4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:19:53.282 ID:LMrNTAQkM.net
長い方が金ばらまけるし
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:19:22.105 ID:p09Nefvva.net
八十八ヶ所の関係
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:20:03.378 ID:KFO8Ndcta.net
何回か通った事あるけどホント基地外じみてるぞ
県民性が出てる
県民性が出てる
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:20:14.950 ID:VRwkUFAF0.net
ワロタ
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:20:37.557 ID:GqoWlOKua.net
いいね走ってみたい
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:21:23.997 ID:cqvfLXdE0.net
地図上はなんかつのようにキツイ気がするけど実際走ると実に緩やかなんだろ?
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:30:19.181 ID:BwmdZT4p0.net
>>8
峠道ならともかく
川の河口付近の田んぼ地帯なんだよなあ・・・
峠道ならともかく
川の河口付近の田んぼ地帯なんだよなあ・・・
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:21:43.374 ID:H8itUkFg0.net
右側のカーブしてる所から真っ直ぐ北に伸ばして空港に繋げればいいのに
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:22:19.233 ID:yC2ANOA40.net
うどんみたいな道路だな
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:29:02.275 ID:BwmdZT4p0.net
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:23:31.726 ID:btmM5DnD0.net
すだちの様な曲線
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:23:37.908 ID:DWhfgYqG0.net
ルーレット族いそう
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:24:24.887 ID:yPb9zfEJp.net
ポカリスエットのような曲線
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:24:35.545 ID:X93A058S0.net
なんで?
右の方に議員の土地でもあったんか
右の方に議員の土地でもあったんか
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:24:53.926 ID:tsANEtHW0.net
ここにインターチェンジ作るにはこうするしかなくね?
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:25:20.934 ID:fVLxIuEAd.net
縮尺も土地勘もわからんので当てずっぽうだけど
どうしてもこの土地に通したいならこれも仕方ないと思うぞ
川が巾着田みたいになってる左側にインター用地が取れなかったとかインターがある道がバイパスでどうしてもこの道に繋げたかったとかじゃないの?
どうしてもこの土地に通したいならこれも仕方ないと思うぞ
川が巾着田みたいになってる左側にインター用地が取れなかったとかインターがある道がバイパスでどうしてもこの道に繋げたかったとかじゃないの?
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:28:02.911 ID:BwmdZT4p0.net
>>16
Google航空写真みろ
ぜんぜん用地買収可能な農村風景だぞ
Google航空写真みろ
ぜんぜん用地買収可能な農村風景だぞ
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:26:20.647 ID:2pTwI3KL0.net
目的は金をばらまくことだから
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:29:15.751 ID:xIcY/f+fa.net
高速走ってる方が都会に見えるから走らせてる
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:29:27.934 ID:hn8kDWpOd.net
道路ってさその地方自治体の質と住民の民度が如実に現れると思うの
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:37:54.717 ID:Rkxwu121r.net
>>25
立ち退かないからな
まだまだ値上がると欲張って拒んでたら
もう交渉に来なくなってそのまま工事始まるパターンもある
立ち退かないからな
まだまだ値上がると欲張って拒んでたら
もう交渉に来なくなってそのまま工事始まるパターンもある
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:31:00.495 ID:j8/le3/F0.net
動画あったけど
こんな糞動画を10分以上見る気ないから誰か要約してくれ
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:43:56.462 ID:BwmdZT4p0.net
>>28
だいたい徳島市以南なんてローカル線も赤字で廃止すれすれの過疎地じゃん
そこに税金で道路つくる必要あるか。徳島はどんだけ小学生のシムシティ以下なんだ
だいたい徳島市以南なんてローカル線も赤字で廃止すれすれの過疎地じゃん
そこに税金で道路つくる必要あるか。徳島はどんだけ小学生のシムシティ以下なんだ
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:48:16.246 ID:KNB7i4zD0.net
>>28
徳島中心部を通らない予定だったけど徳島中心部出身の議員が猛反発して無理やり通した結果
徳島中心部を通らない予定だったけど徳島中心部出身の議員が猛反発して無理やり通した結果
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:35:50.260 ID:UCfQlyGZr.net
>>28
カーブの先っぽから南進する道路が計画されてる
カーブの先っぽから南進する道路が計画されてる
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:32:39.197 ID:RxKUt61f0.net
どういう理由で作られた道路なの
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:33:48.512 ID:BwmdZT4p0.net
>>29
明石海峡大橋から愛媛・高知までの時間短縮じゃね
明石海峡大橋から愛媛・高知までの時間短縮じゃね
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:33:35.729 ID:hn8kDWpOd.net
住民がめんどくさいほど道路はねじ曲がっていく
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:33:43.737 ID:C49pnGAga.net
道路通しました感が大事だから
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:34:49.128 ID:7AkC5nGH0.net
何がおかしいのかわからん
そのへんの近隣住民用にしか見えないが
そのへんの近隣住民用にしか見えないが
100:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 10:50:36.822 ID:exDHRngIH.net
>>34
高速道なんよ
高速道なんよ
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:37:25.519 ID:j8/le3/F0.net
2パターンあるってことだよね?
・何者かがゴネて土地を買い上げられないので理想のルートで通せなかった
・土地を買い上げてもらい大金を手に入れたい有力者がゴネて理想のルートで通せなかった
・何者かがゴネて土地を買い上げられないので理想のルートで通せなかった
・土地を買い上げてもらい大金を手に入れたい有力者がゴネて理想のルートで通せなかった
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:39:57.468 ID:BwmdZT4p0.net
49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:44:54.828 ID:CavwoS/I0.net
>>39
阿波の人とかが使うだろ
阿波の人とかが使うだろ
54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:49:15.704 ID:BwmdZT4p0.net
>>49
沿線人口考えろよ
費用対効果、血税の努力が水の「泡」だろ
沿線人口考えろよ
費用対効果、血税の努力が水の「泡」だろ
57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:51:10.727 ID:CavwoS/I0.net
>>54
あの辺工場とか多いし需要はあるだろ
土成とか
あの辺工場とか多いし需要はあるだろ
土成とか
60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:53:56.920 ID:BwmdZT4p0.net
>>57
発想が昭和30年代だな
いま令和。工業国家の時代は40年前に終わったから
田舎の工場はあと10年ですべて廃墟になるよ
発想が昭和30年代だな
いま令和。工業国家の時代は40年前に終わったから
田舎の工場はあと10年ですべて廃墟になるよ
62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:55:20.039 ID:CavwoS/I0.net
>>60
なるよじゃなくてとりあえず今のこと考えろ
現時点で需要があるかないかだよ
その理屈ならいずれ高速道路なんて使われなくなるだろ
なるよじゃなくてとりあえず今のこと考えろ
現時点で需要があるかないかだよ
その理屈ならいずれ高速道路なんて使われなくなるだろ
66:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:58:42.282 ID:BwmdZT4p0.net
>>62
道路って耐久消費財だぞ
税金ばかみたいにかかるし作ったらむこう数十年、半世紀くらいかけて建設費回収する仕組みだ
現状工場があってもそれが全滅することは目に見えているなら、なおさら凍結しろよ
道路って耐久消費財だぞ
税金ばかみたいにかかるし作ったらむこう数十年、半世紀くらいかけて建設費回収する仕組みだ
現状工場があってもそれが全滅することは目に見えているなら、なおさら凍結しろよ
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:42:10.361 ID:JHEjIcYV0.net
性格がひねくれてるな
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:44:06.789 ID:EQiFFJy20.net
そこに触れてはいけないものがあるからや・・・深入りはするな
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:45:25.384 ID:bS4vJ5YL0.net
静岡のリニアモーターカーはこうなる
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:47:19.791 ID:JS7i0nUHr.net
>>50
静岡のはそもそも迂回ルートがあったし
徳島は公共事業だけで食いつないでるから・・・
静岡のはそもそも迂回ルートがあったし
徳島は公共事業だけで食いつないでるから・・・
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:46:32.854 ID:pL0mAXG9d.net
まちづくりの基本は道路だから未来の展望も含まれていると考えた方がいい
としてもインターに繋ぐためにこんな無駄してる街はアホだと分かるが
としてもインターに繋ぐためにこんな無駄してる街はアホだと分かるが
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:49:44.817 ID:EfuOktq8d.net
土地の買収ができなくてスパゲティってのはよくあるだろ
これが東京だと避けずに真っ直ぐ施設の下に通したり真っ直ぐゴリ押しで立ち退かない家が出っぱってたりとそれはそれでどうなのっていう
これが東京だと避けずに真っ直ぐ施設の下に通したり真っ直ぐゴリ押しで立ち退かない家が出っぱってたりとそれはそれでどうなのっていう
56:屑野郎 :2021/10/20(水) 09:50:30.970 ID:fr2Rh0h8d.net
宇都宮も環状線つってぐるり円形な道路あるぞ?
べんりだぞ?
べんりだぞ?
58:屑野郎 :2021/10/20(水) 09:51:56.749 ID:fr2Rh0h8d.net
なんか主要施設とかスーパーやら
渋滞緩和やら色々あんだろ?
渋滞緩和やら色々あんだろ?
59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:53:05.240 ID:pL0mAXG9d.net
インターチェンジなければただの遠回りなのだけど
67:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:58:54.427 ID:MhfH0hJJ0.net
地図みてて思ったけど
その高徳道と徳島道の1番近づいてる区間(板野町のあたり?)で結ぶ道作ったら便利になりそう
その高徳道と徳島道の1番近づいてる区間(板野町のあたり?)で結ぶ道作ったら便利になりそう
68:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 09:59:55.493 ID:ZU0ZIeTkp.net
>>67
一番初めはその計画だったけど
地域住民の猛反対で頓挫したのよ
一番初めはその計画だったけど
地域住民の猛反対で頓挫したのよ
73:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 10:09:14.967 ID:F6T7NsCu0.net
嫌なら下道走ればよくね?
77:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 10:14:02.534 ID:L3NvWr7M0.net
>>73
長距離割切れるから嫌だ
長距離割切れるから嫌だ
80:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 10:15:06.935 ID:BwmdZT4p0.net
>>73
ちなみに高速バスは>>23でいったん下に降りるらしいよ
ちなみに高速バスは>>23でいったん下に降りるらしいよ
79:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 10:14:42.133 ID:yw01ykH0d.net
地元民は下の道通ってそう
81:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 10:16:43.369 ID:eMntmQ9n0.net
1度行ったけど高速道路で二車線は笑ったわ
83:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 10:19:03.643 ID:LbndbUHt0.net
ちょっと前まで繋がってすらなくなかった?ここ
あれがほんと意味不明だった
あれがほんと意味不明だった
84:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 10:20:48.707 ID:eGdDFifO0.net
阿南市方面に伸びていくならまだしも・・・ただの遠回りにしかなってないとかスゴイ
85:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 10:21:49.035 ID:FMpvvnTQp.net
>>84
阿南方面に延伸中だよ
阿南方面に延伸中だよ
91:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 10:26:03.150 ID:eGdDFifO0.net
>>85
それならまあ
将来的に意味があるなら良いんじゃね
それならまあ
将来的に意味があるなら良いんじゃね
99:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 10:48:19.449 ID:exDHRngIH.net
徳島「だって海見たいじゃん」
101:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 10:51:53.917 ID:oWMdAlU+a.net
もう全部海の底に繋げときゃいいのになw
107:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 12:27:59.831 ID:453aYGyAd.net
利権の権化みたいな道路だなw
108:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/20(水) 13:07:10.724 ID:ISVo6a2cp.net
それでも市街地通るよりは早いんじゃないの
徳島県さん、バカすぎて変な道路を作ってしまうwwwwwwwwwwwwwwww
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1634689048
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1634689048