1: 名無し主 22/07/11(月) 21:48:41 ID:ROoe
54cf98f6

2: 名無し主 22/07/11(月) 21:48:55 ID: ID:ROoe
fb02e988

4: 名無し 22/07/11(月) 21:49:25 ID: ID:hpCk
理解ある彼くんがいないから
6: 名無し 22/07/11(月) 21:49:51 ID: ID:zOQU
男は孤独だから
15: 名無し 22/07/11(月) 21:50:59 ID: ID:wVbZ
男が他責思考ってマジで言ってんのか?
逆やろ
22: 名無し 22/07/11(月) 21:52:31 ID: ID:wVbZ
男は感情的になっても受け入れてもらえないから自分を責める
ほんでそれが閾値を超えるとプッツンするんや
24: 名無し 22/07/11(月) 21:52:39 ID: ID:NBBw
お前たちって女叩ける時「だけ」元気だよなw
36: 名無し 22/07/11(月) 21:57:10 ID: ID:4iYs
男←自責思考が溜まりに溜まって暴れます
女←他責思考で常に当たり散らかします
43: 名無し 22/07/11(月) 22:01:22 ID: ID:5e6D
女は弱いから、暴力振るう計画立てたとしても
途中で取り押さえられたりする想像がストッパーになって妄想が捗らないんやろうな
48: 名無し 22/07/11(月) 22:03:24 ID: ID:XnY7
この意見は正しいやろ
女ジョーカーおる?
50: 名無し 22/07/11(月) 22:03:26 ID: ID:nIJD
女もよく乱心してヒステリー起こしてるやん
ティックトックでギャはぎゃは笑ってスカートめくりとかしてるのもそうやん
54: 名無し 22/07/11(月) 22:03:57 ID: ID:ixuc
女ってだけで風俗ってセーフティもあるしな
人生失敗した→情けねーな死ね!の男よりはまだマシ
64: 名無し 22/07/11(月) 22:06:22 ID: ID:5e6D
人が想像できることは、必ず実現できる。
って、SFやアスリートなんかは言うけど
女は無敵の人になっても無双する想像が難しい。だから実現しない。

その代わり毒殺無双は女の天下や。
食事に混ぜる。これは女が容易に想像できる。お茶に雑巾の絞り汁入れたりカレーにヒ素入れたり点滴に空気入れたり。
68: 名無し 22/07/11(月) 22:09:23 ID: ID:62Kn
女の方が人間関係を重視するのに対して、男は時代の流れに沿って人間関係の構築が難しくなってるって点がよう指摘されとるな
女はある程度の悩み事も結構すぐに相談できてしまうけど男はそうはいかずに抱え込んでる人が多いんやと
72: 名無し 22/07/11(月) 22:13:01 ID: ID:Z2wz
無敵かどうかはともかくヤベェ女なんかなんぼでもおるやん
アホくさ
74: 名無し 22/07/11(月) 22:14:10 ID: ID:5e6D
​>>68
男なんだから泣くんじゃない、強くなれ
とかいうジェンダー教育はされなくなってきてるから、これからの時代の流れはむしろ、人間関係で弱音を吐くことが容認される世の中になっていくと思うで。
ただし、
コミュニケーションの力が重視される流れによって、コミュ障の社会的地位が下がっていく。←この流れが、相談できずに抱え込む一部の人を作り続けてまうとも思うわ
75: 名無し 22/07/11(月) 22:16:58 ID: ID:Enal
​>>68
女はぴえんすれば話を聞いてくれる人が湧くけど、男はぴえんしても話を聞いてくる人は湧いてこないから、今の状況は未来永劫変わることはないと思う
86: 名無し 22/07/11(月) 22:20:56 ID: ID:5e6D
​>>75
ネットではそう言うけど、それは現実やない。
ピエンするとなんだかんだで人が寄ってきて、どうした?と聞いてくれるんやで
そこで、大丈夫です、と拒絶するかどうか。誰かにすがってでも助かりたいと思うかどうかや。
118: 名無し 22/07/11(月) 22:27:33 ID: ID:62Kn
​>>75
これは論文もある研究結果やけど
女は基本的に男よりコミュ能力高いんや
だから男女問わずにそういう拠り所にできる人も積極的に見つけれるんやと
121: 名無し 22/07/11(月) 22:28:32 ID: ID:IAmv
​>>118
なるほどなぁ
たしかに女チーより男チーのほうが圧倒的に多いな
128: 名無し 22/07/11(月) 22:30:07 ID: ID:Enal
​>>118
その「女は男よりコミュ力が高い」ってのは俗説で、最近の定量的な研究で覆されつつある
77: 名無し 22/07/11(月) 22:18:08 ID: ID:IaUg
男は内に抱え込むのは分かるわ
基本的に周囲より優れたオスでいたいから弱みみせるのは恥やと思うんやろし
何も持たない何もできないとなると現実と向き合えなくて崩壊する
81: 名無し 22/07/11(月) 22:19:56 ID: ID:IaUg
女は発散するのに躊躇わないのが多いから溜め込みすぎない
まあ言うても個人差はあるが
82: 名無し 22/07/11(月) 22:19:58 ID: ID:Enal
男と女じゃ社会的受容度が違うんだよな
男が愚痴っても真面目に聞いてくれる人なんてそうそういるもんじゃないから、自分で抱え込んで孤独になる
「男も女と同じようにぴえんすればいいじゃん」って言うてる人はここを分かってない
84: 名無し 22/07/11(月) 22:20:25 ID: ID:FPF8
無敵の男ってカッコイイな
85: 名無し 22/07/11(月) 22:20:45 ID: ID:YtOK
​>>84
字面だけ見るとええよな
89: 名無し 22/07/11(月) 22:21:35 ID: ID:IAmv
ヒステリーを引き合いに出しとるやつおるけど全然引き合いになってないやろ
大量殺人や放火とギャオるの比べたらまだ女なんて可愛いもんやん
91: 名無し 22/07/11(月) 22:21:44 ID: ID:qNVQ
女の無敵の人いたじゃん
なんか巨乳のメンヘラキャバ嬢やっけ?ホスト滅多刺しにしたやつ
95: 名無し 22/07/11(月) 22:22:29 ID: ID:IAmv
​>>91
あーいうのは無敵とは違う
明確に相手に復讐心があって特定の相手だけを狙ってるやん
無敵の人って無差別とかやないんか意味的に
92: 名無し 22/07/11(月) 22:21:51 ID: ID:VETr
実行に移す能力がないだけやろ
力与えたらテロギャオ―――――――ンする女さんなんて幾万といると思うで
99: 名無し 22/07/11(月) 22:23:52 ID: ID:3lk2
オスってのは結局メスから狩りの為に進化した種だから
平和になったらその戦闘本能持て余すのは当然
110: 名無し 22/07/11(月) 22:25:52 ID: ID:Enal
​>>99
うーん進化論エアプっぽい
117: 名無し 22/07/11(月) 22:27:22 ID: ID:IaUg
​>>99
ワイも男のほうが無敵になるのにそう言う要因は関係すると思うわ
男が他責なんやない、他責の男が無敵になるだけや
他責の女は暴力で発散しとらんだけやと思う
107: 名無し 22/07/11(月) 22:25:39 ID: ID:2pgy
この事件を起こした井田という女がそれや


129: 名無し 22/07/11(月) 22:30:13 ID: ID:ejb2
男は我慢出来ないねん
その辺の成長は幼稚園児で止まってるわな
137: 名無し 22/07/11(月) 22:32:27 ID: ID:5e6D
​>>129
あらあら男の子は乱暴ね
女の子はそんなことしたらあきませんよ~
って育てられた影響ってありそうやけど、
秋葉原の歩行者天国のあいつはそれは厳しく育てられたそうやから、結局、別の悪い影響があると一概に言えないってなってまうわな。
156: 名無し 22/07/11(月) 22:35:24 ID: ID:5JWR
銃社会のアメリカで銃乱射起こしてる犯人の性別比率ってどうなんやろ圧倒的に男ちゃうか
女でも銃あれば無双できるやろうしな
160: 名無し 22/07/11(月) 22:35:54 ID: ID:JMYM
男性ホルモンであるテストステロンは攻撃的にするからな

女性は自分より強い者には決して歯向かうことはできないが男性は太古の昔から狩りをしていた関係でアドレナリンが出た時に歯向かうことができるように設計されている
163: 名無し 22/07/11(月) 22:36:40 ID: ID:3nLJ
でもたまにヘラって夫とか刺す女とかもおるやん
あれはどうなん?
165: 名無し 22/07/11(月) 22:37:15 ID: ID:5e6D
​>>163
個人的な恨みは無敵の人やなくて、個人的な恨みの人やろ。
169: 名無し 22/07/11(月) 22:37:35 ID: ID:8Vpx
平均的な男女だと攻撃性にそこまで大きな差は無いらしい
でも上位数%の極端に攻撃的な人は例外なく男なんだとか
178: 名無し 22/07/11(月) 22:40:02 ID: ID:3nLJ
ワイが思うに男はマクロ思考で女はミクロ思考なんやと思うんよ
そこに優劣があるとかじゃなくてな
女は身近なことを気にする
男は全体的な視野で見過ぎなんやと思うわ
179: 名無し 22/07/11(月) 22:41:04 ID: ID:tp8Q
​>>178
全体的な視野で見たら犯罪しちゃうんですかねぇ…
180: 名無し 22/07/11(月) 22:41:17 ID: ID:3nLJ
​>>179
つらい=社会のせい
ってなるんやろ
184: 名無し 22/07/11(月) 22:42:12 ID: ID:tp8Q
​>>180
したら女のつらい=誰かのせい、になって刺し殺す事件が増えるはずなんやが
187: 名無し 22/07/11(月) 22:43:30 ID: ID:3nLJ
​>>184
自分の生活のことを考えるから
つらい=誰かのせいとはなっても
だから殺すとはならんのやろ
196: 名無し 22/07/11(月) 22:44:48 ID: ID:tp8Q
​>>187
なるほど自殺に気持ちが向かうんか
でもその割には男のが自殺おおくね?
189: 名無し 22/07/11(月) 22:43:56 ID: ID:5e6D
​>>184
「誰かのせい」の場合、その誰かと別れて物理的に50kmくらい離れて2度と会わない
ってことが可能やからな。
社会のせいにしてしまうと、大魔王からは逃げられない!!状態に陥る
202: 名無し 22/07/11(月) 22:45:59 ID: ID:3nLJ
​>>196
自殺に向かうというより
​>>189の言うとおり距離を置くとかで解決してるんやろ
男は社会のせいってなるから
「殺して復讐する」か「自殺して社会からおさらばする」の二択になってまうんちゃあか
219: 名無し 22/07/11(月) 22:49:14 ID: ID:3nLJ
前におんjで「女より男の方が感情的じゃね?」みたいなスレあったけど妙に納得できたわ
理想家とかも男の方が実際多いと思うわ
222: 名無し 22/07/11(月) 22:49:57 ID: ID:IAmv
理想家はその通りやな
女は夢見がちやけどなんか実際現実主義なところがある
1部のキチフェミみたいなのは除く
240: 名無し 22/07/11(月) 22:52:34 ID: ID:0e2F
女って楽だからほんと羨ましい
263: 名無し 22/07/11(月) 22:56:03 ID: ID:gxmE
​>>240
きれいで若い女は楽の間違いやろ
きれいでもなく若くもない女は男より大変やと思う
244: 名無し 22/07/11(月) 22:52:55 ID: ID:IAmv
​>>240
こういう考え無敵予備軍な気がするんだが危ない
247: 名無し 22/07/11(月) 22:53:27 ID: ID:5e6D
​>>244
めちゃ他責思考よな
258: 名無し 22/07/11(月) 22:55:27 ID: ID:IAmv
​>>247
そうそう
女はずるいって思考回路してるJ民はそれ以上の思想にならんようにストップかけたほうがええよ
実際女の方がコミュ有利というデータがあったにしろ、自分の人生が上手くいってないのは男に産まれたからじゃなく、自分のせいってのがわかってないんよな
266: 名無し 22/07/11(月) 22:56:33 ID: ID:tp8Q
​>>258
本日の至言
277: 名無し 22/07/11(月) 22:58:27 ID: ID:0QPM
​>>258
人生がうまくいかない理由が性別ガチャ以外の要因にあるのはわかるが自己責任論はよくないで
285: 名無し 22/07/11(月) 22:59:49 ID: ID:5e6D
​>>258
んだんだ。

おんJで悩んでる人がスレ立てしたりするけど、アドバイスしたりイッチはそんなダメ人間やないエエところもあるってレスは普通につく。
そういうイッチは男か女かわからんし、励ましとる側の人も男なのか女なのかは分からんが、
それはつまり男でも救いの手を差しのべる人は普通におるってことや。女だけやなくて、自分にも伸ばしてくれる手があるって現実を認識したら

まぁ、認識したら楽になる人と、それでも助けを呼べないポンコツの自分に絶望する人とおるんやろうな。
270: 名無し 22/07/11(月) 22:56:56 ID: ID:3nLJ
自責思考か他責思考かってのは性別関係なく個人の思想ってのもある気がするけどな
まぁ男の方が無差別殺人する比率が高いってのも事実やとは思うけど
271: 名無し 22/07/11(月) 22:57:27 ID: ID:z8Tn
でも成功者も男の方が多いよね
273: 名無し 22/07/11(月) 22:57:53 ID: ID:IaUg
​>>271
振れ幅大きいんやと思う
284: 名無し 22/07/11(月) 22:59:44 ID: ID:tEPt
自責思考を0、他責思考を100としたときに
男は20∼60で振れてるけどたまに95∼100の奴が出てくる
女は45∼80で振れてるけどそこから出るやつは滅多におらん
289: 名無し 22/07/11(月) 23:00:44 ID: ID:iCzM
​>>284
女は平均で男は差が激しいから当然やな
323: 名無し 22/07/11(月) 23:08:01 ID: ID:IaUg
どちらにせよこの1のツイートは話にならん的外れな対立煽りでしかないわな
男女に分野ごとに優位性がそれぞれあるにしても
自責他責なんて測れるもんやないし人格の問題や
326: 名無し 22/07/11(月) 23:08:21 ID: ID:0QPM
​>>323
これは本当にそうやな
327: 名無し 22/07/11(月) 23:08:37 ID: ID:3nLJ
​>>1のツイートの主張も納得できるところはあるんやけど
「な?男って怖いやろ?w社会がクソなのは男のせいやでw」って意図を感じるんよな
それもそれで他責思考なんちゃうかとも思ってまうわ

もちろん無敵の人の事件は男の方が多いって主張はわかるんやけどね
342: 名無し 22/07/11(月) 23:10:17 ID: ID:Gym2
自責他責は知らんけど誰でもいいから犯罪者になって死刑になりたかったとかいう女はあんまおらんなとは思う
352: 名無し 22/07/11(月) 23:12:15 ID: ID:5e6D
​>>342
それは何でなんやろな。
サイコウに他人に甘えとるけど、なんで男ばかりそんな甘え方をするのかは分からんね
366: 名無し 22/07/11(月) 23:15:56 ID: ID:Gym2
​>>352
社会からの疎外感を男性の方が受けやすい社会構造とかあるのかね
ニートって男と女どっちが多いんやろ
最悪親がストッパーになってくれれば無敵にはならならない気もするけど
434: 名無し 22/07/11(月) 23:44:49 ID: ID:U8zT
一番悲しいというかどうしようもないのは
自分の悲劇の原因を勘違いしてるやつだよな
∼∼だからうまく行かないと考えてるが的外れなやつ
解決しようがねえもん


引用元:http://kazokuchannel.doorblog.jp/archives/59515302.html

【疑問】女さん「“無敵の人”じゃなくて“無敵の男”だよね。どうして女は無敵の人にならないんだろう……」