彡(●)(●)「蝉の頭ちぎって息吹き込むと蝉の鳴き声の笛になるで」

1: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 10:08:21.46 ID:ZhrPJcETa.net

彡(🌒)(🌘)「蝉の頭ちぎって息吹き込むと、蝉の鳴き声を楽しめる笛になるで」

163 風吹けば名無し  2019/09/18(水) 21:02:18.77 ID:ItGTRLcP0
ちなみに蝉は頭ちぎって息吹き込むと、蝉の鳴き声を楽しめる笛になるぞ


8: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 10:09:15.97 ID:0PpsNOMf0.net

トンボからシーチキン捻出してそう


5: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 10:09:08.19 ID:UTsYept5d.net

こわ


6: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 10:09:09.90 ID:ng3NIlOy0.net

いうて昔はカエルのけつに爆竹とあたりまえやったしな


7: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 10:09:14.15 ID:kQp9xF350.net

うそだぞ


10: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 10:09:40.55 ID:Op1mK+oV0.net

ぜってー嘘だわ


16: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 10:10:20.27 ID:zHfLmdtK0.net

みんみん蝉ならゆっくり息吹き込むと「みーんみんみんみんみん」で強く吹き込むと「みーんみみみみみみみーん!」になるのかな


23: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 10:11:03.47 ID:lxbF3pHOd.net

>>16
なにいってんだお前


26: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 10:11:35.31 ID:EqgoU2nS0.net

>>16



32: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 10:12:06.83 ID:T+uvkPB0d.net

>>16
なんJ幼稚園部


50: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 10:14:36.76 ID:k5+51kfH0.net

>>16
ガガイ


20: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 10:10:49.89 ID:tIKPmFXT0.net

これ実質響けユーフォニアムやろ


21: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 10:10:51.82 ID:eaiswd3Pp.net

肺活量ヤバ過ぎィ


36: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 10:12:35.12 ID:dashrA8oM.net

嘘だとすぐわかるけど発想がサイコすぎる


25: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 10:11:31.11 ID:SkYKB+XW0.net

羽の音やろあれ


37: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 10:12:40.82 ID:6CDLRDB1d.net

いや、腹膜からやろ


38: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 10:12:41.27 ID:uy7Wc7Uyd.net

羽の音ではないよ
おなかに空洞があって、それが太鼓だから


44: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 10:13:43.22 ID:zm6syQ2J0.net

>>38
はえーまた一つ知識が増えたわ


40: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 10:13:04.46 ID:qIaUgpE5x.net

セミって呼吸してんの?


88: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 10:19:34.81 ID:53PAFNai0.net

>>40
体の二酸化炭素と酸素を入れ替えるって意味ではしてる
人間みたいに空気を吸ったり吐いたりって意味ではしてない


41: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 10:13:07.32 ID:JZ6lckUX0.net

スピーカーの箱に息吹き込んで鳴らそうとするようなもんやろ


45: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 10:13:44.45 ID:ZgxZQRco0.net

はえー羽擦ってるんじゃないんか


49: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 10:14:26.38 ID:0hgwpIEQ0.net

いや自分で物真似したら羽無くてもそれっぽくなるで


53: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 10:14:43.67 ID:m2zJTcMwM.net

中の筋肉で鳴らしてるんだよな
食べて美味しい部分もそこくらいや


67: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 10:17:02.71 ID:JIrWfYHm0.net

羽を鳴らしてると思ってる奴も多いんやな
腹に振動板があるんやで


68: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 10:17:15.42 ID:OlJhNZl10.net

蝉の頭って綺麗にとれるからな


72: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 10:17:37.24 ID:4lTmq4EEd.net

アブラゼミも息の強さで調節出来ておもろいで
大「ジイイイイイイイイイイイイイイwwwwwwwwwwwwwwwww」
小「ジージージージー」


74: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 10:18:05.66 ID:+GRaAAvs0.net

翅擦って鳴くのは直翅目のやつらやな


76: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 10:18:29.31 ID:JfPtqJlm0.net

ツクツクボウシとか難易度高そうやな


78: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 10:18:33.78 ID:QrkezeBIa.net

人間の首切って吹いたら喋りだすかっていう話よ


80: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 10:18:54.05 ID:bWk4QGL/0.net

上と下の歯をくっつけて口を軽く開く
その状態で口から息を吐きながら唇を横に開いたり前に突き出したりする

これでミンミンゼミのモノマネができる


77: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 10:18:30.41 ID:jc+DE9tH0.net

ツクツクボーシは吹くとAメロ吸うとBメロになるで




引用元:http://vipsister23.com/archives/9475224.html

彡(●)(●)「蝉の頭ちぎって息吹き込むと蝉の鳴き声の笛になるで」