【愕然】自転車の修理で6000円もとられた結果・・・・
財布
1: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 15:49:40.60 ID:N0aNtAxcrXMAS.net
前輪のチューブ交換とか言ってた
2: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 15:50:19.26 ID:xwi7z3JY0XMAS.net
自分やりゃ良かったのに
3: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 15:50:54.03 ID:dfgrDnSrMXMAS.net
高いね
4: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 15:51:33.52 ID:BuyulcH80XMAS.net
チューブ2000円工費1500円ってことだろな
二倍高いわ
5: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 15:51:38.42 ID:G9AlauVx0XMAS.net
そんなもんやろ
6: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 15:51:59.64 ID:ai6/9W4d0XMAS.net
それタイヤまで駄目だったんやろ
7: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 15:52:08.64 ID:CTRMEjiS0XMAS.net
ワイもなんか刺さってパンクしただけでチューブ交換とか言われた
8: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 15:52:51.01 ID:dfgrDnSrMXMAS.net
>>7
そりゃチューブいってたら交換よ
10: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 15:54:59.77 ID:CTRMEjiS0XMAS.net
>>8
刺さっただけやし穴ふさぐだけでいいと思うやん
12: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 15:55:56.78 ID:ozpJzPaVaXMAS.net
>>10
チューブ全体の劣化の問題もあるから
パンクしやすく鳴ってたり
11: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 15:55:01.06 ID:BXSGlOvj0XMAS.net
チューブなんて自分でやれば1000円しないやろ
13: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 15:56:59.87 ID:RPBKi7oFdXMAS.net
高いと思うなら自分でやれば良い
面倒だから金で払って済ませたいって思うなら
そう思う程度の金額なんだから妥当って事だ
14: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 15:58:01.54 ID:q5G+Yr430XMAS.net
タイヤ劣化しとったんやろな
2、3年でチューブ変えるし
いちいち文句言うなら自分で修理しパンクしたら自宅まで押して帰れ
15: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 15:59:54.48 ID:Mw1/lNh0pXMAS.net
パンク修理くらい自分でやれよ
18: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 16:04:29.32 ID:O4NQw9QLMXMAS.net
新品タイヤとチューブ交換で5500円だから
ボラれてるな
19: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 16:05:20.85 ID:RCRBO7pp0XMAS.net
最初からパンクせーへんタイヤのチャリンコ買うた方が安上がりちゃう?
20: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 16:05:22.38 ID:dbxF0hb20XMAS.net
出張でもそんな高くないやろ
23: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 16:07:42.12 ID:dbxF0hb20XMAS.net
普通は修理前に店側が料金表見せて確認してくるはずなんやけどな
25: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 16:11:37.03 ID:E/xE//Om0XMAS.net
自分が買った店じゃなく
性格悪い店主ならあり得るやろ
27: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 16:14:20.75 ID:hLcsnJ280XMAS.net
交換したチューブがいくらかにもよるわ
26: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 16:12:52.23 ID:nQAPi6JAdXMAS.net
ワイやったら牛丼一杯で請け負ってあげたのに


引用元:http://inazumanews2.com/archives/57235806.html

【愕然】自転車の修理で6000円もとられた結果・・・・