3::2018/08/30(木)11:13:57 oNN
めっちゃ怖くなって何もできなくなる
4::2018/08/30(木)11:14:48 wz1
なんで株を買おうとするか?
それは値上がりしてるのを目の当たりにしてるからじゃね?
値上がりしてからでは遅すぎるんよ
それは値上がりしてるのを目の当たりにしてるからじゃね?
値上がりしてからでは遅すぎるんよ
10::2018/08/30(木)11:16:38 AiX
>>4
そう思って「こんぐらい上がればもう上がらんやろ!」と思って売ったらそっから超大爆発すんだよなあ…
そう思って「こんぐらい上がればもう上がらんやろ!」と思って売ったらそっから超大爆発すんだよなあ…
16::2018/08/30(木)11:21:08 wz1
>>10
それは儲かればそれでよしと考えとけ
そんなのを惜しがってたら、さっさと手放しておいた方が損失が抑えられる局面で
手放せない状態に陥るで?
それは儲かればそれでよしと考えとけ
そんなのを惜しがってたら、さっさと手放しておいた方が損失が抑えられる局面で
手放せない状態に陥るで?
19::2018/08/30(木)11:22:37 AiX
>>16
それは確かにそう
それは確かにそう
5::2018/08/30(木)11:14:59 t9M
わかる
ワイが金買った瞬間大暴落よ
ワイが金買った瞬間大暴落よ
6::2018/08/30(木)11:15:12 TPz
イッチの行動が監視されてるんやで
7::2018/08/30(木)11:16:02 GPn
今度売り買いする前にスレ立てて教えてクレメンス
8::2018/08/30(木)11:16:03 t9M
暴落した時に金買ったらさらなる暴落で草枯れる
9::2018/08/30(木)11:16:25 vwS
株も結局一部の胴元が全部かっさらってるからね
12::2018/08/30(木)11:19:37 AiX
買った株が、10日ぐらい毎日毎日「序盤に5%~ぐらい上がる→徐々に下がって元に戻る」を繰り返してたから
「よーし今日は5%ぐらいで売ろ!そして後半買い戻そう」
ってやったらそこからバク上げで+20%ぐらいになって…
ワイ悪いか?
「よーし今日は5%ぐらいで売ろ!そして後半買い戻そう」
ってやったらそこからバク上げで+20%ぐらいになって…
ワイ悪いか?
19::2018/08/30(木)11:22:37 AiX
>>12の話も+5%で売ってるわけやから損はしてないし…
ベテランはそんなん気にせんのやろなあ
ベテランはそんなん気にせんのやろなあ
17::2018/08/30(木)11:21:11 TPz
アホみたいに儲かる奴がいるってことはアホみたいに損する奴がいるってことやから
やっぱ手出したらアカンわ
やっぱ手出したらアカンわ
20::2018/08/30(木)11:22:50 vwS
>>17
個人投資家はよほど有能じゃなきゃ食い物にされるだけだわな
個人投資家はよほど有能じゃなきゃ食い物にされるだけだわな
22::2018/08/30(木)11:25:13 TPz
1億儲かった奴がいたとしたら1億損した奴が絶対いるってことや
こんなもんやってられるか!
こんなもんやってられるか!
23::2018/08/30(木)11:26:19 wz1
ワイ、重工株と電力株を震災前から保持するファインプレー
配当がそれなりにウマー
配当がそれなりにウマー
26::2018/08/30(木)11:33:43 rFq
株で勝ってる奴ってインサイダー取引してる奴やで
29::2018/08/30(木)11:37:36 AiX
>>26
これはあるよなあ
インサイダーとかよっぽどのケースじゃないと証拠なんて残らんやろからな
たまたま買いましたで済むし
これはあるよなあ
インサイダーとかよっぽどのケースじゃないと証拠なんて残らんやろからな
たまたま買いましたで済むし
33::2018/08/30(木)12:04:32 4MP
考えたことの逆をすれば大金持ちやん
34::2018/08/30(木)12:05:25 uSq
>>33
考えたことの逆をすれば世界が裏の裏を読んで損するんやぞ
考えたことの逆をすれば世界が裏の裏を読んで損するんやぞ
35::2018/08/30(木)12:12:02 3Aj
ワイ「ここは売らずに我慢するンゴ」
企業「倒産したンゴwwwww」
はぁーホンマつっかえ
企業「倒産したンゴwwwww」
はぁーホンマつっかえ
引用元:http://inazumanews2.com/archives/52401081.html