ちゃんと話すと長くなるから省略して話すんやが
数年前カフェで働こうとしていて、それにはまず体験みたいかんが必要やったと思うんや
それでワイの経歴やら色々聞かれて
タバコは普段吸いますか?と聞かれたのではいと答えた
そしたら周りも皆吸わないから~とかコーヒーみたいな食品を扱うから~みたいなそれっぽい理由で帰らされた
今でもなんであんなことが起きたんかミステリーみたいな気持ちでいる
数年前カフェで働こうとしていて、それにはまず体験みたいかんが必要やったと思うんや
それでワイの経歴やら色々聞かれて
タバコは普段吸いますか?と聞かれたのではいと答えた
そしたら周りも皆吸わないから~とかコーヒーみたいな食品を扱うから~みたいなそれっぽい理由で帰らされた
今でもなんであんなことが起きたんかミステリーみたいな気持ちでいる
10: 23/01/01(日) 18:08:51 ID:RXuh
区別は当然や
11: 23/01/01(日) 18:09:03 ID:rBIi
本当にタバコだけが原因か?
12: 23/01/01(日) 18:09:26 ID:8f3t
苦し紛れにタバコのせいにしたんやな
15: 23/01/01(日) 18:10:50 ID:KXxJ
>>12
まあそれはあると思う
数年前やからあまり覚えてないんやが
他にも難癖付けてきた記憶あるもん
まあそれはあると思う
数年前やからあまり覚えてないんやが
他にも難癖付けてきた記憶あるもん
17: 23/01/01(日) 18:11:55 ID:wx5M
面接なんて理由告げず不採用の報告すらしないのが当たり前やし、言うほどそんな苦し紛れの方法取るか?
19: 23/01/01(日) 18:12:20 ID:RXuh
臭いしタバコ吸うような意志の弱い奴は続かない可能性が高いからな
21: 23/01/01(日) 18:13:22 ID:HRWl
察しろ
不採用になった理由はそういうとこやぞ
不採用になった理由はそういうとこやぞ
23: 23/01/01(日) 18:13:44 ID:8aKV
まだ直接的な理由やからええやん
茶髪だからアウトだった昔に比べたら可愛いもんや
茶髪だからアウトだった昔に比べたら可愛いもんや
24: 23/01/01(日) 18:13:57 ID:4hyd
顔採用から弾かれたけど他に理由つけ方がなかったんやろ
36: 23/01/01(日) 18:20:36 ID:qrHO
タバコの香りがそぐわない店やったんやろ
その辺りはしゃーないやん
その辺りはしゃーないやん
38: 23/01/01(日) 18:22:02 ID:6xyI
タバコの匂いがカフェにそぐわないことがわからないイッチやから不採用なんやね
42: 23/01/01(日) 18:23:24 ID:KXxJ
>>38
どうにも出来ないもんだいをなくせというのは無茶だよ
じゃあお前のそのキモい顔どうにかせえて話や
どうにも出来ないもんだいをなくせというのは無茶だよ
じゃあお前のそのキモい顔どうにかせえて話や
39: 23/01/01(日) 18:22:23 ID:dfmC
ワイは社員に喫煙者いなかったけどワイのためだけに喫煙所作らせたで
43: 23/01/01(日) 18:26:23 ID:wx5M
まあガチで問題点が臭いだけならそれを対策してくるんなら採用しますくらいの打診はするよな
引用元:http://inazumanews2.com/archives/57243428.html