ドンキホーテ入園前「んおおおお!!!!」 入園後「特に買うもんねぇな」
1: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 09:56:15.24 ID:cbNunYkddVOTE.net
なんやこれ
4: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 09:57:09.89 ID:+H4nql7/aVOTE.net
入園って言うの草
5: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 09:57:16.45 ID:kNomIxJG0VOTE.net
ドンキホーテって入園っていうんか
8: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 09:57:52.87 ID:hTdmtUd+0VOTE.net
おれも今度から入園って言うわ
9: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 09:57:54.94 ID:QLmq1Obl0VOTE.net
ヤンキー向けの博物館
10: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 09:58:22.85 ID:tznCj41LaVOTE.net
>>9
なら入館やろ
88: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 10:14:03.40 ID:kmFshmod0VOTE.net
>>9
ヤンキーDQNが生で見れる動物園やぞ
16: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 09:59:00.42 ID:OPMwy92g0VOTE.net
入園に草
20: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 09:59:57.78 ID:sHXYM5rv0VOTE.net
入園前から買うもの決まってるから一直線やぞ
なおタイムセールによりなかなか進めないもよう
23: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 10:01:02.45 ID:LiXLs2WB0VOTE.net
謎の弁当買ってスリルを楽しむやろ
24: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 10:01:24.37 ID:v5RAhb9Z0VOTE.net
何買いに行ってもついでで輸入菓子も買ってしまう
特にチョコ系
25: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 10:01:30.21 ID:C8KXn7uy0VOTE.net
分かる
久しぶりに行くとうおおなるけど別に買うもんない
27: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 10:02:36.82 ID:v9F9RIl30VOTE.net
ワイ、グミを買い込み大満足
28: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 10:02:47.13 ID:Ffo2XNVq0VOTE.net
ヴィレッジヴァンガードがこれ
171: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 10:25:49.59 ID:O16dvles0VOTE.net
>>28
ほんこれ
29: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 10:03:04.76 ID:BVQ8J5rOaVOTE.net
アホみたいに並べとるけど品揃え普通に悪いよな
手帳買おうと思ったら置いてすらなくてびびったわ
31: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 10:03:09.98 ID:RXBDxKPvpVOTE.net
ドンキホーテで安くなった菓子パン買うの好き
38: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 10:04:27.72 ID:K/LN2MbvaVOTE.net
ヤンキー率高すぎなの何でや
45: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 10:05:33.89 ID:exkbX3or0VOTE.net
ドラミンゴなら入園前も入園後もフッフッフッ
52: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 10:06:09.22 ID:c3+5a1yqxVOTE.net
品揃えすごそうにみえてすごくない
58: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 10:07:25.39 ID:+x6F/eLr0VOTE.net
酒の品揃えが割と豊富で良い
61: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 10:07:59.05 ID:yPaTAZ8i0VOTE.net
謎エナジードリンク買うわ
66: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 10:08:33.19 ID:uJltIa57pVOTE.net
たまにレア物のカップ麺がある
84: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 10:12:33.21 ID:6IMTXNAsdVOTE.net
買いたいもんないよな
見てるぶんには楽しいけど
90: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 10:14:14.17 ID:ukDg1fMG0VOTE.net
深夜ドンキのワクワク感異常
96: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 10:15:29.49 ID:fX712iSKdVOTE.net
>>90
客層がガチで酷くて客見てるだけで面白いわな
106: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 10:17:06.74 ID:kmFshmod0VOTE.net
>>96
ぶっさいくとヤンキーが子沢山でちょっと日本の未来不安になるで
95: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 10:15:26.50 ID:/8fyLWVP0VOTE.net
ドンキそんな変なやつおるか?主婦ばっかやわ
ちな高槻住み
98: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 10:15:54.84 ID:hQvHINGZ0VOTE.net
メガドンキ楽しいわ
お菓子コーナーが一番テンション上がる
110: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 10:17:44.81 ID:ANn2LLa4dVOTE.net
白金にあるプラチナムドンキの場違い感
127: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 10:20:02.52 ID:rgYI74An0VOTE.net
お菓子の大袋買いやすいから助かる
136: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 10:21:08.27 ID:0VTNvmfu0VOTE.net
髪染めてるガキが必ずいる
145: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 10:22:20.51 ID:ap1XR64X0VOTE.net
なんかスーパー寄りのどんきもあるよな
そういうとこは客層もふつう
148: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 10:23:02.32 ID:FTrfQJRBdVOTE.net
焼き芋は美味しいだろ!
170: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 10:25:43.54 ID:fEMuIeGL0VOTE.net
ドンキとメガドンキの違いってなに?
185: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 10:27:54.42 ID:q8pJYjUx0VOTE.net
>>170
メガは食品豊富なイメージ
実質スーパーやろあれ
183: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 10:27:44.71 ID:8niHjhGm0VOTE.net
都内店舗でヤンキー見かけんやろ
深夜の歌舞伎町はホストしかおらんかったけど
189: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 10:28:44.35 ID:+i2F/m6d0VOTE.net
>>183
田舎は逆に多すぎるぞ
190: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 10:28:51.28 ID:q8pJYjUx0VOTE.net
メガドンキの頭おかしい量のお惣菜すき
213: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 10:33:41.52 ID:IS/LvXasaVOTE.net
深夜の地方ドンキは底辺のテーマパーク
週末にもなるとその様子はまさにDQNEXPO
引用元:http://vipsister23.com/archives/9438189.html