1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/08(火) 20:52:22.485 ID:Vh1KeAi50.net
最近色々辛い
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/08(火) 20:52:38.458 ID:RV0NVTfC0.net
3年はや)
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/08(火) 20:54:10.825 ID:Vh1KeAi50.net
>>2
まじかよ
まじかよ
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/08(火) 20:52:52.614 ID:0Vu3paj3a.net
辞めるにしても転職先見つけてからにしろよ
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/08(火) 20:54:10.825 ID:Vh1KeAi50.net
>>3
いや、辞めるつもりはない
いや、辞めるつもりはない
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/08(火) 20:54:57.679 ID:Vh1KeAi50.net
頑張りたい気持ちはあるんだが、心が追いついて来てない感じ
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/08(火) 20:55:02.354 ID:ocQijc8R0.net
そう思いながら18年やっとる
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/08(火) 20:58:51.892 ID:Vh1KeAi50.net
>>6
マジで尊敬するわ
なんでそんな続けられるんだ?
既婚者とか?
マジで尊敬するわ
なんでそんな続けられるんだ?
既婚者とか?
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/08(火) 21:02:12.787 ID:ocQijc8R0.net
>>8
結婚はしとらんけど親兄弟にすがるの嫌じゃん
結婚はしとらんけど親兄弟にすがるの嫌じゃん
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/08(火) 21:08:18.954 ID:Vh1KeAi50.net
>>14
確かに
今いくつなん?
確かに
今いくつなん?
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/08(火) 21:09:16.596 ID:ocQijc8R0.net
>>17
来月で40
来月で40
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/08(火) 21:12:19.941 ID:Vh1KeAi50.net
>>18
本当偉いなマジで尊敬するわ
同じ会社にずっといるのか?
本当偉いなマジで尊敬するわ
同じ会社にずっといるのか?
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/08(火) 21:14:45.009 ID:ocQijc8R0.net
>>19
高卒新卒で4年働いて希望退職募集してたから応募して1年ぐらい何もせずぶらぶらして
貯金がなくなった頃に今の会社に入って18年になるかな
高卒新卒で4年働いて希望退職募集してたから応募して1年ぐらい何もせずぶらぶらして
貯金がなくなった頃に今の会社に入って18年になるかな
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/08(火) 20:55:49.184 ID:Z15N+2kM0.net
俺12月末までストレスで休職中
次に出社できるかもうどうでもいいけど今は給料の2/3が貰えてる
次に出社できるかもうどうでもいいけど今は給料の2/3が貰えてる
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/08(火) 20:58:51.892 ID:Vh1KeAi50.net
>>7
いつまで貰えるの?
いつまで貰えるの?
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/08(火) 20:59:59.057 ID:E96ouXcE0.net
大いなる力には、大いなる責任が伴う
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/08(火) 21:00:08.977 ID:Z15N+2kM0.net
休職期間中はずっと
いつまで休職できるかは会社の約款みないとわからん
いつまで休職できるかは会社の約款みないとわからん
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/08(火) 21:01:49.642 ID:Vh1KeAi50.net
>>10
休めば休むほど復帰しづらそうではあるな
休めば休むほど復帰しづらそうではあるな
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/08(火) 21:00:09.450 ID:Vh1KeAi50.net
鬱になりかけなんかな?
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/08(火) 21:01:58.365 ID:Z15N+2kM0.net
ストレスで診断書書いてもらうなら心療内科に半年位しばらく通う必要があるぞ
それまでは上司に連れて行かれるとか特殊な条件でもない限り休職は厳しい
それまでは上司に連れて行かれるとか特殊な条件でもない限り休職は厳しい
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/08(火) 21:08:18.954 ID:Vh1KeAi50.net
>>13
心療内科は一時期通ってたからわかるぞ
ただ最近は通ってないし通いたくない
薬漬けが嫌すぎる
心療内科は一時期通ってたからわかるぞ
ただ最近は通ってないし通いたくない
薬漬けが嫌すぎる
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/08(火) 21:03:14.469 ID:/Mz4kAjQ0.net
しっかり休めよ
本当に無理そうなら余力のあるうちに転職先を探せ
本当に無理そうなら余力のあるうちに転職先を探せ
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/08(火) 21:08:18.954 ID:Vh1KeAi50.net
>>15
後2年くらいは今の職場いてから転職したい
後2年くらいは今の職場いてから転職したい
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/08(火) 21:04:21.168 ID:opQazHoE0.net
どんな仕事だろうが5年で慣れる
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/08(火) 21:08:18.954 ID:Vh1KeAi50.net
>>16
そうか?
そうか?
引用元:http://inazumanews2.com/archives/57115816.html