あの時なんでクリエイティブ系専門に行っちゃったんだろ。今じゃなんの役にも立ってない。将来が不安過ぎる。
596: 名無しさん@おーぷん 18/06/20(水)10:36:20 ID:FX4
もうアラフォーなんだけど人生を高校からやり直したい。
偏差値低めの高校から専門に入学したんだけど、クリエイティブ系の専門だったので活躍できる人なんて一握り、もちろん就職にも役に立たなくてフリーターに。でもその時はそれほど心配してなかった。仲の良かった友人達にもフリーターは多かったから。
だけど30歳になるくらいに気づいた。ブスは手に職をつけなきゃいけなかったんだと。
フリーターだった友人達は総じて中の上∼上の下くらいに可愛かったから皆結婚。
中の中∼中の下くらいの可愛さでも大学に進学して一部上場に入社した友人は、別の一部上場企業に勤める人と結婚。
私と同レベルの下の中ぐらいの顔面偏差値だった友達は事務職の正社員を経て15歳年上の人と結婚した。
私はずっとバイトか派遣社員。もう何年も前から正社員になるべく活動してるけど、職歴が不安定だからか採用されない。そんなんでも結婚できるのは美人だけで、ブスは正社員か手に職が無いと結婚できない。
かつて仲良かった友人達で結婚してないのは私と、あともう1人メンヘラで宗教にハマっちゃった子だけ。
あの時なんでクリエイティブ系専門に行っちゃったんだろ。しかも入学してからその分野が実はそんなに好きじゃ無いことに気づいて消化試合のように卒業。今じゃなんの役にもたってない。将来が不安過ぎる。
偏差値低めの高校から専門に入学したんだけど、クリエイティブ系の専門だったので活躍できる人なんて一握り、もちろん就職にも役に立たなくてフリーターに。でもその時はそれほど心配してなかった。仲の良かった友人達にもフリーターは多かったから。
だけど30歳になるくらいに気づいた。ブスは手に職をつけなきゃいけなかったんだと。
フリーターだった友人達は総じて中の上∼上の下くらいに可愛かったから皆結婚。
中の中∼中の下くらいの可愛さでも大学に進学して一部上場に入社した友人は、別の一部上場企業に勤める人と結婚。
私と同レベルの下の中ぐらいの顔面偏差値だった友達は事務職の正社員を経て15歳年上の人と結婚した。
私はずっとバイトか派遣社員。もう何年も前から正社員になるべく活動してるけど、職歴が不安定だからか採用されない。そんなんでも結婚できるのは美人だけで、ブスは正社員か手に職が無いと結婚できない。
かつて仲良かった友人達で結婚してないのは私と、あともう1人メンヘラで宗教にハマっちゃった子だけ。
あの時なんでクリエイティブ系専門に行っちゃったんだろ。しかも入学してからその分野が実はそんなに好きじゃ無いことに気づいて消化試合のように卒業。今じゃなんの役にもたってない。将来が不安過ぎる。
引用元:http://kazokuchannel.doorblog.jp/archives/57018704.html