
1:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 19:04:01.65 ID:1IfOdaC50.net
電話してこれ報告したらぶち切れられたわ
こういうプレッシャーかけられるから嫌やねん
こういうプレッシャーかけられるから嫌やねん
2:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 19:04:27.36 ID:1IfOdaC50.net
卒業できる気がしない
3:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 19:04:54.00 ID:1IfOdaC50.net
親高卒だから大学のことよくわかってないんだわ
ストレートで卒業するのがふつうだと思ってる
ストレートで卒業するのがふつうだと思ってる
4:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 19:04:56.79 ID:S81ZeCk30.net
毒親じゃなくて毒息子やろ
6:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 19:05:05.88 ID:7pSNeEcj0.net
中退して見返してやろうぜ
泣いて後悔しだすやで
泣いて後悔しだすやで
7:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 19:05:20.15 ID:lqRYk79g0.net
お前が悪い。授業料は親?
11:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 19:05:55.61 ID:1IfOdaC50.net
>>7
当たり前やろ
産んだの親だし責任とれや
当たり前やろ
産んだの親だし責任とれや
8:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 19:05:23.61 ID:UeaMPFsTa.net
毒はお前だろ
0単位て
0単位て
9:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 19:05:36.52 ID:km+/b2Xl0.net
子ガチャ失敗やな
15:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 19:06:31.41 ID:fA19htk80.net
お前を産んだマッマがかわいそうや
21:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 19:07:27.50 ID:1IfOdaC50.net
>>15
いやワイの方が可哀想
望んでこんな世界に生を受けたわけちゃうぞ
いやワイの方が可哀想
望んでこんな世界に生を受けたわけちゃうぞ
35:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 19:09:00.43 ID:lqRYk79g0.net
>>21
この世界の生物お前の親も誰も彼も望んで生まれたわけじゃないのになんでお前だけ文句言う資格あるん?
この世界の生物お前の親も誰も彼も望んで生まれたわけじゃないのになんでお前だけ文句言う資格あるん?
18:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 19:07:04.49 ID:sUpTGPR50.net
1年生って留年ないよな
22:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 19:07:41.12 ID:v8g18LK/0.net
0単位って授業行かずパチンコ打ったりしてなきゃならないやろ
34:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 19:08:50.78 ID:1IfOdaC50.net
>>22
一応バイトしてる
けど大学の事考えると吐き気して無理だわ
パソコン開くとゲームしちゃうからオンデマンド授業も受けられん
一応バイトしてる
けど大学の事考えると吐き気して無理だわ
パソコン開くとゲームしちゃうからオンデマンド授業も受けられん
69:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 19:12:05.28 ID:v8g18LK/0.net
>>34
ガチでキツイなら親と相談して診断書貰って一年休学でもしたらええんちゃうか?
ガチでキツイなら親と相談して診断書貰って一年休学でもしたらええんちゃうか?
24:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 19:07:46.56 ID:sUpTGPR50.net
二浪一留だが一番怖いのは危機感が風化してること
36:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 19:09:01.44 ID:4yOM95Oq0.net
底辺大学文系なら卒業できたのにね
42:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 19:09:24.84 ID:1IfOdaC50.net
>>36
ワイ文系や
ワイ文系や
43:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 19:09:28.97 ID:d5fRwBjXd.net
お前親ガチャとか言って自分の人生がゴミなの親のせいにしてる層だろw
45:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 19:09:40.63 ID:+MzOeHF/0.net
そのうちジョーカーになりそう
47:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 19:09:57.22 ID:v1U1CiDxd.net
人生で1番楽しい時期に躓くってやばくね
56:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 19:10:50.19 ID:1IfOdaC50.net
>>47
人生で一番キツいわ
中学高校は楽しかったわ
人生で一番キツいわ
中学高校は楽しかったわ
48:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 19:09:58.84 ID:O4o5gtpg0.net
指定校推薦の人は努力するってマジなん?
52:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 19:10:37.74 ID:4yOM95Oq0.net
>>48
第一志望やからモチベーションが違うんやろ
第一志望やからモチベーションが違うんやろ
49:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 19:10:00.00 ID:2Suz2kFO0.net
フリーターになる覚悟あるんか?
大学中退した後の未来を考えたら大学卒業するのなんか楽勝やろ
大学中退した後の未来を考えたら大学卒業するのなんか楽勝やろ
50:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 19:10:32.02 ID:1IfOdaC50.net
1年前期:2単位
1年後期:4単位
2年前期:2単位
2年後期:0単位←New
こんな感じや
卒業には136単位必要
1年後期:4単位
2年前期:2単位
2年後期:0単位←New
こんな感じや
卒業には136単位必要
73:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 19:12:26.86 ID:D4O9MsQx0.net
>>50
平均すれば29年で卒業できるしええやんけ
平均すれば29年で卒業できるしええやんけ
55:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 19:10:48.36 ID:18pWWQne0.net
タダで授業受けてるわけちゃうんやぞ
57:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 19:10:54.87 ID:6hpm7Lnt0.net
私立?学費100万単位で飛ぶで?
68:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 19:12:04.15 ID:1IfOdaC50.net
>>57
私立やで
学費は100万や
私立やで
学費は100万や
105:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 19:15:38.03 ID:Lp+p8EcL0.net
>>68
私立理系より遥かにマシ
私立理系より遥かにマシ
58:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 19:11:00.34 ID:Lp+p8EcL0.net
なんかイッチみたいな奴いるとワイもまだマシなんやなって安心するんご
117:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 19:16:53.98 ID:cwIa5mzP0.net
バカ親の言い分は?
125:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 19:18:01.26 ID:1IfOdaC50.net
>>117
「100万稼ぐのに何時間かかると思ってるんだ」
だってよw
「100万稼ぐのに何時間かかると思ってるんだ」
だってよw
135:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 19:19:21.09 ID:64L4EbY90.net
>>125
そらそうよ
そらそうよ
引用元:http://inazumanews2.com/archives/56399847.html