ドライバーの7割超があおり運転を経験「道路を塞がれ1000円とられた」「オープンループから物を投げつけられた」

1: 名無しのスコールさん 2018/09/07(金) 22:25:19
https://news.careerconnection.jp/?p=59266
■軽自動車やコンパクトカーなど小ぶりな車が煽られやすい傾向

次に、あおられた車とあおってきた車の車種やカラーを聞いた。あおられた時に載っていた車は「軽自動車」(28.8%)、「コンパクトカー/ハッチバック」(22.8%)と小ぶりな車が多かった。色も「ホワイト」(26.3%)、「シルバー」(25.8%)といった白系のカラーが過半数となった。

一方、あおってきた車は「セダン」(33.5%)、「バン/トラック」(18.3%)と大きめの車が多く、色は「ブラック」が27.8%で最多だった。

■自分がカッとなりあおり運転をしそうになることがある人も37%

「割り込みされたり、不要なブレーキを前の車にされるとイライラする」(女性、37歳)
「負けず嫌いなところがあるので、幅寄せやせっつく車があるとむきになり、軽自動車であることをわすれて対抗心を燃やすことがある」(男性、67歳)
4: 名無しのスコールさん 2018/09/07(金) 22:26:33
煽りは本当に危険だからキツく取り締まって欲しい…嫌な世の中になったな
5: 名無しのスコールさん 2018/09/07(金) 22:26:38
1000円は大金
6: 名無しのスコールさん 2018/09/07(金) 22:26:58
缶コーヒー投げられたことあるよ。
窓が茶色く染まって一瞬何が起こったのか分からず事故しかけた。
7: 名無しのスコールさん 2018/09/07(金) 22:27:20
黒い軽によく煽られるけど
8: 名無しのスコールさん 2018/09/07(金) 22:27:23
やっぱりドライブレコーダー付けよう
9: 名無しのスコールさん 2018/09/07(金) 22:27:29
車の運転ってその人の人間性めっちゃ出る。煽り運転が増えるってことはそういう未熟な人が増えたってことなのかな。
11: 名無しのスコールさん 2018/09/07(金) 22:28:00
煽られてぶつけられたことあるよ

がっつりお金取りましたw
12: 名無しのスコールさん 2018/09/07(金) 22:28:35
別に急いでもいないくせに気持ちに余裕がない人が多すぎ
13: 名無しのスコールさん 2018/09/07(金) 22:28:43
50キロ制限を50キロで走ってたら後ろの車に煽られ、抜かれて横からじとって見られた。
え?悪いことしました?
41: 名無しのスコールさん 2018/09/07(金) 22:37:57
>>13
道路交通法27条
「他の車両に追いつかれた車両の義務」
ってあるんですよ
14: 名無しのスコールさん 2018/09/07(金) 22:28:46
早急にドライブレコーダーを付けるべし!
煽られたら、即通報!
あおり運転には厳罰にして欲しい!
15: 名無しのスコールさん 2018/09/07(金) 22:28:53
田舎の走りやすい片側1車線の道路は、制限速度+20キロで走ってても煽られる。
16: 名無しのスコールさん 2018/09/07(金) 22:29:46
煽りとは違うかもだけど、信号で停止するとき車間距離なしでぴったりつけてくる車も怖い。大型トラックとか本当に怖い。
17: 名無しのスコールさん 2018/09/07(金) 22:30:03
煽られると本当にドキドキして怖いよね。
運転が心配な人は初心者マーク付けておく方がいいと思う。
でも追越車線でずっとタラタラ走る車もいるし、会話に夢中で周りが見れてないんだろうなって人よく見かける。
27: 名無しのスコールさん 2018/09/07(金) 22:32:52
>>17
初心者マーク付けてて逆に煽る奴は煽るよ
18: 名無しのスコールさん 2018/09/07(金) 22:30:12
煽りもそうだけど
世の中変なやつ多すぎる

前の車が青信号になってしばらく経っても全く動かないから
ププッとクラクション鳴らしたら怒鳴られた


いや、進めよ。
19: 名無しのスコールさん 2018/09/07(金) 22:30:18
黒い軽によく煽られる
黒い車を選ぶ人は、自分を強く見せたい人が多いらしい
本当はベンツとかに乗りたいんだろうけど、軽しか買えないほど貧乏だから、ストレス発散で煽って来るんだろうな
20: 名無しのスコールさん 2018/09/07(金) 22:31:08
やり過ごしたあと、事故れバーーカ!!って悪態ついてる。
21: 名無しのスコールさん 2018/09/07(金) 22:31:15
バイクに煽られたことある
夕方で混んでるのにむかついた
22: 名無しのスコールさん 2018/09/07(金) 22:31:25
車が何台も並んで走ってんのに煽るやつ居るよね。
あれ何なの?
煽られても困るんだけど。
23: 名無しのスコールさん 2018/09/07(金) 22:31:32
煽り運転じゃないけど、でかいトラックでスピード超過のやつ!暴走トラックこわすぎる!!
きっとそんな人はどこかで事故してると思うけどね。ルール守らない人、自損事故はいいけど絶対に人を巻き込むなよ!!
24: 名無しのスコールさん 2018/09/07(金) 22:31:43
車の色なんて覚えてないな。アンケート、イメージで答えてないよね⁉
28: 名無しのスコールさん 2018/09/07(金) 22:33:33
煽られて絡まれてもドア開けずに通報というけど、パーキングに入れると自動でロックが開かない?
あれ焦りそう
29: 名無しのスコールさん 2018/09/07(金) 22:33:47
さんざん煽られてた奴がそいつに譲った途端に煽り返して、バトルが始まるのは何度も見たことがある

煽ってた奴ザマァとは思うけど、他人は巻き込まないでやってくれ
30: 名無しのスコールさん 2018/09/07(金) 22:33:50
DQNぽい軽は高確率で煽ってるよ
左右車線行ったり来たりして落ち着きないし
31: 名無しのスコールさん 2018/09/07(金) 22:33:53
あおりじゃないけど私が軽自動車のせいか
前を走行中のDQN車から火が付いたままのタバコを窓から捨てられて
車体に当たった事が2度ある
後車がベンツとかだったら絶対やらないでしょうね
32: 名無しのスコールさん 2018/09/07(金) 22:34:30
あおり運転とはちょっと違うんだけど、昔男友達の運転で車のってたら前方にとろとろフラフラ走る車がいて、何なんだと思ってたら急に止まって降りてきて「なに煽ってきてんだ」って因縁つけられた。
それで、運転席の開いてた窓から手を突っ込んで、友達の頭つかんでブンブンしてきたけど友達がとりあえず謝りまくったら去っていった。
あの時は本当怖かったし、世の中身近にイカれたやつはいるって勉強になった…
33: 名無しのスコールさん 2018/09/07(金) 22:34:52
一車線の田舎道で前の車がノロノロ走ってて後ろの車に煽られると私じゃないのに!と思う。
34: 名無しのスコールさん 2018/09/07(金) 22:35:13
私は黒のコンパクトカーに乗ってますが、ハイエースになぜかよく煽られる…
なので昔っからハイエースが嫌いです。

後、意外とタクシーや軽トラがタチ悪いなと思う時がある。
45: 名無しのスコールさん 2018/09/07(金) 22:40:21
>>34
ハイエース、アルファードは99%の確率で煽ってる
35: 名無しのスコールさん 2018/09/07(金) 22:35:21
この前高速で片側が工事中で車線規制されて制限速度も50キロになってて、みんな速度落としながら走ってるのに後ろの車が煽ってきた。
無視して50キロで走ってたけど。
37: 名無しのスコールさん 2018/09/07(金) 22:35:45
朝は本当に急いでる人が多くて、追突しそうな勢いで前の車にピッタリくっついて煽ってるのがいる。
煽ってるのはほぼ男。
でもちゃんと人を選んで煽ってるんだからケツの穴の小せえ男だなと思いながら見てる。
煽るくらいならあと5分家を早く出ろやって思う。
38: 名無しのスコールさん 2018/09/07(金) 22:36:14
煽る人を見るとすべてオトコだ
39: 名無しのスコールさん 2018/09/07(金) 22:37:01
>>38
若い女性に煽られたことあるよ
40: 名無しのスコールさん 2018/09/07(金) 22:37:26
昔付き合ってた男は運転すると豹変する人だったな
ベタ付けしたり遅い車いるとイライラしたり
これが本性だったんだろう
42: 名無しのスコールさん 2018/09/07(金) 22:38:39
前に 制限速度守って、他の車と同じくらいの車間距離で走ってるのに煽りの果てに無理やり割り込み運転が怖いって書いたら
遅い方が悪いってわけのわからないコメント返された事あります。
強引な煽り、割り込み取り締まりしてほしいです。
44: 名無しのスコールさん 2018/09/07(金) 22:39:55
煽るつもりなくてベタ付けしてくる人もいるからこれまたやっかい。
この前軽トラのおっちゃんがやたらベタ付けしてくるから煽りか?と思ったけどそんな風でもなくて。
気づいてないんだよね…。

46: 名無しのスコールさん 2018/09/07(金) 22:40:45
以前、大きめの、ちょっとお高いステーションワゴンに乗っていたときは、煽られたことなかったのに、コンパクトカーに乗り換えた途端、煽られるようになった
高速で振り切りたくても、パワーがなくて、逃げられない(泣)
48: 名無しのスコールさん 2018/09/07(金) 22:41:14
DQNに免許あげないでくださいよ


引用元:http://squallchannel.com/archives/52430174.html

ドライバーの7割超があおり運転を経験「道路を塞がれ1000円とられた」「オープンループから物を投げつけられた」