「鬼滅の刃」興収が史上最速の公開10日間で100億円突破
1::2020/10/26(月) 12:16:34.43 ID:5+O9SfNy0 BE:201615239-2BP(2000)

 16日から公開中のアニメ映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」の興行収入が、25日までで107億円に達したと配給元が26日発表した。
公開10日間での100億円突破は史上最速という。

https://this.kiji.is/693296445874783329





2::2020/10/26(月) 12:16:52.44 ID:yh9tNS080.net

ヨシ




4::2020/10/26(月) 12:17:37.48 ID:6WlZzik60.net

君の名は超える?




10::2020/10/26(月) 12:18:54.13 ID:GbxvXaIk0.net

>>4
このペースなら楽勝





20::2020/10/26(月) 12:22:07.96 ID:0/OemkIs0.net

>>4
250.3億円越えたら君の名は。より上
255億円越えたらアナ雪より上
262億円越えたらタイタニックより上
308億円こえたら千と千尋より上





115::2020/10/26(月) 12:39:40.29 ID:Eu3l1+TT0.net

>>20
千と千尋すげぇな…





5::2020/10/26(月) 12:17:59.47 ID:8UotJdM70.net

キツメのオメコは○○円行くかな




6::2020/10/26(月) 12:18:16.09 ID:AN93ke+d0.net

ワニの映画はどうなった?




7::2020/10/26(月) 12:18:42.20 ID:Qk0zNdZF0.net

過去の「最速100億」を思い出せない時点でどうでも良いわな




14::2020/10/26(月) 12:20:17.43 ID:GbxvXaIk0.net

>>7
多分アナ雪





8::2020/10/26(月) 12:18:51.69 ID:JGY+ozE50.net

業界が全集中で担いでる神輿だからね




257::2020/10/26(月) 13:20:12.49 ID:ll98IW960.net

>>8
アニメも音楽もソニーなんだけどな





9::2020/10/26(月) 12:18:52.10 ID:77SFkIPJ0.net

100日後に死ぬわにの映画化は?




11::2020/10/26(月) 12:19:13.41 ID:3qGeb9fD0.net

この国は馬鹿なのかな
鬼滅鬼滅ってどうかしてるよマジで





169::2020/10/26(月) 12:50:30.58 ID:VDAV5k0j0.net

>>11
コロおじチョンモメン日本共産党朝鮮人らしい最期である





196::2020/10/26(月) 12:58:02.16 ID:4K4UPOkF0.net

>>11
島国だからみんなと同じ事しないと村八分喰らうから仕方ない





16::2020/10/26(月) 12:21:09.81 ID:ubSzD5Eo0.net

流行った映画はアニメばかり




17::2020/10/26(月) 12:21:29.14 ID:Pn6qFoh50.net

この勢いで千と千尋を超えて声優を侮辱して捨てたジブリにギャフンと言わせてくれ




140::2020/10/26(月) 12:45:14.85 ID:7Qm5dp340.net

>>17
ジブリはタレントを声優に使い始めてから観なくなった。
キムタクとか、ボソボソで何言ってるか聞き取りづらいったらなかったわ…





142::2020/10/26(月) 12:45:53.59 ID:a0yvrMBO0.net

>>140
チョマテヨハウル実は嫌いじゃない





159::2020/10/26(月) 12:48:24.17 ID:7PXLsgH30.net

>>140
おれは好きだけどな
声優は滑舌良すぎてわざとらしい





167::2020/10/26(月) 12:50:07.71 ID:tk0eqaxn0.net

>>140
ジブリは「絵で9割の芝居を付けている」から、あれでもなんとかなる
普通のアニメはせいぜい絵で6割7割だから、残りを声優が埋めないといけない

もはや別のジャンルだと考えた方が良い





193::2020/10/26(月) 12:57:30.20 ID:NsFT3Tb70.net

>>140
ドラえもんにも出てたな
下手では無いけど合わせる気が全く無いみたいで
浮いてた





19::2020/10/26(月) 12:21:57.42 ID:+bM4tbVj0.net

昨日子供に付き合って見に行ったけどすごい人だったな
スクリーンに入る時検温してたからか凄い行列と密だった





21::2020/10/26(月) 12:23:00.59 ID:1YGvIdVu0.net

これは女子供にファン層が多いの?
こないだ映画だったりアニメ放送されてて見たけど 言われる程面白くなかったし10分で変えたわ

長く見てたら面白くなる?





204::2020/10/26(月) 13:00:05.39 ID:FqqI7AQP0.net

>>21
別に鬼滅のファンじゃないけと
殆どのテレビアニメは開始10分で語れないと思うよ
つまらんなら見る必要はないけど





23::2020/10/26(月) 12:23:17.81 ID:LyLtdDoG0.net

マジかよ

肯定派ですら、さすがに千尋超えはないって感じだが
もしかするかもなあ





26::2020/10/26(月) 12:24:03.21 ID:4gF8uVKm0.net

話の展開としてはドラゴンボールとか聖闘士星矢とたいして変わらんと思うんだが何でこんなに人気になったんだ?




37::2020/10/26(月) 12:26:37.61 ID:eJqV0X/n0.net

>>26
いや、だからだと思う
なんつうか、人の心を動かす普遍的なモチーフみたいなもんがあるからだろうな





171::2020/10/26(月) 12:51:11.04 ID:B8pnnVoV0.net

>>26
小さい子供達は、ドラゴンボールや聖闘士星矢なんて知らない子の方が多いんですよ。





51::2020/10/26(月) 12:29:13.43 ID:9E5bKOOM0.net

>>26
おっさんにとってはそうだろうけど
若い子も同様の経験を新しい物語でするんだよ





134::2020/10/26(月) 12:44:25.51 ID:X0ZOXZTi0.net

>>51
まっさらな状態で見たらそりゃ面白いよね
おっさんが持ち上げるドラゴンボールやジョジョも調べるほどパクり元多すぎて萎えだし





27::2020/10/26(月) 12:24:16.14 ID:hxc8dvt10.net

その辺に掃いて捨てるほどあるアニメ漫画とどう違うのよ
その辺に詳しい人いないか





63::2020/10/26(月) 12:30:17.98 ID:0/OemkIs0.net

>>27
そもそもその辺に履いて捨てるほどあるアニメが
競争が激しくてコンテンツとしては十分レベルが高い
その中でもテレビ版の評価が高かったんだから
ここまでバカ売れはさすがに予想外だったろうけど
コロナのブースター効果が無くてもヒット作になるのは予想の範疇内だったと思うよ
だから下準備を十分できて万全の体制で臨めたってのが大きいと思う





104::2020/10/26(月) 12:37:45.45 ID:etmIdEeP0.net

>>27
敵の鬼側にも感情移入できるストーリーがある
例えば今回の映画で出てきたアカザという鬼は、人間のときに嫁を格下格闘家に毒殺されてから鬼になった
鬼になったあとも女は殺さず喰わずで、術式展開の模様は嫁の髪飾りを模していたり





117::2020/10/26(月) 12:40:33.13 ID:fTUcnj2R0.net

>>27
今回の列車は原作ファンの中でも評判が良かった
テレビアニメがよく動いて評価が高かった
ドラゴンボールとかワンピースみたいに原作の蛇足じゃなかった
サムライものだったおかげで羽織りとか刀とかグッズ販売がやりやすかったし、それが販促となってブーストした
ジリ貧のフジテレビがヤケクソで鬼滅の放送やったら視聴率が上がった
全国のイオンが一斉に公開したから田舎の子供達が飛びついた

こんな感じじゃね?





30::2020/10/26(月) 12:24:49.37 ID:Ya8/enW80.net

グロいの好きじゃないんだよな。
まり女の死に方とか、小さい子に見せたくないわ





33::2020/10/26(月) 12:25:44.84 ID:6dLw/5v40.net

>>30
そもそも深夜枠だからキッズ向けじゃない





59::2020/10/26(月) 12:30:05.68 ID:Ya8/enW80.net

>>33
この前おもっきり昼間に再放送やってたけど?





35::2020/10/26(月) 12:26:18.08 ID:e9XLcotN0.net

天邪鬼な俺ですら面白いと思ったアニメ
映画は観に行かないけど





40::2020/10/26(月) 12:26:57.42 ID:VUfSOREG0.net

好きなんたけどここまで爆発した理由はイマイチわからない






引用元:http://rabitsokuhou.2chblog.jp/archives/68834039.html

「鬼滅の刃」興収が史上最速の公開10日間で100億円突破