2::2018/07/31(火)22:42:46 hbh
時間も体力にも余裕あるのに何にもやる気にならん
なんでなんや
なんでなんや
3::2018/07/31(火)22:43:16 pX2
教養が無いからさ!
5::2018/07/31(火)22:43:49 hbh
>>3
確かにないがそれは昔からや
昔はもっとアクティブやったんやが
確かにないがそれは昔からや
昔はもっとアクティブやったんやが
8::2018/07/31(火)22:44:21 pX2
>>5
教養とは時間を潰せる能力の事や!
教養とは時間を潰せる能力の事や!
9::2018/07/31(火)22:44:30 cxa
>>5
昔はなにしてたん?
昔はなにしてたん?
14::2018/07/31(火)22:45:21 hbh
>>9
ゲームとかプラモとか
今はなんもできん、ドラマとかアニメとか出だしの1分で飽きる
ゲームとかプラモとか
今はなんもできん、ドラマとかアニメとか出だしの1分で飽きる
4::2018/07/31(火)22:43:30 oWf
帰宅中ストロングゼロ飲まないのが悪い
6::2018/07/31(火)22:44:03 ZDX
定時退社とか裏山
10::2018/07/31(火)22:44:37 hbh
>>6
残業代ゼロやから割ときついで
残業代ゼロやから割ときついで
11::2018/07/31(火)22:44:40 gdS
うつ病やぞ
心療内科行ってどうぞ
心療内科行ってどうぞ
15::2018/07/31(火)22:45:43 hbh
>>11
もう行ってるんだよなぁ
もう行ってるんだよなぁ
16::2018/07/31(火)22:45:57 gdS
>>15
マ?薬飲んでる?
マ?薬飲んでる?
17::2018/07/31(火)22:46:23 hbh
>>16
飲んどるで
そのせいもあるのかもしれんな
飲んどるで
そのせいもあるのかもしれんな
12::2018/07/31(火)22:44:41 Gsz
わかる
布団から出ない日あるわ
布団から出ない日あるわ
20::2018/07/31(火)22:47:05 hbh
>>12
わかる、休みの日とかほんとそんな感じや
わかる、休みの日とかほんとそんな感じや
13::2018/07/31(火)22:45:13 Mga
電車で晩酌たのしンゴ
18::2018/07/31(火)22:46:28 C0y
体がエネルギーを明日に備えて無意識に温存しようとしてるんやないか
19::2018/07/31(火)22:46:54 PhK
定時退社って正直日中の半分も仕事ないだろ?
22::2018/07/31(火)22:48:03 hbh
>>19
せやで、しかも内容は単純な事務仕事や
ワイ無能やからそれでも大変やけど、こんなエネルギー無くなるほどではないはずや
せやで、しかも内容は単純な事務仕事や
ワイ無能やからそれでも大変やけど、こんなエネルギー無くなるほどではないはずや
21::2018/07/31(火)22:47:22 ZHn
プラモ復帰すればええやん
クロスシルエットおすすめやで
クロスシルエットおすすめやで
23::2018/07/31(火)22:48:34 hbh
>>21
好評らしいな
でももうプラモも組み立てる意欲無いんや
好評らしいな
でももうプラモも組み立てる意欲無いんや
24::2018/07/31(火)22:49:33 V9a
ワイもおんなじやった
社会人2年目から仕事帰りにテニススクール通うようになった
ムキムキにはならんけど体たるまないし
仲間も増えたし休日の楽しみも増えた
テニスじゃなくてもなんかスポーツやってみたら?
社会人2年目から仕事帰りにテニススクール通うようになった
ムキムキにはならんけど体たるまないし
仲間も増えたし休日の楽しみも増えた
テニスじゃなくてもなんかスポーツやってみたら?
27::2018/07/31(火)22:50:18 KYv
>>24
運動音痴なんやが
運動音痴なんやが
30::2018/07/31(火)22:50:53 hbh
>>24
運動もええかもな
やっぱ体動かせば脳にもいい影響ありそうやもんな
運動もええかもな
やっぱ体動かせば脳にもいい影響ありそうやもんな
25::2018/07/31(火)22:49:50 KYv
プライベートが充実しないと仕事も頑張れない
26::2018/07/31(火)22:49:58 gdS
ほんまに鬱っぽいなぁ…
なんか息抜きとか出来ればええけど
なんか息抜きとか出来ればええけど
28::2018/07/31(火)22:50:33 ZHn
どっか旅行でも行ったらどうや
海とか山見て温泉入ってこいや
海とか山見て温泉入ってこいや
33::2018/07/31(火)22:52:40 hbh
>>28
旅行なんて何年も行っとらんわ
温泉楽しそうやね、今腰痛くてな
旅行なんて何年も行っとらんわ
温泉楽しそうやね、今腰痛くてな
29::2018/07/31(火)22:50:50 Mga
この娯楽溢れた現代で無趣味ってどうなっとるんや
31::2018/07/31(火)22:51:28 hbh
>>29
趣味はあるねん
その趣味を楽しめんのや
趣味はあるねん
その趣味を楽しめんのや
32::2018/07/31(火)22:51:49 yxW
バッティングセンターでもいけや
34::2018/07/31(火)22:53:25 89o
普段目にするものと違うものでも見て脳に刺激与えるしかないのでは
35::2018/07/31(火)22:54:50 hbh
>>34
やっぱ毎日が平坦なのがアカンのやろか
美術館とかがええんかな
やっぱ毎日が平坦なのがアカンのやろか
美術館とかがええんかな
36::2018/07/31(火)22:55:27 ZDX
映画とか行けば?
37::2018/07/31(火)22:56:54 hbh
>>36
映画館は結構行くやで
というのも映画館では始まったら最後まで見るしか無いからな
集中力無さすぎて家では映画みれへんのや
映画館は結構行くやで
というのも映画館では始まったら最後まで見るしか無いからな
集中力無さすぎて家では映画みれへんのや
38::2018/07/31(火)22:57:24 VNT
映画みなよ
感動するような映画
リメンバーミーおすすめやで
感動するような映画
リメンバーミーおすすめやで
39::2018/07/31(火)22:57:36 CmF
習慣のスイッチが入らないだけなんや
仕事中に思いついた私的な思考をメモして
帰ってから見るようにすると
仕事中に私的な思考が出てきにくくなるで
仕事中に思いついた私的な思考をメモして
帰ってから見るようにすると
仕事中に私的な思考が出てきにくくなるで
40::2018/07/31(火)22:58:30 nRM
適度な運動、栄養、睡眠が必要やな
無気力や頭がぼんやりとしとるのは体力あるつもりでも本当はない証拠やねん
筋トレして体力の絶対値を底上げしような
無気力や頭がぼんやりとしとるのは体力あるつもりでも本当はない証拠やねん
筋トレして体力の絶対値を底上げしような
41::2018/07/31(火)22:59:58 hbh
>>40
やっぱ疲れてるんやろか
今の仕事量でこんな状態ってことは相当体力ないんやろな
近所のジムでも行こうかな
やっぱ疲れてるんやろか
今の仕事量でこんな状態ってことは相当体力ないんやろな
近所のジムでも行こうかな
引用元:http://inazumanews2.com/archives/52293493.html