【愕然】認知症のバッバと同居したら・・・・・・
認知症の


1::2018/09/26(水)11:25:26 Jep
ストレス溜まるわ
2::2018/09/26(水)11:26:23 Max
代わりはおらんの?
4::2018/09/26(水)11:27:10 Jep
>>2
おらんな

オッヤに擦り付けられたンゴ
ワイはバイトもしとるいうのに
3::2018/09/26(水)11:26:26 Jep
難聴やしな

ババァの来訪者がチャイム鳴らしてもババァ気づかんしよ
5::2018/09/26(水)11:27:20 9rx
耳悪いのか。 うちの爺様も耳悪くて死ぬまでテレビの音量デカくてストレス溜まった。同居じゃなくて良かった。
6::2018/09/26(水)11:27:39 Jep
>>5
同居は辞めとけよ
絶対に
7::2018/09/26(水)11:28:07 Max
デイサービス頼もうぜ
9::2018/09/26(水)11:28:36 Jep
>>7
デイサービス行ってもらっとるで
週に三回
11::2018/09/26(水)11:29:00 Max
>>9
それでもキツいか
8::2018/09/26(水)11:28:19 Jep
ジッジもおんねん

ジッジはろくに歩けずに便を廊下に撒き散らしとるわ
10::2018/09/26(水)11:28:44 Max
>>8
地獄絵図やね
12::2018/09/26(水)11:29:09 Jep
>>10
せやろ?
毎回ワイが拭いてんのに、感謝の一つもあらへん
13::2018/09/26(水)11:29:19 Max
老人ホームとかは無理なん?
14::2018/09/26(水)11:29:38 Jep
>>13
そんな金ないです
15::2018/09/26(水)11:30:13 Max
>>14
親も?ジッジとバッバの年金は?
18::2018/09/26(水)11:31:25 Jep
>>15
年金とかは親が知っとるんちゃうかな
16::2018/09/26(水)11:30:43 Jep
親も親でおかしいで。

ワイは障害者支援施設へ就職しようと思っとるんやが、そのための訓練という理由付でジジババ擦り付けられたんや
17::2018/09/26(水)11:31:07 Jep
障害者支援施設じゃなくても、福祉関連ならなんでもええわ
20::2018/09/26(水)11:32:17 Jep
バイトは福祉施設で働いとるんやが、家でのストレスがやばいンゴ。就職は別のジャンルを考えとる
22::2018/09/26(水)11:33:52 Max
介護問題は事件が起きないと中々表に出ないけど
本当はみんなギリギリで結構深刻な問題なんよな
24::2018/09/26(水)11:34:27 Jep
>>22
だと思う。それを実感できてるわ
23::2018/09/26(水)11:33:59 Jep
自分語りすまんやで

そもそも福祉関連進もうと思ったきっかけは、ワイのいとこの女の子が障害持っててな。そういう子を間近で見てたからそういう仕事へつきたいと思ったんや
25::2018/09/26(水)11:35:22 Jep
人手不足やから就職はしやすいハズ
26::2018/09/26(水)11:36:21 Jep
そのうち親に引き取ってもらうよう相談するわ
27::2018/09/26(水)11:37:05 Jep
これ以上はもう無理やね…

感謝の言葉を貰えんのは辛いンゴね
28::2018/09/26(水)11:38:02 CnK
なにそれ、これから社会に出ようとしてる我が子に自分の両親の介護一人でさせてるの?
人生潰す気か
30::2018/09/26(水)11:39:08 Jep
>>28
信じられんと思うけどそうなんや

親頭おかしいで。障害者支援と老人介護は別物やわ
33::2018/09/26(水)11:39:44 Max
認知症って罪よな
誰も幸せにならんわ
俺ももう少ししたらパッパを介護しないといけなくなるかも知れないから他人事やないと思ってたら想像以上やった
頑張ってとしか言えんけど
とにかく無理だけはせんように
まだまだ若いんやから
41::2018/09/26(水)11:42:19 Jep
>>33
認知症のレベルによるけどな
34::2018/09/26(水)11:39:53 CnK
自分の生活維持して心身休められてこそ
他人の支援できるというのに…
35::2018/09/26(水)11:39:53 Jep
完全にワイ一人でやらせてるわけじゃないで
土日は親も来とる
36::2018/09/26(水)11:40:13 VLe
おれの親父も認知症だった。どんどん悪くなる。
37::2018/09/26(水)11:40:53 Jep
年取るにつれて祖父母への気持ちが変わってきてしまってるのが寂しいな
42::2018/09/26(水)11:42:34 faK
>>37
それは気に病む必要はない あなたの祖父母もその辺は打算があってのこと
だから金も出すし可愛がりもする それが血縁ってもんだ
43::2018/09/26(水)11:42:55 Jep
>>42
なるほど
45::2018/09/26(水)11:43:08 Max
意思の疎通ができんようになったらペットと同じやんって思うけど
目の前にいるととの思い出がある以上
それ以上に悲しくなるよな
俺のマッマは病気で死んだけど俺にとっては良かったのかも
認知症だけは治せる薬がないと辛すぎる
69::2018/09/26(水)11:54:59 Jep
これまた面倒なのがバッバがデイサービス嫌いなんや。行ってもつまらんとか言ってな

職員の人が来ても怖い目して暴れるんや
どうしよう?
76::2018/09/26(水)11:57:51 Max
>>69
認知症じゃなかったら怒ったり説得したり出来るのにな
71::2018/09/26(水)11:56:14 Max
いくら若いとはいえ助けてもらえるなら少しでも楽になった方がええ
他人に任せたからって無責任とは違うんやし
介護は仕方ないよ
73::2018/09/26(水)11:56:59 Jep
>>71
せやね

完全に一人でやってるわけじゃないから気が楽っちゃ楽かも分からん


引用元:http://inazumanews2.com/archives/52503972.html

【愕然】認知症のバッバと同居したら・・・・・・