名無しのスコールさん 2018/08/13(月) 08:04:30.01 ID:6OxjOlQx0.net
振り駒の結果先手は藤井七段やぞ
28: 名無しのスコールさん 2018/08/13(月) 08:05:34.77 ID:qtY99/zhM.net
藤井の目隠し10面 VS NHK杯実況なんJ民なら一人くらい勝てるやろうか?
32: 名無しのスコールさん 2018/08/13(月) 08:06:01.05 ID:sNkfksmUa.net
詰め将棋の鬼やから盤なんか見なくてもハナホジーやろ
35: 名無しのスコールさん 2018/08/13(月) 08:06:19.90 ID:/q6I3MZK0.net
ワイも現役時代タイトル戦を寒い高野山でやるっていうから場所変えろってごねまくったらめちゃくちゃ嫌われたわ
40: 名無しのスコールさん 2018/08/13(月) 08:07:00.93 ID:7+NZYPUe0.net
目隠し将棋はできるやろうけど目隠しじゃメニュー見えないから昼飯頼めないで
飢えを狙うんや
飢えを狙うんや
43: 名無しのスコールさん 2018/08/13(月) 08:07:57.49 ID:gpt0T0tka.net
その前に対局料が払えない
44: 名無しのスコールさん 2018/08/13(月) 08:08:04.08 ID:UnaDHM/a0.net
アイマスクつけてから鼻とか思いっきり殴ったら流石に思考停止するやろ
47: 名無しのスコールさん 2018/08/13(月) 08:08:38.95 ID:pAHvWJdtd.net
何が見えなくてもわかるだよ
アシスタントもいねーし将棋の駒を上手く掴めねーんだよ
アシスタントもいねーし将棋の駒を上手く掴めねーんだよ
50: 名無しのスコールさん 2018/08/13(月) 08:09:04.78 ID:8nlb4zD50.net
初心者がデタラメに指しまくると覚えられないらしいな
52: 名無しのスコールさん 2018/08/13(月) 08:09:40.26 ID:Gv+Bwk/ed.net
別に手縛られてる訳ちゃうんやから藤井くんもアイマスクくらい外せよ
60: 名無しのスコールさん 2018/08/13(月) 08:12:13.19 ID:mLYv3xyq0.net
藤井くんってくん付けする所がイッチの可愛い所やな
62: 名無しのスコールさん 2018/08/13(月) 08:12:47.58 ID:j/zHa9DL0.net
詰め将棋選手権やと消しゴムくるくるしながら
39手詰めとか解くんやで
目隠し将棋でも最強ちゃうか
39手詰めとか解くんやで
目隠し将棋でも最強ちゃうか
64: 名無しのスコールさん 2018/08/13(月) 08:13:22.18 ID:iOEvtXOj0.net
目隠ししても余裕そう
65: 名無しのスコールさん 2018/08/13(月) 08:14:01.36 ID:MuB4r8Aba.net
ちゃんと声に出して駒動かしてて偉い
なお、100%負ける模様
なお、100%負ける模様
66: 名無しのスコールさん 2018/08/13(月) 08:14:23.56 ID:AGCiUHGra.net
藤井君は一切動じずに「始めましょうか」とか言いそう
67: 名無しのスコールさん 2018/08/13(月) 08:14:24.77 ID:2jaKbA1yd.net
でも藤井には反則があるから
69: 名無しのスコールさん 2018/08/13(月) 08:14:58.74 ID:dAz7rM680.net
むしろ目隠しなら一番強いかもしれん
74: 名無しのスコールさん 2018/08/13(月) 08:17:25.55 ID:413MPe2g0.net
>>69
若いし歴代でも最強やろうな
若いし歴代でも最強やろうな
70: 名無しのスコールさん 2018/08/13(月) 08:15:02.10 ID:8XS6GqZ50.net
流石に色仕掛けしながらなら勝てるで
78: 名無しのスコールさん 2018/08/13(月) 08:18:49.66 ID:25z8HvGna.net
流石に1000面指しなら勝てるやろ
79: 名無しのスコールさん 2018/08/13(月) 08:18:54.17 ID:EiRGC3VM0.net
でもお前無職ニートじゃん
80: 名無しのスコールさん 2018/08/13(月) 08:20:08.98 ID:gEUzbvgeK.net
藤井くんはタレ目が描いてあるアイマスクしっくりきそう
83: 名無しのスコールさん 2018/08/13(月) 08:20:48.58 ID:hhR39cFC0.net
藤井猛なら終盤でわけわからなくしたら勝てそう
84: 名無しのスコールさん 2018/08/13(月) 08:21:31.31 ID:0Rs2coYLa.net
お前はアイマスクつけてないのにお先真っ暗やん
引用元:http://squallchannel.com/archives/52336888.html