
1:風吹けば名無し:2018/10/20(土) 08:53:00.37 ID:ctfym8F80.net
ワイ「通路を歩いてたら躓いて転びそうになったので、足元に注意しながら作業します!」
2:風吹けば名無し:2018/10/20(土) 08:53:15.03 ID:/dkMqTSRr.net
かしこい
3:風吹けば名無し:2018/10/20(土) 08:53:30.87 ID:9fXb55pia.net
うーん、この
4:風吹けば名無し:2018/10/20(土) 08:53:59.84 ID:nk2g3wAv0.net
はいKY活動
5:風吹けば名無し:2018/10/20(土) 08:54:01.62 ID:e2adyKGz0.net
ご安全に!
6:風吹けば名無し:2018/10/20(土) 08:54:03.22 ID:MEJHpwff0.net
ワイ「ハサミを使ったら指を切りそうになるかも(想定ヒヤリ)」
234:風吹けば名無し:2018/10/20(土) 09:17:59.13 ID:ARJwPyYea.net
>>6
無能上層部「せやな、じゃあハサミの使用は禁止するで!」
コレ
無能上層部「せやな、じゃあハサミの使用は禁止するで!」
コレ
357:風吹けば名無し:2018/10/20(土) 09:26:51.46 ID:Q2NWm64j0.net
>>234
上層部「ハサミ使うための申請書と申請書の管理簿も追加や!」
上層部「ハサミ使うための申請書と申請書の管理簿も追加や!」
245:風吹けば名無し:2018/10/20(土) 09:18:40.03 ID:hEKEdph90.net
>>234
カッター使えばええんや!
カッター使えばええんや!
7:風吹けば名無し:2018/10/20(土) 08:54:11.60 ID:+uOvl/5t0.net
まだヒヤリハットってやってんのか?
今は危険予知やないんか?
今は危険予知やないんか?
14:風吹けば名無し:2018/10/20(土) 08:55:47.49 ID:DCVbClMn0.net
>>7
ヒヤリハットはあったことの反省でKYは起こりうることの想定やし両方やるとこはやるやろ
ヒヤリハットはあったことの反省でKYは起こりうることの想定やし両方やるとこはやるやろ
8:風吹けば名無し:2018/10/20(土) 08:54:32.79 ID:6knxopz+0.net
通勤中に事故りそうになった話ならいくらでも盛れる
10:風吹けば名無し:2018/10/20(土) 08:55:02.31 ID:zxgmcgaz0.net
ハッとする前にそのままやらかすことの方が多い
12:風吹けば名無し:2018/10/20(土) 08:55:10.02 ID:VPC5rRq60.net
なんでこんな無駄な事させるんやろな?ない時はないやろ?
60:風吹けば名無し:2018/10/20(土) 09:01:10.96 ID:J1Cg3bk4d.net
>>12
無駄やないで
無駄やと思って適当にやるから無駄になるんやで
死ぬのは自分なんやで真面目にやりや
無駄やないで
無駄やと思って適当にやるから無駄になるんやで
死ぬのは自分なんやで真面目にやりや
328:風吹けば名無し:2018/10/20(土) 09:25:00.67 ID:EvgjgbNZa.net
>>12
一度今日は無かったでーすを通すとみんなそうなるからな
一度今日は無かったでーすを通すとみんなそうなるからな
37:風吹けば名無し:2018/10/20(土) 08:58:09.57 ID:ZDJL8vv+H.net
>>12
仕事してますアピ
同級生が書類の受け取り時の危険とかいう課題出されてて草
指を切るかもしれないので端に指をかけないとかそんなんで済ませてた気がするわ
これもう病気やろ
仕事してますアピ
同級生が書類の受け取り時の危険とかいう課題出されてて草
指を切るかもしれないので端に指をかけないとかそんなんで済ませてた気がするわ
これもう病気やろ
24:風吹けば名無し:2018/10/20(土) 08:57:03.23 ID:9vWPodX70.net
冷っとすることは日常的にある
道具をごちゃごちゃ持ってあるき出そうとして
何気なく後方確認したら
他人がスレスレを絶妙なタイミングですり抜けていった
とか・・・
道具をごちゃごちゃ持ってあるき出そうとして
何気なく後方確認したら
他人がスレスレを絶妙なタイミングですり抜けていった
とか・・・
28:風吹けば名無し:2018/10/20(土) 08:57:29.08 ID:A/BBwVNeD.net
対策考えてから言わんと面倒くさいことになったりする
36:風吹けば名無し:2018/10/20(土) 08:58:09.02 ID:gDnfqJwGM.net
最大のヒヤリは産まれてきてしまった事やろ
40:風吹けば名無し:2018/10/20(土) 08:58:47.54 ID:lAYTdOPI0.net
ヒヤリハットほんと被りたい
41:風吹けば名無し:2018/10/20(土) 08:59:00.22 ID:9iUlmRuv0.net
なにも思い浮かばないのでヒヤリハットを考えながら仕事に従事していきます!よし!
42:風吹けば名無し:2018/10/20(土) 08:59:18.92 ID:/eEZxb+G0.net
ご安全に!
46:風吹けば名無し:2018/10/20(土) 08:59:28.25 ID:+Xk3N/9t0.net
丸鋸使用時にコード線が引っかかり裂傷等の怪我の恐れが有るために作業場所の点検清掃と電動工具の適性しようで行います
いつもこれで乗り切ってる
いつもこれで乗り切ってる
50:風吹けば名無し:2018/10/20(土) 08:59:50.08 ID:srFi1QPXd.net
安全強化月間に怪我した結果wwwwww
53:風吹けば名無し:2018/10/20(土) 09:00:17.26 ID:Udb/aw/w0.net
安全週間の標語とか出す必要あるんかあれ
63:風吹けば名無し:2018/10/20(土) 09:01:43.94 ID:N5/wamk3M.net
5S徹底言う割に工具箱の中ソケット乱雑でパッと見わからんのやが
72:風吹けば名無し:2018/10/20(土) 09:02:25.19 ID:ED8w5RuE0.net
>>63
熟練したプロが使いやすく整頓されてるからセーフ
熟練したプロが使いやすく整頓されてるからセーフ
67:風吹けば名無し:2018/10/20(土) 09:01:58.81 ID:XMq33+xlM.net
たった今配管に頭ぶつけないみたいなkyしたわ
68:風吹けば名無し:2018/10/20(土) 09:02:01.47 ID:yD1Tk1SNd.net
でもいい感じの改善策出したら金一封なんやろ?
75:風吹けば名無し:2018/10/20(土) 09:02:44.67 ID:cYt7F4Iy0.net
ヒヤリハットとKY考えてるとどんどん頭が幼稚化してく感じがする
82:風吹けば名無し:2018/10/20(土) 09:03:48.37 ID:YAR4Vrj70.net
うーんまぁ昨日と同じ作業やし同じでええやろの精神
90:風吹けば名無し:2018/10/20(土) 09:04:35.92 ID:JVR0vvJcd.net
作業員は健康(大嘘)
91:風吹けば名無し:2018/10/20(土) 09:04:46.73 ID:ClgBXGEBM.net
今日もゼロ災でいこう
ゼロ災ヨシ
ゼロ災ヨシ
96:風吹けば名無し:2018/10/20(土) 09:06:01.98 ID:Kahb58Xd0.net
ガチのヒヤリハットは報告してはいけない風潮
103:風吹けば名無し:2018/10/20(土) 09:06:32.72 ID:6v3KFaSC0.net
>>96
仮想にして報告するンゴ
仮想にして報告するンゴ
119:風吹けば名無し:2018/10/20(土) 09:08:06.85 ID:nqvbD6vTa.net
>>103
仮想にしててもリアリティ持たせすぎて安全に突っ込まれてボロが出たやついたからうちのグループでは頭をぶつけると躓き転倒する以外使用禁止やぞ
仮想にしててもリアリティ持たせすぎて安全に突っ込まれてボロが出たやついたからうちのグループでは頭をぶつけると躓き転倒する以外使用禁止やぞ
97:風吹けば名無し:2018/10/20(土) 09:06:06.76 ID:q4QCtO9n0.net
ヒヤリハットを考え過ぎて仕事中上の空になったのであまり考えないようにします!
99:風吹けば名無し:2018/10/20(土) 09:06:16.84 ID:mT0LtjPPp.net
ワイ夜勤「昼夜での寒暖の差が激しく風邪をひきそうになった。対策は休憩時間に着替え夜に備えるです。」
これでなんとかなる不思議
これでなんとかなる不思議
引用元:http://inazumanews2.com/archives/52592351.html