俺「はい。ビアガーデン不参加ねー」新入社員「あっはい実はその日」俺「あ〜理由とかいいから^^」

1: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 20:56:36.885 ID:ID:n4Dp89SaM.net
新入社員「」

俺「どうした?」

新入社員「いえ…」



なんなんだこれ。理由聞いて欲しいのか?
ゆとりの考えることがさっぱり分からんのだが
3: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 20:58:01.174 ID:v3BOuzTFM.net
新入社員「(課長の送別会なんだけどもうどうなっても知らねぇよ俺…)」
4: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:00:01.824 ID:8dmhtHOz0.net
実際、雰囲気の悪さが不利益につながると未だに理解できてないのかって奴は多い
5: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:01:17.706 ID:1ADfm8nZp.net
会社の飲み会くらい参加しろよな
毎日召集されるとかならまだしも精々月1程度だろ
ちょっと我慢して参加したら社内での立ち回りもうまくいくのに
6: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:01:21.282 ID:Ou/5xgypM.net
新人かわいそうだろ!
7: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:02:05.939 ID:Wmev5/PL0.net
お前が不参加なのか新人が不参加なのか
8: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:02:15.860 ID:65CebrOt0.net
ゆとりの考えることがさっぱり分からんのだがってお前知ろうとしてないじゃねぇか
9: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:05:40.761 ID:ID:n4Dp89SaM.net
>>8
誰も知ろうとしないよ
僕はこういう人間ですってアピールするのが社会だから

甘えんなよ
10: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:07:39.718 ID:ID:n4Dp89SaM.net
まあ仮に理由聞いたとするわ
で、なんて言って欲しいんだろうか?
YES or NOを聞いてるのであって理由なんか聞いてないんだけどな
12: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:09:33.654 ID:Qtcx2DtO0.net
じゃあしょうがねえなって言って欲しいんだろ
わかるだろ普通に
13: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:10:08.979 ID:ID:n4Dp89SaM.net
>>12
中学生の先生かな?俺は
15: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:11:07.644 ID:so5BglWL0.net
理由言わなくてもいいとか助かるな
17: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:13:10.049 ID:ID:n4Dp89SaM.net
>>15
まず理由聞いたところでどうでもいいしな
16: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:12:17.455 ID:rKo2eYRgM.net
めんどくさそうな職場だなあ
18: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:15:17.113 ID:nVEuKOKn0.net
かわいそうに
20: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:18:37.843 ID:trtPFCqT0.net
今後も誘わなくて良いぞ
21: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:20:07.204 ID:ieVz8RZE0.net
理由を言って何が悪いんだ?
24: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:22:30.711 ID:ID:n4Dp89SaM.net
>>21
言いたいのか?
30: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:29:14.321 ID:O+QWDm0fd.net
>>24
円滑とは無関係なお前も飲み会とかいく意味ないやん
22: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:20:19.530 ID:8KUs2Naxd.net
聞くには聞くけど「何か理由聞いたんですけど忘れましたわwwww」ってのが鉄板ネタだろうに
23: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:20:55.464 ID:okVQf+EM0.net
つーか不参加で決め打ちするなら最初から聞かなきゃいいのに
25: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:23:01.633 ID:RWnexu+D0.net
コミュ障かよ
26: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:23:51.358 ID:G5sHytti0.net
正直そっちのが楽だよな
27: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:26:28.104 ID:ZhYiuW900.net
めんどくさい先輩だな。そんな気にしてねえからその後輩。うっざこいつ。ってかちっさwって思われてるよ間違いない
31: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:29:17.087 ID:ID:n4Dp89SaM.net
>>27
まず理由聞いてねえしな

不参加ねー。はい。

会話終了だが何か?
34: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:31:38.769 ID:eLcI4JHAa.net
>>31
言い訳言わなければ
「こいつは飲み会にも出られないボッチキャラかよ」と
思われることを新人が恐れる

飲み会なんて楽しいから出るものではない
ぎすぎすした社交の一貫だよ
36: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:33:42.218 ID:ID:n4Dp89SaM.net
>>34
これがゆとりの思考か…
28: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:27:19.444 ID:QXqIxtwDp.net
言おうとしてるなら聞いてやる
言おうとしないなら聞こうとしない
これがいい上司
29: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:28:00.145 ID:O+zBCNfuM.net
後輩(やったぜ)
32: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:30:27.146 ID:WpKg9bRy0.net
とは言え新人にとって出席以外の正解は無いのもまた事実
35: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:33:01.827 ID:ID:n4Dp89SaM.net
>>32
それは大前提だな
33: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:31:19.871 ID:pFRrWuEu0.net
新人を育てられないお前は使えない先輩だな
38: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:35:28.427 ID:2r2WtEpyd.net
その新入社員が上席と仲良くなったときお前どうするの?
断るって行動に社交辞令で理由述べる後輩蔑ろにしてて数年後お前の立場どうなってるかもわからんのが会社だぞ
40: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:36:35.343 ID:ID:n4Dp89SaM.net
>>38
どうもしないよ
社畜である以上感情なんてないに等しいから
目の前の仕事をこなす。それ以外になんかある?
39: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:36:23.591 ID:eK8uWqHMa.net
そんなきちがいいべんとスルー安定だわ
41: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:36:55.676 ID:WpKg9bRy0.net
実際は新人の方で言われた立場なんだろ
46: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:40:59.722 ID:G79LdcmHd.net
理由なんてどうでもいいってのには賛成だけど
話そうとしてるなら一応聞いてやれよ、めっちゃ冷たく感じるぞ
わざわざ喋ってるとこ遮ることないだろw
48: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:42:36.894 ID:okVQf+EM0.net
あえて遮ることでテメーは社内で蔑ろにされてるんだぞって表現をしてるんだろ
性悪だなぁ
51: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:45:53.690 ID:00Dh8aPMd.net
じゃあビアガーデンいくなよw
52: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:47:10.211 ID:Unow3Mz10.net
メールでなくわざわざ直接聞くのか
55: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:48:21.629 ID:ID:n4Dp89SaM.net
>>52
紙に○✕付けさせるだけ
そんでたまたまそいついなかったから俺付けとくから参加するか聞いた
53: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:47:25.124 ID:rylywmN9d.net
相手に不快感を与えるの分かっててやる奴は上下関係とか関係なく未熟だと思うわ
ガキくせえ
54: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:48:19.244 ID:VL8+22aq0.net
毎回ビール飲みまくって上司に金大分出して貰ってるわ
気なんか使ったことねえ
63: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:57:21.738 ID:ID:n4Dp89SaM.net
おまえら本質が全く分かってねえのな
びっくりだわ

俺「あ〜理由とかいいから^^」

新入社員「そうっすねw」

これなら全くなんの問題もないのよ
黙ってるから何?なんで?聞いてほしいの!?ってなったわけ
で、どうしたの?って聞くと「いえ…」←これ何????www
64: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:57:32.730 ID:MrE7GB3N0.net
ビアガーデンてなに?
66: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:59:17.569 ID:ID:n4Dp89SaM.net
>>64
まあホテルとか使ってビール飲んだり食ったりするくだらない集まり
65: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 21:59:12.242 ID:mbe1NB0Mp.net
はい実はその日
会社の飲み会に出るためにアフター開けといたんすよwww
68: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 22:04:27.089 ID:ID:n4Dp89SaM.net
ビルの屋上でやったりする会社もあったな
69: 名無しのスコールさん 2017/07/31(月) 22:06:37.915 ID:AdVkaClF0.net
こういうやついるけど例外なく嫌われてるよな
84: 名無しのスコールさん 2017/08/01(火) 00:54:50.551 ID:JZd/RGat0.net
生きてて楽しくなさそう
友達いなさそう


引用元:http://squallchannel.com/archives/52569000.html

俺「はい。ビアガーデン不参加ねー」新入社員「あっはい実はその日」俺「あ〜理由とかいいから^^」