【衝撃】電気代が4万円請求キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!WWWWWWWWWWW
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/06(火) 22:55:31.152 .net
昨年の倍w
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/06(火) 22:56:21.444 ID:VvMbG++50.net
もう暖房つけてんの?
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/06(火) 22:56:45.690 ID:cTJKGv+yd.net
うちも4万
高すぎだよマジで
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/06(火) 22:58:06.507 .net
>>4
電気ガス高いよね
消費電力昨年より低いのにお値段異状!
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/06(火) 22:57:32.351 ID:Z0LuYTpF0.net
なんか冬になるとみんな5万前後払ってるよな
やべぇよ
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/06(火) 22:58:39.867 .net
>>5
そんないかないだろ
お前んちはw
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/06(火) 22:59:55.925 ID:Z0LuYTpF0.net
>>8
去年の最高が4万だった
今年は燃料費とかで5万行きそう
半分は加湿器の電気代なんだけどね
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/06(火) 23:02:55.486 .net
>>11
半分加湿器の訳ないだろバカ
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/06(火) 22:58:37.901 ID:QYz5uLDY0.net
マジか エアコンつけちゃってるんだが オワタ
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/06(火) 22:59:38.195 ID:t+boKrvU0.net
どんだけだよ
一人暮らしだが1万も行かないわ
123: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/06(火) 23:50:01.473 ID:9Z7rJaXdd.net
>>10
ワンルームのアパートに住んでそう
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/06(火) 23:00:06.921 ID:SQSaPgUI0.net
え?オール電化なの?
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/06(火) 23:03:49.832 .net
>>12
スペック。
戸建て4LDK
エアコン4台
乾燥機3台
床暖なし
オールなし
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/06(火) 23:00:50.105 ID:97XKfaZQa.net
原油価格も下がって
円も高くなってるのに
いつになったら安くなるの?
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/06(火) 23:03:03.719 ID:mE+UO2TY0.net
エアコンは温度27度で自動に設定しろよ、2万超える事ねーぞ
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/06(火) 23:05:01.644 .net
>>16
自動運転ってなに?
使ったことない
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/06(火) 23:05:56.620 ID:JEIZw81i0.net
一人暮らしだけど夏場は2万円払ってるよ
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/06(火) 23:07:55.782 ID:xWuOBKy10.net
加湿器はスチーム式だとかなりかかる
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/06(火) 23:12:27.338 ID:T0eT521f0.net
やっぱうちだけじゃなかったか
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/06(火) 23:19:44.356 ID:sIVg/xOT0.net
4、5万って逆にどうやったらそこまで行くんだって聴きたいレベル

ほぼ起きてる時間3台クーラーつけっぱでも20000いかないくらいだぞ
昨今の値上がり加味しても25000位と思う
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/06(火) 23:19:53.815 ID:2lrqelCm0.net
雪国じゃあるまいしそんないかんだろ
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/06(火) 23:21:38.037 .net
>>52
行くんだよマジでw
ビビったよ
85: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/06(火) 23:39:11.546 ID:mFKPPc5B0.net
石油ストーブの復活かな
91: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/06(火) 23:40:50.347 .net
>>85
せきうも高いんだよw
86: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/06(火) 23:39:19.804 ID:iJF284nN0.net
ソーラーパネルつけてる家は
安いんかな
92: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/06(火) 23:41:39.548 ID:xgPhLzmAa.net
>>86
昼間は売ってるから
請求額は変わらんと思うよ

売電額が増えて差し引きで考えると

だと思う
95: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/06(火) 23:42:25.760 .net
ガスも高い。。
おかしいだろこれ
104: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/06(火) 23:46:00.830 ID:tUX2aa+j0.net
戸建てで去年の最高2万円だったから今年は3万円ってところかな?
ちなローコストハウスメーカーのオール電化、太陽光付き
152: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 00:15:53.937 ID:H8CgvP/v0.net
自分だけじゃなくてなんか安心した
こっちも毎年冬になると4万
札幌だけど
154: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 00:28:33.310 ID:/NVgsdyT0.net
5時間だけ暖房つけてるけどやべえかな
157: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/07(水) 00:30:49.587 .net
>>154
風邪ひいて病院いくよりマシだよ!


引用元:http://inazumanews2.com/archives/57178472.html

【衝撃】電気代が4万円請求キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!WWWWWWWWWWW