【悲報】シバターさん、昨日の試合についてとんでもない暴露をされてしまう


2:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 14:50:49.64ID:6hnda9xqM.net
要約すると1ラウンドは相手に手を抜いてもらうよう裏で確約していたのに
シバターが台本を無視して1ラウンド一本勝ち



5:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 14:51:20.15ID:XL0bAqdVa.net
ここまで台本


14:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 14:53:45.38ID:iMVhWKF10.net
そもそもシバターなんかに負けんなよ


20:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 14:55:16.37ID:oXQ8+w3U0.net
漫画に出てくる小悪党みたいなことしとんなw


24:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 14:55:43.63ID:oVoavyxKM.net
台本なしやと言っているのに台本信じたからやん


25:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 14:55:48.06ID:PWN/R9P70.net
シバターもまだ本気出してなくて嘘だろ〜って思ってたりして


29:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 14:56:36.23ID:Yd9uOh4d0.net
この台本もあるんやろな


33:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 14:57:27.44ID:K/sOzXM90.net
シバターが約束なんか守るわけないだろ


32:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 14:57:18.92ID:ITNCxCfsa.net
結果だけ見りゃヤオじゃなくてシバターが賢かったってとこやね


34:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 14:57:40.69ID:hsdeuJtFa.net
えーほんと?


36:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 14:57:49.43ID:+XyQ9LCed.net
手加減中のシバターに負けた雑魚なだけじゃねえの?


39:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 14:58:02.69ID:0hPVrCFdp.net
バレてもぶっちゃけシバターにダメージなさそう


217:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:14:50.51ID:Y/yz+tO8d.net
>>39
ガチで強いと思ってるキッズがいるからそれはない



48:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 14:59:35.98ID:BhtK/3pc0.net
頭脳でもシバターに負けてどうする


51:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:00:14.37ID:jsB80W2+aNEWYEAR.net
負けた奴が出すのはダサすぎる


77:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:04:02.91ID:y2L3aEyHM.net
>>51
買ったほうがだすわけねーだろ



58:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:01:46.32ID:CbWVm+9ud.net
>>51
嫁が勝手にやっただけちゃうか



64:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:02:35.34ID:O8SznUYO0.net
>>58
嫁の兄や



53:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:01:06.92ID:GjahxZIN0.net
こんなん晒してもシバター側はイメージ下がらないし自分らのイメージが下がるだけやん


55:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:01:12.49ID:hU02Kts90.net
プロレスでブック破りは結構アカンことやけどな


57:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:01:21.17ID:iUftB/Ib0.net
こんなん暴露されても困るの負けた方だよな


60:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:01:58.07ID:03mfW4wU0.net
これ含めての戦いやろ


66:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:02:45.31ID:7BKSvvv+0.net
これなんにせよ対戦相手の方がやばいよな
八百長飲んでるし手加減したシバターに負けてるしで



68:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:02:50.50ID:5fbkUi7A0.net
なんか喧嘩稼業とかにありそう


69:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:02:55.32ID:1/3BTZMJ0.net
シバターらしくてええやん


70:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:02:59.78ID:NqT7eXpc0.net
展開が全然違うやん


72:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:03:12.10ID:yruAHt9k0.net
台本連呼おじさんもニッコリ


73:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:03:33.83ID:PyMhEQ760.net
どう転んでもシバターは美味しいしノーダメ


75:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:03:42.08ID:5K+sg+Xa0.net
自爆やんこんなん


76:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:03:45.26ID:l2T9iwKv0.net
まあプロレスやしな


79:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:04:09.70ID:DYKIfKWcr.net
格闘技ファンってなんか常に負けを何かのせいにし続けてない?


82:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:04:16.26ID:brGDiKnRd.net
ガチでも台本でもオモロイからいいや


86:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:04:39.05ID:TQuTkgwd0.net
ワンラウンドは流して2ラウンド目から本気でやろうぜって言ってるだけやん
これは八百長には当たらんやろ



90:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:04:59.84ID:WmHoOVmvp.net
RIZINってガチ格闘技じゃなくてエンタメやん
そらそうやろ



91:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:05:05.94ID:p2gUi5060.net
ガチでやると試合つまんなくなるんだよな格闘技って


97:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:05:40.09ID:ijMDWpt60.net
そういう意味の続きはYouTubeでだったのか


99:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:05:55.82ID:9bgKos8f0.net
ブック飲まないとか次から試合できないじゃん


106:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:06:30.17ID:Gu4sDa+Q0.net
なにっ


108:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:06:32.13ID:rLqUFFak0.net
朝倉兄弟をスターにしようとしてる時点でRIZINはガチじゃないしなw
そら八百長もするわ



110:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:06:44.59ID:0FUevHMl0.net
・打撃の専門家なのに本気でカーフ蹴ったけどノーダメージ、逆にパンチで吹っ飛ばされてパワー差を見せつけられる
・ブック破りだとしても飛びつき十字への対応がゴミ

普通に格闘家として終わってる
ブック破りされても体重差あってもプロなら対応しろよ



115:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:06:53.88ID:r/re2VN10.net
いやこれで終わりとか言いながらシバターは来年もやるつもりやと思うぞ
でもこんなん出てしまったら今年は誰も対戦受けてくれんやろ
シバターも今後のデカいファイトマネー失う訳やから痛いやろ



149:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:10:38.09ID:ijMDWpt60.net
>>115
元王者でも金なさそうだったじゃん
そんなやつゴロゴロいるでしょ



119:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:07:25.05ID:3ldaGslKd.net
それでも勝てよw


120:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:07:48.02ID:KCcKvMgY0.net
正直途中のシバターの許してポーズすき


121:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:07:48.92ID:lfhqAKgJd.net
RIZIN見てる奴らからしたら何ともないやろ
エンタメなんだから



125:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:08:12.97ID:rZYIMMuu0.net
本気でやったら倒されてて草


126:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:08:27.42ID:fcEXoMb6M.net
情報戦に負けたんや…


127:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:08:28.83ID:+vPWth9V0.net
負けブックおじさんもこれにはニッコリ


128:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:08:40.62ID:w1Zl+urH0.net
試合前から試合は始まってるんだよ


129:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:08:40.62ID:UlmAJKwF0.net
普通に勝ちましたより実は台本あったけど破りましたのがシバターらしいしな


130:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:08:49.15ID:4N3sPvU20.net
シバター策士で草
逆に好感度上がったわ



131:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:08:51.23ID:TnytOZFSa.net
プロレスラーの台本受ける久保も久保やろ


133:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:08:53.76ID:tQg8LTIQM.net
だからポカーンとしてたんか
何か表情変やなおもてた



134:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:09:05.78ID:bmPcIvWYd.net
喧嘩とセ●クスは本性が現れるもの
真実が見えてくる



205:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:14:27.18ID:XvIqzwmY0.net
>>134
君はどっちも経験ないやろ…
本性なんて出ないで



136:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:09:12.97ID:0XhQY/fo0.net
シバター「1R目はお互い流していきましょうw」

シバターが1R目で仕留めにかかる


こういうことか



137:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:09:16.83ID:F13L6EIK0.net
どのみちガチで負けてるやんけ…


138:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:09:25.24ID:hinT4rkGd.net
こんな暴露したら義理の弟の立場がますます危うくなるのわからんのかな
何も失うもののないYouTuberとは訳が違うんやぞ



139:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:09:32.75ID:ehWLld7za.net
いつものシバター芸やな


140:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:09:51.70ID:WgyTNdaed.net
弱すぎて手加減シバターに負けたってことでおけ?


143:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:09:58.46ID:hiRNp05t0.net
1ラウンド目軽くパンチ当てたらダウンしてしょぼってなって仕留めたんやろ


148:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:10:14.94ID:06oGLsPs0.net
こんなの出したら久保が干されるだろ


159:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:11:04.09ID:+vPWth9V0.net
>>148
これには黙ってられないらしいからしゃーない



153:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:10:48.26ID:ehWLld7za.net
やっぱりシバターはライアーゲームの悪役や


154:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:10:49.38ID:fcEXoMb6M.net
シバターやったらやるやろな
としか思わへん



155:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:10:53.28ID:AeXvMsLF0.net
いいブックやん来年もやれ


156:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:10:55.84ID:Cdz3xxa70.net
1ラウンドで本気でキックしてブック破りしたやろ

シバターがびっくりした顔して、そっから一気にガチモード入り

ブック破りした側が文句言うとかカッコ悪いで



167:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:11:48.42ID:hiRNp05t0.net
>>156
これよな明らかにキックガチだったし



204:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:14:15.10ID:a5eI8Mn30.net
>>156
ワイもそう見えた
シバターのプロレスに付き合わなかったから途中からシバターがガチなった



160:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:11:14.48ID:11+IewCEa.net
実力で負けたor八百長しようとしてただからどっちも詰んでるやん


161:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:11:19.36ID:YIy2neX50.net
痛くないように十字決めてたのにタオル投げられちゃったとかなら笑ける


163:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:11:28.36ID:fbo6nsMc0.net
シバターはプロレスラーやしこんなん通常運転やん


165:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:11:34.13ID:/5Ckgb/40.net
敵に「1ラウンド目は手加減しよう」って言われて手加減したら負けたって相当馬鹿なこといってる自覚ないんかな


174:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:12:25.61ID:p2gUi5060.net
>>165
本人じゃなくて身内に後ろから刺されてるししゃーない



187:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:13:23.21ID:AIC6jBAS0.net
>>165
格闘家なら断るべきやったな
なぜ乗ったのかが分からない



169:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:11:58.79ID:IAeRs+Q90.net
飛びつき腕十字に無警戒だと思ったら


172:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:12:13.08ID:t0+oPxBL0.net
なんで対戦相手の連絡先知ってんねん
そこからもうめちゃくちゃやん



177:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:12:49.55ID:AeXvMsLF0.net
>>172
むしろなんで興業で素性の知れん相手とやると思っとんねん



175:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:12:27.37ID:XYOBlm4Aa.net
あとは流しで


179:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:12:53.65ID:0FUevHMl0.net
本気カーフキックが全く効いてなかった事実は消えないから


180:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:12:56.46ID:8dLzy6CI0.net
シバターはいつも通りのヤオに見せかけた罠だけど
素直に合意した久保がやべーよこれ
よう晒したな。シバターはノーダメやぞこんなん



216:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:14:49.84ID:AIC6jBAS0.net
>>180
シバターは1Rからガチだったからな
久保がアカンわ



183:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:13:02.29ID:P7dRaGTK0.net
実は八百長でしたっていう方が興行として面白いやん


185:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:13:10.27ID:Iv2OoU+5a.net
プロレスなんてヤラセやろ


188:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:13:24.92ID:AeXvMsLF0.net
>>185
は?ガチやぞ



190:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:13:29.93ID:bKiWn0SP0.net
シバターの掌の上で転がされて負けただけだな


191:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:13:33.97ID:nCDio0hu0.net
なんならシバターらしいまである
シンプルに久保の株が大暴落するだけや



195:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:13:49.27ID:4N3sPvU20.net





196:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:13:49.36ID:yruAHt9k0.net
晒されてシバターにデメリット無くて草


200: : 2022/01/01(土) 15:14:02.24ID:KkZxSS8Q0.net
ブック関係なしに勝てれば良かったんや


201:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:14:03.38ID:hU02Kts90.net
LINE晒すの含めて台本なんやないの


207:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:14:34.52ID:4TZpoM8DM.net
1ラウンド目にシバターが勝ちに来ないとは言ってないよね
ふざけたシバターにしばかれただけやんw



208:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:14:41.07ID:hinT4rkG0.net
シバターはあの後に腕十字を解くつもりだったのに
セコンドがタオル投げたという言い訳ができるんだよなあ



209:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:14:42.12ID:e5hofyWM0.net
だって相手はこんな奴やで










225:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:15:29.80ID:VVdxv/Bp0.net
>>209
あっ…



210:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:14:44.65ID:MlhAOlvHM.net
なんで久保乗ったんって言うけど盛り上げるためやろ階級無視のシバターの試合なんて余興やし


218:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:14:50.81ID:AeXvMsLF0.net
もうどう転んでもシバターがおいしいだけや
踏み台にされたことを自覚して出直すしかねーよ



220:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:15:05.69ID:R7l0vjnzd.net
今更だろ戦う前から試合は始まってるんだ


221:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:15:05.75ID:c+0AJhf40.net
よくわからんけど
最終的に結局ガチにやったってことやろこれ



224:風吹けば名無し: 2022/01/01(土) 15:15:21.22ID:/Xl3K0dE0.net
シバターを信用しちゃ駄目なんだよなやっぱ




引用元:http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/5308459.html

【悲報】シバターさん、昨日の試合についてとんでもない暴露をされてしまう