2:くーるびゅー:2020/06/08(月) 08:55:08
やるやる��
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/08(月) 08:56:28
俺だけかと思ってたわ
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/08(月) 08:56:28
気にせずバチンとすぐしめる人になりたい
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/08(月) 08:56:39
そうか俺はいい人だったのか
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/08(月) 08:57:36
宅配じゃない人が侵入してきて刺される
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/08(月) 08:57:45
やるwww
だってすぐ閉めたら傷つくかも知れないじゃんw
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/08(月) 08:58:25
逆に向こうも忙しそうに渡したらすぐ次へ向かってるぞ
お互いに時間の無駄
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/08(月) 09:01:42
考えたこともないわ
かりに相手が不快になったとこでデメリットないし
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/08(月) 09:02:32
ブスほど速攻で鍵閉める
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/08(月) 09:02:35
どうせ誰も入ってこないから在宅中は鍵開けてる
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/08(月) 09:03:18
あんまり音しないからやらん
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/08(月) 09:06:26
宅配便の人がさらにいい人だと
自分に気を使ってすぐに施錠しないことに後ろめたさを感じてしまう
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/08(月) 09:07:37
速攻カギしてる
不機嫌そうに勢いよく閉めて速攻カギだと気分悪いだろうけど、ありがとうございますって言って普通に閉めてるんだから気にしないでしょ
そもそも大抵ドア閉じきる前に配達の人もう移動してる事多いし
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/08(月) 09:17:35
めんどくさいからすぐに鍵閉める
だいたい激務の配達員がそんなことに気を回してる余裕は無いな
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/08(月) 09:18:39.621 ID:JCgYtDUxr.net
宅配業者さんが荷物渡し終えたらすぐにガチャリと鍵閉めする客にみんな寂しさを覚えてるみたいな話があるんならアレだけどそんな話を聞いたことがないしコレあくまで客目線だからなぁ
こうやってる自分はやさしくていい人
同じようにやってるあなたもやさしくていい人理論
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/08(月) 09:24:07
>>30
客目線だからこそだろ。見当違いであっても
「即鍵ガチャやられたら傷つくかもしれないよなぁ」
って他人の感情を考えられる心のゆとりが優しいんだよ
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/08(月) 09:30:11
>>37
それがゆとりややさしさなのかな?
荷物を受け渡す際にチェーン外さずに受領書ハンコのやりとりして荷物は扉の前に置いておいてみたいなことやってるなら配達員も何か思うかもしれないけどさ
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/08(月) 09:35:26
>>43
あ、荷物を受け取る際に
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/08(月) 09:35:34
>>43
ここで意見が割れてる以上、俺も分からない
個人的には少なくとも「思いやり」ではあると思うが
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/08(月) 09:18:50
気になるんだよなあ
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/08(月) 09:32:27
>>31
マジかよ
コンビニで会計時に客がありがとうって言ってくれないだけで気にするレベルじゃね
63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/08(月) 09:47:00
ゆっくり閉めれば音鳴らないからすぐにゆっくり閉める
引用元:http://rabitsokuhou.2chblog.jp/archives/68816556.html